タグ

2019年3月8日のブックマーク (28件)

  • 透析しない提案、20人死亡 13年~17年、終末期以外の患者 東京の公立病院 | 毎日新聞

    公立福生病院(東京都福生市)で人工透析治療をやめる選択肢を示された腎臓病患者の女性(当時44歳)が死亡した問題で、この女性とは別に、病院が2013年4月~17年3月、最初から透析治療をしない「非導入」の選択肢をいずれも終末期ではない患者に示し、20人が死亡していた。最初から透析治療をしない基準について日透析医学会のガイドラインは患者の状態が極めて不良など末期的な容体に限定。このガイドラインから逸脱していた。 福生病院の腎臓病総合医療センターによると、患者が腎不全で透析治療または腎臓移植治療が必要になると、移植不可能と判明した時点で(1)透析治療(2)透析治療しない非導入――を患者に一律提示。センターが発足した13年4月以降の4年間に受診した149人のうち、終末期ではない20人が非導入を選んで死亡した。大半が70歳以上の高齢者で、50代が2人いたという。若い頃に脳梗塞(こうそく)を起こして

    透析しない提案、20人死亡 13年~17年、終末期以外の患者 東京の公立病院 | 毎日新聞
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    これは…。/ まぁ、その20人が高齢者だったり、他の疾患も合わせて余命が短かったのかも…。という擁護は出来るかもしれんが…。 無理だな。
  • 恥も外聞も無しに書く。増田、結婚してくれ

    幼い頃から結婚に憧れがあった。 いや、結婚というよりは、一生付き合えるパートナーと静かに過ごす日々に憧れがあった。 男性と付き合うたびに「結婚するかも」と思って付き合ってきたので、婚活期間は10年くらいになるのでは? そう、私はすでにアラサーを過ぎた、婚活真っ最中な女性である。というわけで今回は、特定の増田に求婚しているのではなく、ある思想を持った増田に広く呼びかけている。 当方、外見はふつう。たぶんブスではない。とある会社で、正社員として働いている。 正直今まで、男性にはそこそこモテてきた。というか今もそこそこモテる。 だがしかし、だ。 私は政治ヲタなのだ。しかも少し、いやちょっと、かなり、左に傾いている。 ちなみに年収は高くもないが、そんなに低くもない。 ただ子供には十分な教育をしたいと思っているのと、わたしが純粋に頭の良い人に惹かれることから、お付き合いするのは今まで高学歴の人が多か

    恥も外聞も無しに書く。増田、結婚してくれ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    …。これはパッと見は奇抜ながら はてなーの習性を熟知したタイプのルアー…。/ マジレスすると左右関係なく日常生活なりデートなりで政治の話はNGだぞ。 だぞ…。
  • ゴーン前会長は静養 弁護士「未熟な計画」と謝罪 | NHKニュース

    6日保釈された日産自動車のゴーン前会長は8日も保釈の条件に従って都内の住居で静養しています。ゴーン前会長は午前11時ごろに住居の近くで姿を現しましたが、問いかけには応じませんでした。 ゴーン前会長は8日も保釈の条件に従って都内の住居で静養していて、午前11時ごろ姿を見せましたが問いかけには応じませんでした。部屋の入り口の前には保釈の条件となっている監視カメラのようなものが設置されている様子が確認できます。 弁護団は8日午後、東京地方裁判所で裁判所や検察と特別背任の罪に問われている事件の裁判の進め方について協議する予定です。 その後、来週以降に開く方向で検討している記者会見の進め方などについても話し合うものとみられます。 一方、6日の保釈に立ち会った高野隆弁護士は8日、みずからのブログを更新し、「保釈に際して行われた『変装劇』はすべて私が計画して実行したものです」としたうえで、「素顔をさらし

    ゴーン前会長は静養 弁護士「未熟な計画」と謝罪 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
  • 将棋から「ターン制」を取っ払った狂気のゲーム Nintendo Switch「リアルタイムバトル将棋」3月14日配信決定

    「先手と後手が交互に指す」原則を無視し、両者が同時に連続でコマを動かせる将棋ソフト「リアルタイムバトル将棋」が発表されました。Nintendo Switch向けダウンロード専用ソフトとして、800円(税込)で3月14日配信開始。質実剛健な「銀星将棋」シリーズで知られるシルバースタージャパンの作品とあって、優等生が急にハジけたような感覚が来ました。 互いが同時に指せるので、対局はスピードが重要 1人用モードでは、9人のキャラクターと対局。コマや盤のデザインはファンタジーやデジタル調に変更できます 2人プレイでは、隣り合って遊ぶか、Nintendo Switch体をはさんで向かい合って遊ぶか選べる 互いの手番を考えず指したいときに指せるため、スピード勝負が求められる特殊な将棋。ただし、一度動かしたコマは、一定の時間がカウントされるまで動かせなくなる制約はあります。カウント数はコマごとに差があ

    将棋から「ターン制」を取っ払った狂気のゲーム Nintendo Switch「リアルタイムバトル将棋」3月14日配信決定
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    チェスでは既にある。/ 木村定跡(完成すると先手必勝だけど、ソレまでは先に仕掛けたほうが必敗)を素早く構築した方が勝つゲームになるのでは?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    …。結果的に、逆に[全部を自分のせい]にすることでクライアントを守ってるようにも感じられるが…。
  • News Up 無給医~重すぎる代償 | NHKニュース

    “給与がもらえない” “社会保障がない” “上の指示は絶対” “保育園に入れない” “うつ病になった” こうした切実な訴えを私たちに寄せてくれた人たち。すべて大学病院で診療に当たっている『現役医師』たちです。(社会部記者 小林さやか) こうした医師。医療現場では、診療にあたっても給与が支払われないため、「無給医」と呼ばれています。国や大学病院は今もその存在を公に認めていないため、詳しい実態は分かっていません(注1)。 私たちは東京医科大の不正入試をきっかけに去年夏以降、取材を始め、無給医人からたくさんの声を寄せていただきました。そのうちの何人かに直接取材させてもらうと、無給医の問題は給与面だけにとどまらないことが分かってきました。 注1:医療情報サイト「エムスリー」の調査では無給医が所属する大学病院は国公私立で合わせて34か所。国も現在実態調査中 東海地方の国立大学に所属する30代の男性

    News Up 無給医~重すぎる代償 | NHKニュース
  • デストロイヤーさん死去、88歳 子ども妻に囲まれ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    力道山やジャイアント馬場のライバルとして知られる伝説の覆面プロレスラー、ザ・デストロイヤー(名リチャード・ベイヤー)さんが7日(日時間8日)、亡くなった。享年88歳。同日に複数の米メディアが報じた。元プロレスラーの息子カート・ベイヤー氏が自身のフェイスブックで報告したもので「父のデストロイヤー、ドクターXことディック・ベイヤーが今日正午すぎに亡くなりました。自宅で子どもたち、に囲まれながら平穏に去っていきました」などとつづった。デストロイヤーさんはここ数週間、病院のケアを受けていたという。 【写真】63年5月、力道山に4の字固めを決めるデストロイヤー 米バファロー出身のデストロイヤーさんは1954年に素顔でデビューしていたが、62年に白地に赤の縁取りを付けたマスクを装着し、覆面レスラーの「デストロイヤー」として変身後に大ブレーク。同年にブラッシーを下してWWAヘビー級王座を獲得。63

    デストロイヤーさん死去、88歳 子ども妻に囲まれ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
  • どれだけ否定されようと"地球は平らだ"という説を信じて科学的検証を試みるNetflixの地球平面説支持者ドキュメンタリーがめっちゃ面白い

    リンク www.netflix.com ビハインド・ザ・カーブ -地球平面説- | Netflix "地球は平らである"という説がある。科学者や周りからどれだけ否定されようとこの地球平面説を主張し、支持者を世界中に拡大し続けるコミュニティを追う。 20 伊藤聡 @campintheair Netflix『ビハインド・ザ・カーブ ─ 地球平面説』。地球は丸くない、平らだ! とガチで信じる人たちのコミュニティを取材したドキュメンタリー。笑えるかなーと思って見始めたんだけど、だんだん暗い気持ちになってしまった。少し悲しい話でした。 pic.twitter.com/aw6foi1eAo 2019-02-26 21:55:37

    どれだけ否定されようと"地球は平らだ"という説を信じて科学的検証を試みるNetflixの地球平面説支持者ドキュメンタリーがめっちゃ面白い
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    まとめられたツイートにもあるが、[天動説]でさえなく地球平面説だからなぁ…。
  • News Up いじめられる理由を教えてください | NHKニュース

    「ガイジンなのに日人の名前かよ」。その客は、コンビニで働く彼女の胸の「藤原」と書かれた名札を見て言いました。その瞬間、彼女は心がぎゅっと固くなり、なんとも言えない感覚に襲われました。「ガイジン」。幼いころから、繰り返し繰り返しぶつけられてきた、このことば。私はいつになったら“ガイジン”じゃなくなるんだろう。外国にルーツを持つ、19歳の苦悩を聞きました。(ネットワーク報道部記者 木下隆児) パキスタン人の父親とペルー人の母親の間に生まれた神奈川県に住む星玖藤原愛紗さん(19)。日生まれ日育ちです。 「ガイジン」。このことばを最初にぶつけられたのは小学1年生の時。当初はなんのことか意味がわかりませんでした。たぶん、悪意はなく、冗談だったんだと思います。 でも、その光景は今も忘れることはできないといいます。戸惑う愛紗さんに、何度も何度も、笑いながらそのことばをぶつけてくる友人たち。そして、

    News Up いじめられる理由を教えてください | NHKニュース
  • オタクの期間工 on Twitter: "文化庁と甘利さんの件で山田太郎先生を批判されてる方がいるが、山田先生を議員にして自民党内の反規制表現派の大物にしていけばいいだけの話なんだよ、そのためにも30万票以外にお金をあつめて自民党に献金して影響力を持とうな(そのためにも俺たちも組織化しような!!!"

    文化庁と甘利さんの件で山田太郎先生を批判されてる方がいるが、山田先生を議員にして自民党内の反規制表現派の大物にしていけばいいだけの話なんだよ、そのためにも30万票以外にお金をあつめて自民党に献金して影響力を持とうな(そのためにも俺たちも組織化しような!!!

    オタクの期間工 on Twitter: "文化庁と甘利さんの件で山田太郎先生を批判されてる方がいるが、山田先生を議員にして自民党内の反規制表現派の大物にしていけばいいだけの話なんだよ、そのためにも30万票以外にお金をあつめて自民党に献金して影響力を持とうな(そのためにも俺たちも組織化しような!!!"
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    id:bronson69 非拘束名簿方式(同党内での競争有り)だし、選挙区に縛られない全国的な政策の審判が出来るとも考えられる。前回の出馬の新党改革からだって比例代表だったぞ。
  • 恋と仕事なくても生きられる 女性向け漫画が描く多様性:朝日新聞デジタル

    恋や仕事を多く描いてきた女性向けの漫画に、新たな潮流が生まれている。結婚制度への疑問やジェンダー、女性の生き方など幅広い社会問題を取り込み、多様性が花開いている。ステレオタイプから女性を解放しているとも言えそうだ。 「夫は今夜、恋人と過ごしてる」 旅行や外に一緒に出かける仲良し夫婦だけれど、セックスレス。そして夫は公認で「婚外恋愛」をしている――。月刊誌モーニング・ツーで連載中の「11(いい)22(ふうふ)」は公認不倫を題材に「恋愛結婚は両立するか」を問い直す意欲作だ。 作者の渡辺ペコさんは「恋愛結婚に幻想を持つのではなく、個人としてどう折り合いをつけていけるのかを考えた。私も少女漫画が大好きで模写もたくさんしたが、『ロマンスで終息』にはついていけないな、という気持ちもあった」と話す。 近年目立つのは、こうした結婚制度や男女の不平等を問う作品だ。海野つなみ作「逃げるは恥だが役に立つ

    恋と仕事なくても生きられる 女性向け漫画が描く多様性:朝日新聞デジタル
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    って言うか、30年ぐらい前から女性作家が普通に少年,青年誌に少年,青年向け漫画を描くようになったから少年,青年誌の対応範囲が拡大して、少女漫画,女性漫画が相対的に[濃く]なってるんだろ。
  • 『第2回米朝首脳会談からトランプが席をたった本質的理由』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 2月27日、28日に開催された第2回米朝首脳会談、結局合意なしに終わった。正直、この結果は予想外だった。今回の首脳会談前の準備の協議は、ポンペオ訪朝が2回、キム・ヨンチョル訪米1回、ビーガン訪朝1回の4回だけなので、いわゆるビッグディールというか大きな成果が出るとははなから思っていなかったが、部分的合意(スモールディール)はあるのだろうと思っていた。もともとは、米国も北朝鮮もそのはずだったと思う。そうでなければ、わざわざ金正恩は2日もかけてベトナムに来ないし、トランプだってわざわざ合意の見込みもないのに意気揚々とベトナムに乗り込まない。2人とも、騙された気分で帰路についたのではないかと推察する。特に金正恩委員

    『第2回米朝首脳会談からトランプが席をたった本質的理由』
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    良い記事だと思うが。一応は現役の代議士なのだから両首脳は役職付きで書いて欲しいのと、 [アメリカ]からすれば、さほど有能な大統領でもなく、重要な国際交渉でも無かったんじゃね?
  • 高木浩光@自宅の日記 - 警察庁の汚い広報又は毎日新聞の大誤報を許すな

    ■ 警察庁の汚い広報又は毎日新聞の大誤報を許すな 今日、警察庁がサイバー犯罪年度統計か何かをマスコミ向けに発表したようで、今日の夕刊各紙は1面で「仮想通貨被害677億円」(読売)、「標的型メール最多6740件」(日経)、「不審アクセス45%増 マイニング21人摘発」(毎日)の見出しが躍っている。 このうち毎日新聞が、コインマイナー事案を報じているのだが、「2018年に全国で21人が不正指令電磁的記録供用容疑などで摘発(逮捕・書類送検)された。」とあり、昨年6月の時点で16人と発表されていたところから、5人増えていることがわかる。当時「16人で打ち止め」とも聞いていたが、確かにその後、私のところへ新たに家宅捜索があったとの情報提供が数人あった。 問題は記事のそれに続く部分である。「サイト閲覧者 加担気づかず」の「加担」というのも意味不明だが、なんと、「摘発された人は「ネットの広告と同じ仕組み

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    "政治的・思想的活動" と "技術"は不可分。 政治側が不正確な知識で技術に干渉してきたら、そりゃ技術側も正確な知識を基に政治的な対応しないと仕方がないでしょ。
  • 睡蓮花 湘南乃風 歌詞情報 - うたまっぷ 歌詞無料検索

    睡蓮の花のように 朝日に向け今日も歌う 睡蓮の花のように この思い水面に光る 花びらが流した涙 貴方は笑えていますか? 上がりまくる季節が来た ヤバくなれるのは誰… 俺!俺! 俺!俺!Ole!Ole! Ah 真夏の Jamboree レゲエ<砂浜<<Big Wave!! Ah 悪ノリの Heartbeat めっちゃゴリゴリ Welcome Weekend Ah 灼熱の Jamboree 暴れまくってイイぜ!! Ah 冷めないで Summer Dream 「濡れたまんまでイッちゃって!!!」 夏だぜ (Yeah!!) 夏風 (Fuu!!) 夏晴れ (Yeah!!) 夏バテ (Boo↓↓) またコイツで決まりだ Summer Again 青く晴れた日を 笑う太陽 溢れる希望 むすぶひもに期待のせて 風を連れて 夢の種植えるため 今走り出そう 黄色いバス越え江ノ島方面 スゲエ混み合ってる ひま

  • なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法DL項目削除へ

    政府が今国会提出を目指す著作権法改正案をめぐり、自民党が違法ダウンロード(DL)に関する項目の削除を求める方針を固めたのは、安倍晋三首相の「鶴の一声」があったからだった。なぜ言論規制につながりかねない改正案があっさり党の審査を通過したのか。与党として法案チェックの特権を持つ自民党に猛省を促したい。 6日夜、党総務会メンバーで「MANGA議連」会長の古屋圭司元国家公安委員長は意を決して首相に電話で直談判した。 古屋氏「DL規制拡大は投網で小魚も一網打尽にする危険性があります」 首相「漫画家を保護するための法律のはずなのに、別の意図を持った法律になっているじゃないか」 首相は即座にDL規制拡大の項目削除を指示した。このまま総務会の了承を得て改正案を閣議決定すれば「首相はネットでの言論弾圧を狙っている」との批判を浴びかねない。そう考えたからだ。 改正案は来の趣旨を大きく逸脱している。海賊版サイ

    なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法DL項目削除へ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    多分、見え易くなっただけで、どれもこんなモンなのだと思うよ。これは かなりマッチポンプ感が強いけど。
  • 違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り

    インターネット上の海賊版対策として、政府が今国会への提出を目指す著作権法改正案をめぐり、自民党が8日の総務会での了承を見送り、違法ダウンロードに関する項目の削除を求める方針を固めたことが7日、分かった。複数の関係者が明らかにした。改正案はダウンロードの規制対象を全著作物に広げることが柱で、党内から「ネット利用を萎縮させる」との懸念が出ていた。 安倍晋三首相は6日夜、総務会メンバーで超党派のMANGA(マンガ・アニメ・ゲーム)議連会長を務める古屋圭司元国家公安委員長と電話で協議し、削除を指示した。改正案は党文部科学部会などで再び議論し、政府は修正の上、今国会での成立を目指す。 改正案は漫画などの海賊版サイト対策の強化が目的。リーチサイト規制やアクセスコントロール保護強化に加え、著作権を侵害していると知りながらダウンロードする行為を違法とする。対象は、現行の音楽・映像に加え、漫画や書籍、ゲーム

    違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    多分、見え易くなっただけで、どれもこんなモンなのだと思うよ。かなりマッチポンプ感が強いけど。
  • 中国がロシア紙に異例の圧力 経済記事削除を要求し、脅しも

    【モスクワ=小野田雄一】ロシアの有力紙「独立新聞」は5日、中国の経済成長の鈍化を報じた同紙の記事について、在ロシア中国大使館から削除要求や脅しなどの圧力があったと伝えた。同紙によると、こうした圧力は初。経済停滞への中国の焦りを反映したとみられる。同紙は「要求は命令口調で、中国ロシアよりも上位だと主張していた。両国政府は蜜月ぶりをアピールするが、この要求が当の両国関係を表している」と嘆息した。 問題となったのは、中国政府が発表した統計に基づいて中国経済の停滞の可能性などを報じた記事。この記事をめぐり最近、中国大使館の職員が同紙編集部を訪れ、同紙サイトから記事の削除を要求したという。 また、執筆した記者に対しても、同大使館幹部から「削除しないと、お前をブラックリストに入れ中国に入国できないようにする」「中国の昨年の経済成長率は6%超だが、ロシアはどうだ? 広東省の国内総生産(GDP)だけで

    中国がロシア紙に異例の圧力 経済記事削除を要求し、脅しも
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    興味深い…。まぁ、国境 特に陸地を接する隣国は常に脅威だから仲が良さそうに見える状態が異常なのだけど…。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • 日本の重要性を見失った韓国

    <レーダー照射、徴用工判決、天皇に謝罪要求と、相次ぐ事件にあり得ないような言い訳で日人の感情を逆撫でする韓国側は平常心を失っているようにさえ見える> 2019年が明けてからも日韓関係は紛糾した事態が続いている。昨年末に勃発した「レーダー照射問題」は、韓国海軍がこれを否定したのみならず、新たに日の哨戒機側の低空による「威嚇飛行」問題を提起した事により、新たな展開になっている。安全保障を巡る問題への影響を恐れる日側がこの問題に関わる韓国側への批判をトーンダウンして以降も、韓国側は日海のみならず、東シナ海においても、日側哨戒機の「威嚇飛行」が続けられているとして問題提起を続けている。 韓国側が新たに日韓関係に関わる問題を提起し、両国間の関係を悪化させているのは外交分野においても同様だ。2月初頭には韓国側の三権の長の一人である文喜相国会議長が、米誌ブルームバーグのインタビューに対して、「

    日本の重要性を見失った韓国
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    もう…、木村幹先生、私より右派なんじゃねぇの?… Twitterのブロック解いてくれよ~w
  • 「徴用」裁判 三菱重工の韓国内資産も差し押さえ手続き | NHKニュース

    太平洋戦争中の「徴用」をめぐる韓国の裁判で、原告側は7日、三菱重工業の韓国にある資産を差し押さえる手続きを裁判所に申し立てたと明らかにしました。こうした動きに対し日政府は再三、強い懸念を示していて、日韓関係の悪化に歯止めがかからない状態となっています。 しかし、原告側は三菱重工が期限までに協議に応じなかったとして、7日午前、三菱重工韓国で持つ特許と商標合わせて8件を差し押さえる手続きをソウル中央地方裁判所に申し立てました。 韓国での「徴用」をめぐる裁判では、別の原告が新日鉄住金が韓国に保有する株式をすでに差し押さえ、近く売却して、現金化する方針です。 こうした動きに対し、日政府は再三、強い懸念を示していて、韓国政府に日韓請求権協定に基づく協議に応じるよう求めています。 一方、韓国政府は、これまで協議に応じるかどうか明らかにしておらず、日韓関係の悪化に歯止めがかからない状態となっていま

    「徴用」裁判 三菱重工の韓国内資産も差し押さえ手続き | NHKニュース
  • 北朝鮮 規模抑制の米韓軍事演習も非難「共同声明に違反」 | NHKニュース

    北朝鮮は、アメリカ韓国が毎年春に行ってきた大規模な合同軍事演習を実施せず、代わりに規模を抑えた演習を行っていることについて、軍事的な緊張緩和を確約した米朝の共同声明に真っ向から違反するものだと非難し、規模に関係なく、米韓による軍事的な動きに反対する姿勢を強調しました。 アメリカ韓国は、北朝鮮に改めて非核化への取り組みを促すため、北朝鮮が敵視してきた、毎年春の大規模な合同軍事演習を実施せず、代わりに規模を抑えた演習を今月4日から行っています。 この演習について北朝鮮の国営メディアは、北朝鮮韓国に侵攻することを想定したものだと指摘したうえで、「敵対関係の解消と軍事的な緊張緩和を確約したわが国とアメリカとの共同声明に違反している」と非難しました。 そのうえで、「朝鮮半島の平和と安定を望むすべての同胞と国際社会の願いに真っ向から挑戦している」と反発し、規模に関係なく、米韓による軍事的な動きに

    北朝鮮 規模抑制の米韓軍事演習も非難「共同声明に違反」 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    …。これ結構、ヤバくないか?…
  • 赤ちゃん用の液体ミルク発売 消費者庁は注意喚起 | NHKニュース

    子育て中の家庭から要望が出ていた赤ちゃん用の液体ミルクが今週、発売されました。消費者庁は流通が格化するのを前に、飲み残しは使わないなどの注意点をまとめ、ホームページで公表しました。 発売されたのは大手菓子メーカー「江崎グリコ」の125ミリリットルの紙パック入りの商品で、6か月間、常温で保存できます。 公式サイトでの通販に加え、今月11日からベビー用品店などでの販売が始まるほか、大手乳業メーカーの「明治」も来週、新たな商品を発表することにしています。 赤ちゃん用の液体ミルクは海外で普及しているのに対し、国内では発売されていませんでしたが、子育て中の家庭などからの要望を受けて、厚生労働省と消費者庁が衛生基準や乳児の発育などに適した「特別用途品」の表示基準を定め、それぞれのメーカーで商品開発を進めていました。 一方、今回の発売に合わせて消費者庁は使用上の注意点をまとめ、ホームページで公表しま

    赤ちゃん用の液体ミルク発売 消費者庁は注意喚起 | NHKニュース
  • 乳児用液体ミルク発売解禁に寄せて小児科医の雑感

    乳児用液体ミルクが解禁されるのに合わせて、消費者庁が注意喚起を行っているというNHKのニュース(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011838281000.html)がホッテントリに入っていたのでいち小児科医から少し述べさせていただく。 来的には、増田に書くような内容ではなく、名前を出してブログやらnoteに書くような内容と思われるが、私はそのような発信手段を持っていないのと、増田の方が賢明なるはてなユーザー諸氏に届きやすいのではないかと思ってここに書かせていただく。 件のニュースのブコメでは、「危険な製品でもないのに、”注意喚起”という用語が使われていて、液体ミルクに対するネガキャンだ」という意見が多数みられ、スターをたくさん集めてコメント上位に表示されている。 確かに、地震の際に謎の要請によって使ってもらえなかったり、日におい

    乳児用液体ミルク発売解禁に寄せて小児科医の雑感
  • 宇多丸生放送中の清志郎訃報 - 「Loser's Parade」

    忌野清志郎の訃報について、数えきれない方々の悲しみの声を挙がっている。その様々の中でも、ラジオの生放送中にその訃報を知ってしまった人がいた。ライムスターの宇多丸である。清志郎とライムスターと言えば、「雨あがりの夜空に35」という共作曲があるほど。そのライムスターのメンバーである宇多丸が担当しているラジオは土曜の21:30〜24:30の生放送。まさに第一報が入ってきた時間帯に放送していたのである。その日はちょうど宇多丸氏がギャラクシー賞を受賞したという話題でもちきりだった回。そんな浮かれ気分から、一気に失意のどん底に落ちてしまう宇多丸師匠の声がとてもリアルに流れてくるのです。臨時ニュースの原稿を目にして「ハッ!」としてしまう瞬間、その後に思わずつぶやいてしまう言葉、そして今まであれほど雄弁だった口調が急に言葉が出なくなり動揺している様などなど。その模様を書き起こしてみました。 ライムスター宇

    宇多丸生放送中の清志郎訃報 - 「Loser's Parade」
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
  • サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 共同通信

    Published 2019/03/07 13:28 (JST) Updated 2021/07/27 22:12 (JST) 匿名性の高いネット空間「ダークウェブ」で日夜行われる違法取引、繰り返される不正アクセス―。これらのサイバー犯罪に対抗するため、埼玉県警が専門捜査員の確保に力を入れている。企業と人材の奪い合いになる中、技術者に魅力的な職場をPRできるかどうかが課題だが、体育会気質のイメージがネックに。優秀な人材を呼び込むため、あの手この手で訴えを強めている。(共同通信=沢田和樹) 「皆さんはダイヤの原石です。IT企業では埋もれるかもしれないが、うちに入れば間違いなく輝きますよ」。1月下旬、埼玉県警サイバー犯罪対策課が理工系の学生に限定して開いたインターンシップ。熱心に耳を傾ける大学生らを前に、担当者が語り掛けた。 この日はインターネットバンキングの不正送金事件を題材に、押収したパソ

    サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 共同通信
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    半分は冗談なんだけど、サイバー捜査だけ、賞金首制にしたらどうだろう? 〇〇のクラッカーを捕まえる証拠を揃えたら◯億円とかさ。ITバウンティハンターとか格好良くない?w
  • はてブ引退にあたって、はてなスターを稼ぐ方法全部書く - 今にも崩れそうな本棚の下で

    このたび、はてブできなくなりました。 h.hatena.ne.jp もはや、ブコメでスターを得ることもない。 だから、という訳でもないですが、この機会に、前からいつか書こうと思っていたこと、ブコメでのスターの稼ぎ方について書きます。 主として、増田ブコメでのネタコメの話です。 過激な政治的コメント 政治関係のエントリに、左右どちらかの極端なコメントをすると、スターがもらいやすい。 どちらかというと、左寄りのほうがスターをもらいやすそうだが、右寄りも、はてなでは少数派な分、スターが集中しやすいというメリットがありそうだ。 過激になればなるほど、まともな人からは非表示にされやすいので、この道に一度入ってしまったが最後、後戻りはできないであろう。 私は、この手段はとっていなかったので、詳しくは知らない。 スターください・スターこわい ストレートに「スターください」と書く。 もしくは、「まんじゅう

    はてブ引退にあたって、はてなスターを稼ぐ方法全部書く - 今にも崩れそうな本棚の下で
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
  • 不漁続くサンマ漁 通年操業を許可 | NHKニュース

    サンマの不漁が続いていることから、水産庁は、今は一定の時期に限って認めているサンマ漁を1年を通じて認めることを決めました。 しかし、おととしの漁獲量が8万3000トンと、およそ50年ぶりの記録的な低水準になるなど、このところ不漁が続いていることから、業界団体が1年を通じて操業できるよう規制の緩和を求めていました。 これを踏まえて水産庁が検討を進めた結果、サンマの漁場が日の沖合などに移っているとして、沖合などで漁をしやすいよう、通年での操業を認めることを7日の審議会で決めました。 決定を受けて一部の漁業者はことしの5月から7月ごろに、日の沖合や太平洋の公海での操業に取り組む方針だということです。 サンマをめぐっては、太平洋の公海で中国などの漁船が急速に漁獲を増やしていて、今後、公海での操業が激しい競争になる可能性もあります。 水産庁は「国が決めた漁獲枠を守って漁を行うため、通年で操業を認

    不漁続くサンマ漁 通年操業を許可 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/08
    批判するブコメが多いのも当然だと思うが。中国が巨大船を公海上に常駐させて大量に獲っているのも事実。こっちも拡大しないとチキンレースに負けてしまう。典型的な共有地の悲劇。
  • 「ループURL貼って補導」「Coinhive逮捕」に、“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏も苦言

    「ループURL貼って補導」「Coinhive逮捕」に、“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏も苦言 JavaScriptのループ機能を使った“ブラクラ”のURLを書き込んだ3人が摘発され物議。昨年には、JavaScriptを使った仮想通貨採掘プログラム「Coinhive」設置者が逮捕された。これらの事件について“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏が意見を述べ注目を集めている。 JavaScriptのループ機能を使ってポップアップが繰り返し表示されるサイトのURLを掲示板に書き込んだとして、不正指令電磁的記録(ウイルス)供用未遂の疑いで中学生が補導され、男性2人が家宅捜索を受けた事件がネットで波紋を呼んでいる。「これだけで補導や家宅捜索はやり過ぎだ」と警察を批判する声も強い。 似た事件として昨年、JavaScriptのプログラムを使い、サイト閲覧者に仮想通貨をマイニング

    「ループURL貼って補導」「Coinhive逮捕」に、“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏も苦言