タグ

2013年9月20日のブックマーク (10件)

  • iPhone 5s/5c発売 ドコモ加藤社長「大変長らくお待たせしました」

    Appleの「iPhone 5s」「iPhone 5c」が9月20日午前8時、日国内で発売された。ドコモショップ丸の内店では、今回からiPhone販売に踏み切ったNTTドコモの加藤薫社長が「大変長らくお待たせしました」と行列を迎えた。 発売イベントには加藤社長と女優の堀北真希さん、俳優の渡辺謙さんが登場。客とともに発売に向けカウントダウンを行った。加藤社長は「昨夜ここに来た時すでに多くの人が並んでいて、あらためて皆さんの期待の高さを実感した。とにかく、大変長らくお待たせいたしました、という気持ちでいっぱい。iPhoneの楽しみ方は皆さんのほうがご存知だと思うのであらためては語らないが、ぜひ手に取ってドコモの高品質なネットワークを実感してほしい」と満面の笑顔を見せた。 関連記事 ドコモ、「iPhone 5s」Web予約を優遇ユーザー向けに受け付け ドコモがiPhone 5sのWeb予約受

    iPhone 5s/5c発売 ドコモ加藤社長「大変長らくお待たせしました」
  • ドコモ、9月10日からユーザーの年齢情報をCGM事業者に提供――まずは「LINE」で機能制限を開始

    NTTドコモは、青少年保護を目的として9月10日からSNSやブログなどのCGMコンテンツ事業者にユーザーの年齢情報を提供する。これにより、年齢制限があるSNSなどの不適切な利用を防止する。 これは、年齢制限のあるコンテンツを利用する際に、ユーザーが各コンテンツ事業者の指定する年齢に達しているか否かを判定し、コンテンツ事業者に通知するもの。ドコモからコンテンツ事業者に提供する年齢情報とは、コンテンツ事業者が指定した年齢以上か未満かの情報。ドコモは2012年6月1日から携帯電話の新規契約手続きの際に、主な利用者の氏名と生年月日の情報を新たに取得しているが、これらの情報は含まれない。 利用者情報を未登録のユーザーは、ドコモショップ等で利用者情報を登録する必要がある。年齢制限のあるコンテンツを利用する際は、表示される許諾画面で「通知する」を選択しなければならない。年齢判定情報を通知するか否かはコン

    ドコモ、9月10日からユーザーの年齢情報をCGM事業者に提供――まずは「LINE」で機能制限を開始
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Appleの「iOS 7」、極めて深刻な脆弱性を多数修正

    iOS 7では40項目以上の脆弱性が修正された。任意のコード実行の恐れがある極めて深刻な脆弱性が多数を占める。 米Appleは9月18日に提供を開始したモバイルOS最新版の「iOS 7」で、極めて深刻な脆弱性を多数修正した。iOS 7はiPhone 4以降、第5世代以降のiPod touch、iPad 2以降にインストールできる。 同社のセキュリティ情報によると、iOS 7では40項目以上の脆弱性が修正された。中でもWebKitやSafariの脆弱性は相当数に上り、その大半は、細工を施したWebサイトを使って任意のコードを実行される恐れのある極めて深刻な脆弱性となっている。 ほかにも不正なPDFを使って悪用される恐れのあるImageIOやCoreGraphicsの脆弱性、パスコードロック迂回の脆弱性、パーソナルホットスポットの脆弱性、Twitter関連の脆弱性などさまざまな脆弱性が修正され

    Appleの「iOS 7」、極めて深刻な脆弱性を多数修正
  • 「GALAXY Note 3」、米AT&Tでの販売価格は299.99ドル

    米AT&Tと米T-Mobileは9月13日(現地時間)、韓国Samsng Electronicsが5日に発表した「GALAXY Note 3」の販売価格を発表した。AT&Tは2年契約付きで299.99ドル、T-Mobileは2年間の21ドルの支払い付きで199.99ドル(いずれも32Gバイトモデル)。 AT&Tは同日から予約受付を開始した。出荷は10月1日からの見込み。同社は、GALAXY Note 3と連係して使える腕時計型ウェアラブル端末「GALAXY Gear」の予約は17日に開始すると公式Twitterでツイートした。 前世代の「GALAXY Note II」(16Gバイトモデル)のAT&Tでの販売価格は2年契約付きで199.99ドル。 T-Mobileは18日に予約受付を開始する。出荷は10月2日から。GALAXY Gearも10月2日から提供を開始する。 関連記事 写真で解説す

    「GALAXY Note 3」、米AT&Tでの販売価格は299.99ドル
  • 写真で“じっくり”確認する「VAIO Fit multi-flip PC」「VAIO Tap 11/21」

    写真で“じっくり”確認する「VAIO Fit multi-flip PC」「VAIO Tap 11/21」:IFA 2013(1/2 ページ)

    写真で“じっくり”確認する「VAIO Fit multi-flip PC」「VAIO Tap 11/21」
  • Samsung電子、「GALAXY Note 3」などにワコムの「feel IT technologies」を採用

    ワコムは、Samsung電子のスマートフォン「GALAXY Note 3」とタブレット「GALAXY Note 10.1」(2014年エディション)に、モバイル機器用途に最適化したデジタルペン入力システム「Wacom feel IT technologies」が採用されたことを発表した。 GALAXY Note 3とGALAXY Note 10.1は、Samsung電子が9月4日(現地時間)にドイツ・ベルリンで発表した最新のスマートデバイス。どちらも手書き用のスタイラスペン「S Pen」が付属し、ペンを使った手書きの文字入力や操作が行える。 feel IT technologiesは従来のGALAXY Noteシリーズにも採用されているが、GALAXY Note 3などではS Penの機能がさらに進化。例えばペンをスクリーン上にかざした状態でS Penのボタンを押すと、「Air Comma

    Samsung電子、「GALAXY Note 3」などにワコムの「feel IT technologies」を採用
  • レンズだけカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」徹底解剖(前編)

    で、DSC-QX10/QX100はシンプルにいえば「ワイヤレスカメラ」の一種。内部にレンズ+撮像素子にメモリーカードとバッテリというカメラとして働く最低限の機構だけを持ち、スマホとWi-Fiで接続して、スマホからコントロールするカメラなのだ。 スマホに装着して撮影するためのアダプターが付属し、それを使ってスマホにカチャッと装着すれば「スマホがデジカメのようになる」から、スマホと合体させて撮るためのものと思いがちだけど、ようはQXとスマホがWi-Fiでつながればいいのだから、片手にQX、片手にスマホを持って自由なアングルで自由に撮ればいいし、ありがたいことにQXは底面に三脚穴を持ってるので、三脚に取りつけて設置し、自分はのんびりとスマホの画面を見ながら撮るというのもOKだ。

    レンズだけカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」徹底解剖(前編)
  • レンズだけカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」徹底解剖(後編)

    今年一番個性的な「レンズスタイルデジカメ」こと、ソニー「DSC-QX10」と「DSC-QX100」(ただし製品版ではない)をいろいろ触らせてもらったけど、やっぱこれ、面白い(→レンズだけカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」徹底解剖(前編))。 スマホの登場で写真の撮り方が(良くも悪くも)自由になって、気楽にあらゆるものが写真として残されるようになったんだけれども、QXはそれに輪をかけてフリーダム。 前回書いたようにWi-Fiを介する分、ちょっと立ち上がりに時間はかかるけど、なあに、さくっと撮りたいときはスマホのカメラを使えばいいのだ。QXをポケットに入れて持ち歩いて、「これはスマホでいいや」って時はスマホのカメラで、「ここはQXで撮りたい」ってときはQXで撮ればいいじゃないかという感じ。 前回はあれこれ細かい話をしたので、今回はざっくりと使ってみると楽しかったよ、って話。なお、

    レンズだけカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」徹底解剖(後編)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。