gotoinnerspace150のブックマーク (2,335)

  • 人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺する - まつたけのブログ

    三日坊主って言葉の適切さは何なんだろうね?今日でブログ4日目なんだけど、見事に息切れしてやる気がしないwwwwwww でもまあ自分で決めたことだしとにかく少しでもなにか書かないとなあ、なんて思いながらネットサーフィンしていたら、「人生の9割は親で決まる」みたいな記事を読んで暗くなったのでとりあえず短いけどその愚痴を書いてみようと思う。 生まれも育ちも立場が違う人間を一方的に全否定する人たち その「人生の9割は親で決まる」みたいな記事自体は、大変ハッピーな物語で、やさしいママンと成功したパパンを持って俺は幸せ者だ、人生の9割は親で決まる!パパン、ママン、ありがとう!-完- みたいな話だった。めっちゃ暗くなった。 いや、誰かがしあわせだということはもちろん基的にはいいことだと思っていて、特に僕は自分が育った家庭というものに深い傷というか、コンプレックスを持っている人間なので、ツイッターなんか

  • 「音楽を売る」ということの先にあるもの - 日々の音色とことば:

    移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます ■ダウンロード違法化は何だったのか 僕は数年前から「“CDが売れない”みたいな話で眉をひそめて暗い顔したり誰かを悪者にして指さして騒いだりするのはもういいから、さっさと次のこと考えようよ」ということを言い続けてきたんだけど、今日の話もそんな内容。「そもそも“音楽を売る”って何だろう?ということを考えてみました」という話です。ちょっと長いよ。 まずは、今月初めに報じられたこんなニュースから。ネット上に違法にアップされた音楽映画などをダウンロードすると刑事罰の対象となるという法律「改正著作権法」から1年たっても、期待されたCDや配信の売り上げ増に結びついていないという話。 音楽の違法ダウンロード(DL)に罰則を設けたのに、1年たっても売り上げが回復しない-。音

  • 「保険会社が知られたくない生保の話」(後田亨著)は日経電子版連載コラムの総集編+アルファの価値あり

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 「保険会社が知られたくない生保の話」(後田亨著)を読みました。書は、日経電子版で同氏が毎週連載しているコラムの総集編+アルファ(特にアルファが大事)でした。 人生において、不動産の次に大きな買い物とも言われる保険ですから、無用な保険料が削減できれば、その影響は数百万円レベルになることもありえるようです。 書では、事例として保険販売員から顧客への説明文を取り上げ、それに対して筆者が疑問を呈する、というスタイルが多いです。 でも、私のように保険のことをよく知らない人にとっては、保険販売員の説明文を読んだ時点では、正直、「いいじゃん!」と思ってしまうでしょう。その後に筆者が投げかける疑問を読んで初めて、「ああ、そんなカラクリがあったのか」と気付かされます。 個人的にいちばん目からウロコだったのは、いま払い込む保険料と将来受け取る保険金の損得につ

    「保険会社が知られたくない生保の話」(後田亨著)は日経電子版連載コラムの総集編+アルファの価値あり
  • 朝日新聞デジタル:「再稼働反対」「汚染水止めろ」 都心で大規模デモ - 社会

    脱原発を訴えるプラカードを掲げてデモ行進する人たち=13日午後3時39分、東京都港区、小川智撮影脱原発を訴えてデモ行進する人たち=13日午後3時49分、東京都港区、小川智撮影  【河村克兵、清水大輔】脱原発を訴えてきた市民団体が13日、東京都心で大規模なデモや集会をした。いま国内で稼働中の原発はゼロで、5電力会社は7原発の再稼働をめざし安全審査を申請している。東京電力福島第一原発の汚染水問題が深刻化する中、参加者は「再稼働反対」「汚染水止めろ」と声を上げた。  首都圏反原発連合など3団体が催した。昼過ぎに千代田区の日比谷公会堂で開いた集会で、作家の大江健三郎さんは「この半年、1年で譲ってしまうと、再稼働の勢いを押し返すことができなくなる」と訴えた。  集会後、参加者らは経済産業省や東電店の前などを通り、デモ行進。娘(3)を連れた会社員水野真由子さん(39)は「なし崩し的に再稼働に向かいそ

  • MOTOWN R&B BEST COLLECTION 1000 - 洋楽 | International Music - UNIVERSAL MUSIC JAPAN

    1959年、“Motor Town”の愛称で知られるデトロイトで産声をあげたモータウン・レーベル。 ベリー・ゴーディ・Jr(ジュニア).によって創設され、R&Bの歴史の黎明期を支えてきた。 2014年は創設55周年にあたる年。 ビートルズやローリング・ストーンズ等とヒット・チャートの上位を巡って鎬を削った60年代、ニュー・ソウルやディスコ・ソウルの波にも乗った70年代、ポップ・ミュージックとのリンクにも大いに訴求した80年代、そしてボーイズIIメン等の若手アーティストをスターに押し上げた90年代から今日に至るまで、長年にわたって音楽シーンを牽引してきた。 主要アーティストはスティーヴィー・ワンダー、マーヴィン・ゲイ、マイケル・ジャクソン(ジャクソン5)、ライオネル・リッチー(コモドアーズ)、スモーキー・ロビンソン(ミラクルズ)、ダイアナ・ロス(シュープリームス)、テンプテーションズ、フォー

    MOTOWN R&B BEST COLLECTION 1000 - 洋楽 | International Music - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • カオスちゃんねる : 造形がヤバい神様トップ15決めたったwwwwwwww

    2013年10月12日12:00 造形がヤバい神様トップ15決めたったwwwwwwww 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/12(土) 09:36:55.84 ID:f71dWDka0 何か間違ったこと言ってたら教えてくれ 異論は認める 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/12(土) 09:37:32.66 ID:f71dWDka0 15位:女媧(中国神話) 古代中国神話の創造神。土と縄で人類を創造したとされる。 元々は一枚目の画像にあるように当り障りのない造形であったが 誰かが蛇女型に魔改造。春秋戦国時代に書かれた『山海経』により確立した。 http://ja.wikipedia.org/wiki/女カ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • Googleアカウントは残しつつ、Google+プロフィールを削除するには:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    土曜日ということもあり、日ではあまり騒ぎになっていませんが、Googleがサービス上の広告にユーザー名とプロフィール画像を使うと発表しました。 例えばGoogle Playで映画のレビューを書くと、その映画の広告がGoogleのサービスのどこかに表示されるときに、広告の下に自分のプロフィール写真と名前とレビューの概要までが表示されることになるようです(実際に始まっていないので具体的にはわかりませんが、Googleの「パン屋さん」のたとえはそういうことになっています)。 自分のGoogle+のタイムラインをつらつら見るに、日人で名と顔が識別できるプロフィール写真をがっつり表示しているのは少数派のようなのも、あまり騒ぎになっていない一因かもしれません。 それに、Facebookと違ってGoogleは広告に掲載する設定をオフにできる手段を提供しています(あと一声、オプトインにしてくれればも

    Googleアカウントは残しつつ、Google+プロフィールを削除するには:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
  • さまざまなデザインに利用できる フリーベクターアート「50 Amazing Free Vector Art For Designers」

    TOP  >  vector  >  さまざまなデザインに利用できる フリーベクターアート「50 Amazing Free Vector Art For Designers」 デザインをする中で、ポイントとなる部分や、主張した見せたい部分などにグラフィック要素を取り入れることで、効果的に見せることができます。今回はそんな時に是非使用したいフリーベクターアート「50 Amazing Free Vector Art For Designers」を紹介します。 Origami Signs – Vector Graphic by DryIcons さまざまなデザイン制作に利用できる、多彩な種類のベクター素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下 Vintage Badge – Vector Graphic by DryIcons ヴィン

    さまざまなデザインに利用できる フリーベクターアート「50 Amazing Free Vector Art For Designers」
  • Flipsblog.jp

    サイトデザインをする上で、デザインがワンパターンになったり、煮詰まったりすると思います。そんな時、Instagram を使わない手はありません世界中のインスピレーション溢れるアート系の発信やデザイン系のイメージがたくさん参照できます記事ではデザインのヒントになること間違いなしの海外のアートデザイン系の Instagram アカウントをご紹介します。

    Flipsblog.jp
  • スーパーより2倍高いタマゴがネットで超絶な売れ方をする理由 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    いきなりですが、クイズです。 【問】ネットショップを15年ほどやっているタマゴ屋さんがあります。農場で採れた卵を取り扱っていますが、このお店でいま売れ筋の卵パックは「何個入り」でしょうか? ヤマカン歓迎です! (考えタイム) ちっ ちっ ちっ ぼーん! 正解は「卵160個入り」です! 1998年から楽天市場に出店している「筑前飯塚宿 たまご処 卵の庄(らんのしょう)」というお店のことです。 20個入り840円なので、1個40円の卵です。スーパーにいけば高めに見積もって10個パック200円としても、2倍の値段です。ちなみに、160個入りだと4725円なので、1個あたり30円くらいになりますが、それでも1.5倍。決して「安いから」という理由ではないことがわかります。業者さんが注文しているからでもないそうです。 では、なぜ160個入りの卵が売れるのでしょうか。 ページをよく見ると、卵のとなりに「

    スーパーより2倍高いタマゴがネットで超絶な売れ方をする理由 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • ネットで儲ける!ヤフオクはこれだけで十分!使えるツールやテクニック | 愛知リサイクルジャパン

    最大級のオークション[ヤフオク]の出品についてをまとめてみました。出品方法から管理するための商品一覧!また商品をよく見せる方法までできる限りわかりやすく書いてみました。お役に立てて頂ければうれしいです。 取引・登録に必要な事前に知ってておくと便利 ヤフオクでは、プレプレミアム会員に登録すれば、すぐにに商品の入札ができるようになります。落札だけならば、それ以上の準備は特に必要ありませんが、出品となるとそうはいきません。必要なものを大きく分類すると「出品資格を得るための手続き」」「落札代金を受け取る口座」「出品する商品の撮影機材とソフト」「商品を発送する際の梱包材」と大きく4つに分類できます。 利用登録の流れ「出品資格を得るための手続き」

    ネットで儲ける!ヤフオクはこれだけで十分!使えるツールやテクニック | 愛知リサイクルジャパン
  • 脱サラして小規模な古本屋を開業した男の顛末【その5:廃業】

    ———— もくじ 【その1:プロローグ〜開業準備】 【その2:開店初日〜開店3日目】 【その3:開店4日目〜開店22日目】 【その4:開店23日目〜月次決算】 【その5:廃業】←今このページ ———— 方針転換 あなたは翌日からはこれまでのとにかく数を売れ!という戦略を改めて、高額商品をいかに売るかということに方針転換をしました。 これは!という商品は少しお金を払ってヤフーオークションの「注目のオークション」(※ヤフーオークションはお金を払うと目立つ場所に掲載できる)に掲載したり、漫画全巻ドットコムを参考にして店頭では漫画全巻セットの販売に力を入れたりしました。 数カ月後、薄利多売から方針転換をしたことで徐々にうまく回り始めました。 しかし、やはりギリギリ赤字のラインから抜け出すことができません。 を見るのが嫌になりはじめる 更に数カ月後、あなたは当初のやる気を失いつつあります。 数字に

    脱サラして小規模な古本屋を開業した男の顛末【その5:廃業】
  • ■■■■■■、■■■■■■■■■■

    ■■■■■■、■■■■、■■■■■■。■■■■■■■■■■■(■■■■■)■、■■■■■■■■■■、「■■■■■■。■■■■■■■」■、■■■■■。■■、■■■■■■■、■■■■■■。■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■。 ■■■■■■■■■■■。■■■■■■■、■■■■■「■■■■■。■■■■■■■、■■■■■。■■■■■■■■、■■■■。■■■■■」■■■■■■■■■。■■■■■、■■■■「■■、■■■■■■■■■■■、■■■■■■、■■■■」■■■、■■■■。 ■■、■■■■■■、■■■■■■■■。■■■■■■■、■■■■■。■■■■■、■■■■■■■(■■■■■■■)■■■■■、「■■■■■■、■■■■■■■」■■■■。■■■■、■■■■■■■■■■。■■■、■■■■■。■■■■■■■■、■■■■■■■■■、■■■■■■、■■■■■■■■■。 ■■■■■■■■■■■■■■■、■

    ■■■■■■、■■■■■■■■■■
    gotoinnerspace150
    gotoinnerspace150 2013/10/11
    あぁ……世界に…■が…溢れて………。満ちてゆく■……。■ ■ ■ ■ ■■■■■■
  • 金融庁、アブラハムに6カ月の全業務停止命令へ 無登録販売で - 日本経済新聞

    金融庁は11日にも投資助言大手のアブラハム・プライベートバンク(東京・港)に6カ月の全業務停止命令を出す方針を固めた。同社は金融商品販売業者の登録をせずに海外ファンドを事実上販売していた。無登録のまま3000人近くに販売していたことを重くみて、金融庁は厳しい処分が必要と判断した。6カ月の全業務停止は登録取り消しに次ぐ厳しい処分。新規に顧客を勧誘するのをすべて止める一方、例外として既存顧客の解約

    金融庁、アブラハムに6カ月の全業務停止命令へ 無登録販売で - 日本経済新聞
  • 東京で30度 最も遅い真夏日 NHKニュース

    気象庁の観測によりますと、11日午後1時1分、東京の都心で気温が30度ちょうど達し、明治8年に統計を取り始めてから最も遅い真夏日となりました。 これまでは98年前の大正4年10月9日が最も遅い真夏日で、このときは31度3分を観測しました。

    gotoinnerspace150
    gotoinnerspace150 2013/10/11
    アツェ!
  • NAVERまとめで稼ぐ方法(収入の仕組みと始め方)〜376万PVでも稼げないと判明〜 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

  • アフィリエイトで儲からない人はノーリスクにこだわり過ぎて、本来のリスクに気づいていない

    インターネットに関わる仕事をしている人において、ネット接続時間が長ければ長いほど、ネットはなんでもできるという答えを出してしまいます。 勿論、ネットに関わる仕事をしているのだから、ネットで何とかしようという考えを強く持つ傾向にあり、それはおおよそ間違った答えではありません。 なぜならほとんどの事はネットさえあれば事が済むからです。 コミュニケーション、借入、を読む、べ物を買う、献立を見る、動画を見る、販売、サービスの宣伝、なんだって出来ます。 しかし、それが全てではありません。 特にアフィリエイターさんの場合ネットに固執しがちになる 実際にお会いしてきたアフィリエイターさん達は、アグレッシブな方が多いです。 こういう方の場合、リアルにも重点をおいている人たちが多く、非常に勉強になることがあります。 逆に、多くの地方アフィリエイターさんの場合、とにかくネットに固執しがちになります。 こち

    アフィリエイトで儲からない人はノーリスクにこだわり過ぎて、本来のリスクに気づいていない
  • がんばる人ほど難しい。副業のやめ時を見極めるための4つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    世には副業の始め方を紹介する記事があふれていますが、逆にそのやめ時を教えてくれるものは少ないものです。 自分の空いた時間に何らかのプロジェクトに着手していたくらいですから、きっとあなたは一生懸命屋でしょう。がんばる人にとって「辞める決断」をするのがもっとも大変です。 場合によっては辞めるという選択が必要なこともあります。しかし、「いつ」かを決めるのはまた難しいものです。 少しでも「辞めよう」という考えが頭をよぎった時は次に挙げる4つの方法で裏付ける理由を探しはじめましょう。そして、この難局を乗り切るべきか、それとも辞めるべきか決断するのです。 1.アイデアを十分試してみたか? 起業家が直面する問題の多くは、自分が惚れ込んだアイデアを十分にテストせずに実行することで起こります。自分のアイデアが好きすぎて、マーケットを定めようとせず、潜在顧客が何を求めているか知ろうとしません。 まずはビジネス