ブックマーク / www3.nhk.or.jp (51)

  • 空き部屋の宿泊仲介業者がツタヤと提携 | NHKニュース

    政府がいわゆる民泊の規制緩和を検討するなか、住宅の空き部屋などを宿泊を希望する人に仲介するアメリカのIT企業「エアビーアンドビー」は、日での事業を拡大するためレンタル事業最大手「TSUTAYA」を展開する会社と業務提携すると発表しました。 27日はレンタル事業最大手の「TSUTAYA」を展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」と共同で記者会見を行い、業務提携すると発表しました。具体的には、このサービスを利用した家主に「TSUTAYA」のポイントを与えたり、店舗でサービスを普及させるキャンペーンを開くなどして日での事業の拡大を図っていくとしています。 この会社は2年前から日でサービスを始めていますが、政府がいわゆる民泊の規制緩和を検討するなか、業務提携によって都市部だけでなく地方にもサービスを広げることをねらっています。会見したエアビーアンドビーの共同創設者のジョー・ゲビア氏は「

    空き部屋の宿泊仲介業者がツタヤと提携 | NHKニュース
  • バーレーンがイランとの外交関係断絶 NHKニュース

    バーレーンの国営通信によりますと、サウジアラビアがイランとの外交関係を断絶したことに続いて、隣国のバーレーンも4日、「イランとの外交関係を断絶した」と発表しました。バーレーンの外務省は、イランの外交団に対し、首都マナマにある大使館を閉じて48時間以内に退去するよう求めています。

  • 生活圏から離れた森林 除染しない方針固める NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、各地で行われている除染を巡り、国は住民の生活圏から離れた森林について、除染で落ち葉を取り除くことで土砂が流出するなどの悪影響が懸念されるとして、除染を行わない方針を固めました。 国は専門家の会議で検討を進めてきましたが、新たに生活圏から離れた大部分の森林は、除染を実施しない方針を固めたことが分かりました。その理由について、国は福島県内で行った調査の結果、森林から生活圏に影響を与えるような放射性物質の飛散が確認されなかったことや、除染で広範囲にわたって落ち葉を取り除くことで土壌が露出し、土砂が流出するなどの悪影響が懸念されるとしています。そのうえで、国は土砂の流出対策として、傾斜が急な場所などでは木の柵を設置するほか、間伐などを進めて森林を再生させるとしています。国は、この方針を21日、開かれる専門家の会議で示し、了承を得ることにしています。

    生活圏から離れた森林 除染しない方針固める NHKニュース
    gunihton
    gunihton 2015/12/21
  • 所得低いほど栄養バランスよい食事取れず NHKニュース

    所得が低い人ほど、コメやパンなど穀類の摂取量が増える一方で、野菜や肉の摂取量が少なく、栄養バランスのよい事が取れていないことが、厚生労働省の調査で分かりました。 それによりますと、コメやパンなど穀類の1日の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は535グラム、女性は372グラムと、所得が600万円以上の世帯より20グラムから40グラム多くなっていました。 一方、野菜の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は253グラム、女性は271グラムと、所得が600万円以上の世帯より40グラムから70グラム少なくなっていました。 所得の低い人は肉の摂取量も少なく、所得が低い人ほど栄養バランスのよい事が取れていないことが分かりました。 また、健康診断を受けていない人の割合は所得が600万円以上の男性では16.1%だったのに対し、所得が200万円未満の男性は42.9%と、所得が低くなる

    所得低いほど栄養バランスよい食事取れず NHKニュース
    gunihton
    gunihton 2015/12/13
    栄養バランス良くない、病気になる、働けない、お金なくなる、栄養バランスさらに良くない、病気治らない、っていうループだね。ベーシックインカムカモン
  • 「テレマティクス保険」販売が本格化 NHKニュース

    ブレーキのかけ方などドライバーの運転データから事故のリスクを分析し、保険料を設定する「テレマティクス保険」という新たな自動車保険の販売が格的に始まり、保険料の軽減や事故の減少につながるか注目されます。 ドライバーが安全運転を続けると保険料が安くなるとして欧米各国で普及が進んでいて、日でも損害保険会社の間で「テレマティクス保険」を導入する動きが相次いでいます。 このうち、「ソニー損害保険」は、車に取り付けた専用機器で運転データを収集し、急ブレーキや急発進の頻度など安全運転のレベルを点数化し、保険料を最大20%分、返金する商品を導入しました。担当の加藤哲朗課長は「人の運転の努力が保険料に反映されるので公平な仕組みだ。今後、計測技術を高めてより便利にしたい」と話しています。 このほか、「あいおいニッセイ同和」や「損害保険ジャパン日興亜」も、専用機器で走行距離を自動的に測定し保険料に反映さ

    「テレマティクス保険」販売が本格化 NHKニュース
    gunihton
    gunihton 2015/08/09
  • 「高速モバイル通信 実際には速度制限」国に請願書 NHKニュース

    東京の通信会社が提供する、外出先でもインターネットが高速で利用できるサービスについて、広告で通信量の制限がないと強調しているにもかかわらず、実際には一部で通信速度が制限されているとして、29日、サービスの利用者が広告の規制や無償での解約などを求める請願書を国に提出しました。 このサービスは、通信量の制限がないことを広告で強調して販売されていましたが、実際には3日間で3ギガバイトの通信量を超えると速度に制限がかかるため、利用者から問い合わせが相次ぎ、会社側は今月、広告表現を見直すと発表しています。 29日はサービスの利用者が総務省の関東総合通信局と消費者庁を訪れ、およそ6000人分の署名と共に請願書を提出しました。 請願書では、利用者の誤認を招く広告や勧誘を規制し、契約した人たちの無償での解約などを求めています。 利用者側の代理人を務める平野敬弁護士は「広告が誇大だったり、販売時の説明が不十

    gunihton
    gunihton 2015/07/29
    署名した6000人の裏に、署名に至らなかった人たちが何倍もいるんだろうね。ここまでの働きの労をねぎらいたい気持ち。適正に処理されたく
  • 消防用ホースの筒先 盗難被害相次ぐ NHKニュース

    消防用ホースの筒先が盗まれる被害が全国で相次ぎ、このうち奈良県ではこの半年ほどの間に146が盗まれていることが、警察への取材で分かりました。被害が集中している地区は人口減少や高齢化が進んでいるところで、住民の見回りなども難しい地区が狙われたとみられています。 消火用ホースの筒先が盗まれる被害は全国で相次ぎ、警察によりますと、奈良県ではことしに入って先月下旬までに146に上るということです。奈良県の被害は、人口減少が進んでいる山間部の地域に集中していて、日中でも人通りが少ないほか、住民による見回りなども難しいということです。 被害があった地区の住民は、「地域の人の命を守るための大切なものなのに、なくなってしまい、大変困っています」と話していました。 消火用ホースの筒先は、しんちゅう製だと高いもので3万円前後で売買されるということで、警察は、売却する目的で盗んだものとみて捜査しています。

    gunihton
    gunihton 2015/07/02
    日本全国で1万本も盗れば3億け。なかなかの
  • 事務用のいすで2時間走る 岡山・倉敷 NHKニュース

    岡山県倉敷市の商店街で、車輪がついた事務用のいすに座って2時間走り続ける「いすー1グランプリ」が行われました。 いすの背もたれを前に向けて、両足を小刻みに後ろに蹴り出すように動かすのがコツだということですが、難所の折り返し地点では、ほかのチームとぶつかる選手や、終盤には背もたれが壊れて修理に追われたりする選手もいて、沿道に詰めかけた人から大きな声援や拍手が送られていました。 優勝したのは大阪から参加したトライアスロンのチームで、賞品として地元産の米90キロと新品の事務用のいすが贈られました。 商店街は水島コンビナートで働く労働者の減少や、郊外型の大型店の出店ラッシュで店舗数がピーク時の3分の1に減っていて、商店街の若手経営者の会の代表で「いすー1グランプリ」実行委員会の尾崎勝也さん(42)は「たくさんの人が来てくれて感動しました。商店街を盛り上げるため、今後もさまざまなことに挑戦していきた

    gunihton
    gunihton 2015/05/09
    斬新〜ww
  • 大涌谷半径約100mで地殻変動 NHKニュース

    火山活動が活発になっている神奈川県の箱根山の大涌谷について、国土地理院が衛星によるレーダー解析を行った結果、最近になって大涌谷周辺の半径100メートル程度の範囲で地面が隆起し、中央付近では最大で6センチほど隆起しているとみられることが分かりました。 その結果、大涌谷の斜面では、半径100メートルほどの範囲で地面が隆起し、中央付近では最大で6センチほど隆起しているとみられることが分かりました。 隆起したとみられる場所は、大涌谷の観光施設や駐車場がある場所から東へ100メートルから300メートルほど離れていて、現在、立ち入りが規制されているエリアの中にあるということです。 国土地理院によりますと、先月17日のデータによる解析では、こうした変化は見られず、地面の隆起はそれ以降、最近になって起きたとみられるということです。 解析に当たった国土地理院宇宙測地課の和田弘人課長は「今回の解析結果は局所的

    gunihton
    gunihton 2015/05/08
  • コーヒー飲む人“病気で死亡の危険性低下” NHKニュース

    コーヒーを1日に3杯から4杯飲む人はほとんど飲まない人に比べて、病気などで死亡する危険性が低くなるとする研究成果を、国立がん研究センターなどのグループがまとめました。 その結果、コーヒーを1日に1杯から2杯飲むと答えた人は、病気などで死亡する危険性がほとんど飲まない人に比べ0.85倍と低く、3杯から4杯飲むと答えた人では0.76倍と、さらに低くなったということです。 また、緑茶についても同様の調査を行ったところ、毎日5杯以上飲む人では1杯未満の人と比べ、死亡の危険性が男性で13%、女性で17%低くなっていたということです。 グループによりますと、コーヒーや緑茶に含まれるカフェインなどの成分が、病気になる危険性と関係している可能性があるということです。 解析を担当した東京大学大学院医学系研究科の井上真奈美特任教授は「詳しい仕組みは不明だが、常識的な範囲であればコーヒーや緑茶を飲むことは、健康

    gunihton
    gunihton 2015/05/07
  • 気象庁「これまでと違うことが起きている可能性」 NHKニュース

    気象庁は、神奈川県の箱根山では火山活動がさらに高まっていると考えられ、今後、大涌谷周辺に影響を及ぼす小規模な噴火が起きるおそれがあるとして、6日午前6時に火口周辺警報を発表し、大涌谷の周辺には立ち入らないよう呼びかけています。気象庁火山課の北川貞之課長は、6日午前8時から記者会見しました。 そのうえで、今後の注意点について、「これまでのところ、規模の大きな噴火につながるような兆候は見られないが、大涌谷周辺に影響を及ぼす小規模な噴火が発生する可能性があり、それに伴って周辺では大きな噴石の飛散するおそれがあるので、警戒してほしい」と話しています。

    gunihton
    gunihton 2015/05/06
  • 無免許運転で逮捕の74歳「免許取ったことない」 NHKニュース

    奈良市で物損事故を起こした74歳の農業の男が無免許運転の疑いで逮捕され、調べに対して「これまでに運転免許を取ったことはない」と供述していることから、警察は男が長年、無免許運転をしていた疑いがあるとみて調べています。 警察によりますと、イマ中容疑者は、4日正午ごろ、2トントラックを運転して奈良市内の県道からスーパーの駐車場に入ろうとしたところで別の乗用車と接触事故を起こし、この事故についての調べで無免許運転が発覚して、道路交通法違反の疑いで逮捕されました。事故によるけが人はありませんでした。 警察の調べに対し、イマ中容疑者は無免許運転の容疑を認め、「日頃から車を運転しているが、これまでに運転免許を取ったことはない」と供述しているということです。トラックは、イマ中容疑者が所有し、ふだんから農業で使っていたということで、警察は長年、無免許で車を運転していた疑いがあるとみて調べています。 ※「今」

    gunihton
    gunihton 2015/05/04
    農業の男
  • 官邸屋上にドローン 放射性セシウム確認 NHKニュース

    22日午前、総理大臣官邸の屋上に、小型の無人機「ドローン」が落下しているのが見つかり、取り付けられていた容器から放射線が検出されました。 放射性物質のセシウムが含まれていることも確認され、警視庁は詳しい分析を進めるとともに、何者かが官邸の上空で意図的にドローンを飛ばした疑いがあるとみて捜査部を設置し格的な捜査を始めました。 警視庁で調べたところ、見つかったのは50センチ四方くらいの大きさの「ドローン」1機で、プロペラが4つあるほか、小型カメラや2の筒のようなもの、それに茶色のプラスチックのような容器が付いていたということです。 容器は直径が3センチ、高さが10センチほどでふたがしてあり、中には液体が入っていて、放射能を示すマークが貼られていたということで、警視庁で調べたところ放射線が検出されました。 放射線量は容器のすぐそばで測った数値で、最大1時間当たり1マイクロシーベルトだという

    官邸屋上にドローン 放射性セシウム確認 NHKニュース
    gunihton
    gunihton 2015/04/22
  • 踏切内の女性助けようとした男性が重傷 NHKニュース

    22日午前大阪・八尾市で、踏切内にいた高齢の女性を助けようとした男性が電車と接触し、胸の骨を折るなどの大けがをしました。 警察によりますと、阪倉さんは、運転していた車から降りて踏切に入ったということで、胸や腕の骨を折る大けがをして病院で手当てを受けています。 女性は現場から歩いていなくなったということで、けがはないとみられています。 阪倉さんは、八尾市にある大阪府の土木事務所に勤務していて、当時は同僚と一緒に車で市内を巡回していたということです。 警察は女性の行方を捜すとともに詳しい状況を調べています。 阪倉さんが勤務する大阪府八尾土木事務所によりますと、阪倉さんは八尾市内を中心に、道路や河川の管理を10年余り担当していて、22日は午前9時すぎから地域の道路を巡回していたということです。 八尾土木事務所の宮川昌幸総務課長は「府民のための勇気ある行動だと思います。人の体の状態が心配ですが、

    gunihton
    gunihton 2015/04/22
    認知症かしら
  • 墜落事故相次ぐドローン 保険と組み合わせて販売へ NHKニュース

    ドローンと呼ばれる小型の無人飛行機の墜落事故が各地で相次いでいることから、中国社がある世界最大手のドローンのメーカーが日の大手損害保険会社と提携し、保険を組み合わせた新製品を販売することになりました。 それによりますと、このメーカーは大手損害保険会社の三井住友海上と提携し、墜落事故に備える損害保険を組み合わせて、4Kに対応したカメラで空中から撮影できる新製品を来月から日で販売します。 保険の適用期間は1年で、空中からの撮影やインフラの点検など業務用の使用に限られますが、保険料はメーカーが負担し、墜落事故で人がけがをした場合は最大1億円、物損の場合は最大5000万円を補償するということです。 ドローンは撮影や農業向けなど、さまざまな用途の活用が期待されていますが、国内外で墜落事故が相次ぎ、安全性の確保や事故への対応が課題となっています。 DJI日法人は「建物が密集する日では、ドロ

    gunihton
    gunihton 2015/04/22
  • ドライブレコーダー ネット投稿目的の需要も NHKニュース

    万が一の事故に備えるために開発されたドライブレコーダーと呼ばれる録画装置が、ドライブ中の映像をネットに投稿して楽しむ目的の需要が高まり、このところ市場が大きく拡大しています。 ところが、最近では、ドライブ中の車外の映像をインターネットに投稿して楽しむ人が増えているということで、民間の調査会社GfKジャパンによりますと、去年1年間に国内で販売されたドライブレコーダーの台数は43万台と前の年の1.5倍に拡大したということです。ことしは去年の1.6倍の72万台になると見込まれるということです。 市場の拡大を背景に、車用品を製造する大手のJVCケンウッドは去年12月、この分野に参入したほか、電機メーカーのパイオニアも先月、新製品を発売し、市場に参入しました。最近ではドライブレコーダーで録画した映像を共有する専用のサイトも登場するなど人気が高まっています。JVCケンウッドの担当者は「ドライブ動画を投

    ドライブレコーダー ネット投稿目的の需要も NHKニュース
    gunihton
    gunihton 2015/04/11
  • 海岸の約150頭のイルカ 救出作業続く NHKニュース

    10日朝、茨城県鉾田市の海岸にイルカおよそ150頭が打ち上げられているのが見つかり、地元の人たちが救出作業に当たっています。 海岸では地元の人たちやサーファーが、イルカをシートに載せるなどして海に戻そうとしているほか、子どもたちがイルカの肌が渇かないように水をかけ続けるなど、救出作業を続けています。また、比較的体力があるイルカを沖合で放流するため、3頭が海上保安庁と県警察部の2隻の船に載せられ、10キロほどの沖合で放されました。3頭のイルカは海に入ると、勢いよく泳ぎだしていったということです。しかし、衰弱して死んだイルカも多く、ショベルカーで砂浜に穴を掘って埋める作業も続けられています。 イルカやクジラの研究をしている国立科学博物館の山田格名誉研究員は、「暖かい海域に生息する『カズハゴンドウ』が、暖かい季節に打ち上げられるの珍しい。ここ数日、気温が低かったことが関係したと考えられる。また

    gunihton
    gunihton 2015/04/10
    5月の準備か
  • 中国 タクシー運転手30人余が抗議の服毒か NHKニュース

    中国・北京中心部の繁華街で、タクシー運転手30人余りが倒れるという騒ぎがあり、当局は運転手たちが業務に関する要求を訴えようと、集団で農薬を飲んだのではないかとみて調べています。 インターネット上に投稿された写真を見ますと、倒れたのは男性たちのもようで、周囲に大勢の通行人が集まっています。近くから農薬の入った瓶が見つかり、集団で服毒したものとみられますが、全員病院に運ばれ、命に別状はないということです。 北京市公安局によりますと、倒れた人たちは中国東北部の黒竜江省の個人タクシーの運転手で、車両の契約更新など業務に関する要求を訴えようと北京を訪れていたということで、公安局は黒竜江省の当局と連絡を取って調べを進めています。 中国では、当局への不満を訴えたり抗議の意思を示したりするため、陳情者が大勢の人が集まる場所で服毒を図るケースが相次いでいます。 王府井は百貨店や飲店などが建ち並ぶ代表的な繁

    gunihton
    gunihton 2015/04/05
  • 日本生命 最大1兆円の投融資計画を正式発表 NHKニュース

    生命保険大手の「日生命」は低金利が続くなかでも運用の利回りを確保しようと、今後の成長が期待される環境関連の事業などに今後3年間で最大1兆円に上る巨額の投資や融資を行う計画をまとめ、20日に正式に発表しました。 これは今年度までの3年間のおよそ2倍にあたる巨額の投資計画で、低金利が続き、日国債を中心とした運用では利回りを確保しにくい状況になっていることから、成長分野への投資でこれまで以上にリスクを取りながら運用利回りを高めるねらいです。 このほか、海外事業での収益拡大を目指す計画も打ち出しており、海外の保険会社などへの出資や買収に充てる資金として、今後10年間で1兆円以上を確保することを明らかにしました。 国内の生命保険市場が伸び悩むなか、各社の間では、「第一生命」がアメリカの保険会社を買収するなど、海外事業の拡大を図る動きが出ており、日生命としても巨額の資金を確保して海外事業を一気に

    gunihton
    gunihton 2015/03/20
  • 子どもの過失どこまで親に責任か 最高裁で審理 NHKニュース

    小学生が校庭で蹴ったサッカーボールが道路に飛び出し、よけようとしたバイクの男性が転倒して負傷。 こうした子どもの過失で親に責任を負わせるべきかについて、最高裁判所で審理が行われ、多額の損害賠償を親に命じた2審の判断が見直される見通しになりました。 男性は事故のけがなどが原因で1年半後に亡くなり、遺族が裁判を起こして児童とその両親に損害賠償を求めていました。 2審は賠償する責任能力がない子どもの過失は、監督義務者の親が代わりに責任を負うとする民法の規定に基づいて、両親に1100万円の賠償を命じました。 19日、最高裁判所で弁論が開かれ、遺族側は「6年生であればボールが道路に飛び出す危険性を認識できたはずなのに、両親の教育が不十分だったため事故が起きた」と主張しました。 これに対し、両親側は「一般家庭並みの教育やしつけはしていた。 親として必要な監督義務は果たしており、責任を免除されるべきだ」

    gunihton
    gunihton 2015/03/20
    85歳でバイク乗っていたリスク。骨折からの認知症は痛いほどわかるけどそれで遺族が5000万を当初賠償請求。親に??ボールが出る環境管理として学校を提訴ならまだしも。どちらかというと子どもがかわいそう