タグ

2008年4月8日のブックマーク (4件)

  • SEが声を大きくして国民に伝えるべきたった一つのこと。 - 304 Not Modified

    それは、コンピュータは必ず壊れるということ。 先日拝聴した香取貴信氏の講演で聞いたことから、ずっと頭に残っている言葉がある。それは、「ディズニーランドのアトラクションが機械の故障で動かなくなってしまった場合、アメリカ人はリアクション大きく悔しがるが案外あっさり諦めてくれる。しかし、日人は決して納得してくれない」といった感じのこと。 これを聞いたとき、私はとっても頷いた。アメリカ人についてはどうか知らないが、日人にいたっては-少なくとも私の思う限りでは-まだコンピュータ完ぺき主義が残っていると思う。コンピュータはちゃんと動いて当たり前なんて思っている人を、まだまだ見かける。 こう思ってしまうのもきっと、かつて「安全と水はただで手に入る」と言われた国だからなんだと思う。マスコミの情報を鵜呑みにしがちな面もそうで、“そこに在るものは正しい”って思っちゃうんだと思う。でも、そんなことは絶対にな

    SEが声を大きくして国民に伝えるべきたった一つのこと。 - 304 Not Modified
  • 画像をサーバ側で好きなサイズにリサイズできるPHPスクリプト:phpspot開発日誌

    TimThumb PHP Script Released Darren Hoyt Dot Com The script was written by Tim McDaniels as a way to achieve the core functionality of phpthumb while using half the code. 画像をサーバ側で好きなサイズにリサイズできるPHPスクリプトが公開されています。 次のようにPHPスクリプトに対して、画像ファイル名とサイズを指定することで、画像を好きなサイズにリサイズできます。 <img src="/scripts/timthumb.php?src=/images/whatever.jpg&h=150&w=150&zc=1" alt="" /> 勝手に画像の拡大縮小をされてしまう対策としてシグニチャなどを付与したほうがよさそうですが、

  • MOONGIFT: � RailsでiTunesを操作する「iTunesRails」:オープンソースを毎日紹介

    RubyCocoaというライブラリがある。これを使うと、RubyからCocoa、つまりMac OSXが操作できるようになる。RubyからMac OSXを操作すると何ができるだろうかと考えていたのだが、その先兵とも言えるアプリケーションが登場した。 iTunesRailsの画面。音楽再生中 Rubyから操作ができるということはそう、Railsからも操作ができるということなのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはiTunesRailsRailsによるiTunesフロントエンドだ。 iTunesRailsを使えば、iTunesがインストールされていないWindowsLinuxからでもブラウザベースでiTunesを再生、停止することができるようになる。もちろん音はMac OSX側から流れるが、メディアサーバとしての利用と考えれば良いだろう。 ライブラリの一覧 iTunesRails

    MOONGIFT: � RailsでiTunesを操作する「iTunesRails」:オープンソースを毎日紹介
  • au、携帯電話で撮影した画像でユニクロ商品が検索可能に

    KDDIおよび沖縄セルラーは4月7日、携帯電話で撮影した画像から情報が検索できる「カメラでケンサク! ERサーチ」について、新しい検索ジャンルとして「UNIQLO」を追加すると発表した。4月7日から6月30日までの間、提供する。 カメラでケンサク! ERサーチは、アメリカのEvolutionRoboticsがロボット工学要素技術として開発した画像認識技術「ViPR」を利用したサービス。携帯電話で撮影した画像をデータ化してサーバへ送り、あらかじめ登録されている画像のデータと比較することで、商品情報などの検索結果を表示する。バンダイネットワークスが携帯電話への移植開発を行い、1月31日より提供している。 今回、UNIQLOの店舗で配布する「UTリーフレット」内のTシャツ画像を撮影すると、その商品の情報を見ることができる。カメラでケンサク! ERサーチを搭載している機種は、W61CA、W61P、

    au、携帯電話で撮影した画像でユニクロ商品が検索可能に