2024年3月25日のブックマーク (21件)

  • 2024年3月26日(火曜日)生きる為に生まれてきたからには~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    いろんなこと体験して、世界の隅々へいきたいとか、日の国もあちこちいって見たいとか・・・ 自分で計画たててやらないと誰も手を差し伸べてはくれない 我が家にきてくれる 方たち 雑談で「どっかいったの」って聞くと「忙しくて」「時間が」「お金が」が 多い 例えば「お金貯めてるんです、沖縄へ・・」とか 人は人だけれど・・社会が 世の中が ・・なかなか難しい 気が付くと あっという間に 年とって・・今、介護夫婦として毎日、すごしておりますが・・特に「悔いはない」・・・ 3/25徹子の部屋は「珍しい人・78才の松島トモ子さん」ライオンの話・一人暮らしのこと・100才の母を見送った話・今は舞台に立っている・・新しい人生・女性って尊敬いたします 3/25ヘルパーさんとじゃんけん大会・10回勝負だ~♪♪ 遊びなんだけれど「楽しめる」笑顔が でてきましたね~♪♪ 去年・人工呼吸器で生存中の松ちゃん・24時間の

    2024年3月26日(火曜日)生きる為に生まれてきたからには~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    病院の時と自宅とでは表情が全然違いますね😌
  • 犬の抱っこの仕方、間違えていたかも?!と反省 今日の柴ちゃん309 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    一昨日、たまたまオススメに出てきた動画。 もしかして私は酷い抱っこの仕方をしていたのかも?と反省し、週末、夫と柴ちゃんの抱っこの仕方を二人であーでもないこーでもないと研究しました。 よかったらご覧下さい。 みんながやっているからと安易な抱っこの仕方(よくあるやつ)をやっていたけど、犬にとっては腰に負担が掛かっていたのかもと反省。 www.youtube.com 今朝のお散歩の様子 少し雨が降っていたのでカッパ装着。 霧雨は意外とびっしょり濡れちゃうのよね。 可愛い水仙と一緒に こちらは夕方散歩 雨がやんでいる頃を見計らって出発。 草をべているところ 私の好きなオオアラセイトウ(ムラサキハナナ)が咲いていたよ 特に何もないお散歩でした💧 駐車場に到着したら雨が降ってきたので濡れなくてラッキーでした♪ 毎日ご飯 久しぶりにヤオコーへ買い物に出たのだけど、他のスーパーに比べると値段が高いなー

    犬の抱っこの仕方、間違えていたかも?!と反省 今日の柴ちゃん309 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    私、お尻を丸める抱き方してました😓💦腕をお尻から身体の下通して首の方へ😵‍💫💦咬みつくようになった今さらに変えれない😓💦困った💦
  • 耳からうどん - vvzuzuvv’s diary

    このまえは、え?!という光景に出会いました とある交差点 車での移動中、信号待ちをしてましたら、反対車線から救急車がサイレンを鳴らしながらこっちにくるのがみえました 信号待ちだし、そのまんま待機 横切る車もじゃまにならないよう待機 そんななかで私の前の横断歩道を堂々と渡る高校生の男の子が! 救急車は仕方なく、横断歩道のてまえでスピードを緩めながら一旦停止 その男の子は素知らぬ顔で渡って行きました は?! 君はこんな時どうすればいいのか習って来なかったのか? 習わなくても常識でわかるでしょ 幹太にこんなときどうする?と聞きましたら「止まる」と言いました だよね〜 こんな小学生でも知ってること、お行儀が悪いとか悪くないとかで済まされないな!と強く思いました でね、その男の子、よ〜くみたら耳からうどん垂れ下がってるのよ 言うたら「イヤホン」 耳からうどんってのは、「不適切にもほどがある」ってドラ

    耳からうどん - vvzuzuvv’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    うどんが出てるんじゃ仕方ないですよね😅💦って、救急車の時困るから、耳からうどん禁止ですよね🙄
  • いらない息子の才能〜息子の取り上げに困った話 - しぼりだし日記

    予定していたネタが思ったより長かったので二回に分けました。今回は笑いがあるほう。 この頃まだ息子せいぜい二歳くらいなはずなんですけど。 ちっさいのに元気いっぱい取り上げてて当に困りました。 取り上げる時に強奪に行くぜ‼️っていう気迫に溢れていたら気がつきやすくって止めやすいと思うのですが、見極めがね〜^_^; フラフラと他のことをしながら近くに行って気がつくとふっととっているので。 前世江戸でスリの集団とかにでも所属してたんじゃ…、と疑っています。 それとも私がゲームでシーフ(盗賊)愛し過ぎたからですか…(´ཀ`) どのゲームも盗めるキャラ異常にレベル高いんですけど…。 家出る時とかもお友達のをとったらダメって言い聞かせてはいるんですよ❓ 砂場に着いて見たことがないおもちゃがあると、もう頭が真っ白になるみたいでしたね。 息子のこういうところがわけがわからなくって。 ものすごくストレスでし

    いらない息子の才能〜息子の取り上げに困った話 - しぼりだし日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    なんだか不思議な才能!今なら笑えますが、確かにその当時はエリンギさん大変でしたね😅💦
  • プル、ちょっと老けたような気がします。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    大規模修繕でベランダのお気に入りスペースが無くなったから? と思うのは気のせいかもしれませんが、何となくジャンプが不安定。 2月の頭からはじまって何だかんだ2か月も騒音やら人の気配やらにおいやら。 だいぶお疲れなのかもしれないですね。 気が付くと押し入れの一番上で寝ているのでたまたまかもしれませんが。 運動量を増やしたいところですが、肥大型心筋症のこともあるし悩ましいです。 事はよくべていますし、心臓の薬も飲めていますのでご安心を。 土曜日に設計会社・修繕会社・理事会の3者定例会がありました。 全体の進捗は24%と工事は遅れています。 強風等の影響です。 まだまだプルの我慢は続きそうですね。 各部分の塗装色・ベランダのパーツ・掲示板の色・塩ビシートの色、とにかく色決めの所だけは前のめりで発言し、自分がブラウン系が好きなのでそこに誘導して今のところ自分のやりたい色に決めることができていま

    プル、ちょっと老けたような気がします。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    挨拶にゴミ袋!本当にムダのないセレクト!すごい👍
  • 母の料理68 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆母の料理◆ ◆いつもありがとう◆ ◆感謝してます◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は人気があるみたい?母の料理を紹介します。 お鍋の時は誘われます。当に喋らない父と二人で鍋しても盛り上がらないそうです。え?僕は盛り上げ役ですかぁ〜?上手く盛り上げれるかなぁ〜。 ●え? 僕:「鮭にはイクラちゃうの?」 母:「そんなん誰が決めたん!」 僕:「いや、親子やから…」 母:「あんた、親子やからって馬が合うとは限らへんやろぉ〜ちゃうか?」 僕:「鮭に数の子って初めてやわぁ〜」 母:「なんのしがらみもない方が『合う』って事もあるんよぉ〜」 僕:「あれ?鮭に数の子って合うわぁ〜美味しい」 母:「あんたほんま想像力無いなぁ〜。そんなん美味しいに決まってるやん」 僕:「そんなん想像したら分かるやん」 母:「私のセリフ取らんとってぇ〜」 僕:(想像力とかちゃうやん。料理の経験値ちゃう?)

    母の料理68 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    ほのぼのする会話が素敵なんですよね😌きっとみんなもそれでファンなのかも🤭
  • オリジナルねこキャラグッズ販売への道/グッズ改良と量産~進捗状況③~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    夢のオリキャラグッズ販売 ネットショップオープンを目指して これは... 名もなき、モノづくり素人夫婦の 愛?と葛藤と苦悩のお話...。 空いた時間をめちめちと利用して グッズづくりに勤しんでおるTとKですφ(ΦωΦ) 100均透明ケースが優秀すぎる☆ 前回完成したキーリング2種は、格納庫へ。。 さてさて...今回も進捗状況とその裏側 楽しんでいただけると幸いです(^-^) まずは、前回反省点も多かった2点と 新たに改善点が見つかった1点 その改良版からm(__)m 【TKメモ帳・改】 ※写真奥→改良前、手前→改良後 前回、ちょいダサ感が否めなかったメモ表紙... こんな感じにデザインを変更しました。 「全4種48枚」を追加、表紙なので紙も厚紙へと変更。 以前のも個人的に気に入ってたんですが... よりメモ表紙らしくなったかと思います(^-^) メモ帳4種も修正加えました↓↓ (1/4)

    オリジナルねこキャラグッズ販売への道/グッズ改良と量産~進捗状況③~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    なんだか楽しそうに作ってる感じが伝わってきます😊仲良く一緒に制作するのって素敵ですね💓
  • これ、なーんだ。 - ちりやま日記

    夫がホワイトデーに贈ってくれた。 ポルトガル産の小鰯の缶詰めだそうです。 色々な種類がありますな。 試しにホットトマトソース味を開けてみると これだけで、もう美味しそう😋 www.amazon.de

    これ、なーんだ。 - ちりやま日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    入れものだけですでにオシャレですね😊
  • こうして介護が始まった①母はなぜ脳梗塞になったのか - あおのラララ♪ライフ

    こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 このブログは 雑記とはいえ 母の介護ブログだったのですが 最近は介護の話題から すっかり遠ざかって しまいました。 ブログに書きたいことを 書いていたら 旅行やお出かけのことばかり!? 最近は介護生活も日常化し 大変なこともありますが 私も母も今の状態を受け入れて 安定している時期なのかもしれません。 昨年10月に受けた 要介護認定調査では 要介護1のまま変化なしでした。 振り返ってみれば 突然、介護が始まった日から 半年間ぐらいは 同じ要介護1でも 母の様子は今とは大違い。 精神的に参りました。 兄弟はいないし、夫はポーランドだし 私1人で介護の全てを背負わなければ ならなかったこともあり あの時の状態がもう少し続いていたら 間違いなく音を上げていたでしょう。 施設にお願いしていたと思います。 半年ぐらいたち 思いがけず母の状

    こうして介護が始まった①母はなぜ脳梗塞になったのか - あおのラララ♪ライフ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    私は大腸検査受けたことがあるのですが、検査前に病院で下剤を飲むところでした。前日に自宅で下剤を飲む病院もあるみたいですが、水分を出すわけですし、高齢者は病院での方が安心ですよね😌
  • 診察だより 痛みへのアプローチと睡眠前の過ごし方 - 「今」を大事に生きていく

    今日は精神科の通院日。 毎回、優しい主治医に ココロのケアをしていただきます。 抗うつ剤の薬の量もあとわずか。 焦らず減らしていきたいです。 さてまずは右季肋部痛について。 実は 大学病院で診察や検査をした結果 何も異常がないということで その検査や治療の情報が こちらの精神科に送られていました。 これにより今後は右季肋部痛も こちらで診察してもらうこととなりました。 体の中を診る医師がすることは もうないってことなんですって。 主治医が大学病院から届いた情報を隈なく読んで 今後の治療について考えてくださいました。 体の中を検査しても特に異常はないのに 痛みを感じる人はいるそうで 私も痛みの感受性が高いらしいです。 私は幸い四六時中痛いわけではなく 1ヶ月に一度ほどのペースなのだけど 辛いのは 特別な理由もないので予防ができないことや 突然激痛が起こるので 外出困難になってしまうこと。 外

    診察だより 痛みへのアプローチと睡眠前の過ごし方 - 「今」を大事に生きていく
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    痛みは辛いですからね😣私も毎回バファリンが効くわけではないので、わかります。ただ痛みが永遠でないことも知ってるので、修行僧のように耐えてます😓睡眠は、温泉が効くのですが、近くにないですか🙄
  • トイレのマークは男女平等?世界的な認知度とは #トイレマーク #男女平等 - 育児猫の育児日記

    トイレのマーク 最近のトイレのマーク 男女平等? まちがう人もいると思う トイレのマーク トイレのマークと言えば、どんなのをイメージしますか? 育児はこんなの。 もしくは、男性側が青のパターンも思い浮かべやすいですね。 形が多少違いますが、わかりやすいですよね。 どちらもすごくわかりやすくて、世界中で認知されているピクトグラムの一つです。 このトイレのピクトグラムが発明されたのは、1964年の東京オリンピックの準備中だったそうです。 アジアで初めてのオリンピック。 世界中から訪れる多種多様な民族の人々に、文字ではなくシンボルで「トイレ」を伝えるために考案されたのです。 よくよく考えたらすごいですよね。 トイレの絵ではなく、💩の絵でもなく、トイレを伝えることが出来ていますよねぇ。 トイレ以外にも、電話や様々な競技のピクトグラムも1964年の東京オリンピックで初めて発明されたそうです。 こ

    トイレのマークは男女平等?世界的な認知度とは #トイレマーク #男女平等 - 育児猫の育児日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    赤は男性でもいいですしね😊青は女性でもいいわけですよね。だから、私も今までで良いかな?と思います。ジェンダーレスって色ではないですからね😌
  • 元ノラボス猫、「うちの子」になる。 - やれることだけやってみる

    しとしとぴっちゃん、春の雨。 梅は散ったが桜は咲かず。 庭の木蓮、半開き。 *** ピンクのランドセルをしょった女の子が元気にあいさつしてくれました。 小学校は今日が終業式のようです。 さて、うちの中に目を向けますと ^・ω・^……でね、あそこの角に。 部屋のすみっこでキジとシロが密談中。 重要な話かもしれませんが、失礼しますよ。 シロは病院に行かねばなりません。 皮下膿瘍の大手術から二週間。 カラー生活に終止符を打つ時がきました。 さあ、洗濯ネット(病院からの借り物)にお入り。 ^ーωー^ またこの袋ですか。 何の抵抗もせず、ぬるんと洗濯袋に入るシロ。 ごろごろと喉を鳴らしております。 パラボラの内側がたいそう汚く、くちゃい。 傷はきちんと治っているでしょうか。 ^ーωー^ で、わしはどうすれば。 病院に着きますと、どうやら手術中のよう。 しばし車の中、膝の上で待機です。 ほんま、おとな

    元ノラボス猫、「うちの子」になる。 - やれることだけやってみる
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    シロさんみたいにゴーちゃんもきっとどこかの誰かの膝の上で幸せに暮らしてるはずと思えました。ブログって、いいものですよね😌
  • 雨☂  家の中・時間は有意義に^_^; - makkosan70’s diary

    3月24日【日曜日】   明石の空です 朝から しとしと と 雨さんです ひんやりとした 寒さです あ~毎度の事で 家の中 気ままに過ごしてますけど ぼんやり過ごすのも 何かするのも 時間は狂いなく過ぎていきます であれば 何かしてるほうが時間は有意義かと(^_^;) メモ書き整理と 韓国語は その時は 覚えてても すぐ忘れてしまいます 一度 完璧に覚えたら どうにか わかるような(笑) 後は ビーズを 後 三分一程 「龍」さん柄は お天気良いときに 見えないところにへばりついてても どうも終わりそうにないので どうにかしながら(適当^^;) 埋めていこうと思います(ーー゛) 素適な言葉お休みです! 音楽♬ など聞きながらです ♪ ♭ ♮ お天気悪いです 暖かくして素適な時間をお過ごしください_(._.)_

    雨☂  家の中・時間は有意義に^_^; - makkosan70’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    雨まったく嫌になりますね😅💦
  • お金を使う練習が必要 - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

    お金を使う練習 気づいたら、お金をポンッと使うことが出来なくなっていました。 主人から指摘されて気が付きました。 そんなに節約してどうするの、と。 生活費ではなく、私のお小遣いの使い道のお話です。 家計費用のクレジットカード(家族カード)はもらっていて、そこから料品などの買い物をすることは普通にできます。 値引き品などを積極的に買うけれど、たぶん一般的なレベルのお買い物をしていると思います。 外をしても、高すぎるメニューは躊躇するけれど、普通に美味しいものをべることを自分に許せていると思います。 ですが、お小遣いの使い方が問題です。 自分自身の楽しみだけのために、お金を使うことが出来なくなっていました。 一回払いで! リユースショップ 私は病気になってから太ってしまい、それまでの洋服が入らなくなり、大きなサイズの服を買うことが悲しくてお洒落がつらくなってしまった経験があります。 今は

    お金を使う練習が必要 - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    4000円ジーンズ買えるなら大丈夫🙆きっと競馬にお金を使うのがむいてないのかも🙄賭け事のお金って当たっても泡銭っていうし😅すっぱり辞めては?節約は良いことですよ😊ギスギスしない程度に節約たのしみましょう!
  • コストコのほうじ茶プリンはとても美味しい - みんなたのしくすごせたら

    昨日、ガソリンを入れにいったコストコでお買い物もいろいろしてきました。 ロティサリーチキンにサーモンポキ、ピザなど定番のものを中心にお買い物したのですが、今回初めてのものを買ってきましたよ。 ほうじ茶プリンです。 プリンなのに1798円??? 高いっと思われるかもしれませんが、これ、かなりの大容量なんです。 10等分したとしたら1つあたり180円くらい。 持ち上げるとずっしりします。 下はほうじ茶プリン、上には黒糖風味のゼリーと黒豆、栗がのっています。 黒豆、結構たくさん入っていますよ。 下の部分のほうじ茶プリンだけで固められていて、その上に黒糖ゼリーと黒豆と栗がトッピングされているという感じです。 スプーンですくってとりわけました。 ミルク分の風味の方が強く、ほうじ茶の味はほのかなので苦みなどはまったくありません。 もっちりしていてとっても美味しい!! 家族みんなに大好評!!! 正直、購

    コストコのほうじ茶プリンはとても美味しい - みんなたのしくすごせたら
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    なかなかのビッグサイズですね😳‼️試食してから買えるのは嬉しいですね😊
  • 歴史人物スイング 徳川家康④/⑤ 江戸時代1人目 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 ウィキブックスの、 歴史人物記事を読みながら、 バットを振っています。 今日は江戸時代、 徳川家康の4回目です。 8行を5回ずつ繰り返し、 【言ってバットを振りました】 ウィキブックスより引用。 秀吉に、後継者争いで一時抵抗し、 秀吉の軍を下すなどしたが、 和解し、その後は従う。 秀吉の小田原攻めに協力し、 北条氏を攻め滅ぼすが、 秀吉の命令によって、 領地を関東に移され、 江戸城を拠城とした。 秀吉と戦っていたと、聞いたような聞いてないような。 ゴチャゴチャしてて、覚えがないです。 ウィキペディアより。 日の素振り文武両道の概要。 2024/03/24 素振りの数 : 160 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【2

    歴史人物スイング 徳川家康④/⑤ 江戸時代1人目 - 素振り文武両道
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    このパンでしたか?!見たらわかりました😊名前だけだとピンとこない年頃ですから💦ブラックでミルク?!😳‼️オセロみたいですね🤣
  • ゆる息子春休み スキーに行ってくれて(正直)ちょっとほっとする - ゆるゆるてくてくこつこつ

    今シーズン最後のスキー予定 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 春休みに突入し、基のんびりダラダラしている息子。こんなダラ男もスキーにはいく気があるらしい。 こういうのじゃなく、ごくおだやかなスキー 「え、オレ少しうまくなったのに!」と一緒に行って見てほしそうだったけれど、母は今回もお留守番させてもらいました。 多分あと1回は行くらしいので、そのときは行くよ!ということで決着。 土曜日の午前中、夫は会社に用があるとかで、午後から出発することに。時間が無いので昼は車の中で済ますのでオニギリにぎってと依頼されました。 母のひゃっほー時間の為なら喜んでにぎる。 スキーに行ってくれてありがたし ダラッダラすごす息子とギスギスする危険が、春休みに入ってからジワジワ来てるのでそろそろお互い息抜きしたほうがいいと思ってたんですよね。 春期講習にでも行ってほしかった・・・。 でも息子もス

    ゆる息子春休み スキーに行ってくれて(正直)ちょっとほっとする - ゆるゆるてくてくこつこつ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    まったく何もしない日もいいものですよね😊私も早くそんな日が来て欲しい😆‼️トナがいると、家でボッーもままなりません😅💦
  • 使えない旦那とチョロい妻 - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 世の中には「使えない旦那」を腐す言説があふれていますよね。 にゃー将軍もうちの旦那に対して思うことが色々あるので、書いてみますよ。 夫の駄目エピソード 駐車場で 激しい器洗い 激しい肉料理 子供第一のと、第一の夫 が上機嫌な家庭がいい家庭 手のひらで転がされているのは私の方? 夫の駄目エピソード 駐車場で チャプちゃんは今3歳で動き回るしすぐふざけるし、当に目が離せない存在です。 ある時、スーパーの駐車場で車から降りて家族4人で歩いていた時のこと、旦那はチャプちゃんを先に行かせて、後ろを歩いていたにゃー将軍を振り返って、にゃー将軍と手を繋ごうとするんですよ。 にゃー将軍は当に「こいつは頭が悪いのか?」と瞬間的にムカつきが爆発してしまい、 「チャプと!」 「手ぇ繋いで!」 「ほら!」 と単語しか出

    使えない旦那とチョロい妻 - 恥ずかしながら おかわりを
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    とっても良いご家庭だと思いますよ😊やはり、奥様ニコニコが1番ですから!
  • 高松宮記念のレース結果は?武豊は? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    競馬初心者が高松宮記念に挑戦 結果、今回は全くかすりもしなかった。 私が来ると思った馬はダメだった。 あ~残念。 だけどさ、コメントくれた 気まぐれおやじさん、 的中しましたね! スゴイです!!! fatbottomgirl.hatenablog.com 私が選んだ5頭 結果は 1枠1番ビッグシーザー➡7着 3枠5番トウシンマカオ➡6着 4枠8番ソーダズリング(武豊)➡14着 7枠14番ママコチャ➡8着 8枠16番ウインマーベル➡12着 推しの武豊もダメだった。残念 そしてこのレース 予想と結果はこの通り 予想 3連複 8ー14ー1、 8ー14ー5、 8ー14ー16 1ー5ー16 単勝 8 結果 3連複  2ー3ー10 単勝 2 1着 1枠2番 マッドクール(6番人気) 2着 2枠3番 ナムラクレア(2番人気) 3着 5枠10番 ビクターザウィナー(5番人気) 「荒れる」ってこういう事なの

    高松宮記念のレース結果は?武豊は? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    残念でした💦でも荒れたなら仕方ないかな🙄💦
  • 『きっと昨日はハイテンションになっていただけやな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    昨日は驚くほど元気やったけど、 今日、身体にきました。 眠いし、身体はだるいし。。。というわけで、 今日、ほぼ寝ていました。 たくさん寝て、やっと復活したな。 現在、20時半です。 明日も6時に出勤するつもりなので もう寝ないと。 金曜日、オールした時、作業が出来ればよかったんやけど、 登録すると登録した日時、時間が残るやろ。 【3月23日 2時】と残ったらまずいやん。 なので、皆が見るシステムの登録が出来なかったので、 なんだかんだ言って、全部作業が出来なかったんよ。 そういうのがなければ、全部仕事終わったんやけどね。 というわけで、明日6時出勤して 残作業をしないと。 今日、18時まで寝ていたので、 今、また眠くないけど、もう寝よう。 そうそう!!! これまで作業をどう進めて良いんか分らなくて、 常に迷路状態やったんし、 この状況を打破する方法が思い浮かばへんかったけど、 先ほど、いい

    『きっと昨日はハイテンションになっていただけやな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    ムリしすぎないように、今週も頑張りましょう🍀
  • 猫だんな日記 2024/3/21・22・23 - 通りすがりのものですが

    ・3/21ののだんな 玄関の戸を開けたら、そこにだんながいたよ 別に待っていたわけじゃないけど…って顔して、フラフラって歩いて行っちゃった そしてゴロ~ン こないだはちゅ~るを早よ出せってギャーギャー鳴いていたのにね。今日は別にって顔している 少しナデナデしていたら、急にスクって立ち上がり、玄関の方へ ジーっと玄関を見てる 素直じゃないんだから(笑) いつものように、少しのコンボとちゅ~るを2べたら、さっさとどこかに行っちゃいました ・3/22ののだんな ・3/23ののだんな 夕方、少し早い帰宅 家の前あたりにワンちゃんの散歩をしている人がいたので、だんなはいても出てこないかなって思っていたのですけれど あら、ワンちゃんの後ろをついてくるように出てきたのだんな ニャンニャン、ニャンニャン やっぱりいつものように、少しのコンボとちゅ~るを2べたら、さっさと行っちゃいうました

    猫だんな日記 2024/3/21・22・23 - 通りすがりのものですが
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/03/25
    このブログを読んで、ゴーちゃんもきっとどこかでお世話になってるなーって思いました😌