タグ

2020年4月3日のブックマーク (2件)

  • ペアプロを極めて最強の開発チームをつくる(4/4)ペアプロは導入すべきなのか(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    第1章: ペアの組み方 第2章: ペアプロのメリット 第3章: ペアプロの難しい点 第4章: ペアプロは導入すべきなのか、第5章: それでもペアプロする理由(記事) ⚓第4章: ペアプロは導入すべきなのか 高品質かつメンテ可能なソフトウェアを持続的に生み出すために、ペアプログラミング(以下ペアプロ)の実践が重要であることは、私たちの経験から明らかです(『ペアプロのメリット』参照)。しかしながら私たちは、独善的なペアプロや闇雲なペアプロが有害であるとも信じています。ペアプロの効用がどれほど正確なのか、ペアプロのコストがどれほどになるか、どのタスクをペアプロでやるか、これらは一概には言えません。私たちが見出した有用な方法は、ペアプロをチームの「常識的なデフォルト体制」として制定し、そのうえで、何を例外扱いするかについていつでも話し合うことです。 ペアをいつどのように組むかのバランスを見極める

    ペアプロを極めて最強の開発チームをつくる(4/4)ペアプロは導入すべきなのか(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
  • 契約したばかりのサテライトオフィスを解約します|TechRacho by BPS株式会社

    どうも渡辺です。意気揚々と増床目的で契約した、社から徒歩1分くらいのサテライトオフィスですが、解約します。F2F勉強会や12名+会議用スペースを確保していた社がかわりにあいたからです。コロナ騒ぎの真っ只中、密室・密集・密接の3条件が揃うことはしませんよね。 ちなみに、3ヶ月後(6月末)まで支払済です。たまたま利害が一致する方いましたらいれかわりでどうぞ。今なら僕たちの支払いの分、フリーレントが伸びます。我々はいつでも社に戻れます。 以下スペックと利点です。 ・26.47坪(87.51㎡) ・坪1万円台 ・「西新宿五丁目」駅 徒歩6分 ・「都庁前」駅 徒歩9分 ・「西新宿」駅 徒歩10分 ・同ビルに美容院 ・隣にコンビニ、歯医者 ・向かいのビルに診療所 ・2つとなりに大型地下駐車場 ・3つとなりになんとBPS社 1月の後半から希望者はリモートワークに移行していたのでオフィスにいる人も

    契約したばかりのサテライトオフィスを解約します|TechRacho by BPS株式会社