タグ

ブックマーク / scopedog.hatenablog.com (27)

  • 「野党がだらしない」→「野党に投票しない」→「野党の議席減る」→「与党の強行止められず」→「野党がだらしない」というエンドレスループ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    正確にはエンドレスじゃなく、最終的に全議席が与党で埋め尽くされ、一党独裁でやりたい放題になって、難を被った国民は「野党がだらしなかったからだ!」と野党狩りを始める、という結末。 でも別の意味ではやっぱりエンドレスで、当初の野党が消滅したら与党内の非主流派に対して同じことを始めて、どんどん尖鋭化。 参考 wkatu 「野党のだらしなさ」を責める際に「多数決のために止めることができない」という事実を無視する有権者が多いように感じられる。それでいて野党じゃ何もできないからといい「しかたなく」与党に入れたりする 2016/2/4 http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/skasuga/status/689596135699156995

    「野党がだらしない」→「野党に投票しない」→「野党の議席減る」→「与党の強行止められず」→「野党がだらしない」というエンドレスループ - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2016/02/12
    小選挙区制だから仕方ない。で、この状況は基本的に変更が難しいので、このまま与党を突っ走らせてこの国を滅ぼすように仕向けたほうが手っ取り早いと思うよ。ジャップランド滅ぶべしと思えばいいんだ。
  • あるネトウヨの一笑 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2016年1月13日に、朴裕河「帝国の慰安婦」裁判の民事部分の地裁判決が出て、朝日新聞も以下の記事で報じています。 「「帝国の慰安婦」著者に賠償命令 地裁「人格権を侵害」」(ソウル=東岡徹2016年1月13日19時28分) これに対して、あるネトウヨがつけたコメントがこれです。 (修正前) ひどい判決だねぇ。個人を名指ししない学術的な文で賠償させるのもひどいが金額が880万円✕9人=7920万円だって?他の慰安婦も同様の裁判を起こすと4億円になる。この裁判は「言論弾圧」といえるね。控訴は当然。 the_sun_also_risesのコメント 2016/01/14 08:37 http://b.hatena.ne.jp/entry/276275294/comment/the_sun_also_rises ろくに記事を読まずにコメントしたためか、賠償額について明らかに誤認しています。 (修正後

    あるネトウヨの一笑 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2016/01/19
    あの内容で50人の慰安婦が特定されて非難されてると読み取るのは、むしろおかしい。たとえそれがヘイトスピーチだろうが何だろうが、具体的な権利侵害が無い限り言論は守らなければならない。
  • 日本の名誉毀損適用の条件と照らしても、朴裕河氏に対する損害賠償命令は妥当 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こんなことを言っている人がいましてね。 個人を特定せず公共の利害に関し公益を図る目的があり真実と信ずる相当の理由があれば日の場合名誉棄損罪は構成しない(https://goo.gl/q2M3NA)。日は普通の民主主義国基準だよ。この裁判は言論の自由を阻害するSLAPP訴訟 the_sun_also_risesのコメント 2016/01/15 12:24 http://b.hatena.ne.jp/entry/276397201/comment/the_sun_also_rises the_sun_also_rises氏が主張しているような名誉毀損の適用除外の条件は韓国にもあり、当然裁判所も検討したうえで判断を下しています。 1.「個人を特定せず」なら名誉毀損にならない? こういう弁護士の回答がありますね。 小沢 一仁 弁護士 東京 港区 全く特定ができないのであれば名誉棄損は成立しない

    日本の名誉毀損適用の条件と照らしても、朴裕河氏に対する損害賠償命令は妥当 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2016/01/19
    同志的関係だったと言われているのは、その50人ではなくもっと多くの慰安婦全体だろう。帝国の慰安婦の記載は特定の人の権利を損ねてなどいない。であれば、どんな不快で不正義な発言であっても自由を認めるべきだ。
  • 桜田義孝と板垣正・奥野誠亮、あるいは二十年一日の如き日本社会の人権感覚 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    既によく知られているこの件。 自民党衆院議員の桜田義孝元文部科学副大臣(衆院千葉8区)による2016年1月14日の自民党部合同会議での発言。 よく従軍慰安婦の問題が出るが、日で売春防止法ができたのは昭和三十年代だ。それまでは職業としての売春婦だった。それを犠牲者だったかのようにしている宣伝工作に惑わされすぎだ。 売春婦だったということを遠慮して(言わないから)、間違ったことが日韓国でも広まっているのではないか。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016011490140031.html 色んな意味で救いがたいレベルで人権感覚が欠如した発言ですが、発言した自民党の会議中で批判されたとの報道は見かけず、菅官房長官が記者会見で「いちいち議員の発言に答えるべきではない。」(2016年1月14日)と答え、安倍首相は「様々な発言そのものを封じることはでき

    桜田義孝と板垣正・奥野誠亮、あるいは二十年一日の如き日本社会の人権感覚 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2016/01/19
    id:the_sun_also_rises いや、単純に政府間合意なんて死ぬほどどうでもいいってだけだろ。別にはてサの連中も私も政府の代理人でもなけりゃ義理もない。それをイチイチ言い募るセルフ応援団の方がよっぽどキモい。
  • 日本政府与党政治家による日韓政府間合意違反行為 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2016年1月1日時点において観測できた、日政府与党政治家による慰安婦問題に関する日韓政府間合意に違反する言動。 まずは次期参院選で自民党から出馬する予定の山田宏氏。 山田宏 自民党参議院全国区支部長 @yamazogaikuzo 今回の合意は、「朝日」も社民党も村山元総理も早速絶賛していることだけを見ても、「間違った」と思わしめるものだ。私は改めて、わが国の子供達に「歪められ、捏造された歴史」に対し頭を垂れ続けさせないために、「慰安婦問題」、さらに「南京虐殺」などの歴史の大嘘を暴き糾していくことを誓う。 16:47 - 2015年12月28日 https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/681637548582518784 慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決」などさせるものかと、戦時性暴力被害者を侮辱する為なら日韓政府間合意など壊して構わないと

    日本政府与党政治家による日韓政府間合意違反行為 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2016/01/02
    歴史修正主義者のクソジャップが問題を一切解決する気もなく頭の悪すぎる主張を並べ立てた上で、単なる努力義務である慰安婦像撤去を要求し顔を真っ赤にして吹き上がる。これが劣等民族ジャップクオリティ。
  • 日本軍性奴隷制度被害者に対する謝罪(日韓政府間合意に関して) - 誰かの妄想・はてなブログ版

    あの安倍でさえ、謝罪“する”*1のだから、日国民としては「安倍首相だけに謝罪を押し付けて国民が逃げるわけにはいかない。我々も安倍首相に続こう」と思って当然でしょう。 “美しい国”の国民がよもや、首相一人に謝罪を押し付け、自らには謝罪の義務なしと高みの見物を決め込むようなことはありますまい。 というわけで、一国民である私からも、元慰安婦らに対する謝罪と反省を表明したいと思います。 謝罪 旧日軍・旧日政府は、1930年代から1945年までの長期間にわたって、日台湾・朝鮮など日の植民地であった地域、日の傀儡政権の支配地域、及び侵略戦争によって得た占領地において、その支配下にあった女性に主として日軍将兵に対する性的サービスを強制する従軍慰安婦制度を運用していました。恫喝あるいは欺罔あるいは他の選択肢を奪われることによる強要など強制的な手段によって集められ、家族や故郷から引き離された

    日本軍性奴隷制度被害者に対する謝罪(日韓政府間合意に関して) - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2016/01/01
    id:the_sun_also_rises 我々に謝罪する義務はないと言うのは同意。だが、謝罪する自由はあるし、従軍慰安婦は追軍売春婦だと開き直るような歴史修正主義がクソなのは事実だし、それに反論するのも当然だろうね。
  • 自民党のアジア太平洋戦争正当化勉強会に対する朝日記事の読み取り方が違うと思う - 誰かの妄想・はてなブログ版

    どこが未来志向やねん、と言いたくなるこの件。 東京裁判やGHQ政策など検証へ 自民総裁直属の新組織 2015年11月12日08時16分 自民党は11日、日清戦争から東京裁判、GHQ(連合国軍総司令部)の占領政策などを検証する安倍晋三総裁(首相)直属の新組織を立ち上げることを決めた。結党60年を迎える今月中に発足させ、トップには谷垣禎一幹事長が就く。 稲田朋美政調会長が6月、東京裁判について「判決理由にある歴史認識はあまりにもずさん。日人による検証が必要だ」などと設置を明言した。ただ、こうした動きは歴史認識を重視する中国韓国だけでなく、戦勝国・米国の反発を招く恐れがあるため、穏健派の谷垣氏をトップにし、結論はまとめない勉強会形式にした模様だ。 http://www.asahi.com/articles/ASHCC7KGQHCCUTFK00Y.html 自民党が「日清戦争から東京裁判、GH

    自民党のアジア太平洋戦争正当化勉強会に対する朝日記事の読み取り方が違うと思う - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2015/11/13
    今度こそジャップは完膚なきまでにたたきのめされるべきだな。愛国者どもの愚行によってカルタゴのようになれば、まさに喜劇だ。
  • “ほとんどこの法案の存立危機事態が適用されるようなことはないでありましょう” - 誰かの妄想・はてなブログ版

    NHKの「日曜討論「どうなる採決 改めて問う 安保法案」」(2015年9月13日)に対して「「同じ意見だと理解しやすいと言う意味」だという釈明は余計ダメでしょ」という批判記事を書きましたが、同じ番組について、もうひとつ批判したい点があります。 日曜討論「どうなる採決 改めて問う 安保法案」 戦後日の安全保障政策を大転換する安保法案。国会審議は大詰めを迎えています。今、私たちは法案とどう向き合うべきか?各界の専門家が賛成・反対の立場から討論します。 岡行夫,胗澤協二,細谷雄一,木村草太,【司会】島田敏男,【司会】中川緑 http://www4.nhk.or.jp/touron/x/2015-09-13/21/24953/1543184/ 賛成派の岡行夫氏と細谷雄一氏の両名とも言及していたのが、“存立危機事態などはほとんど起こる可能性はない”という点。だったら、その部分を修正削除しろよ、

    “ほとんどこの法案の存立危機事態が適用されるようなことはないでありましょう” - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2015/09/28
    抑止力としての対中戦に使われることはまず無いだろうが、中央アジアや中東、アフリカでの訳のわからんお付き合いに使われるのはあるだろうな。自衛官が死んで介入が泥沼化して国内でテロが起きることを祈ってるよ。
  • 政権の気分次第で史料が廃棄されるようでは公的な博物館には史料を寄贈できないしすべきでもないね - 誰かの妄想・はてなブログ版

    安倍政権や極右勢力が否定している南京事件関連の史料が廃棄されたようです。 また、「南京大虐殺」のコーナーに展示されていた中国人の頭部とされる写真や、女性や子供を含む遺体の写真などは著作権の許諾処理がなされておらず、信憑性を疑う意見もある上、保管場所にも余裕がないため廃棄処分した。 http://www.sankei.com/west/news/150430/wst1504300009-n2.html 時の政権や首長の意向で特定の歴史資料が廃棄されるよう国だとは思ってませんでしたので、とうとうここまで来たかという思いですね。死蔵ですらなく廃棄とはね。 もちろんこれで終わるわけではないでしょう。 この状況が大して批判もされず黙認されることで、他の公的機関でも同様の圧力に容易に屈して政権に都合の悪い史料の廃棄が“自発的に”行われるでしょうね。 橋下流、安倍流、日流の焚書です。 このようなことは

    政権の気分次第で史料が廃棄されるようでは公的な博物館には史料を寄贈できないしすべきでもないね - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2015/05/09
    どーでもいいタレコミ一つ。今、内閣府が自治体に太平洋戦争関係の博物館とかの展示状況(公設私設問わず)の照会してるぜ。何に使うか知らんけどな。
  • 同じことでも日本がやれば問題ない、韓国がやれば許せない、というレイシスト連中 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    慰安婦否認論者のネトウヨ連中の阿鼻叫喚がなかなか面白い状況です。 排外差別を娯楽の糧にしている連中ですから、韓国差別のネタを手放したくないのでしょう。よほど「慰安婦問題否認論者には、韓国軍慰安婦を非難する資格がないよね」という指摘が気に障ったようです。 別に、今まで「強制連行の有無だけが問題だ」とか「売った親と業者が悪い、日は悪くない」とか「金目当ての自発的な売春婦」とか言って元慰安婦らを侮辱していたことを間違いだったと認め、今後一切そのようなことを言わないと誓えるなら、ベトナムでの韓国軍慰安婦問題を糾弾すればいいと思いますよ。 少なくとも、ベトナムでの韓国軍慰安婦について知られている限り、こういう状況で集められたわけですからねぇ。 週刊文春(P34) では韓国兵士の相手をさせられたベトナム人の慰安婦とは、どんな女性たちだったのか。 フィンライソン氏は、そのほとんどがベトナム各地の農村出

    同じことでも日本がやれば問題ない、韓国がやれば許せない、というレイシスト連中 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2015/04/03
    むしろ、アホのジャップが全力で否認と責任回避に徹してくれて、韓国が追求に応じて真摯な対応を取るようになれば、ジャップの評価がダダ下がりするのでウヨを応援した方が…
  • 慰安婦問題否認論者には、韓国軍慰安婦を非難する資格がないよね - 誰かの妄想・はてなブログ版

    産経がこれ見よがしに取り上げているベトナム戦争時の韓国軍慰安所の件です。 時代背景を説明しておくと韓国がベトナム戦争に派兵した1965年、日韓基条約が結ばれ、韓国へ渡航する日人が増え始めます。当初、来韓外国人はアメリカ人が最も多く、次いで日人、在日韓国人という状況でしたが、1970年代に入ると日人観光客がアメリカ人観光客を凌駕するようになります。 その日人観光客の8割は男性で、いわゆる「キーセン観光」つまり買春旅行が盛んだったわけです。 買春目的の日人観光客が増加する過程で、韓国に新種の性風俗が現われます。それが“トルコ風呂”です。元々は日の性風俗であった“トルコ風呂”が韓国へと文化輸出されたわけです*1。*2 朴正煕軍事政権時代の韓国では、駐留米軍向けの管理売春を行なっており(基地村慰安婦問題)、同じ延長線上に外国人観光客(主として日人)相手のキーセン観光がありました。こ

    慰安婦問題否認論者には、韓国軍慰安婦を非難する資格がないよね - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2015/03/31
    id:etc-etc 韓国政府がどんな対応とっていようが韓国政府や韓国国民の問題。ジャップのアホウヨ歴史修正主義者が妄言垂流せば我々の問題。これは慰安婦そのものが問題ではなく、慰安婦に対する我々の態度の問題なのだ。
  • 日本政府統治/支配下で起きた大規模な人身売買だと認めるなら、日本政府として公式謝罪と補償をすべきですね - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 戦時中の慰安婦「人身売買の犠牲」 首相、米紙に答える 朝日新聞デジタル 3月29日(日)19時51分配信 安倍晋三首相は米紙ワシントン・ポストのインタビューに応じ、戦時中の慰安婦について「人身売買(ヒューマン・トラフィッキング)の犠牲となり、筆舌に尽くしがたい痛みと苦しみを経験された人々を思うと心が痛む」と述べた。同紙電子版が26日に報じた。 記事では英訳が掲載されており、首相が日語で実際どのような表現を用いたのか不明だが、同紙は、首相の側近が「『人身売買』との言葉を公に使ったのは初めて」と指摘したとも伝えている。 首相はまた、「安倍政権は、村山談話や小泉談話を含む過去の政権の歴史認識に関する立場を維持する」とも強調。慰安婦問題への「おわびと反省」を述べた河野談話についても「見直さないとこれまでも明らかにしてきた」と述べた。 *1 朝日新聞社 http://headlines.

    日本政府統治/支配下で起きた大規模な人身売買だと認めるなら、日本政府として公式謝罪と補償をすべきですね - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2015/03/30
    あのバカのウンコたれな低能右翼どもはなんのかんの屁理屈言って問題の矮小化を図るに決まっているので、引き続きディスカウントジャップを頑張るしかあるまい。アホウヨが頑張るほど捗るしな。
  • 「自殺するまで追い込むしかない」と脅迫されている相手に対して社会的制裁を煽る秦郁彦氏 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この人は当にもう救いがたい偏見の塊に成り果てましたね。 秦 慰安婦問題がこんな大問題になってしまった責任の半分以上は日にあると思いますね。韓国は受け身なんですよ、吉田氏にはじまり、アジア各地に出かけて元慰安婦を探し出し、補償裁判に持ち込んだ弁護士、国連人権委員会(現理事会)で慰安婦を性奴隷と呼びかえるべきだと訴え、実現させた弁護士も。僕はなぜそういう自国を貶(おとし)めるようなことに熱中する日人がいるのか、不思議でならない。他国なら社会的制裁が下るはずなんだけど、日はそうではない。むしろメディアは持ち上げてしまう。 http://ironna.jp/article/825 まあ、直接言及しているのは「弁護士」ですが、産経新聞系のヘイト煽動サイトで植村氏に差別煽動で提訴されている西岡氏との対談中の話ですからね。 植村氏の娘を「自殺するまで追い込むしかない」と脅迫される事態にまでなって

    「自殺するまで追い込むしかない」と脅迫されている相手に対して社会的制裁を煽る秦郁彦氏 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2015/01/14
    笑わせてくれるwww 中世ジャップランドに生まれてまともな神経を維持できているなら、この国を憎悪しないはずが無いかろうにwww
  • 捏造記者・阿比留瑠比氏がまた嘘。バッシングをやめるよう書いてというお願いに対して、バッシングを助長する記事で答える - 誰かの妄想・はてなブログ版

    植村氏の記者会見において、自らも質問*1を行った江川氏が以下のようなツイートをしていました。 Shoko Egawa @amneris84 司法クラブ会見は、隣が産経の阿比留氏。会見後、「植村さんの娘さんや学校へのバッシングは、慰安婦問題の議論をしたい皆さん方にも障害になりませんか」とお尋ねしたら、「迷惑です」と。「ならば、阿比留さんの筆で、そういう卑劣なことはやめろと書いて下さい」とお願いしたら、「分かりました」と 2015年1月9日 19:11 http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/amneris84/status/553494381982793728 菅政権や辻元氏に対して取材も裏付けもなしにデマをばら撒き、民事訴訟で敗訴したような捏造記者である阿比留氏にこのようなお願いをしなければならない社会と言うこと自体、市民社会の末期症状と言えますね。

    捏造記者・阿比留瑠比氏がまた嘘。バッシングをやめるよう書いてというお願いに対して、バッシングを助長する記事で答える - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2015/01/13
    だってカスの阿比留だろ? 本音は潰したくてたまらんが、江川にそんなこと堂々と言えるはずがないだけさ。つーか、このカス野郎の一族郎党が同じ目に合うことを祈ってる。
  • 教科書からの「従軍慰安婦」「強制連行」記述削除は教科書会社だけの問題ではない。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    以前の記事と同じく、この件です。 教科書から「従軍慰安婦」を削除 高校の公民、今春から 高校の公民教科書を発行する数研出版が「従軍慰安婦」と「強制連行」が含まれる記述を削除する訂正申請をしたことが9日、分かった。文部科学省は訂正を認め、今春から使用される教科書に反映される。 記述が削除されたのは、現代社会2冊と政治・経済1冊の計3冊の計4カ所。いずれも昨年11月20日に訂正申請を受け付け、同12月11日に認められた。3冊とも「従軍慰安婦」「強制連行」の文言がなくなった。 文科省は昨年1月、小中学校の社会科、高校の地理歴史と公民の検定基準を改定し、近現代史で通説的な見解がない場合はそのことを明示することなどを明記した。 2015/01/09 10:44 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015010901001134.html 権力者の威圧下に

    教科書からの「従軍慰安婦」「強制連行」記述削除は教科書会社だけの問題ではない。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2015/01/11
    id:the_sun_also_rises 別にこういう動きが加速してジャップが世界で評判落としたりアホウヨが調子こいて滅びの道への道筋つけてくれる分には大いに結構なんだがねぇw 俺らは韓国のナショナリズムなんてどうでも良いから。
  • 本土の人間は自らの利益の為に沖縄県民を踏みにじっているし、今後も同情しながら踏みにじり続けると正直に認めるべきだと思う。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    珍しく田原総一朗氏に同意したくなる件。 田原総一朗「辺野古移設反対派勝利でも対米交渉に勝算はあるのか」〈週刊朝日〉 dot. 11月28日(金)7時8分配信 11月16日に投開票が行われた沖縄知事選。争点となった米軍普天間飛行場の移設問題はどうなるのか。ジャーナリストの田原総一朗氏は悲観的に予測をする。 *  *  * 沖縄県知事選が11月16日に投開票され、前那覇市長の翁長雄志氏が現職の仲井真弘多氏を破り当選した。 (略) 毎日新聞の社説の見出しも「白紙に戻して再交渉を」である。「ここまで問題がこじれた以上、現行の移設計画に固執するのは現実的ではない」と記しながら、「ただし、辺野古の白紙化を普天間の固定化につなげてはならない」という。「普天間返還合意から18年。日と合意を重ねてきた米国との再交渉に持ち込むのは容易ではなかろう。それでも沖縄の民意がもたらす深刻な影響を日米両政府が共有すれ

    本土の人間は自らの利益の為に沖縄県民を踏みにじっているし、今後も同情しながら踏みにじり続けると正直に認めるべきだと思う。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2014/12/04
    id:etc-etc 納得するはずもないし良い結果が出ることもない。最早、沖縄のナショナリズムを煽ってバスクやアイルランドのようにするか、ウヨの意見に従ってブルドーザーで轢き潰すしか解決策はない。
  • リベラルはもっと感情的に訴えるべきだと思う、但し、梶田記事とは違う意味で。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 「なぜ、サヨク・リベラルは人気がないのか…社会心理学で原因が判明!?」 内容的には、まあ面白いと思います。 〈ケア/危害〉……苦痛を感じている者を保護し、残虐行為を非難すべし。 〈公正/欺瞞〉……ふさわしい人々と協力し、抜け駆けする輩を警戒せよ。 〈自由/抑圧〉……信頼できないリーダーによる不当な制限を退けよ。 〈忠誠/背信〉……チームプレーヤーには報酬を、裏切り者には制裁を。 〈権威/転覆〉……安定のために有益な階層関係を形成し維持せよ。 〈神聖/堕落〉……聖なるものを尊び、汚らわしいものを卑しめ。 http://lite-ra.com/2014/11/post-616.html 上記のうち、リベラルは〈ケア/危害〉〈公正/欺瞞〉〈自由/抑圧〉の3つのみを使い、保守は6つ全てを使う、というのはなるほどと思わされるところがあります。記事の結論としては、リベラルは感情に訴える力が弱

    リベラルはもっと感情的に訴えるべきだと思う、但し、梶田記事とは違う意味で。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2014/11/11
    無理すんなよ。どうせもう正攻法は無駄なんだから。右翼煽ってディスカウント・ジャップしつつ、こっちはこっちで反対者の憎悪煽って対立構造作って社会を不安定化させる方が、まだ可能性がある。
  • 普天間移転問題は「もう過ぎ去ったこと、終わったこと」、少なくとも本土の人間にとっては。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こういうコラムが東京新聞で出ています。 【コラム】筆洗 2014年10月31日 この問題はもう過ぎ去ったこと、終わったことなのだと言う人もいる。沖縄の普天間飛行場をどこに移設させるか、当に名護市の辺野古沖でいいのか。そういう問題である▼きのう告示された沖縄県知事選の大きな焦点となる問題だが、菅義偉官房長官はこう言っていた。「この問題は過去のものだ。争点にはならない」。昨年末に沖縄の仲井真弘多(なかいまひろかず)知事は辺野古の埋め立てを承認した。それで区切りは付いたとの見解だ▼だが当の知事自身が「まさに今進行中の課題」と言っていた。仲井真氏を含め出馬した四人全員がきのうの第一声で辺野古の問題を取り上げた。過去のものとする官邸と、現在進行形のものとして向き合う沖縄の人々。このずれにこそ、問題の質はあるのかもしれない▼過去を見れば、戦争中に「土の捨て石」とされて県民の四人に一人が死に、戦後

    普天間移転問題は「もう過ぎ去ったこと、終わったこと」、少なくとも本土の人間にとっては。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2014/11/06
    沖縄人にはETAやIRAを見習っていただきたい。君たちはクソナイチャーどもをぶっ殺す正当な権利がある。
  • 「SMバー問題で『税金でSMバー行くな』という報道は捏造報道だった件」は捏造だった件 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「SMバー問題で『税金でSMバー行くな』という報道は捏造報道だった件」 また適当なことを・・・ 「法律違反でもない、税金でもないお金でSMバー言った事の何処が問題なのか?」→問題だよ 青木文鷹 @FumiHawk @kokuramusen2282 それなら間違いではないですね。ただ、法律違反でもない、税金でもないお金でSMバー言った事の何処が問題なのか?という話になるので、キャバOKSMバーNGの現状では「差別問題」になります。 http://togetter.com/li/736975 とこんなことをを言っていますが、さすがに呆れます。 政治資金収支報告書の根拠法になる政治資金規正法には以下のように書かれています。 (基理念) 第二条  この法律は、政治資金が民主政治の健全な発達を希求して拠出される国民の浄財であることにかんがみ、その収支の状況を明らかにすることを旨とし、これに対する判

    「SMバー問題で『税金でSMバー行くな』という報道は捏造報道だった件」は捏造だった件 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2014/10/28
    青木文鷹だから仕方ないよね。まともな奴は関わるべきでないブラック人士。http://www.cyzo.com/i/2013/07/post_13826.html / id:clclcl さらにやつのこの発言日がこの日だと思うと、ゆるしがたい。
  • グレンデールの慰安婦碑設置には日系団体も協力しているんですけどね - 誰かの妄想・はてなブログ版

    産経古森氏の妄言に自称保守が以下のようなブコメをつけています。 the_sun_also_rises 慰安婦像は日韓双方の憎悪の象徴になりつつある。この像が象徴するのは現在の日韓双方のナショナリズムのぶつかり合いでしかない。当は日系韓国系両方の米国人の協力によって像は建てられるべきであった。 2014/09/10 http://b.hatena.ne.jp/entry/224779349/comment/the_sun_also_rises いや、そもそもグレンデールの慰安婦碑設置には日系団体も協力しているんですが。 「グレンデールの慰安婦像碑文と慰安婦像設置を支持する日系団体」 米国内の日韓系双方の住民が協力して設置した慰安婦像に対して、在米右翼日人が騒動を起こして、日政府と日国内右翼がそれに便乗しているという構図なんですけどね。 慰安婦像を「日韓双方の憎悪の象徴」にしたのは誰か

    グレンデールの慰安婦碑設置には日系団体も協力しているんですけどね - 誰かの妄想・はてなブログ版
    greg_yamada
    greg_yamada 2014/09/12
    まぁ、戦時性暴力に走るだけでなく、そしてそれを糊塗するために嘘を吐くだけでなく、それを海外でやる厚顔無恥ぶりがジャップらしい。