タグ

2022年10月6日のブックマーク (5件)

  • オーテク“ながら聴きの常識変える”「軟骨伝導」ヘッドフォン

    オーテク“ながら聴きの常識変える”「軟骨伝導」ヘッドフォン
    greenbow
    greenbow 2022/10/06
    ちょっと気になる。どこかで試聴できるかな。
  • 千葉 市川で発見の遺体 DNA鑑定で不明の小1女児と確認 警察 | NHK

    4日に千葉県市川市の川で見つかった遺体について、警察がDNA鑑定を行った結果、先月23日から行方が分からなくなっていた千葉県松戸市の小学1年生の女の子と確認されました。警察は、死亡したいきさつについて詳しく調べています。 千葉県松戸市の小学1年生、南朝芽さん(7)は、先月23日から行方が分からなくなっていて、警察や消防などが連日、江戸川を中心に捜索を行っていました。 そして4日午後、千葉県市川市の旧江戸川で、女の子とみられる遺体が浮いているのが見つかり、外出時の朝芽さんと特徴が似ていることなどから、DNA鑑定を行い、関連を調べていました。 警察によりますと、両親のDNAの型と照合するなどした結果、遺体は朝芽さんと確認されたということです。 これまでの捜査で、大量の水を飲んで溺れて亡くなった可能性があり、骨折など事件性をうかがわせるような外傷はないということです。また亡くなってからは1週間か

    千葉 市川で発見の遺体 DNA鑑定で不明の小1女児と確認 警察 | NHK
    greenbow
    greenbow 2022/10/06
    確定か…まあ見つからないよりは良いだろうけど辛い…
  • よく考えたら月見そばってどうやって食べてるの?

    ある日突然自信がなくなった。この月見そばのべ方って正しいんだろうか? いきなり丸飲みするものだったらどうしようか。全部かき混ぜるべきものなんだろうか。 人は自転車の乗り方を忘れないものだが、月見そばのべ方がわからなくなることがある。230人アンケートと駅そばチェーンしぶそばの人に聞いた。 もっとうまいべ方があるんじゃないか? わからなくなってきました。ある日突然月見そばのべ方がわからなくなってきました。言いたいことはわかる。そんなもの好きにべたらいい、もちろんそうだ。 トイレで考えてみよう。好きに用を足せばいいが、便座の上に仁王立ちなんてしていたら「それは話が別ですよ」となりはしないか。言ってあげたい。「もっとうまいやり方があるんですよ」と。 うまいやり方? いや、そもそもこのべ方はどれくらい正しいのだろうか。 そんな私のべ方とは①中盤あたりから②黄身を突き破って、麺をす間

    よく考えたら月見そばってどうやって食べてるの?
    greenbow
    greenbow 2022/10/06
    前半は手を付けず、中盤で黄身を崩して白身と一緒に麺に絡ませながら食べる。この中だとすき焼き派に近いのかな。
  • 不審なアタッシェケース見つかり爆発物処理班 出動 中身はアダルトグッズ 静岡・掛川市|FNNプライムオンライン

    5日午前 静岡県掛川市で、持ち主のわからないアタッシェケースが見つかりました。 警察は爆発物処理班を出動させ、周辺 約300mを3時間半にわたり通行止めとしました。 5日午前11時すぎ、掛川市下俣で道路脇の生垣の中に持ち主のわからない銀色のアタッシェケースが置かれているのを、付近の住民が見つけ警察に通報しました。 警察は午前11時半から周辺 約300mで道路を通行止めにし、爆発物処理班を出動させ確認したところ、危険物は入っていませんでした。 中身はアダルトグッズだったということです。 規制は約3時間半後に解除されています。 周辺では不法投棄が多く、見回りをしていた住民が発見したということです。

    不審なアタッシェケース見つかり爆発物処理班 出動 中身はアダルトグッズ 静岡・掛川市|FNNプライムオンライン
    greenbow
    greenbow 2022/10/06
    何故わざわざアタッシェケースに
  • じわり広がる「こん棒」人気 競技も誕生 仕掛け人の秘めた思い | 毎日新聞

    令和の世で、原始的なあの道具が、じわり人気なのだという。山から切り出した木を削った「こん棒」。都会の展覧会では若い女性が大声を上げて振りかざし、インテリアグッズとして売れていく。世界初?の競技大会まで開かれるという。仕掛け人は、大阪から奈良の山里へ引っ越した一人の青年だ。聞くと、木の棒にさまざまな思いを込めたようで。 奈良県宇陀市の農林業、東祥平(あづましょうへい)さん(31)。大阪府富田林市出身で、関西大在学中に魅了された農業で生計を立てようと、2015年に奈良へ移住した。こん棒にはまったきっかけは21年、山林整備の仕事を手伝い、直径約10センチの木の切れ端を持ち帰ったことだった。

    じわり広がる「こん棒」人気 競技も誕生 仕掛け人の秘めた思い | 毎日新聞
    greenbow
    greenbow 2022/10/06
    すごい