タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

為替レートと日本に関するguerrillaichigoのブックマーク (2)

  • 家電・自動車業界は再び浮上できるのか!? ~『メイドインジャパン驕りの代償』著者:井上久男(フリージャーナリスト)() @gendai_biz

    家電・自動車業界は再び浮上できるのか!? ~『メイドインジャパン驕りの代償』著者:井上久男(フリージャーナリスト) ---『メイドインジャパン驕りの代償』(NHK出版)が刊行されました。の中で、パナソニックやシャープといった家電メーカーの大赤字の原因は、経営者の能力不足による「人災」だと書かれています。一方で、これまでの超円高が日の製造業の競争力の低下の要因であり、経営者を責めるべきではないという論調もありますが、どう思いますか? 私は誰が何と言おうと「人災」だと思います。 パナソニックの場合が象徴的です。プラズマパネルへの過剰投資で失敗したのにそれを糊塗し、方針転換で今度は国内で液晶パネルに投資したら2年も経たずに減損処理を迫られることになりました。約8,000億円という巨費を投じて三洋電機を買収しましたが、そのシナジー効果が出るどころか、買収した事業の業績が悪化し、のれん代の償却を

    家電・自動車業界は再び浮上できるのか!? ~『メイドインジャパン驕りの代償』著者:井上久男(フリージャーナリスト)() @gendai_biz
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo 2013/02/24
    30%実力以上の円高のせいと思う。太平洋戦争、原書力政策、マクロ経済政策、こういう会社の経営を見ると、日本の組織の一般的性質と考えざるを得ない。グローバル時代にハンディだよな。
  • 古賀茂明×佐藤優国を食いつぶす「霞が関 という病」(週刊現代) @gendai_biz

    高度成長は優秀な官僚たちのおかげだったとされてきたが、実は大幅な円安が真のエンジンだったという研究がある。官僚=優秀という「前提」が間違っていることに、国民はそろそろ気づくべきだ。 「過去問」解いてる場合か 佐藤 先だって、防衛省の田中聡沖縄防衛局長が不適切発言で更迭されましたが、いくらオフレコ懇談の場とはいえ、あんなレイプを想像させる発言をしたことに愕然としました。 あれは官僚の劣化が極まったということに他なりません。特に防衛省の文化の問題です。はっきり言って財務省や警察庁からの出向ではない防衛省プロパーの幹部クラスはレベルが低い。もともと国家公務員試験の成績が良くないし、その一方で競争もないから、よほどの異常性癖の持ち主でもないかぎり局長になれる。古賀さん、通産省(現経産省)の同期は何人ですか。 古賀 僕のときは25人ですね。局長ポストは外局も入れて10くらいありますが、このうち同期で

    古賀茂明×佐藤優国を食いつぶす「霞が関 という病」(週刊現代) @gendai_biz
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo 2012/01/14
    高度成長は優秀な官僚たちのおかげだったとされてきたが、実は大幅な円安が真のエンジンだったという研究がある。1ドル360円は効いたと思う。
  • 1