大阪・西成区で小学生7人を車で故意にはねて重軽傷を負わせたとして東京の28歳の容疑者が逮捕された事件で、子どもたちがはねられる直前、車が現場の道路を蛇行するように走行していたことが捜査関係者への取材でわかりました。また、目撃情報などからブレーキはかけていなかったとみられ、警察が詳しく調べています。 1日、大阪・西成区千本中の市道で下校中の7歳から8歳の小学生7人が乗用車にはねられてけがをし、警察は故意にはねた疑いがあるとして、東京・東村山市の無職、矢澤勇希 容疑者(28)を殺人未遂の疑いで逮捕しました。 小学生7人のうち、7歳の女子児童のほか、8歳の男子児童も腕を骨折していたことがわかり、重傷は2人となりました。 これまでの調べに対し、「すべてが嫌になったので、人を殺そうと車で突っ込んだ」などと供述しているということですが、その後の調べで、子どもたちがはねられる直前、容疑者が乗っていた車が
