タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

macとSSDに関するgravity01のブックマーク (2)

  • Macの外付けSSDが遅くなったのでSecure Eraseしたら速くなった件 - カラフルトマト001

    今までの苦労は何だったんだろう・・・。ケチっちゃダメ! USBの外付けSSDではTrimできないSSDは仕様上、上書きでの書き込みができません。空いているところに新たにファイルを書き込み、元のファイルを削除するという処理をしています。 空いているところが無い場合、使っていないところを空けなければなりません。この処理は重いのでSSDの書き込みが遅くなってしまいます。 遅くなるのを防ぐために、あらかじめ使っていないところを空けておくコマンドをTrimといいます。ファイルが削除されたら続いてTrimコマンドが実行されます。 SSDには必須ともいえるTrimコマンドですが、USB接続の場合使えません。TrimはATAコマンドなので当然といえば当然です。 SSDを使えば使うほど空いているところが減っていき、書き込む前に空いているところを確保する処理が頻繁に起きるようになります。 削除?空ける? ファ

    Macの外付けSSDが遅くなったのでSecure Eraseしたら速くなった件 - カラフルトマト001
  • MacOS 10.14 Mojave で外付けSSDを起動ディスクにしたら起動が遅い時の対処法 - らいちのヒミツ基地

    先月、CrucialのSSDをiMacの外付け起動ディスクに設定したところ、起動がめちゃくちゃ遅くなってしまいました。解決法を検証しましたので報告します。 結論から言うと起動ディスクのフォーマットはMac OS拡張(HFS+)にしておくと良いです。 www.secret-base.org SSDの購入ボタンを押しちゃった たまたまシリコンパワーの1TBのSSDが14000円切ってたのを見かけたので購入ボタンを押しちゃいました。 シリコンパワー SSD 1TB 3D TLC NAND採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 A55シリーズ SP001TBSS3A55S25 posted with カエレバ シリコンパワー 2018-04-20 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング SSDの値段は下がる一方…というわけではなく時々高騰したりするので、底値の時に買え

    MacOS 10.14 Mojave で外付けSSDを起動ディスクにしたら起動が遅い時の対処法 - らいちのヒミツ基地
  • 1