2021年10月4日のブックマーク (17件)

  • プルの緊急事態宣言。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    なごやかな休日の昼下がり、お父さんに張り付くプル。 わわわっ。。。はじまった。 緊急事態宣言要請。 ジタバタ💦宣言発令! この週末、私がネット関連の作業に時間を費やしたのでお父さんとプルの時間は多め。 昨日書いた記事、WiFi環境について一部内容を訂正しました。 もし興味があれば読んでください。 puru-m3919.hatenablog.com 昨日の記事の件、皆様のブコメ読んで、やはり乗り換えキャンセルして正解だったなと思いました。 後だしじゃんけんのようでアレなんですが、実は最初から代理店の応対も気に入っていなかったのです。 例えば電話で話している時、「うんうんうん。」みたいに返事するところとか。 「うん。」でも「はい。」でも返事は1回でいい。 お母さんと話している感覚だったのかもしれないけど、あなたのお母さんではない。 そこにとどめを刺した形の、勝手なマネをする不審な工事業者。

    プルの緊急事態宣言。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    緊急事態宣言?!プーちゃん周りは延長でしょうか🤣🤣🤣
  • 2021・10・5・火曜日・転倒してから日記を書かなくなった松ちゃん~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    もう これ ある意味「仕方ないこと」 生きているだけでも「感謝」 外傷性脳内出血 痕跡 認められます 異常発生したらスグに来てください すでに「病院より申し渡されています」 片時も目を離せなくなりました。 とにかく 転ばないように お互いに気をつけること 睡眠薬は 一錠を 半分にしています すみません の三毛 探しています ここ 縄張り 違いますが 勘弁して下さい いたら 連れて帰ります♪ 中国の王宮ドラマ・全47回・日語吹き替え版・賢后・衛子夫(えいしふ)使用人から皇后になる・壮大ドラマ・一日に1話見ても47日かかります。松ちゃん 見ました お疲れ様♪ 10/4・見たわよ~キレイで豪華で華麗で日語が良かったわ次は映画ね007・ダニエルの東宝シネマ 見にいくのよ♪♪ 10/4の横浜の空模様は晴れ・富士山はガスってて見えずです 10/4・21時作成・頭もからだも 使っていることで 回

    2021・10・5・火曜日・転倒してから日記を書かなくなった松ちゃん~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    心配ですね😣歌を流すといいって、それも昔好きだった歌。脳と心が元気になるって聞いたことあります😌
  • with コロナの日々:ワクチン2回目接種しました。(経過と副反応) - まりも日和

    ソファーをボロボロにしながら「遊ぼう」と目で訴えるピリカ。 ワクチン2回目接種しました。(経過と副反応) こんにちは。 今日の横浜市はとても良いお天気で夏が再来したような暑さです。いつもは金曜日にトレーニング教室に行くピリカですが、今週は私が土曜日にワクチン接種をした関係で月曜日の今日もトレーニングに行っています。少し暑いとはいえ夏番とは違い風は涼しいですから、きっとたくさんのお友達と芝生の上を元気に走り回っているでしょう。たくさん疲れて帰ってきてほしいです。 ワクチン2回目接種が終わりました。 先週の土曜日、ワクチンの二回目接種を終えました。夫も私より1週間早く接種しているので、これで我が家は2人ともワクチン接種を終えたことになります。緊急事態宣言もようやく解除され予防接種も終えたのですから、これからは少しはピリカを連れて遠出もしたいですし、何より1年半も会えていない高齢の義父に会いに

    with コロナの日々:ワクチン2回目接種しました。(経過と副反応) - まりも日和
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    わりと強めに副反応がでましたね😨ゆっくりとお大事になさってください🍀
  • ラストランの前の家事いろいろ - 「今」を大事に生きていく

    明日からラストの抗がん剤投与のため 2泊3日で入院する予定です。 とうとう最後。 やっと最後の治療です。 頑張ってきたなあ。 ほんとによく頑張ってきました。 脱毛の時は凹んだけど 副作用の倦怠感の間は 涅槃像スタイルで過ごし 粛々と治療を受けてきました。 よくここまでたどり着いたね。 エライ!エライ! ほんとエライよね。私。 さて 明日も落ち着いていきますよー! 明日から留守になるので 家事いろいろ。 今日も夏のような暑さで洗濯三昧。 (この暑さ地球温暖化が進んでるよね(ToT)) リビングのラグやら トイレマットやら シーツなどなど 洗濯して干しました。 ラグはしっかり乾かした後 ダイソンで吸引しました! スッキリして気持ちがいいです。 それからリビング床の清拭。 トイレ掃除。 そして大事なのは 作り置きですね。 娘は昨日から大学が始まり 愛情弁当持参になったので お弁当用の冷作りもᕦ

    ラストランの前の家事いろいろ - 「今」を大事に生きていく
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    さすがココロんさん!準備にぬかりないですね😊ほうれん草の味付けレシピさっそく頂きます😆‼️適量ってとこにセンスが必要とされそうで心配ですが😅いよいよラストですね!応援してます🍀
  • オットに絶交だ!と言われてしまいました - vvzuzuvv’s diary

    冷蔵庫のドア、自分では下の野菜室を開けたつもり だが、実際は上のドアを開けてて、思いっきり頭ぶつけてるし 歩く姿もよぼよぼって、、もっとシャキーンとせい! は〜年とったわ〜 うちのオットのことです 夜中、サスペンス映画を観ていたら、風呂上がりのオットが湿布薬を背中に貼ってくれと部屋に入ってきました 👩「どこ? いますごくいいところねんし、もうしゃべらんといて」とワタシ 画面を一時停止に⚠ 最近の湿布薬は真ん中の部分がペロンと剥がれるので、先にその部分をペタンと貼ってしまえば、あとは両側をそーっとはずすだけ 👩「はい。できたよ。100点満点!」と背中をペチン✋ 👨「おまえとはもう絶交ってことやな」←めちゃ笑ってる 👩「なに子供みたいなことゆうとるん」←同じくめちゃ笑ってる ある日のできごとでした ときには私のほうがマジで絶交やわ!って言いたいときもあるけど、なんだかんだでもう○○年

    オットに絶交だ!と言われてしまいました - vvzuzuvv’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    ずずさん!お誕生日おめでとうございます🎉旦那様と末永くお幸せに💕いつもコメントありがとうございます😊
  • ( ´△`)アァ- だるいな。 - お豆の迷走記~アラサー独女の独り言

    どうも・・・お豆です。 先日のコロナクラスター騒ぎから 数日たった頃から・・・ 会社で迫害されています。 そして、コロナ差別をされています。 あげく・・・人事部からハラスメントを受けています。 人事部からは ハラスメントはいけない。 コロナやワクチン差別などしてはいけない。 など通達があります! が・・・・ 実際は、人事部が1番差別しています。 今回、お豆は濃厚接触者ではありませんでした。 それに、発症した人との接触はほぼありません。 施設責任者、施設主治医、保健所・・・ そのどこからも、濃厚接触者ではないと言われました。 不安はもちろんありました。 だって、感染者が減ってきたから、大丈夫やなって思い始めていたところに 自分は濃厚接触者ではなかったにしても やはり身近なモノになってしまったから。 でも、濃厚接触者ではなかったし・・・ 施設主治医(お豆の会社の産業医)には PCR検査も抗体検

    ( ´△`)アァ- だるいな。 - お豆の迷走記~アラサー独女の独り言
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    災難でしたね😓大丈夫すぐにみな冷静になるでしょうから😌気分スッキリしないでしょうが、何か気晴らしして元気出してください🤗
  • 文理選択の岐路に立つ息子 - しがない主婦の雑記帳

    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    共通テスト2次は数3があるので、共通テスト利用にも影響ありますよね😅
  • 食欲の秋なのでたくさん食べ歩きました! - siberianneko’s diary

    こんばんは、しべりあんです。 今日は、眠くて午前中は爆睡してました笑 お昼にパートナーが仕事から帰ってくるのでお昼前に起き出かける準備をしてました。 休日なので、お昼ご飯をべに行こう!となり、最初はラーメンのつもりでお出かけしたのですが、あいにく行きたかったラーメン屋がお休みだったためその辺をうろうろ… ラーメンの気分だったのがこの際なんでもいいや!となり、なぜか目に入った利休へ! 久々に利休に来ました、仙台に引っ越してから初めての利休です! 利休 牛タン定 久々の牛タン♪ テンションが上がります! 牛タンの他にもここの利休はお刺身も美味しそうだったため今が旬の秋刀魚のお刺身もべました🐟 利休 秋刀魚のお刺身 今年初でべた気がします! 美味しい!秋を感じられるお昼ご飯でした♪ そのあと、色々と買い物があったため駅前へ移動中そういえばまだキルフェボンに行っていない!となり、行きた

    食欲の秋なのでたくさん食べ歩きました! - siberianneko’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    なんだか美味しそうなものばかり!😳‼️羨ましい😆‼️
  • 今週のお題「今月の目標」 - しがない主婦の雑記帳

    今週のお題「今月の目標」 今月の目標は「高校生の息子とバトらない」「怒らない」にしましょう。 今まで何百回となく、というか毎日「もうバトるのはやめよう」「仲良く過ごそう」と思ってもできなかった事ですが、先週過去一番の言い合いになり、私は過呼吸のようになり、手足がしびれだし、、、。これはもう自分の体を大事にせねばということに至りました。改めて決意新たに頑張ってみようと思います。 何をそんなにというと、「ああ言えばこう言う」で屁理屈ばかり言うんです。息子とは感覚が違い話がまず通じないし、とんちんかんなことを言うんですよ。と言ったら息子に「それはこっちの台詞だ!」と返されました。いわゆる平行線というやつです。 親なのでどうしてもちゃんとさせなきゃと思う気持ちが強くなり、ダメ出しばかりになってしまいます。どうせバトろうが叱ろうが私が体調悪くなろうが、息子が改心するわけではないので、それならば方向転

    今週のお題「今月の目標」 - しがない主婦の雑記帳
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    GODIVAのチョコドリンク飲んだことないです😳‼️美味しそう😆‼️
  • ある日の夕食でゴンス2? - 還暦おっさんのブログ

    かみさん 毎日毎日事を作っていると「キツイ!」と申します。 メニューを考え買い物をし、そして調理して片づける。 これを365日3回繰り返すことになると 大変です。 しかもおっさんの自宅勤務もありますから、昼まで考えなくちゃいけない。 で週に一回は良いんじゃないかと外です。 うどん 寿司 中華 ラーメン 焼き肉とありますが、安く抑えることが続けられる条件かと思いますからいろいろ考えながら動いています。 で今回はこれをべました。 ネギが多いでしょ? チェーン店の来来亭でも、ネギは多めです! 炭水化物に炭水化物って言わないでください😂 お腹空いていました。 美味しく いただきました😄

    ある日の夕食でゴンス2? - 還暦おっさんのブログ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    炭水化物に炭水化物は0カロリーです😆‼️
  • 『『(皇室も変わる時期に来ている)という中居君の意見に(???)しかない』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。』へのコメント

    世の中 『(皇室も変わる時期に来ている)という中居君の意見に(???)しかない』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    『『(皇室も変わる時期に来ている)という中居君の意見に(???)しかない』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。』へのコメント
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    せめて今から先、みんなに後ろ指さされない生き方を小室さんにしてもらいたいですよね😌
  • 高齢母のペット事情 - ちびまめと家族の話

    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    わかります!ペットも家族ですもんね😊長生きしてほしいですね😊
  • 今日のお弁当/ブログのペース/バジルに花が咲く(追記あり) - sumomomamの日記

    10月 4日(月)の息子弁当です❢ 🟢枝豆ご飯 ▶酒、醤油、昆布茶、冷凍むき枝豆 ▶柴漬け 🟢コーンパスタ (作り置き冷凍。具材と味付け忘れる ^^;) 🟢冷凍ミートオムレツ 🟢ウィンナーと冷凍いんげんの塩昆布和え ▶冷凍しておいたウィンナーと冷凍いんげんをレンチン解凍し、塩昆布を和える 🟢inゼリー (ワクチン接種後、副反応を心配した息子が私に買ってくれたもの ^^;) リンク ブログを始め5ヶ月が過ぎましたが、やっと自分なりのペースがつかめてきました。 よほどの “書きたい” 衝動にかられない限り、基的に土日は更新をお休みし、読者登録させていただいている皆様のブログ訪問に専念しようと。 以前にも1度、同じようなことを書いた記憶がありますが、曖昧になっておりました。 私が現在、読者登録させていただいている数は200は超えるかと思います。 この数のブログを毎日よませていただくの

    今日のお弁当/ブログのペース/バジルに花が咲く(追記あり) - sumomomamの日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    バジルの花ってきれいですねー😆‼️見たことなかったです😳花も食べていいのかしら?🙄
  • 一歩 - なんてことない毎日だけど

    今月から 義母のデイサービスが再開します! 眼の手術のため 2ヶ月もお休みしてましたから 義母のワクワクドキドキwwは 日毎、高まってきてるみたい。(笑) 楽しみがあるってのは やっぱ、いいですね~。(^-^) デイサービス 最初はあんなに嫌々だったのにww 今じゃまるで嘘のようです。 まぁ、行ったら行ったで 良い事悪い事あるみたいですが 義母曰く 「なんにも無いよりはマシ」 だとか。(笑) 確かにウチの義母 例えば 散歩や庭いじりも興味ない 料理とか裁縫も面倒 外旅行は、べ物の好き嫌いが多過ぎて つまらない。(^^;) なので、日課の病院通いが無きゃ ほぼ一日中テレビを観てるだけなんです。 けど 唯一の楽しみと言ってもいいくらい好きなのが <お喋り>で。(^○^) 特に、自分の身の上話とか苦労話の類なら 何時間でも話し続けられます。 ただし 困った事に、人の話を聞くのは苦手で・・・

    一歩 - なんてことない毎日だけど
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    栗ご飯秋ですねー😊栗剥きができない私は栗ご飯は購入か頂き物です😅なんだか食べたくなったなー😆
  • ファイル利用量には困窮してませんが☆ネタがないのよ、九条ねぎと鶏皮のおつまみ♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

    サイトマップ タイトルの通りです。 結構前の記事ですが、なんか鶏皮溜まるの早くね? この記事の時に紹介したおまけレシピ並みのレベルやないかい! なんて、クレーム来るかもね くじょうネギだけに。。。 ということでレシピです。 調理時間:約5分 材料費 :100円前後 材 料 (1人分) 鶏油       適量 九条ねぎ     適量 カリカリ鶏皮   適量 ポン酢      適量 辣油       適量 作り方 1 鶏油(チーユ)とカリカリ鶏皮です。 2 フライパンに鶏油を中火で熱し、4㎝長さに切った九条ねぎをしんなりするまで炒める。 3 皿に炒めた九条ねぎを盛り付け、ポン酢、辣油をかければ出来上がり。 ウソ!? ホント! あとがき おつまみくらいにはなりますね(;^ω^)

    ファイル利用量には困窮してませんが☆ネタがないのよ、九条ねぎと鶏皮のおつまみ♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    鶏皮だーいすき😍
  • 間取りに悩むⅢ 2階はどうする?編 - 育児猫の育児日記

    間取りで一番悩むことが多いのはLDKがある1階だと思います。 もちろん2階にLDKがあるなら、違うんでしょう。 とはいえ、2階でも考えないといけないことはあります。 今日は育児家の2階のお話です。 二階の間取りについて考える 二階にトイレはいる? ウォークインクローゼット 整理整頓できる気がしない 通路分のスペースがもったいない ホコリが気になる 子供部屋は分けておくか 二階にも洗面台 今日のしめ 今までの間取りの話はこちら www.ikujineko.com www.ikujineko.com 二階の間取りについて考える ちょっとお久しぶりになっちゃいました、 育児家の戸建てシリーズ。 今日は二階の間取りについて、 どんなことを考えて決めたかについて書いていきたいと思います。 二階の間取りは、 どこの家庭でもある程度似たり寄ったり (二階にリビングがある家は除きます)になりがちです。

    間取りに悩むⅢ 2階はどうする?編 - 育児猫の育児日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    建売住宅を購入した我が家😅22年になろうとしてます。いろいろ考えて決めたかったなー😅
  • 今日から「山男ブロガー」になります(大嘘) - 氷の上のさかな

    最近、「登山ブログをお書きになっているんですね」などとよく言われる。そうか。ならば調子に乗ってそっち系に移行するのも悪くはないな。質実剛健、且つ品行方正な内容ばかりでは飽きが来るというものだ。多少は登山というエロティシズムをも兼ね備えた内容の方が少なくとも殿方はいつくだろう。ほら、山と聞いただけでついついアレを想像しちゃうよね?そんな奴等なんです、男ってぇのは。 というわけで日曜日も早朝に目覚めると明らかに天気が良い。こんな時はランニング?いやいや、ランニングも良いが山の声に耳を傾けるのも一興だろう。 「ちょっと出かける。午前中には帰る」 別に心配されてもいないだろうが、一応はそう断ると愛車のカブリエーラにまたがりラッタッターとお出かけした。ソフィア・ローレンはまだ元気だろうか。あ、このくだりがわからない人はスルーして頂いてけっこうです。 自然を愛し牧畜を愛す人の為の公園が岐阜市の椿洞と

    今日から「山男ブロガー」になります(大嘘) - 氷の上のさかな
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2021/10/04
    山好きなんですね😆あれ?今回スイーツがない🙄