ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (592)

  • ニュース映像風のCGを自由に作成 「再現CGメーカー」が突如ブームに

    ニュース映像風のCGを自由に作れる「再現CGメーカー」(iOS/Android)が人気を集めています。実際作るとめちゃくちゃ楽しい。 待ちガイルを再現してみました ニュース映像でよく見かける無機質なCG風の静止画が作成可能なアプリ。人物のポーズはある程度決まったもののみですが、初期段階から必要最低限のポーズはそろっている他、椅子や車などのオブジェクトも配置できるため、漫画やアニメの名シーンを自由に作れます。 1カ月ほど前にリリースされたアプリですが、Twitterでは4月7日ごろから人気が出始めた様子。今では必殺技「天空」で高速落下するクロム、アバ茶を飲まされそうになるジョルノなど、多くのネタが投下されちょっとしたブームになっているようです。 ヤムチャ、死す ここからは別の再現CGを作ってみます。まず男性2人と椅子を2つ 長めのテーブルを間に設置 モニターを2つ置いて…… キャプションを追

    ニュース映像風のCGを自由に作成 「再現CGメーカー」が突如ブームに
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/04/09
  • さよならGoogle+。「正直ダメだったところと大好きだったところ」を、最後まで愛したユーザーたちに聞いた

    2011年6月28日に始まり、2019年4月2日をもってその歴史に幕を下ろすGoogle+。 記事前編では、実名使用の強制、強引に進めたユーザー獲得策が裏目に出るなどして利用者が激減し、終了するまでの流れについて紹介してきました。 ほとんどの時期を苦難とともに過ごし、8年もの旅程を終えたGoogle+ですが、それでもこのSNSを愛し、最後まで利用し続けた人たちもいます。今回はそうした中の2人、まずはTanaka Takeshi(TTakeshi)さんにお話を伺いました。 Google Japan公式アカウントによる、終了のあいさつ 「美意識と居心地の良さがあるSNSだった」 「Google+は2012年の春ごろ、就職でAndroidタブレットを買ったときに使い始めました。Google+のユーザーは、新規サービスへの理解者や技術系の方が多くて、総じてネットリテラシーが高めで落ち着いた雰囲気で

    さよならGoogle+。「正直ダメだったところと大好きだったところ」を、最後まで愛したユーザーたちに聞いた
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/04/02
  • 4月2日、Google+終了。月間ユーザー5億人、大統領やAKBも活用した「巨大SNS」の夢はなぜ破れたのか?

    2019年4月2日、この日をもってSNSGoogle+」の一般ユーザー向けサービスが終了します。 Google+は、Googleが2011年6月28日(現地時間)からはじめた総合的なソーシャルサービス。一時期は月間ユーザー5億4000万人、アクティブユーザーが3億人、毎週15億枚以上の写真がアップロードされていた巨大SNSでした(Google発表)。 Google+の歴史をひとまとめにした表 Google+とはどんなサービスだったのでしょうか? そしてなぜ終わってしまうのでしょうか。Google+の盛衰の歴史を振り返ります。 最初は大人気だった Google+は鳴り物入りで登場した、独自機能が満載のSNSでした。 連絡先をグループ分けする「サークル機能」 10人までが同時に参加できるビデオチャットルーム「ハングアウト」 興味のあるテーマを登録すると、Web上の関連コンテンツがテーマごとに

    4月2日、Google+終了。月間ユーザー5億人、大統領やAKBも活用した「巨大SNS」の夢はなぜ破れたのか?
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/04/02
  • 未来クル! 日本ベンチャー発のホバーバイク「Speeder」が飛行試験に成功、量産機2022年発売へ

    ドローンやAIなどの開発をする日のベンチャー企業、A.L.I. Technologies(以下、ALI)は3月27日、空中に浮いて走行する独自開発のホバーバイク「Speeder」の有人飛行試験を3月25日に行ったと発表しました。Speederは、2019年内に限定モデルの予約受付を開始し、2020年後半に同モデルの納車を開始。量産機についても2021年前半に国内向けモデルの予約受付を開始する計画です。 開発中のSpeeder(画像はALIのwebサイトより) ALIが公開したコンセプトムービー(YouTube/A.L.I. Technologies) 全ての写真はこちらから! 有人実験を行ったSpeeder おぉぉ、浮いて旋回している 水面上を走るSpeeder(画像はコンセプトムービーより) 安定感のある走り(画像はコンセプトムービーより) 社外取締役の千葉功太朗氏がTwitterで公

    未来クル! 日本ベンチャー発のホバーバイク「Speeder」が飛行試験に成功、量産機2022年発売へ
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/04/01
  • スマホ版「風来のシレン」が「壺投げゲー」と化している悲しみについて(※追記あり)

    先日発売されたスマホ版「風来のシレン」、みなさんプレイしていますか? 子どもの頃にSFC版第1作に出会って以来、筆者も20数年来のシレンファンとして各シリーズを今でも遊んでいます(それほど上手ではないですが)。 そんなわけでスマホ版シレンもさっそく購入してみたのですが(買い切り型で税込1800円)、発売前からやや不安視されていたUI周りが、やはりというか何というか、なかなかに厳しい感じに仕上がっています。 今回はスマホ版シレンを数日プレイしてみて気がついた、「ちょっとここは(アップデートなどで)どうにかならないもんかなあ」と感じている点について書いてみます。 追記 2019年4月22日、待望の【v1.1.0】アップデートが配信されました。 記事で書いた「マップ移動」「アイテム使用」のUIが大きく改善されたほか、救助パスのコピー&貼り付け機能なども実装されています。「壺の中身を常時表示」「

    スマホ版「風来のシレン」が「壺投げゲー」と化している悲しみについて(※追記あり)
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/03/27
  • “対価を払うと疑問に答える悪魔”に「おいしいラーメン屋さん教えて」 まさかのほのぼの展開になる漫画に和む人続出

    悪魔に代償を支払うと願いをかなえてくれる――あるあるなホラーか思いきや意外な展開を見せる漫画が読んだ人をほっこりさせています。 悪魔のもふもふ具合がいい 知識を司る悪魔「イリス」を召喚した女の子。「汝の問いに答えよう…ただしその問いに応じた対価を頂く…」という悪魔に女の子が「教えて悪魔」と問いかけたのは……「この辺で美味しいラーメン屋さんを!!」。悪魔を呼ぶからにはどんなに恐ろしい目的があるのかと思いきやおいしいラーメン屋さんを聞きたい……だと……? 悪魔も「えっ そんな事聞くために呼んだんですか?」と拍子抜け。 女の子はなんのために悪魔を呼び出したのか おいしいラーメン屋を悪魔に聞く? しかし、悪魔はまるで執事のような紳士的な態度で、醤油、味噌、豚骨、魚介……博多、札幌、喜多方、東京……家系、二郎系……それにスープや麺の好みを絞っておかなければ答えられないと前向きに対応。女の子が好みを伝

    “対価を払うと疑問に答える悪魔”に「おいしいラーメン屋さん教えて」 まさかのほのぼの展開になる漫画に和む人続出
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/03/26
  • 華やか、ハイテク、すげーデザイン 国内4社が示した「ウチの80年代名車チョイス」がなかなか渋い

    懐かしい? 新鮮?──。2019年4月5日から、ヘリテージカーから現行車種までをそろえて自動車文化を伝えるイベント「オートモビル カウンシル2019」が千葉県・幕張メッセで開催。このイベントで、SUBARU、トヨタ自動車とレクサス、日産自動車、田技研工業(以上、50音順)の国内自動車メーカー4社5ブランドが共同企画を出展します。 日産・フェアレディZ(Z32型) 出展テーマは「百花繚乱80's」。1980年代の各社の「あの名車」が一堂に会します。ロードスター(NA型)、スカイライン GT-R(32型)、スープラ(70型)など、各社ブースにも歴史的テーマの車両を用意しますが、合同企画について4社は「この年代は、日メーカーの独創性や品質が欧米メーカーに追い付き、そしてさまざまな技術を搭載した新車型が開花していった、日の自動車産業にとって極めて重要な時期だから」と述べています。 ホンダ・シ

    華やか、ハイテク、すげーデザイン 国内4社が示した「ウチの80年代名車チョイス」がなかなか渋い
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/03/22
  • 「サイゼリヤの間違い探し」に画像認識AIをぶつけたら瞬殺できるのか? 実際に試してみた 

    PR 皆さんは、イタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ」のキッズメニューに「間違い探し」がついているということをご存じでしょうか? その「間違い探し」はとにかく難しい。どれだけ難しいかというと、間違い探しだけを収録したが発売されるくらいの難しさです。 しかし、そんな「サイゼリヤの間違い探し」でも、人工知能の手を借りれば一瞬で解くことができるのではないでしょうか? というわけで、日はそんなものすごい人工知能「DeeptectorⓇ(ディープテクター)」を開発しているという、NTTコムウェアさんにやって来ました。 (左)湯浅さん、(右)佐々木さん こちらは、今回お話を伺うNTTコムウェア ネットワーククラウド事業部サービスプロバイダ部の佐々木さんと湯浅さんです。 「今日は、NTTコムウェアさんのすごい人工知能技術でこちらの『サイゼリヤの間違い探し』をやってもらおうと思っています。

    「サイゼリヤの間違い探し」に画像認識AIをぶつけたら瞬殺できるのか? 実際に試してみた 
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/03/22
  • サントリー「神泡サーバー」PR動画がネットネタで大渋滞 「徒歩で来た」「お前は何を言ってるんだ」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています サントリーが公開した、ビールをきれいに注げる「新神泡サーバー」のPR動画が、ネットで流行したネタだらけでカオスです。始まるやいなや、年輩の4人組が「徒歩で来た」と、「チャリで来た」のパロディを決めてくれます。 動画が取得できませんでした テロップの色っ 「新発売の革命的デバイスに長蛇の列」といった、ニュース番組の体裁で動画は進行。スティーブ・ジョブズならぬ「スティーブン・ジョーンズ」(レイザーラモンRG)による新神泡サーバーのプレゼン映像をはさみつつ、並ぶ人への街頭インタビューが展開されます。 とても既視感の強いプレゼン 缶ビールにセットして注ぐだけで、きれいな泡を作れる 行列にいたのは、「(新神泡サーバーは)おいしく飲むために必須だよね。つまり、自己防衛」と語る男性。以前、実際にテレビの街頭インタビューで強烈なインパクトを残した

    サントリー「神泡サーバー」PR動画がネットネタで大渋滞 「徒歩で来た」「お前は何を言ってるんだ」
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/03/19
  • ジョブズの「現実歪曲空間」はこうして生まれた マンガ「スティーブズ」でのチームワーク

    空間をゆがめる能力者「スティーブ・ジョブズ」、怪傑ズバットのようにギターを抱えて登場する天才エンジニア「アラン・ケイ」など、Appleとそれに関わったエンジニアたちを描いたマンガ「スティーブズ」(スペリオールで連載中、既刊4巻)。 同作を手掛ける漫画家のうめ(小沢高広・妹尾朝子)と原作者の松永肇一さんの3人を招いて開催された講演会「チームと漫画づくり」(主催:東京工業大学CBECプログラム)で、同作の制作の秘密をうかがってきました。 左から小沢高広さん、妹尾朝子さん、松永肇一さん 同作は、原作者、漫画家(2人)、そして編集者の4人がチームとなって制作。小沢さんがシナリオと総監督として取りまとめを行い、松永さんが事実関係の確認やリサーチと監修、妹尾さんが作画、そして編集者が最初の読者(ファーストリーダー)として客観的な意見をフィードバックしています。 原作を作り上げる工程について、松永さんは

    ジョブズの「現実歪曲空間」はこうして生まれた マンガ「スティーブズ」でのチームワーク
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/03/19
  • レイザーラモンRG、想像上回る完成度のゴーン&弁護人モノマネにファン「予想できなかった」「見事な二役」

    お笑い芸人のレイザーラモンRGさんが3月12日、電気工事作業員に変装した日産自動車元会長カルロス・ゴーン被告のモノマネをInstagramで披露。弁護人の弘中惇一郎さんのモノマネまで添えるこだわりを見せ、話題の人物をすぐさま取り入れる切れ味鋭い芸にファンから「見事な二役」「さすが仕事が早い」と反響があがっています。青い帽子よく見つけたな。 たしかにこんな目だった(画像はレイザーラモンRG Instagramから) 「あるロスゴーン保釈を勝ち取ったのは『あるある請負人』ある中惇一郎」と自身の持ちネタの“あるある”ワードを使って概要を説明するRGさん。青い帽子に工事作業服を身につけ、眼光鋭く遠くを見る姿はゴーン被告の特徴を見事につかんでおり、保釈の交渉をした弘中弁護士のモノマネ写真とともに、「まだあるあるの切れ味があるのか、試してみたかった」とつづっています。だいぶ攻めてる。 弘中弁護士まで手

    レイザーラモンRG、想像上回る完成度のゴーン&弁護人モノマネにファン「予想できなかった」「見事な二役」
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/03/13
  • 「県警はどれだけネットに詳しくないのか!」 ブラクラURLで補導、Twitterでは7割超が補導に否定的(1/2) | 社会 ねとらぼリサーチ

    「県警はどれだけネットに詳しくないのか!」 ブラクラURLで補導、Twitterでは7割超が補導に否定的(1/2) | 社会 ねとらぼリサーチ
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/03/07
  • 「Webサービスをスクショで紹介したら50万円請求された」―― 物議を醸した「強い女メーカー」問題の争点は

    あるWebサービスをスクリーンショットで紹介したら、製作者から50万円の損害賠償を請求された――というエントリが話題になっています。ネット上では「紹介のためのスクリーンショットでも“商用利用”にあたるのか」「50万円の根拠は」などさまざまな議論を呼ぶ形に。作者側の主張は正当なものなのか、弁護士や関係者に取材しました。 問題となっているサービス「強い女メーカー」(サイトより) 「スクリーンショットで紹介」は“商用利用”にあたるのか 発端となったのは、はてなブログに投稿された「強い女メーカーをスクショで紹介したら弁護士事務所から連絡が来た話。」というエントリ(現在は削除済み)。タイトルにもある通り、「強い女メーカー」というサービスを紹介したところ、作者の代理人を名乗る弁護士から連絡があり、損害賠償金として50万円を請求されたという内容でした。 強い女メーカーをスクショで紹介したら弁護士事務所か

    「Webサービスをスクショで紹介したら50万円請求された」―― 物議を醸した「強い女メーカー」問題の争点は
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/02/25
  • ファーウェイが“折りたたみスマホ”を発表 画面ごと中央から折り曲がる超絶機構で約29万円

    中国の電子機器メーカーHuawei(ファーウェイ)が、折りたたみ式スマートフォン「HUAWEI Mate X」を発表しました。2019年半ば発売予定で、価格は2299ユーロ(約29万円)。 このスマートフォンが……(画像はHuawei公式サイトから) パカッ グイーンと広がって…… 広がって広がって…… こうなる 曲がる部分 「HUAWEI Mate X」は、ディスプレイの中央から山折りに折り畳めるようになっているのが最大の特徴。ディスプレイ自体が曲がるため、広げても境目がありません。折りたたんでいるときは6.6インチのスマートフォンのように利用でき、広げると8インチのタブレットになります。 広げた状態ならタブレットとして使用できる 厚さは、広げたときのディスプレイ部分は5.4ミリ、畳んだ状態では11ミリになるもよう。解像度は展開時2480×2200、畳むと全面パネルが2480×1148で

    ファーウェイが“折りたたみスマホ”を発表 画面ごと中央から折り曲がる超絶機構で約29万円
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/02/25
  • 「伝えなかった思いは相手にとっては無いと同じ」 思ったことを伝える大切さを描いた漫画に共感集まる

    「思ったことを伝える事はとても大切」だと思った体験を、Twitterユーザーのやすしげ(@fukairi4)さんが描いた漫画が多くの共感を呼んでいます。どんな関係でも思ったことを伝える大切さ! やすしげさんがある漫画家さんのアシスタントをしていたときのこと。漫画家さんの描いた女の子の絵が手元に回ってきたときに、あまりの上手さとかわいさに衝撃を受けました。その後も何度かかわいい女の子の絵を見ましたが、なんとなく気恥ずかしくて「女の子の絵がかわいい」ということは伝えませんでした。 感動するほど可愛い女の子の絵だったんでしょうね さすがプロは早く描いても可愛いものは可愛く描ける そしてまためちゃめちゃかわいい女の子の絵が手元に来たとき、思い切って「この女の子、めっちゃ可愛いっすね」と伝えてみました。すると漫画家さんから「何も言わないから『可愛いと思われる』とは思わなかったよ」と、衝撃の言葉が返っ

    「伝えなかった思いは相手にとっては無いと同じ」 思ったことを伝える大切さを描いた漫画に共感集まる
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/02/04
  • 「ゆっくりしていってね!!!」の声はどうやって生まれたのか 開発者が語る“起業エンジニアの生存戦略”

    「ゆ っ く り し て い っ て ね ! ! !」 ニコニコ動画などで10年超にわたって使われているフレーズですから、ご存じの方は“脳内再生余裕でした”という感じでしょう。ゲーム実況などの分野では「ゆっくりボイス」と呼ばれる合成音声を使う手法が定着しており、耳にしただけで、丸っこくデフォルメされた東方Projectのキャラクターが頭に浮かぶ人もいるのではないでしょうか。 筆者は「魔理沙だぜ」の方が脳内再生しやすいです(AsciiArt*AsciiArtより) しかし、意外と知られていないのは、この合成音声の“正体”です。 使用されているエンジン「AquesTalk」は来、動画制作ではなく、組み込み用途向けに開発されたもの。また、有名声優などの声をベースにしているわけでもなく、エンジニアが自分の耳を頼りにチューニングし、手作業で作り上げたといいます。 今や「日におけるインターネット文

    「ゆっくりしていってね!!!」の声はどうやって生まれたのか 開発者が語る“起業エンジニアの生存戦略”
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/01/26
  • Switch「Fit Boxing(フィットボクシング)」が異例の“ジワ売れ”、「想像以上にキッツイ」と人気広がる(1/2) | ゲーム ねとらぼリサーチ

    年明け以降もツイート数は増加 「筋肉痛」「しんどい」などの声も 「Fit Boxing」は、2のJoy-Conを両手に握って遊ぶボクシング+エクササイズゲーム音楽に合わせてジャブやストレート、フックなどを繰り出し、次々指示されるトレーニングメニューをこなしていきます。インストラクター役の声優が、早見沙織さん、中村悠一さん、上坂すみれさん、小清水亜美さん、田中敦子さん、大塚明夫さん――と非常に豪華なことでも話題になっているようです。 「Fit Boxing」ゲーム画面 女性4人、男性2人から選べるインストラクター 発売されたのは12月20日。発売初週は2500ほどのゆっくりとしたスタートでしたが、「楽しい」「声優が豪華」などネットで口コミが広がり、2週目、3週目も初週を上回るペースで販売。通常ゲームソフトは発売初週でほぼ売上が決まるとされており、2週目、3週目で売上が伸びるというのはか

    Switch「Fit Boxing(フィットボクシング)」が異例の“ジワ売れ”、「想像以上にキッツイ」と人気広がる(1/2) | ゲーム ねとらぼリサーチ
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/01/25
  • 「バズらせて それができたら 苦労はない」 ハッシュタグ「企業公式中の人川柳」に悲しみや悲しみ、そして悲しみが集う

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 現在Twitterで、ハッシュタグ「#企業公式中の人川柳」に多数の企業公式アカウントが参戦しています。しかし、やはりというか、全体的に集まっている川柳の内容が哀愁マシマシになっていました。頑張れ“中の人”……! 他社の“中の人”から共感の声を多数集めているのが、シヤチハタの「『バズらせて』それができたら 苦労はない」。実にシンプルかつ分かりやすい苦悩を感じます。リプライ欄で、テレビ金沢やDMM.com、フォレスト出版などから「ほんとそれ」といった声が届いています。 MKタクシーは、「お仕事を 伝えど反応 圧勝」との力に屈していました。ネコと和解せよ。 画像はやよい軒公式Twitterから やよい軒からは、「バズるのは 商品じゃない やよい違い」。これは、やよい違いなアイドルマスターの「高槻やよい」がもやし好きなことから、しょう

    「バズらせて それができたら 苦労はない」 ハッシュタグ「企業公式中の人川柳」に悲しみや悲しみ、そして悲しみが集う
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/01/24
  • 「VODがテレビを逆転」「TikTokで14億人がバイヤーに」 中国戦略マーケター「なつよ」さんが見た、2019年の中国で起こっていること

    2018年11月。世界中を驚愕させた、ある「炎上」が起きた。 イタリアの有名ブランド「ドルチェ&ガッバーナ」の、中国市場向けCMに端を発する、ブランド不買事件だ。 CMへの反応に対し、デザイナーがInstagramのDMで発した「中国人への侮辱発言」が外部に流出し、中国での反ドルガバ感情はおそろしい勢いで拡大。同ブランドは中国最大のSNS・微博(weibo)上で謝罪動画をあげることになったのみならず、途方もない損失を被ることになった。 関連記事:ドルチェ&ガッバーナ、不適切投稿を謝罪 「世界の全ての中国人に謝罪する」 そんな前代未聞の大炎上のディテールと中国人の感情の背景を、誰よりも早く誰よりも丁寧に解説し、話題となったTwitterアカウントがいる。「なつよ」さんだ。 プロフィール欄には「ラッパー」とのみ書いてある謎めいた彼女――陳暁夏代(ちんしょう・なつよ)さんの業は、“中国戦略マー

    「VODがテレビを逆転」「TikTokで14億人がバイヤーに」 中国戦略マーケター「なつよ」さんが見た、2019年の中国で起こっていること
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/01/23
  • 家電の実物大を即座にカメラでAR表示 アプリ「ARで見る」が買い物を変えるか

    Google社員の河健さんが自身のTwitter(@kenkawakenkenke)で公開したスマートフォン用アプリ「ARで見る」が、非常に革新的で便利と注目を集めています。3辺の大きさの数値を入力すると、実物大の大きさをカメラでAR表示してくれます。「買った家電が思ったより大きくて置けない」といった事態を未然に防いでくれそうです。 使い方は、通販サイトなどで表記されている寸法のテキストを選択して、「共有」から「ARで見る」を選択するだけ。カメラが起動し、選択したサイズの実物大のオブジェクト(立方体)がARで表示されます。オブジェクトは移動や回転もできるため、収納場所に置けるか簡単に試せます。 通販サイトなどの寸法を選択 「ARで見る」で共有 このように表示されます 大きさの比較にも 3辺の指定は必要なく、「高さ」のみでの表示なども可能。また、かなりの大きさでも表示できるようになっており

    家電の実物大を即座にカメラでAR表示 アプリ「ARで見る」が買い物を変えるか
    gyu-tang
    gyu-tang 2019/01/15