タグ

2010年1月9日のブックマーク (24件)

  • img.ly photo sharing service for twitter

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    ナツカスィ この前旅行で行ったなぁ RT: @metatetsu: 30分ほどで到着。バス停から5分ほど歩いたところが天文台。2008年に仙台西公園から移転したばかりなので新しい。
  • asahi.com(朝日新聞社):「きぼう」スペース余るかも 米、予算不足で装置運べず - サイエンス

    国際宇宙ステーションに長期滞在中の野口聡一飛行士が、電気掃除機を使って「きぼう」の掃除をしているところ=12月26日、米航空宇宙局提供  【ワシントン=勝田敏彦】日が約20年、約5500億円かけて開発し、昨年完成した国際宇宙ステーション(ISS)の実験棟「きぼう」がフル活用できない恐れが出てきた。「きぼう」の利用権の46.7%を持つ米国の予算不足などで、実験場所が余る可能性があるためだ。米議会の政府監査院(GAO)が昨年12月末に公表した報告書で明らかになった。  「きぼう」の船内実験室には、冷蔵庫ほどの大きさの実験装置(ラック)を置く場所が12カ所用意され、無重力環境を生かした生命科学や物質科学などの実験をすることになっている。また宇宙空間にさらされた船外実験プラットホームでも、高真空での実験が10カ所でできる。  米国は「きぼう」に電力や通信などを供給する見返りに、実験場所の約半分を

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    あら、不況の波がこんなところにも… 読んでる:asahi.com(朝日新聞社):「きぼう」スペース余るかも 米、予算不足で装置運べず - サイエンス
  • 希格斯玻色子和暗物质粒子可能是同一物质_新华科技_新华网

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    ヒッグス粒子は中国語で「希格斯玻色子」。“玻色子”の部分がボゾンかー 読んでる:希格斯玻色子和暗物质粒子可能是同一物质_新华科技_新华网
  • 東京新聞:学生衛星、今年中にも金星へ 蒲郡の企業もサポート:社会(TOKYO Web)

    国内20の大学などによる共同プロジェクト、深宇宙探査機「UNITEC−1」の開発で、愛知県蒲郡市の愛知工科大の学生が製作を担当した機体が完成。最終試験を経て、今年中にも日初の金星探査機「あかつき」に相乗りして、H2Aロケットで打ち上げられる。地元企業のサポートも得て、ものづくりの先端を体験した学生は「自分の手で作ったものが宇宙に行くなんて信じられない気持ち」と打ち上げを心待ちにしている。 UNITEC−1は、1辺35センチの立方体で、「小型副衛星」と呼ばれるタイプの衛星。開発にはNPO法人「大学宇宙工学コンソーシアム」に所属する大学、高専が参加した。国の宇宙機関以外の民間団体が、地球の重力圏外での活動に挑戦するのは、世界で初めてという試みだ。 打ち上げ後、地球から約6300万キロ離れた金星に接近してから、太陽の周りを楕円(だえん)状に周回。慶応大など6つの大学が製作したコンピューターを積

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    RT: @nasa_jaxa: 学生衛星、今年中にも金星へ 蒲郡の企業もサポート - 東京新聞
  • http://nodame.yahoo.co.jp/anime/anime02.html

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    フィナーレのお知らせ 読んでる:のだめカンタービレ特集 最終楽章 - Yahoo! JAPAN
  • 第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 人類はなぜ宇宙へ行くのか?(その4)

    技術的側面から未来の宇宙探査と生活を想像してみる 山川宏(京都大学)」「日人が宇宙へ移住する時 岡田浩樹(神戸大学)」「JAXA宇宙飛行士になって、宇宙にいこう!柳川孝二(JAXA)」

    第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 人類はなぜ宇宙へ行くのか?(その4)
    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    これでだいたいフォローできたと思う。誰でも編集可なのでよろしくー Togetter(トゥギャッター) - まとめ「第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 人類はなぜ宇宙へ行くのか?(その4) 」
  • 第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 人類はなぜ宇宙へ行くのか?(そのにゃん)

    akimi_o @名古屋 @akimi_o 開始時に時間が無くて書き込めなかったんですが、内容を適当に要約してpostしています。間違い等は、僕の責任によるものです。細かいニュアンスも伝えきれませんので、正確な内容が知りたい方はustreamのほうで……(^^; #usss_symp3

    第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 人類はなぜ宇宙へ行くのか?(そのにゃん)
    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    おありがとうござーい RT: @togetter_jp: .hadukino さんの「第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 人類はなぜ宇宙へ行くのか?(そのにゃん)」が50PV達成しました。期待ですね。
  • Twitterはじめました : 星居Webブログ

    2010年01月09日 Twitterはじめました 一昨日から、こっそりとTwitterを始めました(笑) なにせ、どんなものかがわからいので、だれにも気づかれないように、そーっと始めたんですが、現在フォローしてくれる人が7人もついて、結果は上々です(笑) 僕が理解しているTwitterとは... 1)登録して自分のアカウントを作る *登録すると自分のページを持てます。 http://twinavi.jp/guides/step1←ここに詳しい説明があります。 *ページ右上のTwitter新規登録ボタンを押します 2)とりあえず、つぶやく(笑) 3)自分のブログやホームページにTwiterのガジェットを貼り付ける。 4)罠にかかる人を待つ(笑) 逆に気になった人は、その人のページに行って、フォローボタンを押すことで、以後、その人のつぶやきが自分にも届くようになります。 昨日は、衛星軌道上の

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    しました RT: @ikishichi: しました RT @makototension: 星居webの上坂さんをフォローしました
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    録画予約したなう RT: @tamamusi: 今日のサイエンスZERO:「大宇宙に地球外生命を探せ」
  • 第3回宇宙ユニットシンポジウム

    申し込み方法 以下の参加申し込みフォームに記入し、1月8日までに usss_symp3_at_kwasan.kyoto-u.ac.jp (_at_は@に置き換えて下さい)まで メールでお送り下さい。その際、件名は「宇宙ユニットシンポジウム申し込み」として下さい。 折り返し確認のメールを送ります。定員(500名)に達した場合はその時点で締め切りますので、 あらかじめご了解下さい。申し込みをされていない場合でも、当日席に余裕があれば 入場頂けますが、参加を希望される方は事前に申し込みをお願いします。 -----第3回宇宙ユニットシンポジウム参加申し込みフォーム---------- 氏名: 職業・学年: 所属(学校名、会社名): メールアドレス: 電話番号: 参加日:9日 10日 どこでシンポジウムのことを知りましたか? シンポジウムへ期待すること、講演者への質問などがありましたら ご自由に

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    しかしこのプログラム見ると、この後も明日のもどれも面白そうだなぁ…
  • 『無事に運用が終了しました』

    何用あって月世界へ つれづれ日記です。不定期更新。 太陽系関係の仕事をしています。タイトルは尊敬する故山夏彦氏の名言より拝借しました。 あー、やっと終わりました;昼夜逆転生活。せっかく超夜型生活に慣れましたが、日、昼には寝ない作戦で頑張って昼型に移行します(また時差ボケ)。 実は「いつ増えるか、いつ増えるか」と期待していた「飛不動」のお札(写真)。今日、増えて5枚になっているのに気がつきました。運用開始後しばらくは増えていないのを確認していたのですが、うかつにも昨日どうだったかの記憶はありません。 2006年元旦分から毎年あります。2005年11月が小惑星イトカワへのタッチダウンですから、2006年分は「はやぶさ」が行方不明中に頂いてきたものでしょうか(「はやぶさ」は11月のタッチダウン後、2か月ほど通信途絶している)。来週の新年会で訊いてみようと思います。

    『無事に運用が終了しました』
    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    お疲れ様でした! 読んでる:無事に運用が終了しました|何用あって月世界へ
  • 第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 人類はなぜ宇宙へ行くのか?(その2)

    「人間は生物としてこれ以上進化するか?地球上に人間以外の知的生命は現れるか? 大野照文(京都大学)」「宇宙に文明をもとめて 平林久(JAXA)」

    第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 人類はなぜ宇宙へ行くのか?(その2)
    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    午前の部ここまでってことで、こちらのまとめもこれで終わりにします。自分の発言も追加したいという方はご自由に編集どうぞ―
  • 第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 1月9日

    akimi_o @名古屋 @akimi_o 明日(2010/01/09)、明後日(2010/01/10)の第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム http://bit.ly/8puwXT をtwitterで中継します。ハッシュタグは #usss_symp3 で。

    第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 1月9日
    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    あ、しまった。やっぱ @nyossi さんがすでにスタンバっていたじゃないか(^^; Togetter(トゥギャッター) - まとめ「第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 1月9日」
  • 第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 人類はなぜ宇宙へ行くのか?(その1)

    「開会の挨拶 柴田一成(京都大学宇宙総合学研究ユニット ユニット長)「シンポジウムの背景と趣旨説明 磯部洋明(京都大学)」「太陽系の将来 柴田一成(京都大学)」「地球と人類の近未来・遠未来 丸山茂徳(東京工業大学)」

    第3回宇宙総合学研究ユニットシンポジウム 人類はなぜ宇宙へ行くのか?(その1)
    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    「人間は生物としてこれ以上進化するか?地球上に人間以外の知的生命は現れるか? 大野照文(京都大学)」からの分を別に立てますね
  • 宇宙放射線問題について

    松浦晋也 @ShinyaMatsuura これが若田飛行士個人の資質なのか、それとも人類全般に言えるのかは今後の追試が必要。でも骨密度減少と強度低下が完全に防ぎうる可能性が出てきたのは朗報。 松浦晋也 @ShinyaMatsuura さあ、問題は放射線障害だな。私なら今後のISSの実験は思い切って生物学実験、それも宇宙放射線障害の研究にシフトする。これが防げれば火星だろうが木星だろうが有人飛行が夢想から現実のものになるのだから。

    宇宙放射線問題について
    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    @5thstar 実はその懐かしいものを昔コソーリまとめておりましてね…(^^; Togetter(トゥギャッター) - まとめ「宇宙放射線問題について」
  • 山陰中央新報 - 15日に部分日食

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    山陰中央新報 - 15日に部分日食
  • 1月21日〜2月2日、古勝数彦 写真展「星空の憧景」

    (左)「北天幻想」/(中)「星降るフィールド」(「星ナビ」2009年8月号入選作)/(右)「星降る街」(「星ナビ」2009年3月号入選作)。いずれもクリックで拡大 幼少の頃、田舎で見た満天の星…その素晴らしさは瞳を閉じれば今でも鮮明によみがえります。その記憶の中にある憧れの星空風景を追い求め、現在まで撮影活動を続けてきました。 この度、過去10年間に撮影した星空のある風景の中から、特別に印象が残った作品を「星空の憧憬」として展示いたします。 ■ 日時: 2010年1月21日(木)〜2月2日(火) 11:00〜19:00 (1月27日(水)休廊) ■ 場所: フォトエントランス日比谷 (東京都千代田区有楽町1-1-2日比谷三井ビルディング1F TEL:03-3500-5957) ■ 入場: 無料 ■ 展示作品: 月刊「星ナビ」入選作品を含むカラー(フィルム&デジタル)、モノクロ(デジタル)作

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    1月21日~2月2日、古勝数彦 写真展「星空の憧景」
  • 【NASAからのおくりもの】ブラックホールの存在を実感させる巨大な青の閃光 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    ブラックホールという天体は、実際にそのものの姿が観測されたことはこれまで一度もない。ただ、その存在を裏付けるような数多くの現象が確認されているため、我々は「おそらく、ブラックホールはあるに違いない」と推測できるわけだ。 今回紹介する1枚も、ブラックホールが引き起こしたとしか思えない、不思議な現象をとらえたものである。 ろ座銀河団の中心部に存在する楕円銀河「NGC 1399」内にある球状星団の中で、ブラックホールと恒星が衝突したと推測される画像。チャンドラX線観測衛星と、チリに設置されているマゼラン望遠鏡の画像を合成している 通常のX線よりはるかに強いエネルギーをもつULX(超大光度X線源: ultraluminous X-ray source)が放つ青白い光が球状星団の中にあふれかえっている。太陽の数百倍から数千倍程度の中間質量ブラックホールが発生源と推測する天文学者もいるが、詳しいことは

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    ust見ながら記事も読む:【NASAからのおくりもの】ブラックホールの存在を実感させる巨大な青の閃光
  • 中日新聞:太陽フレア解明へ 京大、高山の望遠鏡をペルー移設:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 太陽フレア解明へ 京大、高山の望遠鏡をペルー移設 2010年1月8日 夕刊 飛騨天文台で観測された太陽フレア 太陽フレア(爆発)と地球や宇宙空間の環境変動の解明に向け、京都大大学院理学研究科付属天文台は2月から、海外の研究機関と共同研究を進める。第1弾として南米・ペルーの国立イカ大に京大が持つ世界唯一の特殊な望遠鏡を移設。昼夜が異なる日とペルーから、世界に先駆けて太陽全面の長時間観測を実施し、太陽爆発現象の詳細なデータ収集を目指す。 フレアは大規模なものになると、地球上の生活や人類の宇宙活動にも支障が起きるが、どの特徴を持ったフレアがどういう影響を与えるのかの予測や特定は難しい。「予測が可能になれば事前に対処ができる」と、共同研究の実務責任者を務める上野悟助教(37)=太陽物理学=は話す。 共同研究では、京大の飛騨天文台(岐阜県高山

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    太陽物理学か、このニュースが関連あるのかな #usss_symp3 読んでる:中日新聞:太陽フレア解明へ 京大、高山の望遠鏡をペルー移設:社会(CHUNICHI Web)
  • ノード3に問題、エンデバーは打ち上げ延期か? | スペースシャトル | sorae.jp

    Image credit: NASA NASASpaceFlight.comは1月8日、アメリカ航空宇宙局(NASA)がスペースシャトル・エンデバー(STS-130)の打ち上げを延期する可能性があると報じた。 問題となっているのは、今回のミッションのペイロード(貨物)である結合モジュール3(ノード3)の「トランクウィリティー(Tranquility)」で、冷却システムのアンモニア・ラインが試験中に破裂した。アンモニア・ラインで問題が起きたのはこれで少なくとも3回目だという。 「トランクウィリティー」を冷却させるための能動的熱制御システム(ATCS)にとって、アンモニア・ラインは非常に重要な部分で、場合によってはエンデバーの打ち上げを延期し、アンモニア・ラインを再設計する可能性もあるという。 また、山崎直子宇宙飛行士が搭乗するスペースシャトル・ディスカバリー(STS-131)の打ち上げは3月

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    ありゃ、エンデバー延期? 読んでる:ノード3に問題、エンデバーは打ち上げ延期か? | スペースシャトル | sorae.jp
  • 宇宙クラスタで何かやれませんかねー > Yuri's Night

    @Semyorka Yuri's Night 2010の第1回会議を今夜21時よりSkypeで開催します。運営側としての参加を考えておられる方はぜひご参加下さい。 @Semyorka 以下私的な立場からの発言ですが、今年のYuri's Nightは実行委員の人数的に、去年ほどの規模での開催は難しいです。来年がガガーリンの飛行から50周年に当たるだけに、今年もそれなりの規模のイベントを開催し、ノウハウを繋いで行きたいと思うのですが…。

    宇宙クラスタで何かやれませんかねー > Yuri's Night
    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    Yuri's Nightのアイデアを整理してpostしたのにTLに流れなかった。くすん(:;) Togetter(トゥギャッター) - まとめ「宇宙クラスタで何かやれませんかねー > Yuri's Night」
  • http://twitter.com/hadukino

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    おかしい…自分のページだけがエラーになって見れない
  • アレスⅠは打ち切り方向、月探査は日本に協力要請

    @ohnuki_tsuyoshi うわー来た来た。 RT @spacesite: アレスⅠは打ち切り方向、月探査は日に協力要請 読んでた:「月有人探査 日に参加求める方針」 http://bit.ly/8NNjT7

    アレスⅠは打ち切り方向、月探査は日本に協力要請
    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    水曜日は仕事が押しててほとんどついったー見てなかった日だな・・・こんな面白い話になっていたのか・・・ Togetter(トゥギャッター) - まとめ「アレスⅠは打ち切り方向、月探査は日本に協力要請 」
  • kazuhito

    USTREAM kazuhito : . その他

    hadukino
    hadukino 2010/01/09
    @ulto どもですー。ハッシュタグはこちら #usss_symp3 で、ustはこちらです