タグ

2010年1月21日のブックマーク (10件)

  • iFiles: 単なるファイルメモリかと思いきや、その実体はEvernoteに比肩する万能ツール!侮れない要注目アプリ。188 | AppBank

    iFilesは、iPhoneUSBメモリのように使えるアプリだ。パソコンとWi-Fi経由で接続し、ファイルを保存して持ち歩くことができる。それだけではなく、ファイルの編集や表示、新規作成までもこなす多機能タイプなのだ。 パソコンとの接続にはWebDAVプロトコルを利用する。Mac OS XならFinderの「サーバへ接続…」から、Windows XP/Vista/7なら「マイネットワーク」からアドレスを入力すれば接続可能だ。 接続が完了したら、iPhoneで持ち歩きたいファイルをコピーすればOK。初期設定では「Documents」「Movies」などのフォルダがあらかじめ用意されているが、これはおそらく「MobileMe」の「iDisk」を意識したものだろう。画面左下の「+」ボタンをタップすれば、新規フォルダの作成もできる。

    gungle
    gungle 2010/01/21
  • Kindleもアプリ提供へ ソフト開発者向けに「Kindle開発キット」

    Amazon.comは1月21日、外部の開発者が電子書籍リーダー「Kindle」向けにアクティブなコンテンツを開発できる「Kindle Development Kit(KDK)」を発表した。作家だけでなく、ソフト開発者も電子書籍ストア「Kindle Store」でコンテンツを販売できるようにする。 KDKは、Kindle向けのアクティブコンテンツを構築するためのツールやマニュアル、開発したコンテンツをPCMacでテストできるKindle Simulatorなどで構成される。このキットを使うと、インタラクティブな機能を持った電子書籍やパズルなどを開発できる。例えばEA Mobileは、Kindle向けゲームを開発している。 KDKは2月に限定βテストを開始する予定で、参加希望者をサイトで受け付けている。 またAmazonは年内に、ソフト開発者が開発したコンテンツをKindle Store

    Kindleもアプリ提供へ ソフト開発者向けに「Kindle開発キット」
  • f-kid blog : オンラインストレージを使い倒す 利用シーン別活用法

    Dropboxを筆頭に2009年は数え切れないくらいたくさんのオンラインストレージサービスが出てきました。上記のサービスはオンラインストレージサービスとしてひとくくりにされますが、各サービスによって明確な特徴があります。 今回は各サービスの特徴を活かした利用方法をご紹介したいと思います。利用シーンが重要 今のところ単純にこれが一番、というものがありません。 利用シーンによってどのサービスがいい、というのが違います。今回は僕が色々と試した結果たどり着いた各サービスの特徴を活かした活用法を紹介したいと思います。 今回取り上げるオンラインストレージサービスと特徴 ・Dropbox … ファイル同期のみ ・SugarSync … ファイル同期/ファイル共有 ・SkyDrive + SkyDrive Explorer … ファイル共有のみ ・ZumoDrive … ファイル同期/ファイル共有/同期容

  • 10年続けてみてわかったフリーランスを続けるうえで大切な3つのこと | シゴタノ!

    今朝、以下のようなことをつぶやきました。 今日訓:自分が悩んだり苦労したりしたことでしか人の役に立てない。逆に言えば、過去に自分が悩んだり苦労したりしてきたことにヒントがある — しごたの/大橋 悦夫 (@shigotano) January 19, 2010 困っている人を助けたい、という気持ちは誰にでもあるでしょう。でも、すぐさま「果たして自分に助けられるだろうか?」という疑問や不安に駆られてしまうかもしれません。 もしここで、目の前にいる困っている人が、かつてのあなた自身のように見えたらどうでしょう? 過去にあなたが抱えていたのと同じ悩みを抱えているのであれば、きっとあなたはその人の役に立つことができるはず。 僕自身、今年2010年でフリーランス歴10年になりましたが、これまでにやってきた仕事を振り返ると、最初こそどんな仕事が自分に向いているのか、どんな仕事が得意なのか、そしてどんな

    10年続けてみてわかったフリーランスを続けるうえで大切な3つのこと | シゴタノ!
  • フォトレポート:NTTドコモ×ソニー・エリクソンAndroid OS搭載「Xperia(SO-01B)」

    NTTドコモとソニー・エリクソンは1月21日、Googleの「Android」OS搭載のスマートフォン「Xperia(SO-01B)」を発表した。2009年11月にSony Ericsson Mobille Communicationsが英国で発表した「Xperia X10」は、日ではXperiaという名称で販売される。発売に先駆け、試作機でのフォトレポートをお伝えする。製品ファーストインプレッション記事はこちらから。 写真は、4月に発売予定のXperia。Sensuous Black(左)とLuster White(右)。背面には、ソニー・エリクソンのロゴとNTTドコモのロゴが入る。 NTTドコモとソニー・エリクソンは1月21日、Googleの「Android」OS搭載のスマートフォン「Xperia(SO-01B)」を発表した。2009年11月にSony Ericsson Mobill

    フォトレポート:NTTドコモ×ソニー・エリクソンAndroid OS搭載「Xperia(SO-01B)」
    gungle
    gungle 2010/01/21
    XPERIAは予想以上にカッコいいなぁ:
  • Evernoteが進化 連携する16本のiPhoneアプリはコレ!

    Evernote」といえば、テキストや画像といったメモをオンラインに保存して、iPhone/パソコンの間でそのデータを手軽にシェアできるオンラインメモツールだ(iTunes Storeで見る)。 そのEvernoteでは現在、ほかのiPhoneアプリとの連携を進めている。これから対応するものも含めて連携できるアプリの一覧を入手したので、いち早く紹介したい。 3種類ある連携方法 iPhoneEvernoteとほかのiPhoneアプリとの連携方法は具体的に3種類あるようだ。 1つ目は、Evernoteが公開しているAPIの利用だ。このAPIを使えば、ほかのiPhoneアプリからEvernoteサーバーに直接、データを登録できる。 2つ目は、新たに用意した「EvernoteBridge」というアプリ連携の技術を利用する方法。あらかじめiPhoneEvernoteをインストールしておけば、ほ

    Evernoteが進化 連携する16本のiPhoneアプリはコレ!
  • 林信行が語る「2010 知っておくべき10のトレンド」【後編】 (1/3)

    Twitterと言えば、2009年に大ブレイクしたテクノロジートレンドのひとつ。そのTwitterが今年はどう進化するのか。 米ツイッターが運営するTwitterそのものについては、システム安定度の向上や有名ユーザーアカウントの承認、提供APIの拡充などは図られるものの、2008〜2009年ほど多くの機能は追加されないだろう。 今、Twitterで優先すべきことはブラッシュアップだ。Twitterは米国でも日でも、急速な勢いで、IT系サービスに馴染みのない一般層に拡大しつつある。そしてもともとはシンプルさが売りだったTwitterが、今ではRTなどいくつか複雑なルールが追加されて、やや分かりにくいものとなってしまった。今年は初めての人でも混乱なく使えるようにすることが課題だろう。 2010年、Twitter関連の新しいトレンドはその周辺、つまり専用クライアントや類似サービスから生まれてく

    林信行が語る「2010 知っておくべき10のトレンド」【後編】 (1/3)
    gungle
    gungle 2010/01/21
  • 林信行が語る「2010 知っておくべき10のトレンド」【中編】 (1/5)

    前編に引き続き、中編では8〜4位までお伝えして行こう。 8位 個人情報の管理 個人情報の管理(Personal Information Management)については、どういう製品、どういう技術とはっきりしたことは言えない。何となく直感で感じているいくつかの潮流をひとつのトレンドとしてまとめて紹介させてもらいたい。 ネット上の個人情報 まず最初は、ネット上の個人情報の話。特にひとつのIDでさまざまなサービスにログインできるようになったトレンドと、その信頼の問題についてだ。 ここ数年で急速に採用が広がった「Open ID」のおかげで、IDやパスワードをサービスごとに作らなくても、ひとつのIDでログインできる環境が整いつつある(関連記事)。また、Twitterやfacebookのアカウントでログインさえすれば利用可能なサービスもいくつか登場している。 そうした中には、ワーム/ウィルス的なサー

    林信行が語る「2010 知っておくべき10のトレンド」【中編】 (1/5)
  • 「手帳のこだわり」をiPhoneに持ち込めるカレンダーアプリ

    ビジネスパーソンの気になる疑問 iPhoneで使うカレンダーアプリをどれにするか迷っています。あまり複雑な機能はいらないのですが、Googleカレンダーとの同期だけは必須。こんなわたしにオススメのアプリはありますか? 有料ですが、その条件にぴったり合うアプリがあります。それは「Refills」。多機能なアプリというわけではありませんが、その分直感的に利用できますし、動作も軽快です。とはいえ必要最低限のことはできますし、Googleカレンダーとの同期も可能です。 このアプリの特徴として、デザインがバラエティに富んでいるという点が上げられます。日表示、週表示、月表示、タスクリスト、イベント情報などの種類があり、それぞれにスタンダードやモノトーンなどのデザインがあるのですね。Refillsというタイトルの通り、手帳のリフィルのような概念も持っているわけです。

    「手帳のこだわり」をiPhoneに持ち込めるカレンダーアプリ
    gungle
    gungle 2010/01/21
  • 第一印象もこれでバッチリ!スーツの“着こなし術&お手入れ術” - はてなニュース

    毎日着るものだからこそ、スーツの身だしなみには気を付けたいもの。またせっかく買ったなら、できるだけ長く着ていきたいですよね。そこで今回は、スーツの「着こなし術&お手入れ術」をご紹介します。 ■ジャケットにシャツ、ネクタイ…トータルで気を付けたい「身だしなみ」 まずはスーツを着る際に押さえておきたいポイントです。フォーマルな場や目上の人と会う際などは、特にマナーに気を付けたいですね。 ジャケットのポイントは「ボタンのとめ方」にあり! ジャケットに付いている「ボタン」、実はとめ方にルールがあるのをご存知でしょうか? ▽意外と知らないスーツのボタンのしめ方(男性編) | nanapi[ナナピ] ▽身だしなみでオフィス好感度アップ!--押さえておきたいスーツジャケットのキホン - オフィスで輝く身だしなみ講座 - ZDNet Japan 2つボタンの場合:上のボタンをとめて、下はとめない。 3つボ

    第一印象もこれでバッチリ!スーツの“着こなし術&お手入れ術” - はてなニュース