2013年7月22日のブックマーク (20件)

  • 避難方法は“てんでんこ”だけではない : オピのおび ふらっと弁論部 / 河北新報

    避難方法は“てんでんこ”だけではない / 記事一覧 先の震災により、“津波てんでんこ”は広く知られるようになりました。「津波が来たらてんでんばらばらに逃げ、自分の命を守り通す」考え方です。これはいわゆる「自助」に相当します。 しかし、身の危険が目の前に迫っていない災害の場合、各々の行動がてんでんばらばらになってしまっては、お互いに助け合う「共助」の力は発揮されにくくなる恐れがあります。 一時避難場所に集落の住民たちが集まるのであれば、これは共助が発揮されるきっかけになります。例えば、そこでお互いの安否確認をしたり、災害対応の初動体制を整えたりすることが可能でしょう。とはいえ、関東や関西の自治体では必ずしも共助を意図しているのではなく、あくまでも広域避難場所に避難者が殺到しないためのクッションのような役割として期待されている側面があるようです。 先ごろ、一時避難場所のメリットを最大限に

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    公的支援である「公助」の前の「共助」の機能が難しいのは、最後は「人としての最低限の礼節」の壁にぶち当たる。津波の伝承で「三日も居れば鼻につく」「共助の限界日数」があるんですよ。綺麗ごとではない「共助」
  • TPP コメも聖域にするな 「特区」で農政改革を

    ついに7月23日からTPP(環太平洋経済連携協定)交渉会合に参加する日。農協や与党・自民党内から重要品目を関税撤廃の例外とするよう強く求められ、「聖域」が認められる余地があると宣言した安倍晋三政権。果たして実際にはどういった交渉を展開していくのか。農業経済の専門家に、交渉の展望とTPP後に必要な農業政策を聞いた。 ――いよいよ日のTPP交渉参加が7月23日に迫っています。交渉参加国との間で、日が主張する5分野の農産品を関税撤廃の例外として認めさせることは当に可能なのでしょうか。 2月の日米首脳会談において、オバマ大統領との間で聖域なき関税撤廃を前提としないことを確認し、安倍晋三首相はTPP交渉参加に踏み切った。しかし、交渉参加国は原則として関税撤廃の例外を認めていない。例外を設けるにしても、極めて限られた品目であろう。こうした中で、5分野すべてを認めさせることは事実上不可能である。

    TPP コメも聖域にするな 「特区」で農政改革を
    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    霞ヶ関は全国を平均値で一律のものとしてとらえ、伸びる農家の成長機会を奪い、退出すべき零細農家を温存した。/戦後政策として、農地解放後の安定及び満蒙引揚者の生活を保護することをしてきたのです。
  • 首相 ねじれ解消で経済政策など推進へ NHKニュース

    安倍総理大臣は、自民党の臨時役員会で、21日行われた参議院選挙で大勝したことを受けて、「念願の衆参のねじれ解消を果たすことができ、これからは、自民党が何をしていくかが問われる」と述べ、経済政策などの推進に取り組む考えを強調しました。 21日投票が行われた参議院選挙で、自民党は、今の選挙制度の下で最も多い65議席を獲得して大勝し、公明党と合わせて参議院の「安定多数」を確保して、衆参のねじれが3年ぶりに解消されました。 これを受けて、自民党は、22日、党部で臨時役員会を開き、安倍総理大臣は「政権交代から半年間、参議院選挙に集中した結果、念願である衆参のねじれ解消を果たすことができた。これからは、自民党が何をしていくかが問われるので、国民からの信頼がさらに高まるよう努力しよう」と述べ、経済政策などの推進に取り組む考えを強調しました。 そして、役員会では、今回の選挙を受けて、来月上旬にも開かれる

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    国民は『決められる政治』を望んで、自民党を勝たせてくれたのであり、党内が政権の足を引っ張ることがないようにやっていきたい。
  • 山本太郎氏「市民に寄り添う」 NHKニュース

    東京選挙区で初当選を果たした無所属の山太郎さんは、一夜明けた22日、報道陣の取材に応じ、「プロの政治家という雰囲気ではなく、どこまでも市民に寄り添う政治家を目指したい」と抱負を述べました。 山さんは、22日午前8時前、東京・杉並区にある選挙事務所に入り、報道陣の取材に応じました。 この中で、山さんは「自分が当選したことで脱原発などの訴えを形にできるスタートラインに立てた。原発事故をきっかけに国が当のことを言っていないかもしれないという不安があるなか、今の品の安全基準が低レベルの放射性廃棄物と同じ程度だという訴えが心に響いたのだと思う」と述べました。 また、山さんは、みずからの当選を伝える22日朝の新聞各紙に目を通し、「自分に投票していただいた有権者に責任を感じる。国会では一人でも多くの仲間を見つけ、一つでも共に戦える点を見つけて大きな枠組み作りに取りかかりたい。プロの政治家とい

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    「今の食品の安全基準が低レベルの放射性廃棄物と同じ程度だという訴えが心に響いたのだと思う」/プロセス指向心理学(炎のワーク)への誘い。「深層民主主義:ディープデモクラシー」
  • 平野氏「被災地のつなぎ役に」 | 国内 | 参院選特集 | Reuters

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
  • アングル:消費増税の実施は秋に最終判断、先送りなら政治リスク

    7月22日、参院選で圧勝した安倍政権を待ち受ける最大の政治課題は、2014年4月に予定される消費税引き上げの最終決断だ。都内で4月撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai) [東京 22日 ロイター] - 参院選で圧勝した安倍晋三政権を待ち受ける最大の政治課題は、2014年4月に予定される消費税引き上げの最終決断だ。安倍首相は選挙結果の大勢が判明した21日夜、様々な経済指標を勘案して秋に判断する考えを示した。 政府・与党内からは予定通りに増税するべきとの声が挙がる一方、一部の首相ブレーンは小刻みな増税案や増税先送りを提案する。法改正が必要な対応を強行すれば、自民党内の財政タカ派の同意が得られず、政治リスクに発展する可能性も指摘されている。

    アングル:消費増税の実施は秋に最終判断、先送りなら政治リスク
    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    消費税率を5%に引き上げた1997年には消費増税に先行して所得税を減税した。今回は純粋な増税で、これに復興増税も加わっている。/直接減税が無いだけで、間接減税はある。なぜ嘘をつく。
  • 経済界:海外並みに法人減税を-ねじれ解消で改革加速に期待 - Bloomberg

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    「法人税もあるが、いろいろ絡み合っている」「日本のバランスシート改善のためには消費増税は絶対必要」
  • 東京新聞:「脱原発」は消えず 東京選挙区 山本さん3・11思い貫く:社会(TOKYO Web)

    脱原発を求める市民の声を集めて当選した無所属新人の山太郎さん(38)は東京都杉並区の事務所で、支援者から「太郎」コールを受け笑顔を見せた。ただ、バンザイは封印。「脱原発と脱被ばくをメーンに活動していく」と気を引き締めた。 「二年前の3・11が私を変えた」。街頭演説では、俳優で磨いた表現力で脱原発の必要性を熱く訴えかけた。渋谷などでミュージシャンらと反原発などのイベントも実施。知名度に加え、ネット選挙運動も駆使し、脱原発へのぶれない姿勢で若者を中心に無党派層から支持を広げた。 俳優としてNHK大河ドラマに出演したこともあるが、二〇一一年三月の東京電力福島第一原発事故を機に、脱原発運動に身を投じた。「命にかかわることで信念を曲げたくない」と所属事務所を退社。デモに参加する一市民の立場から、政治への関心を深めた。 昨年十二月の衆院選東京8区(杉並区)に出馬し、七万票余りを集めたが次点に。今回も

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    渋谷などでミュージシャンらと反原発などのイベントも実施。知名度に加え、ネット選挙運動も駆使し、脱原発へのぶれない姿勢で若者を中心に無党派層から支持を広げた。/都市リベの地方に対する一つの尺度
  • 東京新聞:2%ちょうどは達成困難 物価目標で日銀審議委員:経済(TOKYO Web)

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    佐藤委員は、海外で同様の政策を採用する中央銀行でも「達成、未達により機械的に政策を変更するような運営はなされていない」と指摘した。
  • ねじれ解消「復興にプラス」 与党大勝で県民の声

    与党が大勝し、衆参のねじれ解消となった今回の参院選。県民からは「政策が進む」など歓迎する声が上がる一方、「景気回復の兆しを感じない」と政策への注文も。全国的に与党旋風が吹き荒れた中、県では無所属の現職平野達男さんが当選。経験・実績を生かした被災地復興への活躍を期待する声が寄せられた。 大船渡市末崎町の漁業男性(52)は「ねじれ解消は復興加速にプラス」と好意的。ただ、「海には今も原発の影響が残り、再稼働の動きが進むのは不安」と懸念し、平野さんに被災地目線での復興施策を期待する。 宮古市末広町の自営業男性(32)は平野さんの当選を「復興過程をつぶさに見てきた。曲折あっての当選は期待の表れ」と受け止め、「無所属の難しさはあるだろうが、被災地復興のため頑張ってほしい」と願う。

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    県民からは「政策が進む」など歓迎する声が上がる一方、「景気回復の兆しを感じない」と政策への注文も。
  • 小沢氏「大変厳しい結果」 公認候補すべて落選

    【東京支社】生活の党の小沢一郎代表は21日夜、都内で会見し、岩手を含む全5選挙区で公認候補が落選したことについて「大変厳しい結果だが、国民の判断をきちんと受け入れて、今後の政治活動をしていく」と語った。 岩手選挙区では、小沢氏が自民離党後、擁立した候補が敗北したのは初めて。同選挙区で当選した平野達男前復興相が民主党を離党し自民党からの支援を期待した選挙前の経緯に触れ「このような政治家としての生き方をしている人に、岩手で大きな支持が集まることは今もって信じられない。大変驚いている」と語気を強めた。 【写真=「大変厳しい結果だが、国民の判断をきちんと受け入れる」と述べる小沢一郎代表=21日午後10時40分、東京都内】

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    「このような政治家としての生き方をしている人に、岩手で大きな支持が集まることは今もって信じられない。大変驚いている」/いままで他の東北各県からそういう目で見られてましたよ。
  • 平野氏が田中氏に8万票差 岩手選挙区、投票率57%

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    党組織に頼ることができず、2007年の約43万8千票より19万5千票減らしたが、震災復興の最優先や税と社会保障の一体改革などを訴え、県内33市町村中19市町村で他候補を上回った。
  • 河北新報 東北のニュース/「民主王国」崩れる 不信感拭えず 参院選宮城選挙区

    「民主王国」崩れる 不信感拭えず 参院選宮城選挙区 敗戦の弁を終え、事務所を後にする岡崎トミ子さん(中央)=22日午前0時20分ごろ、仙台市青葉区 宮城の民主党を引っ張ってきたベテランが、激闘の末に散った。21日投開票の参院選宮城選挙区で、民主党現職で4選を目指した岡崎トミ子さん(69)は4選を阻まれた。1996年の旧民主党結党以来の「顔」。かつて、民主王国と呼ばれるまで拡大した党勢は一気にしぼんだ。鉄板議席の喪失に、党県連内に衝撃が走った。  落選が決まった22日午前0時ごろ、仙台市青葉区の事務所で党県連代表の安住淳衆院議員の口は重かった。「これまでにない運動量を展開しただけに、残念でならない」  政権陥落を受け、安住氏や党県議らは年明けから、都市部で街頭演説を多用して無党派層に呼び掛ける得意の空中戦をほぼ封印。岡崎さんとともに地域や労組を訪ね、支持層を着実に固める地上戦を重ねてきた。

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    意気込みとは対照的に、戦いの最前線では想像以上の逆風が吹き荒れていた。「お前ら何やってきたんだ。決められない政治にしやがって」。岡崎さんは訪問先で、度々罵倒された。「民主党退場!」。
  • 河北新報 東北のニュース/津波の高さ目の位置から見て! 東北大災害研がサイト開設

    津波の高さ目の位置から見て! 東北大災害研がサイト開設 人の目の位置から津波の高さを見ることができるサイト 東北大災害科学国際研究所は、東日大震災の津波の浸水高を、人の目の位置から見ることができるインターネットサイト「ヒトの目に映る3.11津波浸水」を開設した。津波の高さや被害の状況を多くの人に体感してもらい、防災意識を高めることを目指している。  土木学会などが、太平洋岸の5000地点以上で調査した津波浸水高のデータを基に作成。衛星写真閲覧サービス「グーグルアース」の画面上で、地点ごとの津波の高さをグラフィックで示した。  詳しく見たい場所をクリックすると、大きな津波を記録した地域の場合、地面に立って津波を見上げるような画像に切り替わる。  街並みを映した「ストリートビュー」の機能も取り入れた。一部地域では、被災前の街並みや被災後の建物の被害状況などの画像に、津波高のグラフィックを重ね

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    街並みを映した「ストリートビュー」の機能も取り入れた。一部地域では、被災前の街並みや被災後の建物の被害状況などの画像に、津波高のグラフィックを重ねて表示することができる。
  • G20:緩和縮小の戦略明確に 新興国に脱輸出依存促す- 毎日jp(毎日新聞)

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    新興国を念頭に構造改革の必要性を強調。輸出や海外からの投資に過度に依存する経済から個人消費に軸足を置いた安定的な経済へ転換するよう求めた。
  • 首相、まず成長戦略策定へ…消費税、秋に判断 : ニュース : 参議院選挙(参院選)2013 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    首相の経済ブレーンにも増税先送りを求める声がある一方、政府内には「増税しなかったら日本の信認はがた落ちだ」(財務省筋)との懸念もある。
  • 【参院選】課題の政策どうなる 「脱原発勢力」低迷も - MSN産経ニュース

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    電力料金も値上がりし、原発の再稼働が遅れると家計や工場、オフィスの負担は一層増える懸念があり、安倍政権の経済政策「アベノミクス」で回復基調にある景気は一気に冷え込む恐れがある。
  • 朝日新聞デジタル:安倍首相、長期政権へ基盤固め 2年後の総裁再選視野に - 政治

    石破茂幹事長(右)をねぎらいながら、自民党の開票センターを引きあげる安倍晋三総裁=21日午後11時14分、東京・永田町、白井伸洋撮影  自民、公明両党が参院でも過半数を回復し、衆参両院のねじれが解消する。6年前の雪辱を果たした安倍晋三首相は、2年後の自民党総裁選での再選を視野に長期政権に向けた基盤を固め、主導力を強めそうだ。 参院選全議席確定の号外はこちら  「現実的に憲法改正の議論ができるところまで来たと思う。ぜひ進めたい」  菅義偉官房長官は21日夜の日テレビの番組でこう主張した。衆参のねじれが解消したことで、首相の持論である憲法改正や集団的自衛権の行使容認といった「安倍色」を前面に打ち出す環境は整備された。  参院では憲法改正の発議に必要な3分の2以上の勢力確保を目指す。まずは衆参両院の多数を背景に、国民投票法の付則改正などに取り組み、改憲手続きを整えていく考えだ。  集団的自衛権

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
  • machineryの日々 名ばかり○○

    12« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»02 以前パオロ・マッツァリーノさんが推薦されていた『ニュースルーム』というアメドラが先月終了しまして、録画しておきながら先日やっと見終えました。興味深いエピソードと思いながらネタにできなかったのですが、いよいよ明日が参院選ということで、「「真実を伝えるニュース番組」の方針として掲げられる項目が、日のマスコミに比べて(ドラマ的にはアメリカのマスコミに比べてでしょうけど)とんでもなく深い」ドラマの印象深いシーンを備忘録として。 以下ネタバレですので閲覧注意です。 第9話の中のエピソードなのですが、あらすじは、アメリカ議会が政府の債務上限を撤廃する法案を成立させようとしたため、番組スタッフはそのことが経済的に深刻な問題を引き起こすと考え、ニュースで大きく取り上げようとします。と

    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    「日銀の国債引き受けガー」とか「財務省と日銀の陰謀ガー」とか「財務省に弱みを握られたマスコミと御用学者ガー」とか真剣に盛り上がり/対抗して言うと「三条委員会不況」=「レッセフェール経済」批判
  • 参議院選2013、改憲に届かず → 届いた! - HPO機密日誌

    もう、joshさんのおっしゃるとおり。 改憲とは国民の意思が試される機会 - HPO機密日誌 またしても絶妙なバランス感覚発揮RT @47news: 速報:共同通信の出口調査によると改憲勢力4党で改憲発議に必要な3分の2以上の議席は難しい見通し。 http://bit.ly/17n4iz https://twitter.com/deadcatbouncepn/status/358914769094316033 共同通信の出口調査によると改憲勢力4党で改憲発議に必要な3分の2以上の議席は難しい見通し。 http://www.47news.jp/FN/201307/FN2013072101001739.html 参議院の全議席242、この三分二は160。21時半現在で、自民公明の現与党合わせて130議席。改憲に賛成のみんなの党15議席、維新の会7議席。全部足しても、152議席。未定が21だが、

    参議院選2013、改憲に届かず → 届いた! - HPO機密日誌
    hahnela03
    hahnela03 2013/07/22
    改憲の以前に左右を問わず日本国憲法を実質無効化することは主張していた。ただそれが現実化する事になったとき、主張していたこととの矛盾をどのように整合させるかが問われるのだろう。