タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/yagena (4)

  • 「右下がりの需要曲線は存在しない」のか? : ECONO斬り!!

    経済学者 | 安田洋祐(やすだようすけ) のブログ。久々にデザインを変更しました!(2016年1月28日) 先週末にSNS経由で以下のネット記事の存在を知り、タイトルが気になったので中身を読ませて頂きました。ざっくり言うと、“使えない”経済理論への揶揄と、自身がそう思う“根拠”が書かれています。 中学校で習った「右下がりの需要曲線」は現実には存在しない――価格と需要量の真実 (小松秀樹・月刊SPA!PLUS) 著者の具体的な主張は、「教科書で習う右下がりの需要曲線(図1・左)は観察されないフィクション」で、「現実の需要データ(図2・右)を整理してみると右下がりにならない」というものです。右側の散布図は、ある商店の特定商品に関するPOSデータ(100日分)から導かれたものらしいです。 (元記事からの引用。左側が図1で右側が図2) これに対する、標準的な経済学者のコメント・反論は、「この手の批

    「右下がりの需要曲線は存在しない」のか? : ECONO斬り!!
    gruza03
    gruza03 2017/02/04
    ここには、経済学を教える立場にある我々も学ばなければいけない教訓が潜んでいるように感じます。
  • 約1677万円 ー なんの数字でしょう? : ECONO斬り!!

    7月20日(月)発売の『週刊ダイヤモンド』(7月25日号)の「数字は語る」というコラムに、次のタイトルの記事(リンク)を寄稿しました。 「教育支出は中高で増加 過小評価されている幼児教育への投資効果」 経済系ニュースの数字に注目するコラム、ということで今回取り上げた数字は「約1677万円」。これは幼稚園から高等学校までの15年間で学年ごとの「学習費総額」を合計した金額。ざっくり言うと、子どもを高校までずっと私立に通わせた場合の教育費にあたります。この教育費の支出傾向に注目した記事を書かせて頂きました。週刊ダイヤモンドを購読されている方は、ぜひご覧ください! 文中では明示的に言及していませんが、以前ブログで取り上げた二つの書籍を参考にさせて頂きました。改めて感謝します! ・『「学力」の経済学』 ・『幼児教育経済学』 前者の中室先生の著作では、(幼児教育だけでなく)教育や学力に関する興味深

    約1677万円 ー なんの数字でしょう? : ECONO斬り!!
    gruza03
    gruza03 2015/07/22
    子どもを高校までずっと私立に通わせた場合の教育費にあたります。/民業圧迫していない結果
  • 「コースの定理」で見る大阪都構想 : ECONO斬り!!

    経済学者 | 安田洋祐(やすだようすけ) のブログ。久々にデザインを変更しました!(2016年1月28日) (記事の最後に【追記】アリ) いよいよ、大阪都構想の是非を問う住民投票が明日(5月17日)に迫ってまいりました。私自身は大阪市民ではない(ちなみに大阪府民でもありません)ので、直接投票することはできませんが、メディアでの解説、テレビCM、政治家の街頭演説などを通じて、投票へ向けた熱気(と混乱?)の高まりを肌で感じています。 実は3週間ほど前に、大学のゼミでの議論に触発され、大阪都構想に関してTwitterで何件かつぶやかせて頂きました。今回は少し解説を加えながら、その一連のTweetをご紹介したいと思います。タイトルからすでにお察しかもしれませんが、巷での議論とは少し違う視点で問題を見ています。ひょっとすると、頭の中で議論を整理したり、都構想問題への視野を広げるのにお役に立てるかもし

    「コースの定理」で見る大阪都構想 : ECONO斬り!!
    gruza03
    gruza03 2015/05/17
    重要なポイントは、(企業と同じで)基礎自治体や広域自治体にも、そのサイズの大小にトレード・オフがあり、「大きければ大きいほど良い」あるいは「小さければ小さいほど良い」といった極端な見方では捉えられない
  • 不完全公的観測(Imperfect Public Monitoring)のすすめ : ECONO斬り!!

    経済学者 | 安田洋祐(やすだようすけ) のブログ。久々にデザインを変更しました!(2016年1月28日) 追記アリ(一番下をご覧下さい) 先日勉強会で輪読した繰り返しゲーム専門テキスト(↓)の担当箇所まとめスライドをこちらにアップしました.不完全公的観測(Imperfect Public Monitoring)モデルの基礎を扱った章で,複数エージェント版のダイナミックプログラミング(DP)の理解が焦点です. プレーヤーたちが過去に採られた全員の行動をすべて正確に観測できる完全観測(Perfect Monitoring)と異なり,不完全観測では過去のプレイヤーたちの行動を直接観測することができない代わりに,前期の行動に依存したシグナルを観測すると仮定します.ここで,プレイヤーたちが共通のシグナルを各期受けとる場合を公的観測(Public Monitoring),個別のシグナルを受けとる場合

    不完全公的観測(Imperfect Public Monitoring)のすすめ : ECONO斬り!!
    gruza03
    gruza03 2012/04/26
    相手の行動を直接的には観測できないものの,価格や市場シェア,数量などの集計的な指標を共通に観測できる,といった現実の経済問題でしばしば起こる状況を描写することができる優れたモデルです.
  • 1