タグ

netに関するgymnoのブックマーク (18)

  • 結果発表 - 2007年個人ニュースサイト十大ニュース

    「2007年十大ニュース〜個人ニュースサイトをどげんかせんといかん〜」集計が完了しました。 というわけで、早速発表に移りたいと思います。 その前に、急だったにもかかわらず参加してくださったサイトを紹介したいと思います。 [参加サイト] HemoSTATION 虹色カタルシス 蓚酸鉄DB-ハルカナトキノナガレ- D.B.E三二型 負け犬のプライド caprinのヲタ更正日記 アマ・ジャナ 酔拳の王 だんげの方 犀の目工房 Presto gicoso MY thought 明日は明日の風が吹く 最終防衛ライン2 火間虫入道 日日俺酔狂 舞軌内雑筆店 迷探偵事務所 読みゲー 愚者のニュース 気にな・る・こ・と♪ 天涯の森 白い戯言 もけけ・がる〜だ.png KYTIMKYM 儚雪の空 以上 25サイト 当にありがとうございます。 十

    gymno
    gymno 2007/12/27
  • 「ニコ動」平均利用時間、Yahoo!やmixiを上回る IDは300万突破

    ネットレイティングスが9月21日発表した8月度のインターネット利用動向調査の結果によると、動画にコメントを付けられる「ニコニコ動画」の1人当たり平均利用時間が、Yahoo!JAPANやmixiなどの大手サイトを上回ったことが分かった。 「ニコニコ動画」はニワンゴが今年1月にスタート。8月の利用者1人当たりの平均訪問回数は8.8回で、YouTubeの5.2回より多かった。また1人当たりの平均利用時間はYouTubeの3倍以上となる3時間14分。Yahoo!JAPANの3時間5分、mixiの2時間52分より長かった。平均利用時間の増加ペースは、昨年春から夏にかけてのYouTube普及時を上回る勢いという。 ニワンゴは同日付けで、ニコニコ動画のID登録者数が300万人を突破したと発表した。有料の「ニコニコプレミアム会員」は8万6000人。動画の総再生回数は20億回、総コメント数は4億回を超えたと

    「ニコ動」平均利用時間、Yahoo!やmixiを上回る IDは300万突破
  • 2011年のネット広告費は7500億円を超える--電通総研が試算:ニュース - CNET Japan

    電通総研は4月16日、2007年から2011年までのインターネット広告費の試算結果を発表した。それによると、2011年のインターネット広告費は全体で7558億円に成長する見込みだという。これは電通が発表した2006年度のインターネットの広告費(3630億円)の2.08倍に相当する。 分野別の内訳は、バナー、ストリーミング、Eメールなどの固定ネット広告費が4009億円、検索連動型広告が2265億円、モバイル広告が1284億円。成長金額は固定ネット広告、成長率はモバイル広告などが高いが、シェアの伸びは検索連動型広告が最大となる。 固定ネット広告費は、ブロードバンドの普及に伴う動画コンテンツ視聴の一般化や、広告主によるネットマーケティング予算の増加に加え、ターゲティング広告や視認効果指標の開発といった取り組みによる広告単価の向上も成長に貢献するとみられる。2011年の試算額4009億円は、200

    2011年のネット広告費は7500億円を超える--電通総研が試算:ニュース - CNET Japan
  • 楽天売れ筋商品にみるモバイルユーザーのアホっぷり - Student magazine

    こんにちは!ポールです。「モバゲーすげえ!」ムードに水を差してみたよ - Student magazineの次は楽天に噛み付いてみました。 楽天で「アルマーニのパチもん」がバカ売れしているんだって? 2007.3.6現在、楽天市場の商品約1,500万点の中で総合ランキング9位にアルマーニのパチもんが鎮座しておられます。 【楽天市場】楽天モバイルランキング独占!ROYAL ARMANY18金モデル:桃源郷 楽天市場店 販売店舗の「桃源郷」さん(楽天市場2006年「百貨店・総合通販・ギフトジャンル大賞、スーパーオークション賞、受賞店舗)いわく、このアルマーニのパチもんの時計は、 腕時計部門 1位 携帯週間総合ランキング 3位 ジュエリー部門 3位 メンズ腕時計部門 1位 レディース腕時計部門2位 ・・・などなど ということらしいです。パチもん売っといて自信満々です!誇りに思ってるようです!逆に

    楽天売れ筋商品にみるモバイルユーザーのアホっぷり - Student magazine
  • 出会い系サイトはどうやって稼いでいるのか[絵文録ことのは]2007/01/10

  • http://d.hatena.ne.jp/yama_r/20061117/1163773169

    gymno
    gymno 2006/11/22
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - Mixiのような大手SNSはアカウントごとに課金すべきだ

    ケツ毛バーガーの件で私宛に取材に来られても私は井上トシユキではないのでコメントの返しようもないのであるが、個人的には「MixiはSNSで最大手」だから「安全だと考えられている」のがいきなり間違いなんだろうと思う。 Mixiがなぜ問題になるかというと、質的にはWebでPC向けにサービスしているからだ。Mixiはいまでこそ最大手(ということになっているらしいの)だが、少し前までは携帯版出会い系サイトのほうがよほど顧客数もコメント数も多かった。こちらは携帯電話でサービスが完結していることもあって、個人間のトラブル以外で荒れようがない。「厨房が集団でやってくる」ことで「コミュニティ全体の質が下がる」というメカニズム自体が排除されている。PCで無料サービスを個人情報紐付けでやったら当然荒れることは想定して然るべきだし、Mixiもある程度そういうことは予見して対応策は練っていたはずだ。そこの想定で

  • 最近の若者は本当にいたか、とカントは言った、皆が本を書いている - 吹風日記

    何千年も前の遺跡から「最近の若者は……」と書かれた出土品が出てきた、という話をご存じの方は多いと思います。でも、これって当の話なんでしょうか? 今日は、「最近の若者」のルーツを追っかけながら、ネット社会と統一されない自己について考えます。 人の話す言葉のどれが正しいとするかは、なかなかむずかしいことです。それはどこに基準点をおくか、いつの時代、どこの言葉を基準とするかによります。どれが正しいかというところに踏みこむと、保守的な態度の人、新しいことを好む人、いろいろあって、その人の人生や世界に対する考え方が言葉の選択の上に出てきます。今から何千年も昔の楔(くさび)形文字を解読したところ、「このごろの若者の言葉づかいが悪くて困る」とあったそうです。言葉は人間の行為だから、保守的、革新的という相違があるのは当然です。 大野晋『日語練習帳』より 日語ブームの種火となった『日語練習帳』です。

    最近の若者は本当にいたか、とカントは言った、皆が本を書いている - 吹風日記
  • Vista搭載のメールクライアントは広告表示型に?

    Windows Live Mail(Hotmailの後継サービス)へのオフラインアクセスを提供する広告サポート型の新しいクライアントアプリケーションの提供が予定されている。同製品が成功を収めれば、広告サポート型コンシューマーソフトウェアの提供に向けて大きく道が開かれる可能性がある。 Hotmailの後継サービスになるWindows Live Mail対応の広告サポート型電子メールクライアントが提供される予定だ。同クライアントは、Windows Live Mailへのオフラインアクセスのほか、他の電子メールアカウントへのアクセスやRSS(RDF Site Summary)フィードなどの機能を提供する見込みである。MSNは同クライアントの投入により、新たな広告提供チャネルを手に入れることになる。また、広告サポートモデルを用いた他のコンシューマーソフトウェアの提供に向けて道が開かれる可能性がある

    Vista搭載のメールクライアントは広告表示型に?
    gymno
    gymno 2006/03/14
    "GoogleのGmailやYahoo!メールに対するMSNの競争力強化にも貢献できる可能性がある"というか後追い
  • たけくまメモ: 西村博之氏という存在

    前回のエントリで書き忘れたんですが、俺にとって、昔からどうにも不思議なのは、「実名」を晒すことを、多くの人が過剰に恐れすぎているんじゃないかということです。 実名だろうが匿名だろうが、他人に非難されるようなことを書かなければいいだけの話なんじゃないでしょうか。 俺、実名さらして、時には顔写真まで載っける文章書いて20数年ですけど、身の危険を感じるほど他人から恨まれたり、ストーキングされたことって一度もないですよ。(小さなクレームはしょっちゅうですし、ネットでつっこまれることはよくありますが)。 まあ仕事の原稿の場合、編集のチェックが入ることも大きいですけどね。でもライター個人としても、その文章を発表したことで生じるいろんな可能性をあらかじめ考えてから書くようにしていますけど。一方でネットでは自分の判断で発表しますが、こちらも特にこれといったトラブルはないなあ(どこまでトラブルと考えるかによ

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 「きっこのブログ」の筆者は「河上イチロー=松永英明」氏説?

    2006年02月27日 05時11分 「きっこのブログ」の筆者は「河上イチロー=松永英明」氏説? こりゃまた凄い展開に。野田氏が炸裂しております。いや、別に野田氏がどうという話ではないんだけど。 http://espio.air-nifty.com/espio/2006/02/mvproject_honda.html >>  ・・・メルマガ配信後、筆者はある調査を通じて、「松永英明氏=河上イチロー氏」であることの客観的で、かつ動かぬ裏付けを取ることに成功した。 をを。個人的に気になっていたのは、民主党馬淵議員とのコンタクトや、亡くなった野口夫人からのメールなどを「どうやって入手していたのだろ」ということと、単純に「何が動機となってこの手のややこしい話に発展させようとしたのだろ」ということだったのだが、野田敬生氏は以下のように書いている。まだ仮説のようではある。 >> 松永氏が「きっ

    gymno
    gymno 2006/03/14
    ことのは
  • ページが見つかりません

    gymno
    gymno 2006/03/14
    きっこ ことのは
  • 404 Blog Not Found:オウム憎けりゃことのはまで

    2006年03月13日14:16 カテゴリMediaBlogosphere オウム憎けりゃことのはまで So what? BigBang: 民主党ブロガー懇談会・アーレフ関与問題----GripBlogと松永氏に問う 3月6日に書かれたこの記事「民主党部を直撃」を読んだときには驚いた。民主党のブロガー懇談会でご一緒した「絵文禄ことのは」の松永英明氏が.... 広報したくない過去など、人にはいくつもある。シルベスター・スタローンだってポルノ男優だった時代があるし、私だって家出していた時に留置場にぶちこまれた経験が、しかも複数回ある。「絵文録ことのは」の松永英明氏が元オウム信者だったことなど、私にはその程度の意味しかなく、せいぜい「へえ」ボタン一回分程度の驚きしかない。 私としては、その人の素性に関して言えば、「かつてなんだったか」はもうどうでもいいことであって、「今なんなのか」ということし

    404 Blog Not Found:オウム憎けりゃことのはまで
    gymno
    gymno 2006/03/14
  • 「ことのは」の背負ったもの----許さなければならないこと。許してはならないこと。 - BigBang

    この場合の「社会」とは、何かそういう抽象的な塊があるのではない。「社会」とは無数のあなたの集合であり、私の集合である。あなたの父の集合であり母の集合である。あなたの恋人の集合であり、あなたの兄弟姉妹の集合である。 11年前、その「社会」に対して「ある団体」は凶刃を振るった。 1989年11月に起きた坂堤弁護士一家失踪事件や1994年6月に起きた松サリン事件、1995年2月28日に起きた目黒公証人役場の仮谷清志さん拉致監禁事件。・・・・1995年3月に、警察の全国教団施設の一斉捜査の内部情報を入手した松(麻原)は、警察の目を逸らす為に東京で大事件を起こす事を思い付き、地下鉄サリン事件を起こしたとされている。(Wikipediaより) 1995年3月20日午前8時ごろ、東京都内の営団地下鉄(現:東京メトロ)丸ノ内線、日比谷線で各2編成、千代田線で1編成、計5編成の地下鉄車内で、化学兵器と

    「ことのは」の背負ったもの----許さなければならないこと。許してはならないこと。 - BigBang
    gymno
    gymno 2006/03/14
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 「ことのは事件」が投げかけてるもの 〜過去と未来、性質という価値判断

    一連の野田さん炸裂話で、「きっこのブログ(きっこの日記)の書き手は誰か」から派生した事案である、ことのはの松永英明氏が元オウム信者の河上イチロー氏であった件は、松永氏人の記述で一定の決着を見た。 http://espio.air-nifty.com/espio/ http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20060313 件においては、松永氏の表現するものは「一連の疑惑」というべきものではなくて、何らかの端緒なのだろうと思うのだが、さすがにその界隈に投げかけた波紋は大きい。 顕著なのは、弁護士の小倉秀夫氏と当事者の野田敬生氏の間で分かりづらく展開されているフレーム構造である。二人とも頭いいので表現が南海であり大阪球場。 http://benli.typepad.com/annex_jp/2006/03/post_5.html 掻い摘んで言えば、小倉さん

    gymno
    gymno 2006/03/14
    "ギャルゲーで思わずヒロインの日記を読んでしまった主人公的状況"
  • ロックバンド「ディープ・パープル」の名曲満載ライブコンサート映像やインタビューを無料配信 - 日経トレンディネット

    BIGLOBEは、総合動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」で、ロックバンド「ディープ・パープル」の1時間を超える映像作品「DEEP PURPLE / Come Hell Or High Water 」の無料ライブコンサート映像を開催する。公演期間は1月26日から2月23日の15時まで。 「DEEP PURPLE / Come Hell Or High Water 」とは、1993年にNEC Birminghamで収録されたライブ映像。リッチー・ブラックモア(ギター)、イアン・ギラン(ボーカル)、ロジャー・グローヴァー(ベース)、ジョン・ロード(キーボード)、イアン・ペイス(ドラムス)ら、クラシック・ラインナップで贈る最後のライブ映像となる。 イアン・ギラン、ロジャー・グローヴァー、ジョン・ロード、そしてイアン・ペイスらが彼らの人生、人間模様などをつづったインタビューを含めた、約1

    gymno
    gymno 2006/01/28
    公演期間は1月26日から2月23日の15時まで。
  • ブログにおける議論について(1)〜Preliminary remarks〜 - 月ナル者

    ブログというスタイルは、来議論をするのに向いているのではないか、そう考えるのである。 私のように思考の速度が人より遅く、掲示板形式だと機を失いがちな人間にとっては特に。トラックバックを用いた場合、相手側にも発信者側にもログが残されるので、検証も容易い。そしてネット上に開かれている故、第三者にも見られているという意識の元、抑揚の効いた論調も期待できる。コメント欄を開いていた場合、第三者による示唆も得られたりする場合がある。と、ここまではいわばハードウェア的な話。 肝心なのは、どのように議論をしていくか、というソフトウェア的な話なのだが、それについては馬車馬さんが現在展開されているエントリ(その1、その2)が大変参考になる。その2ではある意味べからず集となっていて、わかり易いのでおすすめなのだが、エントリではそこより二つの小見出しをピックアップする。 ・「主張」を批判するのではなく、「主張

    ブログにおける議論について(1)〜Preliminary remarks〜 - 月ナル者
    gymno
    gymno 2006/01/23
    ントリを考えている途中に興味深い現場を目にしたので紹介する。極東ブログのfinalventさんの日記で、スーダン・ダルフール問題についての社説に付けたコメントに対して、社説の執筆者である白戸圭一さんから反論
  • 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」「ネット事業者は周囲の迷惑を顧みずに利潤を追求してもよいのか?」 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」

    http://benli.typepad.com/annex_jp/weblogs/index.html そして、そのような権利侵害を回避するために要したコストは、当該事業者内部で他のコスト削減や利潤の縮小などで対応できない場合には、商品ないしサービス価格の上昇等という形で、当該商品又はサービスの利用者全体が負担することになります。権利侵害回避のために上昇したコストをカバーしきれない場合は、当該商品又はサービスを提供する事業は通常は断念されることになります。 この辺の認識について、一般論としては私も賛同しますが、「インターネット」ということになると、話が少し違ってくるのではないか、というのが、現在の私の実感ですね。 インターネットというものは、誰でも手軽に情報発信ができ、また、情報を受けることができるという「利便性」が質であり、だからこそ、ここまで爆発的に普及し、その勢いはますます強くな

    弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」「ネット事業者は周囲の迷惑を顧みずに利潤を追求してもよいのか?」 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
    gymno
    gymno 2006/01/09
    小倉秀夫 に対して匿名性擁護
  • 1