2022年1月11日のブックマーク (23件)

  • スターボタンが表示されない・・・ - sumomomamの日記

    今日の午後からでしょうか? スターボタンのデザインがいきなり変わっていました。 すると、大半のブロガーさんのスターボタンが表示されなくなってしまい、またがっかり (´・ω・`) 先月やっと調子がよくなったばかりなのに困りましたよ (;´д`)トホホ… なぜ急に変わったの・・・。 かなり悪戦苦闘しておりしたが、何度チャレンジしても表示されないものはもう諦めるより仕方ありません。 今後、改善されるのかどうかも私にはわかりません。 ブクマボタンが正常に表示されている場合は代わりにブクマさせていただきますが、どちらも表示されない場合は何も残せません。まことに申し訳ないです。(実はブクマボタンは、以前より表示されにくい状態でした) ご理解願います (_ _) (T_T)

    スターボタンが表示されない・・・ - sumomomamの日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    こちらからは普通にスターもブクマもできるんですが、どうしたんでしょうね🙄私はそういったことに疎くて💦力になれずすみません🙏
  • 2022・1・12・水曜日・変なことに巻き込まれないで1日が終わる幸せ~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    要するに「詐欺・事故・犯罪・火事」などに遭遇せずに無事に1日が終われば「言うことなし」ですよね~♪ 三井住友カード・アマゾン・楽天・カードセンターなど 頻繁にきますが「削除」します。 油断も隙もない世の中・一杯ったらオシマイ・高収入の内職とかバイトなど「削除」します。 エッ!!  同じのがいた~♪ 親子?  兄弟?  親戚? 無関係?  聞いてみよう~♪「ということしか・わかりません!! 」そうだよね わかれば苦労しないよね・ニャンニャン♪ 1/11・横浜は雨降り・松ちゃんは歩きました~♪ 歩行訓練の介助も気を使います~♪ 1/11の徹子の部屋は「橋幸夫」さん 年に100か所以上も日全国回るとのこと・80才には「芸能界から引退します」 すごいよね~♪ 後援会とか事務所とか しっかりしてるんだよね・ファンの皆さんも高齢だし 引退に賛成します♪ 1/11・21時作成・日全国をスケジュー

    2022・1・12・水曜日・変なことに巻き込まれないで1日が終わる幸せ~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    本当にそっくり😳‼️兄弟ネコでは?🙄サギには気をつけなくては😓私も気をつけます!
  • 【暮らし】部屋の片付けに終わりはない。 - newdayss 〜ステーキガストと日々の暮らし〜

    こんにちはnewdayss です。 三連休も終わりましたね💦 この連休こそは、年末に出来なかった部屋の片付けをしたい!と思っていたのですが、なんだかんだで出来ず、、、。 それでも、やっぱりやりたい!!と諦めきれなかったので、最終日の昨日ついにとりかかりました!! そして、結果は『後悔半分(笑)達成感半分』という感じになりました😅 片付けって、始めるとちょっとやそっとじゃ終わらなくなりませんか?? 一度とりかかると、アソコもココもと気になり出して、全部引っ張り出した頃にはもうヘトヘトで😂これを元に戻すのかという絶望感で一杯になります😱😱 昨日もその状態に陥りました(笑) でも、そこを乗り越えて、何とか(目をつぶって見えないようにしただけの物もありましたが)すべての物を片付け終わった時は、なんとも言えない達成感がありました!! とても嬉しかったです😭😭 私はそもそも片付けが苦手で

    【暮らし】部屋の片付けに終わりはない。 - newdayss 〜ステーキガストと日々の暮らし〜
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    私1人なら片付けたら片付くのですが、家族がいるとその分散らかりますね💦だから、好きだったのに嫌いになりました😅
  • 対馬の朝日が見れるスポットを探す旅 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ

    皆さん、こんばんは。 連日の曇り続きの対馬です。 昨日に引き続き、今朝も朝日を見に行って来ましたが、やはり、曇りで朝日を見ることは出来ませんでした↓ 残念‼︎ 朝日を見れるって当たり前じゃないですね。 日は近所の権現山へ。 朝日は見れなかったけど、雄大な自然を感じれてやっぱり感激✨✨ 対馬、やっぱり大好きです😊 ところで。。。去年より島内のいろんな場所で朝日を見ることを楽しんでいる我が家ですが、実は早朝から自宅を出て見に行っているわけではありません。 車中泊をさせていただいておりました。 寝具はこちら↓ 我が家の車は軽自動車ですが、座席がフルフラットになるので、ちょうどよく休むことができます。 窓ガラスは冷気が伝わってくるので、手作りの断熱マットで対応↓ 使用しているスノーピーク(snow peak)さんの寝袋は広くて使いやすく、暖かいです。コスパもいいです。 www.amazon.c

    対馬の朝日が見れるスポットを探す旅 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    車中泊憧れなんです😆‼️いつかは主人と車中泊しながら日本一周したいです😊
  • 模索中の自分 - トラコの日記

    今月から無職(専業主婦)になったワタシです! まだ10日ぐらいしか経っていませんが…息苦しいといいますか…イヤ違うなぁ心苦しいのかな… 良くわかりませんが…ともかく落ち着かないのです! 仕事していた時より良く眠れます…良くべます!そしてストレス喰いもなく…イライラもしません…疲れ過ぎてご飯を作りたくないと泣かなくなりました! けれど…複雑ですね〜人の心と言うものは…☺️ ワタシ…仕事していた頃からプラネタリウムにどうしても行きたくって(多分癒されたいのだと思います。) 明日…スカイツリーに行く予定にしていましたが… 新型のコロナがまたどんどん拡大されてしまい… ワタシの行きたいに!付き合ってくれる…方たちに何かあってからでは、申し訳ないので…今回は、泣く泣くあきらめたのも…息苦しさになっていたりしています。コロナいつ収束するのでしょう🥲 じっとしているのができない人なのです! 今日は、

    模索中の自分 - トラコの日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    そんなこと言われたら、同じく専業主婦の私も肩身が狭くなります💦どーんとしときましょ!そのうち親の介護や孫の世話などしなければならなくなります!今のうちにゆっくりと😌
  • lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด

    🏅 สล็อตออนไลน์ รูเล็ต ไฮโล และอื่น ๆ อีกมากมาย ที่ทำให้คุณสามารถเลือกเล่นตามใจชอบได้ ไม่ว่าจะเป็นเกมที่มีการเดิมพันให้เลือกหลากหลายหรือเกมที่มีโอกาสชนะรางวัลมาก🔔มาย เรามีโปรโมชั่นและสิทธิพิเศษมากมายที่จะเพิ่มโอกาสในการชนะรางวัลให้กับผู้เล่น และเพิ่มความสนุกสนานในการเล่นเกมออนไลน์อีกด้วย ทางเว็บไซต์ของเรามีระบบการให้บริการที่ดีและรวดเร็ว มั่นคง และปลอดภัย lonpao เล่นสล็อต PG ออนไลน์ และชนะรางวัลม

    lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    頭痛は気をつけて下さい😣私は下着ヒートテックでさらに極暖っていうやつです💦もう他のは着れません💦
  • 『タフグミ』恐るべし。 - まめのきブログ

    今、子ども達の間で大人気のモノがある。 それがこのタフグミである😤 高弾力…粒が大きい。 周りのサワーパウダーが濃くて抜群。 確かにクセになる味だ。 ジューシーで、パンチの効いたこの味わい。 子ども達、大人に隠れてこんな秘密のお菓子を、、 …ずるいやん。 うふふ…今夜ネットで大人買いしよっ♪ リンク

    『タフグミ』恐るべし。 - まめのきブログ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    読者登録ありがとうございます😊私はグミ大好きでドライブ時眠気防止のため常備してますよ😊
  • ジョブ型が浸透してきた時 生き残れるか!? - kotimutikoの日記

    ngachan.hateblo.jp 今年の目標!と称して 切り良く1/1から始めた音読は なんと!毎日!続いています!!!今のところ… 小5次男は、国語は学校の宿題で教科書の音読があったり、塾の授業も取っているので、 英語の音読をすることにしました 教材はコレ↓ [小5英語をひとつひとつわかりやすく。] 実はコレ、昨年の夏頃に次男に勧めたら、「やってみる!」と言ったので購入しました 塾では国語と算数の授業を受けていて、英語は選択していません 人も何かしらやらなきゃ!という気持ちになったのだと思います しかーし!!! 鉛筆を持ち書くも描くもキライな次男です 声掛けすると「まぁやってるよ」と生返事… フタを開けてみれば 項目が30ある内の2つしか書かれていませんでした 項目1はアルファベット大文字 項目2はアルファベット小文字 ↑ハイ、ここまでで力尽きた次男です ( ≧Д≦)モウイヤ 元々

    ジョブ型が浸透してきた時 生き残れるか!? - kotimutikoの日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    英語はとにかくリスニングですから、その方法いいんじゃないでしょうか?😊うちはリスニングで今苦労してます💦文法的なことは短時間で習得できるけど、リスニングは時間かかるから小学生からが正解ですよ😊
  • 就業規則 - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 前回の続きです。 main.yumepolly.com 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 解説 今日のひとこと 今日の問題 労働基準法から 就業規則の絶対的必要事項について 育児休業の扱いについて休暇には、育児休業は含まれるでしょうか? 解説 就業規則の絶対的必要記載事項には ①始業及び終業の時刻、休憩時間、休日、休暇並びに労働者を2組以上に分けて交替に就業させる場合においては就業時転換に関する事項 ※休暇には、育児休業も含まれます。就業規則において「育児介護休業法の定めるところにより育児休業を与える」旨の定めがあれば記載義務は満たしていると解されます。 始業時間と終業時間について考えてみます。 もし、この時間を「1日8時間とする」とだけ書かれていたらどうでしょうか? 仕事

    就業規則 - アラフィフ主婦、社労士を目指す
  • 今年最初のお買い物 - はじまりの日々

    年末年始に、 マーク・ボイル著「ぼくはお金を使わずに生きることにした」 「無銭経済宣言 お金を使わずに生きる方法」を読みました。 稲垣えみ子さんの「買わない生活」と共通していて、 世の中はモノが過剰に溢れているから、 暮らしを小さく小さくして、 不足分を世の中の過剰なモノをもらって補う生活の提案かなと感じました。 暮らしを小さくするアイデアや、 お金に頼らない生活の知恵に触れて、 ロケットストーブを自作して、 集めた薪で料理する勇気はないけど、 アルコールストーブとメスティンで、 料理してみようと思い立ちました。 今年最初のお買い物。 アルコールストーブは、防災に役立つと感じます。 災害が起これば、カセットボンベは入手困難になるだろうし、 カセットコンロとボンベは備蓄しているけれど、 使いきるとそこで終わり。 ボンベはかさばるし、ゴミになっても存在感があります。 アルコールストーブの燃料に

    今年最初のお買い物 - はじまりの日々
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    良いアイデアですね😊
  • 国試までの娘の不安は尽きぬもの - 「今」を大事に生きていく

    娘の一人暮らしのアパートの契約も整い 昨日はアパートの鍵を 受け取りに行ってきました。 娘は国試の勉強をしたいと言うので 私と旦那とで出かけました。 出かける前からドキドキが止まらない私。 賃貸を借りたことがないから 初めての出来事にドキドキしているのか。 娘の一人暮らしが近づいていることに ドキドキしているのか。 新しく環境が変わることが 私はとても苦手です。 娘の環境が変わることに 自分のことのように不安なんだなぁと 思い知らされます。 不動産屋さんまでの道のりは 車で約1時間。 いい天気でドライブ日和でした。 青空や連なる雪山がキレイで 私のドキドキも しばらくどこかへ行っていました。 鍵を受け取り 早速アパートへ行き 洗剤やティッシュなど 買い置きしてあったものだけ 部屋に運び入れました。 ああ。。。 ここに娘はひとりで住むんだなあ。 旦那が 「あの甘えん坊がひとりで住めるか〜?」

    国試までの娘の不安は尽きぬもの - 「今」を大事に生きていく
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    まだ部屋はかりてないのに、寝具と炊飯器だけは既に購入の我が家💦順番逆😅娘の自立って母親の自立の部分もありますよね😌お世話してるようでいつの間にか頼りにしてたり😅お互い寂しさをかみしめましょう😭
  • 何かと重なる日 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    こんにちは(^-^)/ ネエサン(53)です 今日からお嬢は学校です 母の病院等の送迎も年明けは今日からで ネエサンにとっては 今日からが当の通常だ。と思ってたんだけど まぁ ひとつひとつやっていこーと思ってた矢先 パートさんが ご家族の体調不良でお休みしたい と連絡があったので こんな時期だから 念のため今週いっぱいお休みしてもらう事にしました だから ネエサンはパートさんの仕事もやる事に💦(パートさんは悪くないよ) 今日は こちらは朝から雨模様☔なので あさイチお嬢を学校まで送り届け 帰宅後 すぐに少し仕事 午前中の内に 母の病院に一軒 待ってる間に クリーニング店へ行き 母を拾って 銀行へ用足しに 戻り次第 仕事をガッツリ!と思ってたら ご近所のオバチャンが亡くなったとの連絡が。。。 ネエサンの事もすごーーーく可愛がってくてたオバチャンです オバチャンと言っても 85才位だけど

    何かと重なる日 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    人の人生っていつどうなるかわからないので、優しくしなきゃ!と思いますよね😌悔いのないようにお母さんにしてあげてください😌と、悔いのある私からのアドバイスです💦でも、ネエサンもうすでにやってますよ😊
  • 新年のご挨拶【遅い・・・】 &冬休み最終日 - chumikopaの日記

    あけましておめでとうございます! とっくに松の内明けてしまいましたが、あえて。堂々と(笑。 私の仕事はじめは4日でしたが、子供たちの冬休みが終わらないと、なんだかせわしなくブログからも離れていました 今日からやっと学校いったー でも給開始まであと1日置き弁です(泣 年末年始、記録したいことは数あれど、昨日の冬休み最終日の姉妹の様子などからブログ始めさせていただきます ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 中3長女マル子「脳みそが疲れたぞーーーーーっっ!!!!!!」 うちの受験生 年末年始も思いの外のんびり過ごしていましたが・・・・ それでも基朝10時~22時(うちはちょいちょい休憩していましたが・・・)の冬季講習はそれなりにお疲れだった模様です というわけで、 「午前中は脳みそ休憩!」 と、冬休み最終日はお勉強休憩宣言 それでも併願私立高校の入試番を二週間後に控え、

    新年のご挨拶【遅い・・・】 &冬休み最終日 - chumikopaの日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    あけましておめでとうございます。いよいよ受験が近づいてきましたね😅オミクロンも怖いし😱お互い無事に受験できますように🙏
  • 「鏡開き」オヤツはオカキ*天ぷらと春雨と - 八つの風を受けて

    こんにちは 今日は「鏡開き」? 地域によっては15日のところもあるようですが、 鏡開きをしたおは「ぜんざい」「おしるこ」にすることが多いですが、 最近、ぜんざいをべたばかりなので油で揚げることにしました。 昨日のオヤツはオカキ(一日早かったかも、これが当のフライング(flying)) 年末に作ったもちの端っこを外に釣るして、カラカラのひび割れ状態にしておきました お肌はカラカラにするとシワシワになるので注意が必要です、あとで泣きを見ないよう に気を付けましょう、、ワタシはもうすでに手遅れですが。いいんですよ 低温でじっくり揚げました、突然、ポンッからのパフッとなりました。 しっかり中まで揚げないと中心部分が、ちょっとネチャッとなるので歯に付きます。 塩を振って熱々をべると美味しいーー 鏡を刃物で切ることを忌み、槌で叩いて割ったり、手で欠いたことから 「かきもち」の名がうまれました

    「鏡開き」オヤツはオカキ*天ぷらと春雨と - 八つの風を受けて
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    春雨サラダにパプリカ入れると彩りが良いですね😆パプリカ生で食べれますからねー😊今度チャレンジしてみます😊
  • 鏡開きはダイソーお供え餅がお手軽♪あんバターで簡単おしるこ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    鏡開き 1月11日は鏡開きです。 わが家もお供えを神棚からおろし、玄関の松飾りを外しました。 暮れに2つのお供えを準備しましたが、ダイソー100円のお供えの鏡開きは、とっても簡単。 瓶入りのあんバターで、お汁粉をお手軽に味わえることと、併せてお伝えします。 スポンサーリンク 100均ダイソーお供え 鏡開き あんバターお汁粉 まとめ 100均ダイソーお供え ダイソー国産もち米100㌫鏡 国内産水稲もち米100㌫のダイソーお供えを、暮れに購入しました。 ダイソーでお供えを買うのは初めて。 ダイソーショップには、タイ産のもち米を使用したお供えがあり、少し大きめでしたが、私は小さめな国内産のもち米を選択。 飾りのみかんは、付いておりません。 去年のお供えのみかん飾りを、両面テープでくっつけたのです。 www.tameyo.jp 飾りのみかんは、過去記事:令和3年のお供えのものを再利用。 地球

    鏡開きはダイソーお供え餅がお手軽♪あんバターで簡単おしるこ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    今100均行けばたいていのものがありますよね😊国産で100円なら買い!ですね😊来年はそうします😆
  • 晴れです 成人式 - makkosan70’s diary

    1月10日  明石の空です 成人式 ですね  穏やかな お天気で 良かったです 該当されてる方 おめでとうございます 過ぎ去った方も その頃の 想い出を 優しい 太陽さんです 太陽さんに向かって         太陽さんを 背に 成人式 思い出されましたか 最近の人も はるか昔の人も 人生の 一番の 節目 私は 働きながら短大に(日毛印南工場・兵庫女子短大) 行ってた時 会社の 成人式には 出らず お友達と 思いでつくりで 京都に 行きました。 一番 丸々していた頃ですね^_^; (51年前)想い出です(^_^) 家の中で ゴソゴソと かたずけ 少し 縫い物 スカートの 脇縫いです  折り返し縫いで 一針 一針 「makkosan 美味しい?クッキング」 姉から 教えてもらった カレーです 玉ねぎ・人参・キャベツを炒め水を入れ コトコトと 柔らかくなったら ミキサーにかけて 鍋に 戻し 味

    晴れです 成人式 - makkosan70’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    働きながら短大😳‼️昔はそんな方多かったですよね😌素敵な写真ありがとうございます😊
  • 思考がまとまらない - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

    何を書いていいのか 気分が落ち込んでいるわけでもないのに、思考がまとまりません。 ブログに何を書こうかと思いめぐらせ、思いつくテーマはいくつかあるのですが、考えがまとまりません。 そのことについて、特にどんなこと言いたいんだろうとか、どう着地したいんだろうとか、ぼんやりして言葉にならないんです。 なぜでしょうか。 なぜだろうと思って、とりあえずこのまとまらない思考について書き始めてみました。 書き始めてみたけれど、やっぱり主張したいことみたいなのが浮かびません。 こんな日があっても大丈夫…という感じ良いんでしょうか。 これまで、心の調子が悪くて簡単なブログになってしまうことはありましたが、今日はただぼんやりという感じなんです。 言いたいことも、面白い話題も浮かばない。 早くあのの続きが読みたいなぁとか、ゲームしたいなぁとか。 なんだろう、サボり心? 勉強もする気が起きないですね。 主人は

    思考がまとまらない - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    そんな日もありますよ😊むしろそんな日ばかりな私です💦そんな性格なので毎日ブログを書こうと決めました😅
  • 初めての映画の思い出 - 育児猫の育児日記

    久しぶりに映画館に行ってきました 初めての映画はインディ・ジョーンズ 小学3年生でインディ・ジョーンズが怖くなかったのか? 子どもたちに映画を見せたくなる 久しぶりに映画館に行ってきました 実は旦那が会社でシネマカードなるものを2枚もらってきたのです。 旦那と二人で行くのは困難であります。 誰が子供を見るのだ?という問題がありますからね。 でも育児の子供たちは映画を怖がります。 というかちゃんと見たことあるのは長男だけなのですが、長男が「映画は怖い。絶対行かない」というので、次男も長女も嫌がります。 こうなると旦那か育児が一人ずつ行くのか、一人で2枚使うのかになるわけですが、なかなか時間が取れずにいました。 そしてこのカードの期限が1月31日まででして、「使えなくなったらもったいないなぁ。でも行くの大変だなぁ」と悩んでおりました。 このカードが使えるシネコンが車で小一時間かかるところに

    初めての映画の思い出 - 育児猫の育児日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    うちは小さい頃はポケモンに毎夏行きました。最初は怖がりましたけど、何回か行くと怖くないことがわかったみたいです😊最初の盗撮は犯罪です!のところがもう怖いですよね😅
  • せこぉ〜と言われても食べます! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●せこべた日の話● ★べた日はこんな感じ せこです! 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は「カニ」です。 ●11月から12月 べれる時期がホントに短い! 成熟したセコ蟹の甲羅の中には、雌特有の白い袋状の物「受精嚢(じゅせいのう)」と呼ばれる精巣があります。 セコ蟹は生涯に6回程度の産卵を行うのですが、実は交尾は数回程度で、その時に受け取った精子をこの「受精嚢」に貯蔵しているそうです。産卵の度にその中の精子を使って産卵を繰り返すみたいです。 広く暗い海底の中で、雄と雌が遭遇する機会が少ないのでしょうね。自然の中で勝ち取った機能ってすごいです。とっても神秘的です。 僕は外子も内子も好きです。小さくてもとっても美味しいカニさんです。 蟹の中で一番好きです! ●宝船 料理屋さんに行くと、内子と外子を甲羅の中に入れてべれます。 もちろんいいお値段ですが....。 宝船って言われて

    せこぉ〜と言われても食べます! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    私も好きで、お取り寄せしたこともあります😊無言になりますよね💦
  • そして3着目!、だよ - 豆柴犬君たら!たら!たら!と主の雑談も

    クリスマスプレゼントのお洋服もいよいよ3着目に袖を通すことに!さあさあ、ワクワク楽しみ~😲勿論似合うことは分かってはいるけどね。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ やっぱり~!!これも又超似合う!!ちょこっとついてるフードがワンポイント!可愛いフード・・ちょっと被ってもらおうかな・・ ひ~ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!!めっちゃ可愛い~  でもたらちゃんは超不機嫌になっちゃったよ。はいはい、ごめんね、これは外すね。いや、フード可愛いのに残念~😞 3着全て着てしまった・・・どれも全く違うデザインや色だったけど、さすが、何着ても着こなすたら王子。甲乙つけがたく、3着全て大正解だったって事ですね(^▽^)/ まだまだ寒い🥶日が続く中、モアモアの服を着て冬を乗りましょう⛄

    そして3着目!、だよ - 豆柴犬君たら!たら!たら!と主の雑談も
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    本当だー😆‼️たらちゃん、3着目も似合ってまーす😊💕かわいい😍💕何を着てもたらちゃんがかわいいからなんでも似合いますよね😆トナは服が好きじゃなくて💦寒い時はムリムリ着せますが💦私だと噛みます😅
  • 『やっぱり、バナナドリンクは美味しいぞ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    2019年退院後、入社した会社にいた 20代の若い女性社員が、バナナドリンクを飲みながら、 『うわっ!まずっ!!! 私、バナナドリンク嫌いなんですよ!』と言っていた。 (ん?嫌いなら買うなよ)と思ったけど、 『bollaさんはバナナドリンク好きですか?』と聞かれたので、 『はい、好きですよ』と言うと、 『えぇ!??? 信じられらない! こんなにまずいのに!???』と馬鹿にした口調で言ってきた。 はい、どちらかと言うと、おばさん的に信じられないのは 目上の人間にそんな口をきくお前な。 それと、好きな人が多いから、 バナナドリンクがあるんや。 バナナドリンク好きの人たちに謝らんかい!???と思ったけど、 『まぁ、美味しいですけどね。。。』とだけ言い終わらせた。 今、人生で初、タピオカバナナミルクというのを 飲んでいるんやけど、飲んでいたら、 そのあほな子のことを思い出した。 でも、社内で好かれ

    『やっぱり、バナナドリンクは美味しいぞ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    バナナドリンク😊‼️もちろん私も好きですよ😊昭和生まれですから💦
  • 冬支度シリーズ 散水しようぜ - 二位ガン 呟く|ω・*)

    この時を待っていた。 この時を待っていた。 まさかの家族総出 パターン まさかの家族総出 今日早めに雪を退けないと水道(井戸水)が出ないんじゃないかと奥さんに言われ、私が氷を割り始めると、いつの間にか家族総出でになってました。 そして、試しに水を出すと。 おおー!出たじゃない! という事で急いで以前買ったホースを取り付け水をだしーの、氷を割ーので、どうにか綺麗になりました。 リンク 元々こんな予定では無かったのですが、ここまで来たらやるしかない。体は痛いし、何故か頭痛もあるが明後日からの寒波に備えておかないともっときつい事に。 前回ホースは2組買ったので、分岐させるアタッチメントを新たに購入。 newgenworld.hatenablog.com リンク パターン 毎年の事ですが、疲れ切った所に踏みしめられた雪が氷になり、 それを鍬みたいのでガンガン割っていき、地面をさらけ出すわけです。

    冬支度シリーズ 散水しようぜ - 二位ガン 呟く|ω・*)
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    そちらもやはり凍るとそのような状態になってしまうんですね💦早く春が来て欲しいですね😊うちは息子に早く春が来て欲しい😆‼️
  • プルとカマ江さん新居。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    連日、保護したカマキリのカマ江さんが生きた証を記事に残しています。 気にかけてくれている方もいらっしゃいますので、生存報告は続けたいです。 虫はちょっと・・・という場合は前半のぷーちゃんだけ見てくださいね! 私も当は虫苦手なんで気持ちはわかります(*´∀`) ■昨日のぷーちゃん。 「カマ江より美人でしょ?」 なでなででうっとり。 ■カマ江さんの新居 バケツじゃあんまりだということでダイソーで部材買ってきました。 右側のダンボールは換気口からの冷たい風をブロックしています。 おとうさんが割りばしでひっくり返った時に捕まる場所を作りました。 温かい時間帯に人間がいれば植木鉢でドッグランならぬカマ江ランで外の空気を吸わせます。 この鉢はカブトムシとかクワガタとか、おとうさんがとにかく色々と埋葬している鉢です。左側の不自然なコケ2つはおとうさんが外から拾ってきて移植を試みて今のところ失敗している

    プルとカマ江さん新居。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/01/11
    たしかに!見てるうちにカマキリに愛情わきますね😍プーちゃんがやきもちの顔に見えるのは私の気のせいでしょうか😊