タグ

2016年5月16日のブックマーク (14件)

  • 文化大革命から50年-写真に残る記憶

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12363839694362934444104582068970829640742.html

    文化大革命から50年-写真に残る記憶
  • 鳩山由紀夫元首相、右翼団体の街宣車に取り囲まれて罵声を浴びせられていた。【画像】

    鳩山由紀夫元首相が乗った車を街宣車で取り囲んだとして、警視庁公安部は12月3日、威力業務妨害の疑いで、右翼団体「草莽崛起(そうもうくっき)の会」の事務所などを捜索し、街宣車を押収した。押収した街宣車や資料を調べるとともに、団体の構成員から話を聴き、いきさつを捜査するとしている。NHKニュースなどが報じた。 毎日新聞によると、草莽崛起の会の構成員らは10月4日午後5時ごろ、東京都千代田区神田小川町の交差点で、鳩山元首相が乗った乗用車を十数台の街宣車で約10分間にわたって取り囲んだ。

    鳩山由紀夫元首相、右翼団体の街宣車に取り囲まれて罵声を浴びせられていた。【画像】
  • 共同危険行為:右翼団体に初適用 鳩山元首相の車包囲で - 毎日新聞

  • 【社説】オバマ大統領が広島で絶対にしない演説

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10359106571790804599004582061303957227044.html

    【社説】オバマ大統領が広島で絶対にしない演説
  • 【コラム】日本の歴史覆しに対する米国の傍観、自国の損失に=韓国(1)

    国際政治は結局、力の世界だ。ドイツの切々たる歴史反省はドイツ人が天使だったからではない。ドイツの安保現実の影響が大きい。冷戦時代、ドイツは極めて危険な国だった。西は西側ビッグ3の米国・英国・フランス、東はソ連治下の東欧帝国に完ぺきに包囲された状態だった。こうした状況でドイツが第2次世界大戦を起こした責任やユダヤ人虐殺を否認するというのは自殺行為と変わらなかった。現実的なドイツ人はいち早く決断を下した。過去の歴史を徹底的に反省して欧州のメンバーシップを認められ、経済で勝負しようということだった。戦後ドイツが灰を踏んで欧州一の経済大国、文明国家になった背景だ。 日は違う。ドイツと同じ戦犯国だが、地政学的にはドイツほど難しい状況ではなかった。隣の韓国は経済規模が20分の1にもならない弱小国だったし、中国も竹のカーテンを吊るして文化大革命の狂気に陥った三流国家にすぎなかった。ソ連は欧州に集中して

    【コラム】日本の歴史覆しに対する米国の傍観、自国の損失に=韓国(1)
    hagakuress
    hagakuress 2016/05/16
    ホロコーストを戦争犯罪と恣意的に混同して伝え続ける韓国主要メディア。
  • 復帰尽力も差別に苦悩 沖縄「保守のエリート」のメモ発見 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄は15日、土復帰から44年を迎えた。1959年から琉球政府副主席を務め、土復帰に尽力した故瀬長浩氏の生前のメモがこのほど見つかった。「保守のエリート」と呼ばれた瀬長氏だが、復帰を前に土による沖縄差別にぶち当たり「沖縄とは何か」と自問。

    復帰尽力も差別に苦悩 沖縄「保守のエリート」のメモ発見 | 沖縄タイムス+プラス
  • 沖縄 本土復帰44年「平和行進」で基地閉鎖など訴え | NHKニュース

    沖縄が土に復帰してから、15日で44年となるのに合わせて、市民団体や労働組合が基地の閉鎖などを訴えて県内各地を練り歩く「平和行進」が行われ、およそ2000人が参加しました。 最終日の15日、那覇市内の公園では午前9時ごろ、700人余りが行進に出発し、「基地の県内移設反対」などとシュプレヒコールを上げていました。 3日間の行進で参加者は、返還合意から20年がたった普天間基地や、移設先とされる名護市辺野古のキャンプシュワブなど、アメリカ軍基地の周辺や沖縄戦の激戦地などを巡り、戦争の悲劇を繰り返さないことや基地の閉鎖や撤去を訴えたということです。 那覇市の30代の女性は「沖縄から世界に向けて平和のメッセージを届けたいと思い、参加しました。こうした小さな取り組みが大きな力に広がっていってほしいと思います」と話していました。また、北海道から参加した20代の男性は「基地を減らすためには、沖縄だけでな

    hagakuress
    hagakuress 2016/05/16
    結構な数が県外から参加しているはずだが「基地の県内移設反対」ってどういう事? じゃあ何処に移すのか提案してください。
  • 琉球王国の歴史認識共有 中国で国際学術会議が開幕 - 琉球新報デジタル

    沖縄、中国歴史研究者らが研究成果を発表し合った「第2回琉球・沖縄最先端問題国際学術会議」の参加者ら=15日、中国北京市の北京大学 【北京で新垣毅】沖縄と中国歴史研究者らが一堂に会して琉球・沖縄の歴史や現状を議論する「第2回琉球・沖縄最先端問題国際学術会議」(中国戦略・管理研究会、北京大学歴史学部、北京市中日文化交流史研究会主催)が15日、中国の北京大学で始まった。初日は、日による琉球併合(「琉球処分」)や中国との冊封・交易など琉球王国の歴史について研究成果を発表し、認識を深め合った。研究会は2014年に続き、2回目。 沖縄側からは波平恒男琉球大教授ら3人が登壇。中国側から12人が研究成果を発表した。台湾の研究者からも報告があった。 波平氏は「近代東アジア史の中の二つの併合」と題し、琉球併合と韓国併合の共通性を指摘した。また「日復帰運動の中で沖縄人は日人なのだと政治的要請の中で『日

    琉球王国の歴史認識共有 中国で国際学術会議が開幕 - 琉球新報デジタル
    hagakuress
    hagakuress 2016/05/16
    『琉球処分』の再認識と題して発表した宋成有北京大教授は処分には本質的意味が隠されている。侵略的行為を正当化し、非合法を合法化し、非合理を合理的に装った」と強調』チベット人やウイグル人はどう感じるのか?
  • 文革50年、語るべからず 中国当局、研究者に「警告」:朝日新聞デジタル

    中国の社会を大混乱に陥れ、多くの犠牲者を出した文化大革命=キーワード=が始まってから16日で50年。中国共産党は文革をいったん総括したものの、習近平(シーチンピン)体制のもとで文革を語ることへの締め付けが強まっている。「負の歴史」から党を守るためとみられるが、識者らはその危うさを指摘する。 「… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    文革50年、語るべからず 中国当局、研究者に「警告」:朝日新聞デジタル
  • 地震時、自衛隊大型ヘリ緊急点検…8割飛べず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地震の発生時、自衛隊の大型輸送ヘリコプター「CH47」全約70機の約8割が、緊急点検などのために飛行できなかったことが、関係者への取材でわかった。 防衛省は、被災地への物資輸送が滞ると判断、米軍の支援を受けてオスプレイが投入されたという。 同省関係者によると、熊地震発生の約1週間前、CH47の点検で翼を回転させる部分近くに異常が見つかり、飛行を続けると事故が起こる恐れのあることが判明。自衛隊は全機の運用を中止して一斉点検を実施した。熊地震後、自衛隊はCH47の出動を決めたが、多くが点検中で、被災地での救助・救援活動には、10機程度しか稼働できなかったという。

    地震時、自衛隊大型ヘリ緊急点検…8割飛べず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「沖縄に核兵器を再び持ち込む権利」米文書に記載 | NHKニュース

    1972年の沖縄返還に伴い、いったん撤去した核兵器について、「危機の際には再び持ち込む権利がある」と、アメリカ国防総省が公刊した歴史文書に記されていたことが分かりました。専門家は「これまで密約とされてきた内容が公式文書で示されたのは初めてではないか」と指摘しています。 それによりますと、「沖縄返還協定では、核兵器の保有を禁ずる日の政策に背かないよう、返還を実施すると明記している」と前置きしたうえで、「アメリカはそれらの兵器を撤去するが、危機の際には再び持ち込む権利を維持した」としています。 沖縄返還に伴い、いったん撤去した核兵器を、再び持ち込むことについては、日米間でいわゆる「密約」が交わされたとされ、7年前、政府が設けた有識者委員会でも検証の対象となりました。当時の佐藤栄作総理大臣の遺族のもとに、両国首脳がサインした極秘文書が残されていたことが明らかになっていますが、有識者委員会は「文

    「沖縄に核兵器を再び持ち込む権利」米文書に記載 | NHKニュース
  • ドイツ、難民収容施設への放火が増加 警察発表

    ドイツ東部バウツェンで、難民収容施設に改装中の元ホテルで起きた火災の消火に当たる消防隊員(2016年2月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/dpa/Rico LOEB 【5月15日 AFP】ドイツ当局は14日、同国に昨年流入した移民・難民を収容する施設への放火が増加し、反移民の暴力に対する懸念が高まっていると明らかにした。 ドイツ連邦刑事庁(BKA)のホルガー・ミュンヒ(Holger Muench)氏が地元紙に語ったところによると、今年に入りすでに45件の放火が発生したという。 1月末に発表されたBKAの統計によると、ドイツが移民・難民に門戸を開き、内戦下のシリアから逃れた人々を中心に110万人が流入した昨年、亡命希望者らを収容する施設への放火は92件発生し、2014年の6件から大幅に増加した。 ミュンヒ氏は、大規模な極右組織が放火の背後にいるという情報はないとし、大半は現場周辺に住む人

    ドイツ、難民収容施設への放火が増加 警察発表
  • リンチ事件を起こしたしばき隊に対し、シールズ奥田が「無関係宣言」!

    まとめ しばき隊リンチ事件(いわゆる十三ベース事件)~高島章弁護士からの主張 しばき隊リンチ事件(いわゆる十三ベース事件)について、高島章弁護士@BarlKarth氏が@diedietypeb @Bong_Lee 両氏との対話後に発信したツイートを中心にまとめます。 なお件の名称「しばき隊リンチ事件」について、これまでは「リンチ事件」から「暴行事件」と変更していましたが、どうも私刑の存在があったようなので元のリンチ事件に呼称を戻しました。 まとめ主人は、週刊実話に件が掲載され、それをまとめるまで「いわゆる十三ベース事件」と呼ばれていることは知りませんでした。 また、しばき隊関係者側のツイートはまとめで表示ブロックされましたので、個別で探してみてください。 ※毎度の事ですがコメント欄は節度をもってご利用ください 186139 pv 3556 116 users 345 世に倦む日日 @

    リンチ事件を起こしたしばき隊に対し、シールズ奥田が「無関係宣言」!
  • 黒人兵「沖縄よ連携しよう」 本土復帰前、渡されたビラ - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄の土復帰から15日で44年。沖縄県読谷村出身で東京都三鷹市に住む元会社員の山内勝規さん(65)は、米軍統治下の古里で米兵とみられる黒人から渡されたビラを今も大切に保管している。米国と日で虐げられた者同士の連帯を呼びかける内容だった。 米軍への市民の怒りが爆発したコザ市(現沖縄市)の暴動から間もない1971年1月ごろ、市内の先輩の下宿近くを歩いていた山内さんと友人たちに、私服の黒人が「ブラザー」と声をかけてきた。すれ違いざまにビラを渡された。 B4判ほどの大きさ。「基地内の黒人から沖縄の人びとへのアピール」と題し、上半分に日語、下半分に英語で書かれていた。近くにある嘉手納基地の黒人米兵が市民に向けて作ったものだと受け止めた。 〈黒人兵は、自分たちがオキナワで好かれていないのは肌の色のせいではなく、“ヤンキー”のイメージのためだということを知っています〉 沖縄がヤマトに支配されてきた

    黒人兵「沖縄よ連携しよう」 本土復帰前、渡されたビラ - 沖縄:朝日新聞デジタル
    hagakuress
    hagakuress 2016/05/16
    なんか虐げてる側がしたり顔で『虐げられた人々が連携するのは自然なことだし必要なこと』とかぬかしてるのってどういう事だよ? それと、とっくに否定されてる『地政学』持ち出すのまで居る。。