gsboxのブックマーク (138)

  • マイケル追悼式時の転送量は2Tbps

    アカマイは7月13日、マイケル・ジャクソンの追悼式が行なわれた7月7日(米国時間)の同社ネットワークの総トラフィックが2Tbpsを記録し、アドビのFlashとマイクロソフトのWindows Mediaフォーマットで218万5000件以上の配信をサポートしたと発表した。 アカマイは、動画や音楽、ソフトウェアなどのインターネット上のコンテンツを配信する「CDN(Contents Delivery Network)」事業者。同社によると、世界のWebトラフィックの20%の配信を担っているという。全世界の主要な放送局が行なった追悼式のインターネット配信のバックボーンとして使われていた。 また、アカマイが配信を担う全世界100社以上のニュースサイトのアクセス状況をレポートする「Net Usage Index for News」によると、対象ニュースサイトへのアクセスは追悼式の日には最大392万437

    マイケル追悼式時の転送量は2Tbps
    gsbox
    gsbox 2009/07/22
  • 誰でもW3CのHTMLワーキンググループに参加できるよ

    ちょうどこのブログではHTML5に関係するエントリを続けて投稿したところでしたが、そんなときにツイッターでこんなつぶやきを目にしました。 誰でもW3CのHTMLワーキンググループに参加できるよ。メンバーは重要事項には投票できる。意見のある人はいつでも参加してほしい。 http://is.gd/1GvO5 つぶやいているのは、W3C HTML Working Groupのメンバー(W3C Invited Experts)であるSteve Faulkner氏。リンク先は、もちろん現在HTML5の仕様策定中であるHTML Working Groupのページです。 そのページには、参加者募集についてこんな風に書かれています。 The HTML working group encourages active participation from a diverse community, includ

    誰でもW3CのHTMLワーキンググループに参加できるよ
    gsbox
    gsbox 2009/07/22
  • なぜHTML5がそれほど重要か?

    HTML5はなぜ重要なのでしょうか。このブログでも、HTML5はIT業界全体にとって重要な標準だと位置づけて、その動向については何度も取り上げてきました。 いま起きているWeb標準の進化、HTML5、CSS3、JavaScript 2.0 HTML5/CSS3は最新Webブラウザでどれだけ実装が進んでいるか? HTML5の標準化で表面化したSQLの非互換性問題 HTML 5でセマンティックWebが進むと困る人たち HTML5はHTML4のバージョンアップではありますが、HTML5はそれまでのHTMLやXMLと大きく異なる点があります。それは、HTML5がWebアプリケーションのための標準だという点です。そこがHTML5の最大の重要性ですが、それに加えて2つの重要なポイントがあると考えています。 エントリでは、その3つの重要性について紹介したいと思います。 ドキュメントの共有から始まったW

    なぜHTML5がそれほど重要か?
    gsbox
    gsbox 2009/07/21
  • TwitterとTumblrをやめた - what's my scene? ver.7.2

    TwitterとTumblrをやめた いろいろ思うところがあって、とりあえずは1カ月という期限付きではあるけれど、TwitterとTumblrの利用をやめることにした。 一番の理由は、今の自分が関わっている仕事において、アーリーアダプター層的な視点は邪魔になりこそすれ、役に立つことがあまりないから。 どういうことかというと、今のTwitterやTumblrに溢れている情報の上澄みをさらって読み込んでいくと、日に住む普通の人達のメンタリティとは非常に乖離した思想が自分の頭の中に猛烈な速度で浸透していく。で、そういうベクトルでモノを考えるようになると、そういう思考の仕方をしない普通の人達とつきあうのがとても苦痛になる。しかし、自分はそいういう普通の人達が何を考えて何を欲しがっているのかをわきまえた上で、情報やイベントを提供していかなければならない立場にある。 これまでは、数年先に逝ってしまっ

    gsbox
    gsbox 2009/07/19
  • グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している

    昨日はITpro主催のイベント「ユーザー企業のためのエンタープライズ・クラウドフォーラム」に参加してきました。 日経コンピュータ 中田敦記者のセッション「みえてきたクラウドのコスト」では、グーグル、アマゾン、マイクロソフトの最新データセンターの動向を紹介してくれたのですが、これが非常に興味深い内容でした。セッションの内容からトピックを2つほど紹介します。 大規模データセンターは7倍効率がよい 1つ目は、日経コンピュータ2009年7月8日号で同記者が記事としても書いていることなのですが、データセンターの規模の経済について。1000台クラスの中規模データセンターと、5万台クラスのデータセンターを比較すると、大規模データセンターのほうが7倍も効率がよいというデータが示されています。 つまり、ユーザーがある大きさのコンピュータリソースを調達しようとするとき、大規模データセンターは中規模データセンタ

    グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している
    gsbox
    gsbox 2009/07/19
  • http://www.designwalker.com/2009/07/photoshop-scratch.html

    http://www.designwalker.com/2009/07/photoshop-scratch.html
    gsbox
    gsbox 2009/07/14
  • 日本的経営が社畜を生んだ理由 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    社畜とは、会社に強い忠誠心を持ち、私生活を犠牲にして、会社での労働を第一に置くような価値観をもつ従業員を揶揄する言葉だ。「社畜論」については、日では定職を持たず、その後、オーストラリアで修士号を得て、いまはシンガポールで会社勤めをする海外ニートさんのブログが面白い。(アクセスすると音が出るので気をつけてね) 先日、私は、「異なる文化をもつ人たちと働くということ」、「残業は恥だ」という日の労働環境を批判するエントリを続けて書いた。私はかつてカナダのローカル企業で2年半くらい働いたし、その後も、韓国中国・ベトナムなどに住んで、現地の人たちの働きぶりを観察する機会を持った。 とにかく、日の職場の雰囲気や考え方は、海外の職場とは著しく異なる。しかも、北米(カナダ・アメリカ)の職場と日以外のアジア(韓国中国・インド・ベトナム)の職場の雰囲気は当然異なるものの、それでも日のそれに比べると

    日本的経営が社畜を生んだ理由 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    gsbox
    gsbox 2009/07/12
  • 焦点:グーグルのOS参入、PCの低価格化が加速へ

    [サンフランシスコ 8日 ロイター] 米グーグルGOOG.Oが発表したパソコン用の基ソフト(OS)開発方針は、「ウインドウズ」を抱える米マイクロソフトMSFT.Oに正面から挑戦状を突きつける格好となった。ネットブック・パソコンの登場によって下押し圧力の高まるパソコン価格だが、グーグルのOS市場参入でさらに下落する可能性がある。 グーグルは2010年下期に「グーグル・クローム・オペレーティング・システム(クロームOS)」をリリースし、当初はネットブックに搭載する予定。アナリストらは、同OSが低額もしくは無償で提供されるとみているが、そうなればマイクロソフトは価格競争に引きずり込まれる公算が高い。 パソコン向けOS市場は現在、世界全体でシェア約90%を抑えるウィンドウズの独壇場だが、アナリストらは、今年10月に「ウィンドウズ7」を発売するマイクロソフトにとって、グーグルの挑戦は軽視できないと

    焦点:グーグルのOS参入、PCの低価格化が加速へ
    gsbox
    gsbox 2009/07/12
  • https://jp.techcrunch.com/2009/07/08/20090707google-drops-a-nuclear-bomb-on-microsoft-and-its-made-of-chrome/

    https://jp.techcrunch.com/2009/07/08/20090707google-drops-a-nuclear-bomb-on-microsoft-and-its-made-of-chrome/
    gsbox
    gsbox 2009/07/09
  • 米ドルに代わる準備通貨、その必要性や候補

    [ニューヨーク 8日 ロイター] 8日に開幕する主要国首脳会議(ラクイラ・サミット)に先立ち中国が米ドルに代わる新たな準備通貨への移行を提唱するなど、世界的な準備通貨としての米ドルの地位は攻撃にさらされている。 ラクイラ・サミットは、G8(主要8カ国)の首脳会議で開幕。同会議で採択される予定の共同声明では、主要準備通貨としての米ドルの役割に関する言及はない見通し。あったとしても、金融市場の波乱要因とならないよう、非常に一般的な文言が使用される見込みだ。 文言が抑制されたものになったとしても、G8共同声明で米ドルの地位に関する言及があった場合、それが持つ象徴的な意味の重要性は計り知れない。ラクイラ・サミットには途上国の首脳も出席。途上国は世界的な金融システムのなかでより大きな役割を果たし、最終的には米ドルへの依存度を低下させることを望んでいる。G8共同声明で米ドルに関する何らかの言及があった

    米ドルに代わる準備通貨、その必要性や候補
    gsbox
    gsbox 2009/07/08
  • ch225

    2021/03 ch225.com リニューアル! 2021/01 225225.jp リニューアル! 2015/03 旧ページも自動更新に対応しました。 2013/05 ch225.comタブレットへの最適化。旧ch225ページは世界の株価.comへ移行。 2008/03 リアルタイム市況ブログパーツ作成。

    gsbox
    gsbox 2009/07/07
  • POPit - ポップイット

    POPit(ポップイット)はサービスを終了しました。

    gsbox
    gsbox 2009/07/07
  • 47NEWS(よんななニュース)

    安芸高田市の「湖畔祭り実行委」が解散 土師ダム周辺で40年余、イベント手がける 恒例行事、他団体に引き継ぎへ

    47NEWS(よんななニュース)
    gsbox
    gsbox 2009/07/05
  • はてなブックマークを便利に使えるFirefox拡張のベータ版公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    gsbox
    gsbox 2009/04/02
  • HotmailがPOPに対応:Jacques Log - CNET Japan

    gsbox
    gsbox 2009/03/22
  • 無料で1TB! iPhoneに最適化されたオンラインストレージ『Oosah』 | ネット | マイコミジャーナル

    オンラインストレージサービスの『Oosah』が、9月19日より1TBまで無料で利用できるようになった。 Oosahのストレージにアップロードできるのは、1ファイルが200MBまでのビデオファイル、50MBまでの画像、9MBまでのMP3ファイルなど、ビデオや音楽といったメディアファイルだけとなっているが、ユーザー登録するだけで1TBまで無料で利用することができ、Windows / Mac OS X / Linuxなどに対応するほか、日語表示も可能となっている。 しかもアップロードしたファイルは、ファイルに設定されているリンクを友人に知らせることで、ファイルを共有することも可能だ。 1TBまで無料で使える「Oosah」の管理画面 さらに、YouTube / Flickr / Picasa / Facebookといったメニューもあり、Oosahにアップロードした画像や写真ファイルをそれぞれ対応

    gsbox
    gsbox 2008/09/27
  • 学校裏サイトチェッカー

    学校裏サイトとは、小学校・中学校・高校に通う生徒達が、学校の公式サイトとは別に同じ学校に通う生徒間での交流や情報交換を目的に立ち上げた非公式なサイトのことを指します。 しかし昨今では根拠のない誹謗・中傷、氏名・住所・電話番号などの個人情報の流布が問題で問題になることがあります。 問題がある表記・不適切な書込み等を発見された場合には書き込みが行われている旨を、書き込みが行われているサイトのサーバ管理者に通報し、被害を最小限に押さえるように協力し合いましょう。当サイトからのリンクの閉鎖も致しますので発見された場合には、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 [参考サイト] 警視庁情報セキュリティ広場:誹謗・中傷・個人情報の流布

    gsbox
    gsbox 2008/09/09
  • Windows 7の起動時間は15秒を切るのか?

    文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:菊地千枝子 2008-09-04 03:09 MicrosoftがVista、つまりかつて「Longhorn」と称していたものを開発していた当時、同社関係者は、次世代WindowsリリースではWindows XPをどのように改良するかを約束するのが大好きだった。 しかしWindows 7となるとMicrosoftは、最終的な製品が比較、評価されるであろう約束を最小限に抑えようとしているようにみえる。とはいえレイバー・デイの週末にかけて、Distinguished Engineerの Michael Fortin氏――Core Operating Systems GroupのFundamentals機能チームを率いる――による投稿のなかで、MicrosoftWindows 7の触りを具体的にちらつかせた。

    Windows 7の起動時間は15秒を切るのか?
    gsbox
    gsbox 2008/09/05
  • Googleブラウザ「Chrome」公開の衝撃

    Googleが米国時間9月2日に自社開発のウェブブラウザ「Google Chrome」を公開した。基機能や隠し機能、他ブラウザとの比較、Googleのブラウザ戦略など、CNET Japanに掲載された関連記事からChrome質を読み解く。 「Chrome」が持つウェブ新興企業への可能性 グーグルの話題の高速ブラウザ「Chrome」はウェブ新興企業にとってどのような意味を持つのかを検証した。 2008/09/05 17:07 「Google Chrome」の隠し機能とイースターエッグ 「Google Chrome」のユーザーインターフェースは簡素化されているが、アドレスボックスにコマンドを打ち込むと、隠されている詳細な情報やイースターエッグを呼び出すことができる。 2008/09/05 14:25 グーグルMacおよびLinux版「Google Chrome」を開発中 グーグルは、同

    Googleブラウザ「Chrome」公開の衝撃
    gsbox
    gsbox 2008/09/05
  • 「Chrome」が持つウェブ新興企業への可能性

    Googleの「Chrome」がMicrosoft、Firefox、現在のインターネットの運命にとって何を意味するのかを取り上げている記事は多い。しかし、ウェブ新興企業にはどのような意味があるのだろうか。わたしが考える新興企業にとっての6つの意味は以下の通り。これらは、Chromeが宣伝通りならばのことであり、当にもしもの話である。 1. Chromeは現行のブラウザにとって、「DOS」に対する「Windows」のような存在だ。23年前、Microsoftは、ばらばらの世界に秩序を提供することで、単なるソフトウェア会社の1つからMicrosoftに向けて歩み始めた。当時は、パーソナルコンピュータでアプリケーションを実行することすらできなかった。基的には同じことを実行するが、少しだけ異なるOSが多数存在していた。アプリケーションを作成した場合、OSに合わせるだけではく、場合によってはOS

    「Chrome」が持つウェブ新興企業への可能性
    gsbox
    gsbox 2008/09/05