タグ

msmtpに関するgt-r-blazeのブックマーク (4)

  • Debian 9.3 msmtpを用いたメール送信設定 (Linux自作PC 12)

    smtpクライアント: msmtpの設定 root宛のメールを送信させるため、smtpクライアントを導入します。 postfixなど格的なSMTPメールサーバーは必要ないと思われるので、 シンプルなsmtpクライアントを使います。 以前はgmail+ssmtpを使ったりしていましたが、今はssmtpはメンテされていないみたいです。 今回はメンテが継続しているmsmtpを使うことにします。 インストール $ sudo apt install msmtp msmtp-mta 設定 $ msmtp --versionを実行すると、設定ファイルの場所が表示されます。 システム設定ファイルは/etc/msmtprc, ユーザー設定ファイルは/etc/name/.msmtprcとなっていました。 今回はroot当てのシステムメールの設定をしたいので、/etc/msmtprcを次のように設定します。

  • msmtp - ArchWiki

    インストール msmtp パッケージでインストールできます。さらに msmtp-mta をインストールすることで msmtp に sendmail エイリアスが作成されます。 基設定 以下は msmtp の設定例です (パッケージに含まれている、/usr/share/doc/msmtp/msmtprc-user.example にある通常ユーザーのサンプルが基になっています。システム設定ファイルは /etc/msmtprc にあり、サンプルは /usr/share/doc/msmtp/msmtprc-system.example にあります): ~/.msmtprc # Set default values for all following accounts. defaults auth on tls on tls_trust_file /etc/ssl/certs/ca-certif

    msmtp - ArchWiki
  • Mailcatcher for Drupal and other PHP-applications

  • SSMTP - ArchWiki

    SSMTP はローカルコンピュータから設定したメールホスト (メールハブ) にメールを配達するプログラムです。(sendmail などのような機能豊富なメールサーバーと違って) メールサーバーではないのでメールを受信したり、エイリアスを展開したりキューを管理することはできません。SSMTP は主としてマシンから (システムアラートのような) 自動メールを外部のメールアドレスに飛ばすのに使われます。 ssmtp はメンテナンスが止まっています。msmtp など別のソフトウェアを使うことを推奨します。 インストール ssmtpAUR パッケージをインストールしてください。 Gmail メールサーバーに転送 SSMTP を使うには、設定ファイル (/etc/ssmtp/ssmtp.conf) を編集してアカウント設定を入力する必要があります。 Gmail アカウントで2段階認証を使用している場合

    SSMTP - ArchWiki
  • 1