タグ

2015年4月21日のブックマーク (15件)

  • 「すき家の店員がワンオペで倒れた」というツイートがデマだと思って、調べに行ったらマジだった - スズキオンライン

    4月19日から20日にかけ、Twitterでは次のすき家に関するツイートが1万以上のRTを集め、話題となりました。 昼飯にすき家高円寺店に行ったら、店内全ての席にべ終わった器が放置されてて、ワンオペで忙しいのかなと思い、別に急いでないから気長に待ってたら…厨房から店員の「もう無理です…!うう」という悲鳴のような声が…何事かと思い中を覗いたら店員さんが倒れてた、ずっと忙しくて限界とのこと。 — ⚡️HumanErorrWork$⚡️ (@HALTAZ) 2015, 4月 19 →昼飯にすき家に行ったら店員がぶっ倒れていた話(Togetterまとめ) しかし、僕は東日大震災後にネットが混乱した経験から知ってます! 器が放置されている写真もないこういうツイートは、まずデマと疑うべきだと。 叩いて良いと社会的に認知された対象なら、嘘の話でも面白おかしく書かれていればRTされまくるというのは

    「すき家の店員がワンオペで倒れた」というツイートがデマだと思って、調べに行ったらマジだった - スズキオンライン
  • 福井地裁、「もらい事故」に4000万円余りの賠償を命じる | スラド

    一方がセンターラインをはみ出したためとされる乗用車同士の正面衝突事故について、福井地方裁判所(原島麻由裁判官)が「前方不注視の過失がなかったはいえない」とし、対向車側の賠償責任を認めて4000万円余の損害賠償を命じた(福井新聞)。 2012年4月に起きた 事故の現場は時速50キロ制限で片側1車線の直線道路だった。 事故車両の写真からは、激しい衝突だったことがうかがえる。この事故ではセンターラインをはみだした車の助手席に乗っていた所有者が死亡している。対向車側は一方的に衝突された事故であり、責任はないと主張していた。 正面衝突のもらい事故に遭遇したことがあるが、先方がはみ出してきているのに気付いてもせいぜい頭を守るぐらいしかできなかった。 当方の被害は助手席の同乗者が胸を強く打って1週間の入院。車両は廃車という状況。相手側が非を認めたためにもめることはなかったが、あれを前方不注視の過失といわ

  • ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!

    Twitter上のユーザー「froza_nm44」氏が、Y! mobileの「無制限」ルーターこと「Pocket WiFi 305ZT」に突如として過酷な制限が掛かけられるようになった問題について、サポートセンターからの回答をツイートしています。 それによると、ワイモバイルの「高速通信無制限」は、「通信を止めない」という意味であるとのこと。 Y!mobileサポートセンターからの回答。「305ZTの高速通信無制限使い放題」及び「制限ありません」は「通信を止めない」と言う意味で、ショップ等でこの様な表示をしていても「宣伝文句で問題無い」と判断してるとの事。#305ZTユーザー — CE MAS ERE(NAOTO) (@forza_nm44) 2015, 4月 20 ワイモバイルの基準では、いくら急激に速度低下しても、繋がっているのだから「高速通信無制限使い放題」なのだそうです。通信を低速化

    ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!
  • 怒りの根っこには必ず、「私が正しい」という思いがある『怒らない練習』

    怒らない人生が欲しい人に。 マスゴミ、経済学者、暴走老人と、世に怒りの種は尽きまじ。新聞読まないのは心の平穏のためだし、オフィスではひたすら平常心、の罵倒は御褒美です。それでも「イラッ」とくる瞬間が怖い。いったん怒りのスイッチが入ったら、どんどんエスカレートして逆上するから。そして、ずっと後になっても何度となく思い出してはネチネチ自分を責めるハメになるから。 なんとかせねばと読んだのが『怒らないこと』、これは素晴らしいだった。なぜなら人生変わったから。「一冊で人生が変わる」ような軽い人生なのかと言われそうだが、違う。「怒り」の悩みは常々抱えており、ガン無視したり抑圧したり、王様の耳はロバの耳を繰り返してきた。上手くいったりいかなかったり、アンガー・マネジメントはかくも難しい。だが、そういう苦悩を重ねてきた結果、この一冊をトリガーとして一変させるだけの下準備になっていたのだろう。とにかく

    怒りの根っこには必ず、「私が正しい」という思いがある『怒らない練習』
  • ASUS、5.5型のAndroid 5.0端末「ZenFone 2」を国内発売 ~世界初のメモリ4GB搭載。デュアルSIM対応

    ASUS、5.5型のAndroid 5.0端末「ZenFone 2」を国内発売 ~世界初のメモリ4GB搭載。デュアルSIM対応
  • グーグルマップ、一時改ざん、警視庁がサティアンに……:朝日新聞デジタル

    グーグルが提供する地図検索サービス「グーグルマップ」で20日、多数の地図表記が改ざんされた。東京都の警視庁部は「恒心教警視庁サティアン」、広島市の原爆ドームは「核実験場」などと表示された。グーグルは悪質ないたずらとみて順次もとの表記に戻すが、改ざんされる施設も次々と増えており、20日夜の時点では修復作業が追いついていない。 ほかに金沢市の金沢城公園、滋賀県彦根市の彦根城、大阪市の大阪城、兵庫県姫路市の姫路城、島根県出雲市の出雲大社などで「サティアン」の文字が書き込まれた。皇居の一部施設は「オウム真理教皇居支部道場」に書き換えられていた。改ざんは世界各国にも広がり、米ケネディ宇宙センターは「恒心教宇宙開発局」に、銃撃事件にあったフランスの新聞社「シャルリー・エブド」社は「恒心教パリ総合サティアン」などと表示された。 グーグルマップの地図上の表示は、利用者が変更や加筆を自由に申請すること

    グーグルマップ、一時改ざん、警視庁がサティアンに……:朝日新聞デジタル
  • 携帯、違約金なしで解約も 総務省、5月から議論へ - 47NEWS(よんななニュース)

    自分で決めれば逃げ道も後悔もない、節目ごとに巡り合うタイミングの良さ・福留孝介さん プロ野球のレジェンド「名球会」連続インタビュー(41)

    携帯、違約金なしで解約も 総務省、5月から議論へ - 47NEWS(よんななニュース)
  • さすがユーモアの国!イギリスの地下鉄の「お知らせ」がセンスあると人気を呼ぶ : らばQ

    さすがユーモアの国!イギリスの地下鉄の「お知らせ」がセンスあると人気を呼ぶ ユーモアの国と呼ばれるイギリスでは、至るところでジョークや皮肉を見かけます。 ロンドンの地下鉄にもユーモア交じりのものが多く、「これがイギリスのユーモアか」と題された駅の「お知らせ」が、海外掲示板で話題になっていました。 『この駅は8:15〜9:15の間は最も混雑します。 その間、「どうしてこんなに長い時間を大切な人とではなく、混んだ地下鉄の駅で過ごさなければいけないのか」とお考えになるかもしれません。 しかし大切な人は忘れて、通勤してください』 一理あると言えばあるのですが、これが場イギリス流のユーモアセンスというものなのかと、その他の国の人々から感心されていました。 確かに、ごく普通のお知らせさえこの調子だと、外国から来た人はどう受け止めていいのか困りそうですね。 海外掲示板では、イギリス文化についていろいろ

    さすがユーモアの国!イギリスの地下鉄の「お知らせ」がセンスあると人気を呼ぶ : らばQ
  • 大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 : らばQ

    大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 人は死が近くなると、当の自分が出るのかもしれません。 毎日どこかで誰かが亡くなり、誰かがお別れを伝えたりしています。 ガンに侵され火曜日には安楽死を迎えるという人が、「残り51時間」というタイトルで投稿したものが、ネット上の反響を呼んでいます。 オレゴン州の尊厳死法のおかげで、ようやく火曜日にガンとの闘いが終わります。準備のひとつとして鎮痛剤を切り、残っている限りの自尊心を取り戻そうと思っています。 自分が誰だったかというのは関係ありません。痛みが常にあり、疲弊しきった末に、ようやく一片の尊厳を許されました。質問したい人は何でも聞いてください。 海外掲示板に投稿されたこの内容に、数え切れないほどの質問や激励がされていました。 コメントの一部を抜粋してご紹介します。 ・わあ……、平安があなたに訪れますように。あなたの考えがこの

    大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 : らばQ
  • 「金持ちがレストランでランチを食べた後のレシート」が桁違いだと話題に : らばQ

    「金持ちがレストランでランチべた後のレシート」が桁違いだと話題に 裕福な人々が利用することで知られるニューヨークのレストランがあるのですが、そのランチのレシートが話題を呼んでいました。 驚きの金額をご覧ください。 ずらずらと金額が並ぶレシート。 6人分のランチだそうですが、その詳細は……。 1 シーフードスパゲティ  $39.00(約4600円) 1 シシリー風トマトパスタ $36.00 1 ミラノ風ヒレカツ $55.00 1 アーティチョーク・サラダ $18.00 2 パルメザン・チーズ $28.00 1 LG水 $12.00 5 タウニー40(赤ワイン) $275.00 2 トリュフのカルパッチョ $200.00 3 ネロのアスパラガス $60.00 3 カプチーノ  $27.00 3 カラマリ(イカリング) $40.00 2 生ハムとモッツァレラチーズ $68.00 2 エスプレ

    「金持ちがレストランでランチを食べた後のレシート」が桁違いだと話題に : らばQ
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2015/04/21
    サラリーマンの平均年収が(6人分とは言え)たった1回のランチで消える。。。
  • ワイモバイル、「無制限」謳い販売したWi-Fiルーターに、突如「3日間1GB制限」を掛けて炎上。 - すまほん!!

    すまほん!! » 通信・モバイル » 携帯会社・料金プラン » ワイモバイル、「無制限」謳い販売したWi-Fiルーターに、突如「3日間1GB制限」を掛けて炎上。 Y!mobileが、昨年発売のWi-FiルーターPocket WiFi 305ZT」に対して、突如として「3日間1GB制限」を適用したことを、国内ブログ「鈴の音情報局」が伝えました。 このルーターは、500円/500MBの通信量追加が何度でも無料で行える「CA対応Pocket WiFi使い放題キャンペーン」が適用できるため、通信が実質的に無制限であることを謳って販売されており、価格.comでも75製品中1位の人気商品となるなど、かなりの高評価を得てきました。 ところが4月以降から突然、3日間の通信量が1GBを超えた場合、通信速度制限が掛かるようになったそうです。価格.comでは製品の評価は急激に低下。星1のレビューが急増。Twi

    ワイモバイル、「無制限」謳い販売したWi-Fiルーターに、突如「3日間1GB制限」を掛けて炎上。 - すまほん!!
  • イングレス生みの親に聞く スマホ陣取り合戦、なぜ発想:朝日新聞デジタル

    名所旧跡や大きな駅、そのほか目印になるような有名な場所のそばで、一生懸命スマートフォンを操作している人がいたら、それは「Ingress(イングレス)」をプレーしているのかもしれない。スマホアプリの地図の上で、二つの勢力に分かれて陣地を取り合うゲームだ。日は世界でも有数のイングレスが盛んな国で、東京・京都のほか、東日大震災の被災地などで数々のイベントが開かれている。そのイングレスを開発したグーグル副社長で、同社の社内ベンチャー「ナイアンティック・ラボ」創業者ジョン・ハンケさんが来日し、朝日新聞のインタビューに応じた。 「気持ちよく晴れた日に、息子がパソコンの前に張り付いてゲームをしていた。こんなにいい天気なのに、家にいる場合じゃないだろう。息子のような人たちを外に連れ出すにはどうしたらいいか。それがイングレスを思いついたきっかけです」と、ハンケさんはいう。 もともとハンケさんは、パソコン

    イングレス生みの親に聞く スマホ陣取り合戦、なぜ発想:朝日新聞デジタル
  • 自分の服は漕いで乾かしてください

    まわってまわってまわってまわーるぅぅぅぅうぅぅうー。 エアロバイクと脱水槽が合体しました。脱水したい海パンやタオルを突っ込めばつっこむほど、ペダルにコシが出る仕組み。むしろ運動強度を高めるために下やTシャツを濡らして漕いだほうが身体にグッドな感じ。 電池のアイコンがありますが、ACの力で脱水槽を回すのではなく、ペダルを回すことで充電もできるという意味のようです。このエレキテル全盛の時代にあえて人力で、という視点は面白そう。 Li Huanさんが考えたコンセプトデザインですが、ぜひとも製品化してほしいですね。 source: Yanko Design (武者良太)

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2015/04/21
    充電なら自分を含めて考えたことあるって人は多そうだけど、脱水。。。
  • 洗濯したいから自転車に乗ろう

    2コ1発明。 ネタ元のTuvieに寄せられたとある自転車のデザインBiWa。BiWaとはBike Washing machineの略。つまり洗濯機自転車が一体型になった発明品のことです。後輪を取り外し、中にお洗濯物を入れることができ、チャリを漕ぐことで生じる車輪の遠心力が汚れを落とします。1回のお洗濯に必要な距離は、2から3kmほど。前にも進むし、汚れは落ちるし、エコだしいいことだらけ! 優れた発明とは99個の笑っちゃうようなネタから生まれるもの。 あ、洗った後の脱水にはこちらの自転車をどうぞ。 source: Tuvie (そうこ)

    洗濯したいから自転車に乗ろう
  • 斬新!2台のオートバイに分裂する車「Lane Splitter」

    ボタンを押すとバカっと分裂。 ライターのMark WilsonがFast Companyの「1日クリエーティブ・ディレクター」で目指したのは、映画やアニメでしかお目にかからないであろう、そんなコンセプトカーでした。 自動車最大手のGMを訪れ、偉い人からキャデラックのデザイナー、職人たちまで、たくさんの人に説明したものの、結局コラボに至らず。デザインを引き受けたのは、drone ambulance などのコンセプトを手がけたargodesign社でした。プロジェクトを率いた同社のChipp Waltersは、この車を「Lane Splitter」と名付けました。 Lane Splitterの左右の「オートバイ」は非対称な形をしています。それぞれ両側面を平らにして、四角張った同じ形にした方がドッキングしやすそうですが、それでは見た感じが四角張るし、バイクとして速そうじゃない。やっぱり外側は流線

    斬新!2台のオートバイに分裂する車「Lane Splitter」
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2015/04/21
    仮面ライダーのアレ。