タグ

2009年9月11日のブックマーク (8件)

  • twitterの「つぶやき」の有効期間は2分

    今、僕のフォロワーって、日時点で69,000人ぐらいいるのですが、試しにbit.lyにアカウントを作って、URLを貼ってみてどんなクリック数になるのか試してみました。 細かいことを書く気力はないので、思ったこと。 1.1度のつぶやきに書いたURLの有効期間は、2分ちょっと。その時間を超えると勢いは止まる。 2.ただし、書いた瞬間に数十クリックされていてびっくり。 3.発言者のパーソナリティに直結していたり、関連するものの方がクリックされる。 4.もちろん時間帯の善し悪しはあるだろう。 というあたり。 (追記:クライアントアプリが、bit.lyの行き先を自動展開する場合があって正しいクリックがわからないかもという指摘を受けました。アクセス先のPVを見たら、確かに実際クリックされてユーザーが訪れている数は上記の数字の1/3ぐらいのようです。) フォロワーが69,000人いたとして、そのユーザ

    gungle
    gungle 2009/09/11
    Twitterの”つぶやき”の賞味期限は短い。よって、メディアの使い分けが必要。
  • Twitterを全社導入して気づいたこと - EC studio 社長ブログ

    ——————————————————————————— ■書籍紹介:「iPhoneとツイッターで会社は儲かる」 iPhoneとツイッター、そしてGoogle Appsに組み合わせた クラウド上で起こるコミュニケーション革命について詳細に解説しています。 最終章ではGoogle 代表取締役の辻野氏との対談も収録しています。 ※アマゾンで購入いただいた方にはGoogle辻野社長とのインタビュー 音声ファイルをプレゼント!書籍には収録されていないGoogleの未来についての 話がたっぷり詰まっています。詳しくはコチラ ——————————————————————————— EC studio ではTwitterを全社導入して1ヶ月が経過しました。 そこでTwitter導入を検討している企業やTwitterに関心のある方向けに 実際全社導入してどうだったか気づいたことを書きたいと思います。 約1ヶ

    gungle
    gungle 2009/09/11
    社内にTwitterを導入したときの効果のまとめ。いいことずくめじゃん。デメリットは無かったのかな。。。仕事しなくなったとか。
  • nanapiのデザインプロセス(その1) - エスカフラーチェLLC

    9/1にロケットスタートからリリースされたサイト「nanapi [ナナピ] - みんなで作る暮らしのレシピ -」でのサイトデザインを担当させていただきました。 制作過程みたいなものを書いてみたいと思います。 ロケットスタートに全力投球を誓った、けんすうさんからのご依頼 ある日、ロケットスタートの社長、けんすうこと古川健介さん(以下、けんすうさん)から :HOWTOサイトをつくりたいからデザインを依頼したい! ということで早速じっくりとお話を伺うことにしました。 ベンチャーだからこそできる!?合宿的制作スタイル 以前けんすうさんと一緒にお仕事させていただいたときに双方にとってよかったことがあります。 それは、デザインカンプができあがるまでのプロセスの段階で、短期間ながらじっくり直接やりとりする時間をつくる、ということでした。 宿泊こそ伴わないものの、合宿に似たようなスタイルです。 長い時

    gungle
    gungle 2009/09/11
    何か面白そうなので、あとで読む。
  • FriendFeedで使われているリアルタイムウェブ用Webアプリケーションサーバ·Tornado MOONGIFT

    TornadoはPython製のオープンソース・ソフトウェア。ここ半年くらいで盛り上がりを見せているワードが「リアルタイムウェブ」だ。Twitterのようなリアルタイム検索やFriendFeedのようなソーシャルアグリゲートサービスをはじめ、多数のサービスがこのリアルタイムウェブに向かって突き進んでいる。 サンプルアプリケーションのブログ そこで使われているWebサーバにはこれまでとは違うニーズが発生する。Tornadoはまさにリアルタイムウェブのために作られた、Webアプリケーションサーバだ。 TornadoはFriendFeedが自社のサービスを支えるために開発したWebアプリケーションサーバだ。ノンブロッキング通信をサポートし、epoll(I/Oイベント通知)を使って同時に1,000ものコネクションをさばくことができる。さらにロングポーリング(Long Polling)やHTTPスト

    FriendFeedで使われているリアルタイムウェブ用Webアプリケーションサーバ·Tornado MOONGIFT
    gungle
    gungle 2009/09/11
    リアルタイムウェブのために作られたWebアプリケーションサーバ
  • ネットワンなどが「クラウド・ビジネス・アライアンス」を発足、共通APIを策定へ

    ネットワンシステムズなど9社は2009年9月10日、クラウドコンピューティングの各種サービスの相互連携を図るための団体「クラウド・ビジネス・アライアンス」を11月上旬に発足すると発表した。各種サービスを連携させるための共通API(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)の策定やオープンソース化などを推進する。 同団体は、SaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)、PaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)、IaaS(インフラストラクチャ・アズ・ア・サービス)といった具合に階層化された各種のクラウドサービスを、相互に連携させることを目的とする。例えば、SaaSの事業者が自社のソフトウエア・サービスを運用するプラットフォームとして、複数のPaaS事業者が提供するサービスを組み合わせて利用するといったことを可能にする。SaaS事業者がPaaSのサービスを外部から利用するための

    ネットワンなどが「クラウド・ビジネス・アライアンス」を発足、共通APIを策定へ
    gungle
    gungle 2009/09/11
    ネットワンやるね!
  • ホンダ、新型ステップワゴンを公式サイトで先行公開

    gungle
    gungle 2009/09/11
    新型きたーーー!ちなみに、私は現行型のユーザです。
  • 仮想化の祭典「VMWorld 2009」を凝縮レポート

    ヴイエムウェアは、8月31日~9月3日に米国カリフォルニアで行なわれた仮想化関連イベント「VMworld 2009」の内容を説明する報道陣向けイベントを開催したまた、10月に国内でも「VMware Virtualization Forum 2009」が開催されることが発表された。 クラウド同士をつなぐための あの手この手 4日間に渡って行なわれた今年のVMworld 2009は、スポンサー200社、セッション数300以上で、来場者数も1万2500人以上を記録したという。プレス発表も、統合管理を実現する「VMware vCenter」の詳細、販売拡大に向けたインテルとの提携、デスクトップ仮想化を実現する「VMware View」のデル製品へのバンドル、仮想化導入を容易に行なう新サービス「VMware Go」など、多岐に渡っている。 9月10日に日で行なわれたVMworldアップデートでは、

    仮想化の祭典「VMWorld 2009」を凝縮レポート
    gungle
    gungle 2009/09/11
    クラウド間の移行は難しいと思っていたけど、クラウド間の相互接続を実現するvCloud APIの利用促進の動きがあるんだね。
  • PHPやJSなどの各種フレームワークを比較できる『Best Web Frameworks』 | 100SHIKI

    そろそろフレームワークでも・・・という人のためのサイトがBest Web Frameworksだ。 このサイトではPHPRuby、JSといった言語別にフレームワークを比較検討することができる。 若干はしょりすぎのところがないでもないが、どのフレームワークにどの機能が備わっているかなどを一覧できて便利だろう。 またそれぞれのダウンロードページにも直結しているので、さっと導入に進める点も素敵だ。 どんなフレームワークがあるのかな?というときにまずのぞいてみるといいだろう。

    PHPやJSなどの各種フレームワークを比較できる『Best Web Frameworks』 | 100SHIKI
    gungle
    gungle 2009/09/11
    便利かも。でも、知らないフレームワークが多すぎ。