タグ

2020年9月19日のブックマーク (17件)

  • デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピール | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表は19日、千葉県柏市で街頭演説し、デジタル化の推進を掲げる菅義偉首相を批判した。立民は次期衆院選で「自然エネルギー立国」を政策の柱に据えるとして「首相は取って付けたようにデジタル化なんて言いだした。この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーでっていこう」と訴えた。 旧国民民主党などと合流して以降、初の地方遊説で菅政権との違いをアピールした形だ。枝野氏はデジタル化政策に関し「世界から遅れている分を追い付くだけだ。日の未来を輝かせることはできない」と断じた。「日を自然エネルギーで回っていく国にしよう」と強調した。

    デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピール | 共同通信
    hagakuress
    hagakuress 2020/09/19
    「この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーで食っていこう」と訴えた」コレは。。まず持って政権は担えない。古いだけでなく無能かよ。どうすっ転んだらデジタル化が後ろ向きになるのか?
  • 揺らぐドル1強、米国が通貨覇権を手放す日 - 日本経済新聞

    「ドル覇権を放棄する時が来た」。7月下旬、米外交問題評議会はこんな論評をサイトに掲載した。ドル1強が経常赤字を拡大させ、米国の貿易競争力や雇用を圧迫し、収入格差や社会の分断を広げていると断じたのだ。米ゴールドマン・サックスも7月、「ドルの基軸通貨としての寿命に深刻な懸念が生じている」と指摘した。1944年のブレトンウッズ会議でドルが基軸通貨の座について75年余り。外貨準備高の約6割、国際決済の

    揺らぐドル1強、米国が通貨覇権を手放す日 - 日本経済新聞
  • 安倍政権が残したもの:自制失った政治家、露骨に表現に介入 「菅政権では改善しない」津田大介さん | 毎日新聞

    あいちトリエンナーレが閉幕し記者の質問に答える津田大介芸術監督=名古屋市東区の愛知芸術文化センターで2019年10月14日午後7時10分、兵藤公治撮影 安倍政権の7年8カ月は表現者にとっては息苦しい時代だった。表現の自由に揺れた「あいちトリエンナーレ2019」は、その息苦しさの象徴だろう。芸術監督を務めたジャーナリストの津田大介氏は、安倍政権の終わり、菅新政権発足に、何を思うのか。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】 自民はネット戦略に注力して支持を広げた ――安倍晋三前首相が辞任を表明した時、津田さんは「それにしても8年は長かった」とツイートしました。 ◆政権維持だけが目的化したような後半4年はとても長く感じました。安倍政権は前半と後半を分けて考える必要があると思います。前半は…

    安倍政権が残したもの:自制失った政治家、露骨に表現に介入 「菅政権では改善しない」津田大介さん | 毎日新聞
    hagakuress
    hagakuress 2020/09/19
    自分の無能が招いた惨禍を政権に転嫁したい訳ね。便利だよなぁ自称反権力。
  • ノーベル平和賞とか、ゴミじゃね?

    栄えある今年の候補者をごらんください WHOコロナウイルスのパンデミック宣言が遅れ、中国擁護のあまり初動対応の遅れの戦犯としてCHOとの尊称を得る、マスクに効果がないとかとんでもないことを言い出すなど、アホの権化でありつづけ、人々の失笑の種を提供し続けた。 Greta Thunbergメンヘラ少女として人々の間に紛争の種を常にまき続け、世界にクソの投げつけあいという平和をもたらした Donald Trumpコロナを軽く見積もり、全米流行の一因となり、人種間対立をあおり続ける事でアメリカに紛争をもたらした。外交的には他候補よりは地域平和に貢献してるかもしれないw Black Lives Matter強盗、略奪、放火など、組織化された重犯罪組織だが、リベラルメディア視点では正義の騎士団 Moon Jae-in国際法違反を平然としつづける、国際的無政府主義者。 ノーベル平和賞アピールのためアメリ

    ノーベル平和賞とか、ゴミじゃね?
    hagakuress
    hagakuress 2020/09/19
    大丈夫。中国政府(中国の王毅外相)の圧力で今年は香港の民主活動家が受賞する。そうなる事で少しでも世界が彼等を護ることに目を向けるならば意味はある。
  • 韓国と特別な縁と友好を強調した二階幹事長…菅首相の横で韓国チャネルの可能性

    和歌山県の観光地・紀州東照宮の境内には壬辰倭乱(文禄・慶長の役)当時、侵略軍として朝鮮に赴き、その後朝鮮方についた倭軍将帥・沙也可〔朝鮮名・金忠善(キム・チュンソン)〕を賛える碑石がある。沙也可は1592年4月13日、加藤清正の命令で兵士3000人を率いて釜山(プサン)に上陸したが「大義のない戦」であることを悟り、朝鮮に投降して余生を金忠善として生きた。 2009年に立てられたこの碑石には「日韓の真の友情のために」という題名が刻まれている。両国の平和を祈った沙也可を象徴とし、韓日間の真の友好を図ろうという内容だ。この碑文を書いたのはこの地域の12選衆議院議員である二階俊博自民党幹事長(81)だ。 16日、日で菅義偉内閣が発足し、老政客・二階氏の存在感が増している。安倍晋三首相が辞任を発表するや菅官房長官を次の首相候補として目をつけ、全面的な支持を宣言して首相の座に座らせた一番の貢献者であ

    韓国と特別な縁と友好を強調した二階幹事長…菅首相の横で韓国チャネルの可能性
  • スナックで「朝鮮かかってこい」 兵庫サッカー協会幹部、後に辞任 | 共同通信

    兵庫県サッカー協会の事務局長だった男性が今年3月、神戸市内のスナックで居合わせた兵庫県朝鮮サッカー協会の男性幹部とトラブルになり「朝鮮、かかってこい」と発言していたことが18日、県サッカー協会への取材で分かった。事務局長だった男性は発言を認め、その後「個人的な理由」で辞任した。 県協会によると3月上旬、神戸市内で酒に酔ってもめ事になり発言した。翌日、発言を受けたとされる朝鮮協会幹部が自身の名前で県協会に電話し「謝罪をお願いします」と抗議したという。 県協会の臨時総会で男性は「拉致国家、反日国家である朝鮮が嫌いという個人的な理由」と説明。7月上旬辞任した。

    スナックで「朝鮮かかってこい」 兵庫サッカー協会幹部、後に辞任 | 共同通信
    hagakuress
    hagakuress 2020/09/19
    まぁ、なんで喧嘩腰なんだよって事だよな。大人として職責を全うできないんだし辞任でいいのでは?
  • ドコモ、ミリ波の5Gサービス提供へ 対応エリアは全国164カ所

    NTTドコモは9月18日、28GHz帯の「ミリ波」を利用した5G通信サービスの提供を23日に始めると発表した。対応エリアは成田国際空港や羽田空港、渋谷スクランブルスクエア、JR大阪駅や京都駅など164カ所を予定する(9月末時点)。 ミリ波の5Gは受信時最大4.1Gbps、送信時最大278Mbpsで提供し、2020年冬以降は対応機種のソフトウェア・アップデートにより4.1Gbps/480Mbps(受信/送信時最大)で通信できるようになる。すでに提供している「Sub6」(3.7GHz帯/4.5GHz帯)の5Gに比べ、高速な通信が可能としている。 対応機種はモバイルルーターWi-Fi STATION SH-52A」。20年冬以降、ドコモが提供するスマートフォン「arrows 5G F-51A」「Galaxy S20+ 5G SC-52A」が対応するという。 関連記事 スマホの「5G」は何がどう

    ドコモ、ミリ波の5Gサービス提供へ 対応エリアは全国164カ所
  • ディズニー映画『ムーラン』はクレジットの謝辞より作品全体が問題 - 古賀太|論座アーカイブ

    ディズニー映画『ムーラン』はクレジットの謝辞より作品全体が問題 古賀太 日大学芸術学部映画学科教授(映画史、映像/アートマネジメント) コロナ禍の影響でディズニー製作の映画『ムーラン』は米国や日を含む多くの国で配信での公開になったが、この映画の最後のクレジットをめぐってアメリカや香港で抗議運動が起きているニュースが流れている。クレジットの謝辞に新疆ウイグル自治区の政府機関がいくつも書かれていることが問題だという。新疆ウイグル自治区では少数民族のウイグル人やカザフ人に対して強制収容などの人権侵害が起きており、そこに謝辞とはとんでもないということらしい。

    ディズニー映画『ムーラン』はクレジットの謝辞より作品全体が問題 - 古賀太|論座アーカイブ
  • 世界中に住む中国人動員しマスク購入-共産党統一戦線に各国で警戒感

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 中国での新型コロナウイルスの感染拡大を封じ込めるため湖北省武漢市が1月にロックダウン(都市封鎖) されると、世界5大陸、数十カ国に散らばる中国人組織がマスクなどの個人保護具(PPE)を購入し始めた。共産党中央統一戦線工作部が指揮した前例のない組織動員の始まりだった。大規模な公衆衛生危機に見舞われた中国にPPEを送るためだ。 中国国営の新華社通信によれば、名古屋では3日間でボランティアがマスク52万枚を薬局で買い上げた。1月26日までにはカナダのトロントにある中国商業会議所のトップが北京から戻り会員に協力を求め、100人近くがPEEを買い込むため、凍った道路を運転してトロントに向かったという。ケニアとイタリアのミラノからの航空機には中国向けPPEが詰まった箱やスーツケースが大量に積み

    世界中に住む中国人動員しマスク購入-共産党統一戦線に各国で警戒感
  • 内閣支持率、調査手法で数値に差 「重ね聞き」が影響 - 日本経済新聞

    菅義偉内閣の発足を受けた世論調査の内閣支持率で、日経済新聞と他社の数字に差がついた。日経新聞の74%は朝日新聞(65%)や毎日新聞(64%)などよりも8~10ポイント高くなった。内閣支持・不支持を聞く際の調査手法の違いが影響したとみられる。日経新聞の世論調査は調査員が電話で「内閣を支持しますか、しませんか」と質問する。回答が支持か不支持か不明確だった場合には「お気持ちに近いのはどちらですか」

    内閣支持率、調査手法で数値に差 「重ね聞き」が影響 - 日本経済新聞
  • 【奇譚】奴隷の子孫、突然王子になる:DNA鑑定でベナンの王家の末裔と判明!|財布を忘れて愉快なオーストリア大公妃|note

    『サザエさん』は言うまでもなくフィクションであるが、このカツオの言動に共感できる人は多いはずだ。誰しもが、きっと一度は考えたことがあるだろう。自分の先祖にはどんな人がいたのだろうか、どこに住んでいたのだろうか、遠戚にはどんな人がいるのだろうか、と。 このように家系に対して強い関心を抱くのは、われら日人だけではないらしい。全人類に普遍的な感情かどうかは知らないが、少なくともある程度は民族、地域、文化の垣根を越えた感情であるようだ。 現代にはDNA鑑定という血の繋がりをほぼ正確に調べる手段がある。祖先崇拝が盛んな文化圏である中国では、近年「有名な歴史上の人物との関係を発見する」ことを目的とするDNA鑑定が静かなブームとなっているという。 またアメリカでは、先祖の出生地を知ることを目的としてDNA鑑定を利用する者が少なからずいるそうだ。彼らの多くは、かつてのアフリカ出身奴隷の子孫であり、アフリ

    【奇譚】奴隷の子孫、突然王子になる:DNA鑑定でベナンの王家の末裔と判明!|財布を忘れて愉快なオーストリア大公妃|note
  • 朝日新聞元政治部長も退社後に顧問 ジャパンライフ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    朝日新聞元政治部長も退社後に顧問 ジャパンライフ:朝日新聞デジタル
    hagakuress
    hagakuress 2020/09/19
    検察は何処まで踏み込めるかな?国民の支え次第かもな。
  • 二階氏、日中関係「誰が考えても春」 習氏訪日に期待感:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    二階氏、日中関係「誰が考えても春」 習氏訪日に期待感:朝日新聞デジタル
    hagakuress
    hagakuress 2020/09/19
    そりゃあ米国から問題のある政治家として名前が上がるワケだよ。
  • 祖母が嫌いな日本、ニコ生で大好きに…留学して浴びせられた「反日」

    #62 #となりの外国人 祖母が嫌いな日、ニコ生で大好きに…留学して浴びせられた「反日」 “100%の否定・肯定”が生む分断、誹謗中傷も、謝罪も、極端すぎませんか? 幼いころのチョウ・ジーイン(張之胤)さんと、祖母のホン・ジャンレン(熊珍齢)さん。両親はシンガポールの実家ではなく、中国にいることが多く、祖母が母親代わりだった 出典: チョウ・ジーインさん提供 子ども8人 裕福な家庭から暗転した歴史 ニコニコ生放送で日語をマスター 「お前、反日だろ」 呼ばれて意味を知った日語 「おばあちゃん、ごめんね。おばあちゃんの好きじゃない国を選んでしまって」 シンガポール人留学生、チョウ・ジーイン(張之胤)さん(21歳)は2年前、後ろめたい思いを抱えながら、日にやって来ました。シンガポールが日の占領下だった時代に、「おばあちゃん」の父親は、旧日軍に拘束され、のちに亡くなりました。終戦から7

    祖母が嫌いな日本、ニコ生で大好きに…留学して浴びせられた「反日」
    hagakuress
    hagakuress 2020/09/19
    極めて良記事。
  • 米中、量子革命を主導 日本は脱落懸念も 中国、暗号関連論文は米の倍/米、超高速計算に巨額投資 - 日本経済新聞

    次世代計算機の量子コンピューターをはじめとする量子技術(総合2面きょうのことば)を巡り、世界の覇権争いが激しくなってきた。国の基礎研究力を示す論文数では中国が米国を抜き首位に立つ。半導体技術が支えたデジタル社会に次ぎ、量子技術が21世紀の革新をけん引する可能性が強まる。新たな時代の勢力図は産業競争力や安全保障にも影響する。日は対応が遅れ脱落の懸念がある。量子技術は量子力学と呼ぶ理論に基づく次

    米中、量子革命を主導 日本は脱落懸念も 中国、暗号関連論文は米の倍/米、超高速計算に巨額投資 - 日本経済新聞
    hagakuress
    hagakuress 2020/09/19
    団塊からバブル世代にかけて無能が多すぎてなぁ。。こいつらに回す金を優先してたら研究費が無くなったでござるな日本なので、コイツらが逃げ切ってくたばる頃には極めて深刻な落ちぶれ国になってるんじゃないか?
  • 河野沖縄相、基地で「中高生の英語力トップに」 持論を展開 - 琉球新報デジタル

    会見する河野太郎沖縄担当相=17日、内閣府 【東京】河野太郎沖縄担当相は17日の会見で、米軍基地問題と沖縄振興の「リンク論」を巡り、「例えば沖縄の中学、高校生の英語能力が日でトップクラスのようになったっておかしくない」と述べ、基地の存在を県内学生の英語力強化につなげるといった方策に言及した。 自身が外相時代に携わった、沖縄の学生を米国に派遣し米政府関係者らと意見交換させる「TOFUプログラム」などが念頭にあるとみられる。一方、沖縄戦をきっかけに長期にわたる米軍基地の存在を前提とするような枠組みは、基地が「銃剣とブルドーザー」によって造られた歴史的経緯から県民の心理的な抵抗感もあり、賛否がありそうだ。 河野氏は基地に対する県民の心理的抵抗感については「使えるリソース(資源)は何でも使うことが大事なんじゃないか」との認識を示した。沖縄に基地が集中する現状について「逆に言うと、それをメリットに

    河野沖縄相、基地で「中高生の英語力トップに」 持論を展開 - 琉球新報デジタル
    hagakuress
    hagakuress 2020/09/19
    海兵隊着任に際して行われる沖縄に関する教育実態の畜生っぷりなどを鑑みるに、子供と基地関係者の接触は極力避けたくなりますわな。そう言う事が念頭にない程度の理解で沖縄に対して提案を上げるのが自民党だな。
  • ナミビア、植民地時代の虐殺めぐるドイツの補償提案を拒否

    ナミビアのハーゲ・ガインゴブ大統領(2019年5月25日撮影、資料写真)。(c)Michele Spatari / AFP 【8月13日 AFP】ナミビアのハーゲ・ガインゴブ(Hage Geingob)大統領は11日、20世紀初頭のドイツ植民地時代に起きた大量虐殺について、ドイツ側が提案した補償の内容が「受け入れられるものではない」として「見直し」が必要だとの見解を示した。 1904〜08年に、ドイツ人の入植者らは先住民ヘレロ(Herero)人とナマ(Nama)人数万人を殺害。これについて歴史学者らは、20世紀で最初に起きたジェノサイド(大量虐殺)だとしている。 両国は2015年、ドイツからの正式な謝罪と開発援助を結び付けた合意への交渉を開始した。 交渉の最終段階を控えてガインゴブ大統領は11日、同国政府の特使を務めるゼデキア・ヌガビルエ(Zedekia Ngavirue)氏から、状況につ

    ナミビア、植民地時代の虐殺めぐるドイツの補償提案を拒否