タグ

2007年12月28日のブックマーク (17件)

  • 時は金なり:Geekなぺーじ

    昨日の退職報告エントリに対して多くの激励を頂きありがとうございます。 大変励まされました。 今まであまり連絡を取っていなかった昔の仲間からの連絡もいただけました。 独立して少し経ってから実感しているのが「時は金なり」という事です。 今まで色々なライフハックで書かれている事ではありますが、実際に自分で体感すると違うものですね。。。 今までの人生は、ある程度道筋が付いたところばかりを歩んでいた気がします。 中学では高校受験、高校では大学受験、大学では卒業、博士課程では博士論文、会社では半期もしくはプロジェクト毎のデッドラインというものがありました。 これからは、自分で全ての計画を立て、そのマイルストーンも自分で決定し、進捗管理も自分で行わなければなりません。 それは自分で進むと決めた道なのでやるのが当たり前ですが、現在は「やれること(選択肢)」が多すぎてどれに集中すべきかに悩んでしまいます。

  • 7割の女性がネットで旅行情報を収集、「でもさすがに衛星写真はチェックしないよね」も7割

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    7割の女性がネットで旅行情報を収集、「でもさすがに衛星写真はチェックしないよね」も7割
  • 年末年始は「レトロゲーム」にハマってみる!? - 日経トレンディネット

    最新ゲームの裏側で「レトロゲーム」が盛り上がる 2007年も大詰め。秋葉原の街は、ボーナス商戦が一段落し、落ち着きを取り戻したように見える。 そんな秋葉原の中で、ボーナス商戦中、常に活気にあふれた場所がある。ゲーム・ホビーを扱っているショップだ。特に大手家電量販店のゲームコーナーでは、クリスマス時期を中心にレジ前に行列が絶えず、Wii、PlayStation 3、Xbox360、PSP、ニンテンドーDSなど、最新のゲーム機器を抱えた人たちが多く見られた。 しかし、最新のゲーム業界の裏側でひそかに注目されているものがある。ファミコンを中心とした「レトロゲーム」だ。実際に、秋葉原の中古ゲームショップでは「レトロゲーム」を扱う店舗が多くある。お正月休みも近い。年末年始にかけて、ちょっとした暇つぶし気分で「レトロゲーム」を楽しんでみてはどうだろうか? 静けさを取り戻した感のある秋葉原。しかし、クリ

    年末年始は「レトロゲーム」にハマってみる!? - 日経トレンディネット
  • http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20071228

  • 太る・痩せる生活習慣や生活態度:アルファルファモザイク

    編集元:ダイエット板より「【太る】生活習慣・生活態度【痩せる】」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/09(月) 21:14:38 ID:HYcUFcZg ・べてすぐ寝ると太り易い ・エレベーター、エスカレーターよりも階段を使うと痩せ易い など、太る・痩せることに関わってくる生活態度を淡々と挙げるスレ。

  • asahi.com:JR首都圏の通勤路線はこう変わる 来春のダイヤ改定 - コミミ口コミ

    JR首都圏の通勤路線はこう変わる 来春のダイヤ改定 2007年12月28日 08年3月15日のダイヤ改定で、JR東日の首都圏の通勤路線はどう変わるのか。路線ごとにチェックしてみた(アサヒ・コム編集部)。 いつも乗る「あの電車」は?各駅の時刻表の公開はしばらく先になる 各線区の主な改正内容は、以下の通り(時刻を表す数字は、24時間制) 【湘南新宿ライン】 平日朝の通勤時間帯直後に、大船発小金井行きと、古河発大船行きが増発される。いずれも、新宿に9時半ごろ到着。 【東海道線】 平日、「おはようライナー新宿」が1廃止され、茅ケ崎始発がなくなる。「湘南ライナー」も1廃止。土曜・休日の「湘南ライナー」は全廃に。 【横須賀線】 横浜線八王子までの直通電車(土曜・休日のみ1往復)が廃止になる。 【南武線】 平日朝、稲城長沼始発の上り1が、西国立始発になる。平日夜に、川崎―登戸間が1往復増発。深夜

  • 【TOKYOの時代】(2)AV界の風雲児が挑戦する農業ビジネス (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    や農業に関心をもつ人が増え、「ITベンチャーの次はアグリベンチャー」とも言われる。農業で起業を目指す若者たちの熱い注目を集めている企業が、東京・国立(くにたち)にある。その名も「国立ファーム」。 ◆AVとの共通点 かつてアダルトビデオ(AV)業界の“風雲児”と呼ばれた高橋がなりさん(49)が、自己資金10億円を手に「国立からの農業改革」を掲げて立ち上げた。今年4月に会社組織化し、「農業をカッコいいビジネスにする」ための挑戦を続けている。 「AV業界を変えた僕なら、日の農業を変えられる!」 AV制作の「ソフト・オン・デマンド」社長時代は、商品力の高さで新たな販路を開拓し、年商100億円企業に育てた。 ものづくりという点では農業もAVと同じ。他と違うコンテンツ(高付加価値の野菜)を作り、独自の販路をもって固定ファンを増やせば、クリエーター(生産者)はもっと利益を上げられる、と主張する。 だ

  • 「はてなハイク」に関する10の疑問 (1/2)

    (株)はてなが15日に正式公開したサービス「はてなハイク」が人気だ。正式公開から4日間で約3万件の投稿が集まり、ブロガーたちの間でも話題になっている。Twitterのようなミニブログサービスというふれこみだが、いったいどのような内容なのか? 気になる疑問にお答えする。 俳句というよりは「大喜利」 Q はてなハイクってどんなサービス? A タイトルにハイク(俳句)とあるが、実際は「大喜利」のイメージに近い。あるユーザーがキーワード=「お題」を出し、それにほかのユーザーがひと言で答えるというもの。俳句のように五・七・五で答えるなどの縛りはないし、お題も自由に設定できる。 Q 具体的にはどんな情報のやりとりが行なわれてる? A 例えば、「過去の自分に教えても信じそうにないこと」というお題に対して「MacにIntelが入ってるよ」や「任天堂がふたたび天下をとるよ」などの回答が集まる。面白い回答には

    「はてなハイク」に関する10の疑問 (1/2)
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007122801_all.html

  • 3キャリア対応サイト作成へ、画像を自動変換をするApacheモジュールをゆめみが開発:モバイルチャンネル - CNET Japan

    ゆめみは12月27日、3キャリアに対応したモバイルサイトを制作する際に必要な、絵文字や画像の3キャリア変換を自動処理するApacheモジュール「mod_ktai」を開発したと発表した。2008年3月末までに一般公開する考えだ。 モバイルサイトはキャリアによって記述言語が異なり、3キャリアに対応したサイトを制作する上での課題になっていた。自動変換できるようにすることで、開発スピードを高める狙いがある。 mod_ktai 1.0は、サイトごとに変換処理プログラムを新たに開発する必要がないため、「開発期間が従来の最大3分の1まで減った」(ゆめみ)という。また、変換処理速度も「最大100倍以上」(ゆめみ)という自信作だ。 mod_ktaiは複数のモジュールで構成されており、必要な機能を選んで組み込むことも可能。27日時点で「機種判別」「絵文字変換」「画像変換」「会員認証」等のモジュールを用意してい

    3キャリア対応サイト作成へ、画像を自動変換をするApacheモジュールをゆめみが開発:モバイルチャンネル - CNET Japan
  • ITmedia News 年間アクセストップ50(07年1月1日~12月26日)“守る”と“創る”は対立するのか――07年のネット界 - ITmedia News

    “守る”と“創る”は対立するのか――07年のネット界:ITmedia News 年間アクセストップ50(07年1月1日~12月26日) 「3次元仮想世界」への期待を背負って登場した「Second Life」が急速に衰退し、「ニコニコ動画」が幾多の試練に耐えて急成長し、何の前触れもなく降臨した「初音ミク」というバーチャルアイドルがネットの「創造力」を刺激する。ユーザーが創るコンテンツの拡大と、既存の著作権の枠組みとの矛盾が大きくなり、しばしば衝突も起きる――2007年のネット界をおおざっぱにまとめると、そんな感じだろうか。 ネットとマスメディアは“近づいた”? ITmedia Newsのアクセス上位50位を下にまとめた。トップはニコ動でも初音ミクでもなく「脳内メーカー」を紹介する記事。350万以上のページビューを稼ぎ出した。ブログやmixiを通じてじわじわと広がっていったこのサービスの記事に

    ITmedia News 年間アクセストップ50(07年1月1日~12月26日)“守る”と“創る”は対立するのか――07年のネット界 - ITmedia News
  • 「文化庁の独走を許すな」池田信夫氏らがダウンロード違法化に反対

    緊急シンポジウムの模様はストリーミング放送されたほか、YouTubeやニコニコ動画でも公開される予定だ インターネット先進ユーザーの会(MIAU)は26日、文化庁から「違法複製物や違法配信からのダウンロード行為を違法化(以下、ダウンロード違法化)することはやむを得ない」との見解が示されたことを受け、「ダウンロード違法化の是非を問う」と題した緊急シンポジウムを開催した。 シンポジウムには、IT音楽ジャーナリストで私的録音録画小委員会の専門委員を務める津田大介氏や、AV機器評論家の小寺信良氏らMIAU発起人のほか、上武大学大学院経営管理研究課教授の池田信夫氏、弁護士の小倉秀夫氏、慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構専任講師の斉藤賢爾氏らが参加。それぞれ、経済や法律、技術的な観点からダウンロード違法化の問題点を指摘した。 18日に開かれた私的録音録画小委員会の2007年第15回

  • http://www.asahi.com/culture/update/1227/TKY200712270358.html

  • ドワンゴ、「初音ミク問題」をなかったことに?--ブログエントリを削除:CNET Japan Staff BLOG - CNET Japan

    音声合成ソフト「初音ミク」を使った着うたの配信に関して、楽曲の著作権を管理するドワンゴ・ミュージックパブリッシングと初音ミクの発売元であるクリプトン・フューチャー・メディアとが和解し、一件落着となった今回の「初音ミク問題」(参考:「初音ミク」楽曲の使用について、クリプトンとドワンゴが最終合意--権利関係を明確化)。今度は、当事者の1社であるドワンゴ・ミュージックパブリッシングが、この騒動をなかったことにしようとしている疑惑が浮上した。 ドワンゴ・ミュージックパブリッシングが12月 21日に、ニコニコ動画内の「ニコニコニュース」に掲載した2つのエントリ「クリプトン社の謝罪に対するコメント」と「クリプトン社様からの着うた配信の経緯(2)に関して」が、12月27日現在ニコニコニュースから削除されているのだ。それぞれのページには「この記事は水に流されました。」とのみ記載されている。 (なお、どのよ

    ドワンゴ、「初音ミク問題」をなかったことに?--ブログエントリを削除:CNET Japan Staff BLOG - CNET Japan
  • 先取り! Twitter使いへの道 AtoZ:第8回 最終回特別企画!アンケート結果発表!〜Twitterの「今」を探る〜|gihyo.jp … 技術評論社

    今年4月から始まったこの連載も、今回で最終回を迎えることになりました。4月始めにブームが起こってから現在までの約9ヶ月間、Twitterを使うユーザーやさまざまなWebサービスに影響を与えながら、Twitterというサイト自体が変化していきました。そこで今回は、この9ヶ月間を振り返ってたくさんの方にアンケートを実施しました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました! Twitterの「今」について、みなさんの回答をもとに考えてみたいと思います。 先駆者たちから見るTwitter Twitterは、著名なブロガーやWebサービスに精通した人たちがいち早く注目し、紹介をしたことで爆発的に広まっていったという流れがありました。そこで、早い段階でTwitterの魅力に気づいたみなさんのご意見を伺ってみました。 徳力 基彦さん(アジャイルメディア・ネットワーク株式会社取締役) Twitter

    先取り! Twitter使いへの道 AtoZ:第8回 最終回特別企画!アンケート結果発表!〜Twitterの「今」を探る〜|gihyo.jp … 技術評論社
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 高木浩光@自宅の日記 - Winny稼動ノード数が減少中

    ■ Winny稼動ノード数が減少中 先週、「ファイル交換ソフト利用者が急増」というニュースが流れた。 「ファイル交換ソフトユーザーが急増」──ACCS・レコ協など調査, ITmedia, 2007年12月21日 ファイル交換ソフト:利用者、3.5%から9.6%に急増--著作権侵害も激増, CNET Japan, 2007年12月21日 ファイル交換ソフト利用者は9.6% - 1年強で3倍弱の増加, Security NEXT, 2007年12月21日 ACCSなど、ファイル交換ソフト実態調査、利用者は1年半前と比べて2倍以上, BCN, 2007年12月24日 これには疑問の声が挙がっていたが、昨日、ネットエージェントからWinnyノード数は減少しているという発表があり、報道された。 クリスマスのWinnyノード数は2006年に比べ減少, INTERNET Watch, 2007年12月2