タグ

2017年1月7日のブックマーク (38件)

  • 「廃仏毀釈」とは何だったのか

    鈴木信行@葛飾区から外国人生活保護廃止 @ishinsya 吉田松陰、伊藤博文をテロリスト暗殺者、西郷隆盛を虚像と主張する原田伊織氏。 現在の価値観で、幕末武家社会、明治維新を語れば維新の元勲は犯罪者だろう。これでは歴史の進歩も語れないけどな。 吉田松陰はテロリストだった!? a.msn.com/01/ja-jp/BBxva… 2016-12-24 11:45:09 リンク ダイヤモンド・オンライン 吉田松陰はテロリストだった!? ベストセラー『明治維新という過ち』の異色作家が放つ新境地!文明を最も動かす「人口と経済」で読み解く江戸250年~明治維新の誰も教えてくれなかった真実!いま、なぜ世界は江戸に向かうのか? 5 users 697

    「廃仏毀釈」とは何だったのか
  • 上野千鶴子氏の #逃げ恥 への発言に波紋が広がる

    上野千鶴子 @ueno_wan 企業婚活の問題点について辻元議員@民進党が国会質問主意書提出。放っておくとどさくさに紛れて通ってしまいそう。「どうして政府は「婚活メンター」を説明できないのか?ーー民進党男女共同参画推進部総会で議論しました」@辻元清美kiyomi.gr.jp/blog/10024/ 2016-12-19 00:18:49 上野千鶴子 @ueno_wan 企業婚活支援。反発が大きくて撤回しそう。安倍政権の初期には「女性手帖」を押し返した。声を挙げれば押し戻せることはわかったが、いちいち指摘しないとわからないぐらい、ジェンダー問題には感度がにぶいのか。 2016-12-22 19:17:35 上野千鶴子 @ueno_wan 「逃げ恥」のシナリオ作家は主婦論争の都留重人論文を読んだのだろうか?「私が自分の女中(原文のママ)と結婚したとする。私が女中に支払っていた給料を払わなくて

    上野千鶴子氏の #逃げ恥 への発言に波紋が広がる
  • [ニュース分析]12・28合意維持に必死な日本「両刃の剣」抜く

    、突然の強硬措置、なぜ? 菅官房長官、6日の記者会見で 「合意履行必要」6回も言及 韓国の少女像対応は今後の情勢の分岐点 日政府が6日、釜山の日総領事館平和碑(少女像)事態に対して出した報復措置は非常に異例なものと判断される。少女像が設置されてわずか1週間で出された今回の措置に対しては、日でも“強硬対応”という評価が出るほどの超強硬措置を繰り出したためだ。 この措置を発表した菅義偉・官房長官の6日の記者会見内容を見れば、菅長官が強調したことは報復措置の内容ではなく、日軍「慰安婦」問題に対する12・28合意を「履行するための韓国政府の努力」だった。発表の重心を日の“報復”ではなく、韓国の“履行”に置いているわけだ。 日は朴槿恵(パク・クネ)大統領が弾劾の危機に陥った直後から、12・28合意の運命を憂慮して「韓国の内政に変化があろうが合意の履行には問題がないだろう」という見解を

    [ニュース分析]12・28合意維持に必死な日本「両刃の剣」抜く
  • 社説:釜山の少女像 合意の崩壊を危惧する | 毎日新聞

    慰安婦問題を巡る一昨年末の日韓国の合意を維持できるか危ぶまれる事態となっている。 発端となったのは、韓国南東部・釜山の日総領事館前の公道に昨年末、慰安婦を象徴する新たな少女像が設置されたことだ。地元自治体は許可しない方針だったが、世論の批判を受けて黙認に転じた。韓国政府も事実上これを放置した。 日政府は「領事関係に関するウィーン条約に規定する領事機関の威厳等を侵害する」として撤去を求めている。 日韓合意では、ソウルの日大使館前に建つ少女像について、韓国政府が日政府の抱く「懸念を認知」し、「適切に解決されるよう努力する」とうたわれた。 この問題で進展が見られない中での新たな少女像だ。民間団体による私有地への設置なら政府にできることは限られるが、外交公館前の公道である。明らかに合意の精神に反している。 政府はきのう、長嶺安政駐韓大使と森康敬釜山総領事を一時帰国させる対抗措置を発表

    社説:釜山の少女像 合意の崩壊を危惧する | 毎日新聞
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    毎日新聞ですら、この論調か……。変わるものだ。
  • 日韓通貨スワップ協議中断、麻生財務相「信頼ないと安定しない」 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [東京 6日 ロイター] - 麻生太郎財務相は6日の閣議後会見で、日政府が協議の中断を表明した日韓通貨スワップに関し、「信頼関係を作った上でやらないとなかなか安定しない」との見方を示した。 これに先立って記者会見した菅義偉官房長官は、韓国の市民団体が釜山市にある日の総領事館に面した歩道に従軍慰安婦を象徴する少女像を設置したことを受け、日韓通貨スワップ協議の中断などを韓国側に伝えたと明らかにした。 麻生財務相はこれまでの協議の経緯を踏まえ、まずは両国の信頼関係構築が必要と強調。「当面の措置として官房長官からの談話の発表があった。中断することにしたというのは間違いない」と語った。 一方、米国のトランプ次期大統領がトヨタ自動車のメキシコ工場建設を巡って、自身のツイッターで批判したことについては、「北米自由貿易協定(NAFTA)の合意の中での話」とし「それをどういわれても、こちらとしては

    日韓通貨スワップ協議中断、麻生財務相「信頼ないと安定しない」 (ロイター) - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    トランプ次期大統領は(認めたくはないが)世界最強の軍事力の最高指揮官だし、パク大統領は職権停止中だし、ホンマ国際政治は血と銃弾が通貨やで~。/トヨタの件は一応日本の閣僚もコメントしたぞ。
  • 将棋ド初心者にどうすれば将棋を続けて貰えるか問題 - 誰かの場所の複数

    2016 - 11 - 08 将棋ド初心者にどうすれば将棋を続けて貰えるか問題 夜勤明けて寝て起きた。 赤霧島 お湯割りで呑んでてすでにすげぇ眠い。で、タイトルの通り将棋関係の話です。何度でも書きますけど、おれは将棋が超弱いです。将棋ウォーズだと1級の達成率30パーセントくらいで、 将棋倶楽部24 だと12級から13級を行ったり来たりするレベルと言うと、どれくらい弱いのかが分かる人には分かると思います。でもまぁ、将棋を観戦することは好きなので、 バイ ト先だと「超弱いんすけど観るの好きなんですよね」くらいのことは言うわけです。 で、 バイ トに新人さん(40歳くらいの男性)が入ってきまして、「将棋に最近関心が出てきて、駒の動かし方を覚えたので教えてください」って言われまして、じゃあまぁ、つって、休憩中に一手詰めのアプリを解いて貰ったら、普通に解けるんですよね。あー、なんか全然おれより筋良さ

    将棋ド初心者にどうすれば将棋を続けて貰えるか問題 - 誰かの場所の複数
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    逆の発想で、もはやコンピュータの方が強いのでパズル感覚で気楽に楽しむしか無いのでは?/将棋は競技としての役割を終えたのでは? 寂しいけれど……、
  • 『FFIII』のラストダンジョンが激ムズになったワケとは?──坂口博信氏がプレイしながら語る当時の思い出

    『モンハンワイルズ』クローズドプレゼンレポート、合同インタビュー:拠点とフィールドがシームレスに繋がり、マップは2倍の広さ

    『FFIII』のラストダンジョンが激ムズになったワケとは?──坂口博信氏がプレイしながら語る当時の思い出
  • 「日本会議の研究」販売差し止め 地裁が扶桑社に命令:朝日新聞デジタル

    憲法改正運動を進める「日会議」の成り立ちなどを書いた書籍「日会議の研究」(扶桑社)の記述で名誉を傷つけられたとして、宗教団体「生長の家」元幹部の男性が販売差し止めなどを求めた仮処分の申し立てで、東京地裁(関述之〈のぶゆき〉裁判長)は6日、同社に販売差し止めなどを命じる決定を出した。男性の代理人弁護士が明らかにした。 同書は菅野完(すがのたもつ)氏が取材・執筆し、昨年5月に出版。男性側は、男性が学生運動をしていた当時の活動などについて書かれた6カ所について、真実ではなく、男性の社会的評価を低下させた、と申し立てた。 決定は、このうち1カ所について、「裏付ける客観的な資料が存在しない。著者は男性に取材をしておらず、真実でない可能性が高い」と判断。この部分を削除しない限り販売しないよう扶桑社に命じた。 同社は「当社の主張がほぼ認められたが、一部削除を求められたことは誠に遺憾」とする談話を出し

    「日本会議の研究」販売差し止め 地裁が扶桑社に命令:朝日新聞デジタル
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    チェック。
  • 世界のアダルトサイト業者が殺到 小国ニウエの誤算:朝日新聞デジタル

    ニウエ。人口わずか約1600で、面積は鹿児島県の徳之島くらい。「世界最大のサンゴ礁の島」とも言われ、岸壁沿いを野生化したニワトリや、巨大なはさみのヤシガニが歩いている。 実はこの小国、20年近くにわたって「インターネット」という世界の巨大市場に翻弄(ほんろう)されてきた。 原因は、ネット上の住所に当たる国別のトップレベルドメイン(TLD)「.nu(ドットエヌユー)」。日なら「.jp」の部分だ。「nu」はフランス語でヌードを意味することなどから、世界中のアダルトサイトの運営者からドメイン登録の注文が殺到したのだ。 首都アロフィ郊外で宿泊施設やバーを営むスタフォード・ゲストさん(71)は、当時を振り返る。ゲストさんは資金を出した米国人技術者らと1997年、「.nu」を管理し、登録料を得る財団を立ち上げた。利益で地元のネット環境を整えようと思ったのだ。部は米国に置き、運営はニウエで行った。

    世界のアダルトサイト業者が殺到 小国ニウエの誤算:朝日新聞デジタル
  • 韓国は外交関係に関するウィーン条約の紛争の義務的解決に関する選択議定書に署名・批准してるんだけど? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    なんかこういうコメントがついてるんだけど。 韓国って選択条項受諾宣言してないから竹島でも日が単独提訴しても裁判始まらなくて困ってるんじゃなかったか。政策的に単独提訴するというのも一つの手段だと思う。この件でも韓国が応訴するかは怪しいけども。 thirty206のコメント 2017/01/07 04:52 http://b.hatena.ne.jp/entry/315000546/comment/thirty206 高校の先生 2017/01/07 10:26 国際紛争の解決手段を選ぶ自由が紛争当事国に認められているので、日が国際司法裁判所に提訴したところで、韓国が審判の結果を受け入れることを同意しない限り、審理されません。 ってことは高校公民で学習しますので、高校からやり直してください。 http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170106/148371673

    韓国は外交関係に関するウィーン条約の紛争の義務的解決に関する選択議定書に署名・批准してるんだけど? - 誰かの妄想・はてなブログ版
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    だから、国際司法裁判所という手段もあるけど、第三者の国際機関に仲裁してもらうって事は、主権国家である両国の対立がそれほど深いと両国とも国際社会に宣言する事に等しいじゃん。いきなり最終手段じゃん。
  • 2ちゃんねるがマジで知名度無くなってきた

    http://anond.hatelabo.jp/20170106223846 今の中高生から20代前半の奴らは、「2ちゃんねる」という言葉すら知らない奴がマジで多い。 「2ちゃんねる知ってる」という奴は、2ちゃんねるまとめブログのことを指していて、「2ちゃんねる」という掲示板があることは知らない。 元の2ちゃんねるを見せても、その前時代的なインターフェースに「なにこれ?どうやって見るの?」って感じ。書き込み方もわからない。 2ちゃんねるは、マジでオッサンしか利用してないんだなというのを実感した。 最近は2ちゃんねる知らないどころか、ニコニコ動画知らないってやつが増えてきた。 2年前まではも杓子も初音ミク初音ミクと騒いでいて、 カラオケ行って履歴を見ればほぼ初音ミクの曲で埋まっていたのに 最近はカラオケの履歴で初音ミクの名前を見ることは無くなった。 こないだ高3の女の子と会話したら

    2ちゃんねるがマジで知名度無くなってきた
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    今こそ!あめぞう、したらばの再興を! /管理運営がまともならまだまだニーズは有ると思うけど、その管理運営が開設以来マトモにされた事が無いっていう……。
  • 超人気アダルトサイトが1年を総まとめにした統計レポートを公開、総視聴時間は5246世紀分に相当

  • 韓国 日本の大使呼び遺憾の意 少女像への対抗措置で | NHKニュース

    韓国プサン(釜山)の日総領事館の前に、慰安婦問題を象徴する少女像が設置されたことに対する日政府の措置について、韓国のユン・ビョンセ(尹炳世)外相は、韓国駐在の長嶺大使を呼んで会談し、遺憾の意を伝えました。 これを受けて、韓国のユン・ビョンセ外相は6日夕方、長嶺大使を韓国外務省に呼び、およそ1時間にわたって会談しました。 韓国外務省によりますと、会談でユン外相は、日の対抗措置について遺憾の意を伝えたということです。 そのうえで、「両者は慰安婦合意を着実に履行していくという立場を再確認するとともに、両国関係を継続的に発展させていかなければならないという点で一致した」としています。 これに先立ち、韓国外務省のチョ・ジュンヒョク報道官は、「日政府の措置は非常に遺憾だ」としたうえで、「両国間に困難な問題があったとしても信頼に基づいて継続して関係を発展させていかなければならないという点を改めて

    韓国 日本の大使呼び遺憾の意 少女像への対抗措置で | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    大事になった。が、安倍首相からすれば支払い可能な勝負手なんだろう。リスクは大きいが、成立するならメリットもデカイ。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    っていうか、自国内が混乱してるのにリスクの有る手を打ってくるなよ……。混乱してるから打ってきてるんだろうけども……。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    まぁ、そうよね。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    様子見。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • (社説)韓国との外交 性急な対抗より熟考を:朝日新聞デジタル

    政府が、駐韓大使と在釜山総領事を一時帰国させると決めた。釜山の総領事館前に慰安婦問題を象徴する少女像が設置されたことへの対抗措置という。 そのほかにも、緊急時にドルなどを融通しあう日韓通貨スワップの協議の中断や、ハイレベル経済協議の延期、釜山総領事館職員の地元行事への参加見合わせも発表した。 少女像問題の改善へ向けて、韓国政府は速やかに有効な対応策に着手すべきである。日政府が善処を求める意思表示をするのも当然だ。 しかし、ここまで性急で広範な対抗措置に走るのは冷静さを欠いている。過剰な反発はむしろ関係悪化の悪循環を招くだろう。日政府はもっと適切な外交措置を熟考すべきである。 日韓政府間ではこれまでも、歴史認識問題のために関係全体が滞る事態に陥った。 だからこそ、歴史などの政治の問題と、経済や文化など他の分野の協力とは切り離して考えるべきだ――。そう訴えてきたのは、当の日政府である。

    (社説)韓国との外交 性急な対抗より熟考を:朝日新聞デジタル
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    確かに、安倍首相は賭け金を釣り上げすぎかもしれないが、これで韓国を下ろせるなら丸儲けで、失敗してもギリギリ支払える外交的損失。こういうブラフとレイズを日本側からしてくると考えてなかったのだろう。
  • 日韓関係暗転。視野狭窄な人たちと距離を置かざるを得ない --- 早川 忠孝 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    日韓新時代の幕開けだ、などと喜んでいた自分の不明を少々恥じている。 今年は韓国に足を伸ばしてみようと思っていたのだが、残念ながら韓国に出かける気が萎えてしまった。 韓国の人たちは、いつまでも自分たちの過去の悪夢から解き放たれないようだ。 慰安婦の像をあちこちに設置して自分たちの国のマイナス面を世界に吹聴し歩いてどんなプラスがあるのだろうか、と心配になる。 これでは、韓国の方々が未来志向で日アメリカ、その他国際社会で大きく羽搏いていこうとしても、多分その偏狭な国民性を指摘されて国外の方々からなかなか受け容れられなくなってしまうかも知れない。 一旦国家間の信義に背くようなことをやってしまうと、それまで築いてきた信用を一気に失ってしまうことになる。 日韓国に騙されてしまったのか、という不信感が広がると、韓国がどんな窮状に陥っても、もう日は一切手を差し伸べるべきではない、など

    日韓関係暗転。視野狭窄な人たちと距離を置かざるを得ない --- 早川 忠孝 (アゴラ) - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    トランプ大統領に頼れば良いでは?(皮肉)
  • 「韓国は大事だが、なかなか面倒な国だ」 自民・二階氏:朝日新聞デジタル

    二階俊博・自民党幹事長 韓国は隣の国で、長い歴史がある。大事な国であることに違いないが、色んなことを話し合うには、なかなか面倒な国だ。(釜山の日総領事館前に少女像を設置したことは)あり得ないことじゃないか、普通は。しばらくそのままにしておいたらどうか。放っておいたら、どういう結果を生むか、考えれば分かることだから。ちょっと時間を置くことも大事じゃないか。 こういうことがあった時、丸く収めてしまおうと、日が正しくとも一歩引き下がってまとめてきた例が過去にある。こんな時にこそ、きちっとした対応策を、スピーディーに政府が出したことは外交的にも良かった。堂々と正義をかざしてやらなきゃダメだ。(BSフジの番組で)

    「韓国は大事だが、なかなか面倒な国だ」 自民・二階氏:朝日新聞デジタル
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    おい朝日新聞、表題変えるなよ。際どいと思うなら最初から無難なタイトルにしておこう。
  • 韓経:【社説】中国に続いて日本との関係も悪化一途、東アジア外交で蚊帳の外か=韓国 (中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    東アジアで韓国の外交が深刻な危機に直面している。高高度防衛ミサイル(THAAD)に対する中国の報復が露骨化する中、好転の兆しを見せていた日との関係も悪化の一途をたどっている。現政権で冷え込んだ関係が続いてきた韓日両国は2015年末、慰安婦の合意を通じて関係改善に向けて出口を開いた。また、昨年8月からは中断していた通貨スワップ再開交渉を始め、11月には韓日軍事秘密情報保護協定も締結した。 しかし最近、野党を中心に広まっている慰安婦合意および情報保護協定廃棄要求は、回復に向かっている両国関係に冷や水を浴びせている。野党は「崔順実(チェ・スンシル)ゲート」を口実に現政権のほとんどすべての政策を覆す態勢だ。さらに先月30日に釜山(プサン)のある市民団体が日領事館前に新しく慰安婦少女像を設置したのは、両国関係を回復不能レベルに悪化させるかもしれないという点で懸念せざるを得ない。慰安婦合意で日

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    日本も元寇の被害主張してみよう!まだ、ギリギリ千年経ってないから!
  • 【コラム】政治的計算で汚された釜山東区少女像事態

    昨年12月28日、釜山東区の日領事館前に少女像が設置されてから4時間後に区によって強制撤去され、2日後に再び設置されるという事態があった。釜山東区が少女像を強制押収した43時間、多数の国民が怒った。 今回の事態は朴槿恵(パク・クネ)政権が2015年12月28日に日と慰安婦問題を合意して始まった。日大使館の前に設置された少女像の移転を考慮するという文面があるが、日領事館前に少女像がまた設置されたため撤去したのだ。 難しい撤去という行政執行を外交部と釜山市が釜山東区に押しつけ、東区の末端の公務員は区長の指示を受けて少女像を撤去した後、釜山のある野積場に放置した。その後、市民の怒りが釜山を越えて全国に広がると、パク・サムソク釜山東区長は少女像の設置を黙認するといって一歩退いた。そして「少女像の強制撤去と少女像を移した位置まで報告を受けることができなかった」という信じがたい発言をした。 昨

    【コラム】政治的計算で汚された釜山東区少女像事態
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    finalvent翁がコメントされるとは珍しい。
  • 少女像撤去の見通し立たず 日韓関係悪化は不可避 | NHKニュース

    政府は、慰安婦問題を象徴する少女像が新たに設置されたことへの対抗措置として、韓国に駐在する大使を一時帰国させることなどを決めましたが、少女像が撤去される見通しは立っておらず、改善の流れにあった日韓関係が再び悪化するのは避けられない情勢です。 政府は「少女像の設置は、慰安婦問題を最終的かつ不可逆的に解決することを確認した日韓両政府間の合意だけでなく、国際条約にも反している」として、韓国側に対し、ソウルの日大使館の前に設置された少女像も含めて、早期に撤去するよう求めていくことにしています。 菅官房長官は6日の記者会見で、「韓国はまさに隣国で極めて重要な国だ。今回、このような措置を取らざるをえなかったのは極めて残念だが、国と国として約束したことは履行してほしいという強い思いだ」と述べました。 政府としては、核実験や弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮に対応するためにも、日韓関係の悪化は避けたい考

    少女像撤去の見通し立たず 日韓関係悪化は不可避 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    野党やサヨクと韓国が安倍首相を過小評価している(まぁ彼らの建前上だろうけど)のは、ブラフとレイズで下ろしてくる豪腕を無視してるからよね。必ずしも良い手段では無いけど、決まると無償で成果が手に入る。
  • 日本政府は韓国政府に対し表現の自由を弾圧せよと圧力をかける方針 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    まあ、安倍政権にとっては新年早々、“毅然とした態度”を示して支持率アップに利用できるネタが転がり込んできたわけですから御の字ですね。 韓国・釜山の慰安婦像設置に政府が対抗措置 駐韓国大使らの一時帰国へ 産経新聞 1/6(金) 11:25配信 菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、年末に韓国・釜山の日総領事館前に慰安婦像が設置された国際法違反への対抗措置として、(1)長嶺安政・駐韓日大使と森康敬・在釜山日総領事の一時帰国(2)日韓通貨交換(スワップ)協定再開の協議中断(3)在釜山日総領事館が参加する交流事業の参加見合わせ(4)日韓ハイレベル経済協議の中断−の4項目を発表した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170106-00000507-san-pol 国際法違反だと主張するなら国際司法裁判所にさっさと提訴すればいいのに。なんでしないの

    日本政府は韓国政府に対し表現の自由を弾圧せよと圧力をかける方針 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    表現の自由は重要だが、全てに優先する訳では無い。他国の国旗を燃やす事は表現の自由としては問題無いが、国際社会一般で違法とされる。重大な挑発行為だからだ。韓国側が設置するのは自由だが、日本も判断する。
  • 「ウィーン条約に照らしても問題」だと思うならさっさと国際司法裁判所に提訴すればいいのに - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 釜山の少女像「ウィーン条約に照らしても問題」 菅長官 朝日新聞デジタル 1/5(木) 13:11配信 ■菅義偉官房長官 (韓国・釜山の日総領事館前に慰安婦問題を象徴する「少女像」が設置されたことについて)一昨年の日韓合意で、慰安婦問題が最終的そして不可逆的に解決をする、このことを両国で確認している。そういう意味合いから、今般の少女像の設置は極めて遺憾だと思います。日韓関係に好ましくない影響を与えるとともに、領事関係に関するウィーン条約に規定する領事機関の威厳等をも侵害すると考えています。ウィーン条約から照らしても、極めて大きな問題があると考えています。 早急に撤去するように、引き続き韓国政府や関係自治体に強く申し入れをしていきたい。両国が合意した日韓合意を責任をもって実施することが極めて重要であり、韓国側に対し、少女像の問題も含め、合意の着実な実施を強く求めていきたい。(記者会

    「ウィーン条約に照らしても問題」だと思うならさっさと国際司法裁判所に提訴すればいいのに - 誰かの妄想・はてなブログ版
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    国際司法裁判所で提訴って、他の外交オプションが使えなくなった最終手段だと思うんだけど、それやっちゃうと国際社会は日本は韓国を凖敵性国家とみなしたと判断すると思うのだが……。
  • 日本会議本の出版差し止め ベストセラー、東京地裁 - 共同通信 47NEWS

    ベストセラーの新書「日会議の研究」によって名誉を傷つけられたとして、書籍に登場する男性が、出版元の扶桑社に出版差し止めを求めて申し立てた仮処分で、東京地裁(関述之裁判長)は6日、真実でない部分があり損害も著しいとして、差し止めを命じる決定をした。 裁判所がベストセラーの出版を差し止めるのは異例。 日会議の研究は昨年出版。保守系団体の日会議と特定の宗教団体の関係を探り、安倍政権による改憲に向けた動きを批判する内容で、各書店でベストセラーランキングの上位に入った。

    日本会議本の出版差し止め ベストセラー、東京地裁 - 共同通信 47NEWS
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    出版差し止めはかなり重い処分なので、素人目には1行とはいえ明白な名誉毀損があった。としか思えないのだが、どうなんだろう?
  • DeNAとZMPの自動運転に関わる業務提携解消のお知らせ | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下DeNA)は、このたび、株式会社ZMP(社:東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恵恒、以下ZMP)との自動運転に関わる業務提携を解消する方針で合意しましたのでお知らせします。 両社は2015年5月に合弁会社ロボットタクシー株式会社(以下、ロボットタクシー)を設立し、自動運転技術を用いたモビリティーサービスの実現に向けて、これまで様々な実証実験やデモンストレーションを実施してきました。 このたび、ロボットタクシーの運営方針の違いから、両社は別々の取組みを行うことが最善であるという考えに至り、業務提携を解消する運びとなりました。 なお、法人であるロボットタクシー株式会社及びロボットタクシーという商標の取扱いについては今後両社で検討します。

    DeNAとZMPの自動運転に関わる業務提携解消のお知らせ | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
  • 上場中止後も怪文書風リークで話題のZMP、噂どおりDeNAに損切りされる : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    上場中止後も怪文書風リークで話題のZMP、噂どおりDeNAに損切りされる : 市況かぶ全力2階建
  • 頑張ったら収入が増えるべき、といってるひとが、過労死を生み出してる。

    ロバート・ソローはノーベル経済学賞の受賞講演で「人々がより一生懸命働くから成長するのではない、よりスマートに働くから成長するのだ」と述べた。 この言葉通り、アメリカにおいては、ITのお陰でスマートに働けるようになり、生産性は上がったとされている。 2010年のように年4%の伸びとなれば、70年間で生活水準はなんと16倍になる。4%は例外としても、過去10年間のアメリカの労働生産性はなかなか悪くない成績を収めている。平均して2.5%と、1960年代以降最高の数字を達成しているのだ。これは1970年代、80年代を大きく上回り、1990年代さえもしのぐ。 そして経済学者の間ではその原因に概ね合意が形成されている。1990年代から始まったこの生産性急伸の原動力は情報技術IT)だということである。*1 一生懸命働くことは重要だが、豊かになるために「スマートに働くこと」はもっと重要である。 しかし、

    頑張ったら収入が増えるべき、といってるひとが、過労死を生み出してる。
  • 仮想通貨のビットコイン、過去最高値を更新した直後に天井フラグが立って暴落 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    仮想通貨のビットコイン、過去最高値を更新した直後に天井フラグが立って暴落 : 市況かぶ全力2階建
  • 「電通 社長辞任ではすまない」と厚生労働相 | NHKニュース

    社員に違法な長時間労働をさせた疑いで書類送検された大手広告会社の電通について、塩崎厚生労働大臣は「社長1人の引責辞任ですむ話ではない」と述べ、引き続き捜査を進めていく考えを示しました。 これについて塩崎厚生労働大臣は、6日の閣議のあとの記者会見で、「捜査は継続していて、社長1人の引責辞任ですむ話ではないと考えている」と述べました。 そのうえで「強制捜査は東京社だけではなく、3支社に対しても行われているので、社会的な注目度と、重大性を踏まえて粛々と捜査を続けていく」と述べ、引き続き捜査を進めていく考えを示しました。 また、「法律が守られていない状況があるということを考えると行政側のパワーアップも必要ではなかろうか」と述べ、厚生労働省に法曹資格を持った職員を増やす方向で、今後、法務省とも検討を進める考えを示しました。

    「電通 社長辞任ではすまない」と厚生労働相 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    厚生労働省自体がブラックなのは、どうしたモンでしょうか?……
  • ピロリ菌と重粒子線の話 - 大場大のブログ "セカンドオピニオン"

    お正月休み中、モーニング (講談社) に連載中の人気漫画『インベスターZ』(著 三田紀房) を読んでみたところ、終始かなりトンデモな内容だったのでブログで取り上げました。歯に着せぬ独創的な発言で、広く名が知られているホリエモンこと、堀江貴文氏が、最近、がん医療分野にも関心を示されているようです。今回の漫画も、フィクションとはいえ堀江氏の意見が大きく反映されている内容でした。 昨年、ご自身が立ち上げられたピロリ菌ビジネスを契機に、医療も出されています。どうやら彼にいろいろ助言をしている医療関係者がいるようですが、以下に示す強い表現の解釈には慎重さが必要です。 "胃がんの99%はピロリ菌が原因" 胃がんの原因が感染症? 堀江氏著作『むだ死にしない技術』(マガジンハウス社) の帯にも強調されているフレーズです。では当に 'ピロリ菌' と '胃がん' の間に強い '因果関係' が成立するので

    ピロリ菌と重粒子線の話 - 大場大のブログ "セカンドオピニオン"
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    私は月狼(モーントヴォルフ)だと思った。何かペット感がある。可愛い。
  • 就活メークキャンペーン|お店で体験!|お店ナビ|Beauty Key(ビューティーキー) by Shiseido/資生堂

    普段の私服には似合うメークも白シャツ×黒スーツと合わせると余計に派手な印象に。知性、清潔感に欠けたケバケバしい顔は面接に不向きです。

    就活メークキャンペーン|お店で体験!|お店ナビ|Beauty Key(ビューティーキー) by Shiseido/資生堂
  • 安い化粧品を使う段階にすら至らない女もいる

    文章が下手な人間の、拙いただの自分語りです。 今日、化粧品に関する議論がTwitterで盛んで、それで私はなんだかつらくて泣いた。 (今から書くことは、なんだか無性に悲しくて、しんどくて、そういう気持ちを吐き出したかっただけで、「ここが正しくない」とか「こうすればいいだけじゃん」っていうのは、もうどうでもいいです。) 内容は安いコスメ使ってる人間を下に見たようなツイートと、それに同調、または反論するたくさんのツイート群。 私は元ツイートにマウンティングされる側にすら入らない1人だ。 大学生で、顔面偏差値低いのに化粧はしない。安いコスメ以前の問題。化粧をしない。お金を使うのはもっぱら漫画やアニメ関係。友達は少ない。サークルは飲み会文化に馴染めなくて辞めた。そんな絵に描いたようなカースト底辺の人間。 なぜ化粧をしないのか。 そもそも、女は高い化粧品使って化粧してるのが当たり前で、それが社会に対

    安い化粧品を使う段階にすら至らない女もいる
  • 「人生経験マウンティング」したがる人たちについての一考察 - いつか電池がきれるまで

    www.news-postseven.com news.biglobe.ne.jp この石田衣良さんの言葉を読んで、僕もなんだかすごく嫌な気分になったんですよね。 『君の名は。』が気に入らないのなら、作品を批判すればいいのに、なんで監督の人生経験を(勝手に想像して)揶揄するのだろう? でも、こういう手合いに、わざわざ新海誠監督が反応してしまっているのをみると、こういう「人生経験マウンティング」みたいなのは、やられたほうには、けっこう「効く」のも事実なんですよね。 少なくとも、僕はイヤだな、それが事実であろうがなかろうが。 記憶のなかに手を突っ込まれて、かき回されるだけで不快です。 そもそも、世の中の大部分の人は、一般的に「青春時代」と言われているような年代における自分の経験に、満足しているわけではないと思うし。 まあ、こういう「人生経験マウンティング」って、石田さんの「芸風」ではあるんです

    「人生経験マウンティング」したがる人たちについての一考察 - いつか電池がきれるまで
  • 信号待ちしていたら女児が「ちょっとこれ持ってて」と言うので持ってあげると「変なおじさんにカバンとられたー!」と叫ばれた話

    縦いる @tate_iru 信号待ちしてたら小学生くらいの女の子が「ちょっとこれ持っててくれる?」と手さげ袋を差し出して来たので持ってあげると「キャー!変なおじさんにカバンとられたー!」と叫び出した。近くで見ていた人の証言で誤解は解けたけど、生まれて始めて複数の男に力付くで押さえ込まれる体験したよ… 2017-01-06 13:20:21

    信号待ちしていたら女児が「ちょっとこれ持ってて」と言うので持ってあげると「変なおじさんにカバンとられたー!」と叫ばれた話
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/01/07
    真偽マ~ン!!!