琉球大学理学部物質地球科学科准教授前野昌弘のホームページ(wikiバージョン)に、5秒後に自動的に移動します。 移動しない場合は↑のリンクをクリックしてください。
琉球大学理学部物質地球科学科准教授前野昌弘のホームページ(wikiバージョン)に、5秒後に自動的に移動します。 移動しない場合は↑のリンクをクリックしてください。
This article discusses a pattern I noticed in ‘visual’ derivations of the formulas for 1+2+⋯+n and 12+22+⋯+n2, which led me to a similar derivation for 13+23+⋯+n3. ∑k using two lines There’s a well-known trick for adding 1+2+⋯+n. Leaving out a bunch of + symbols, it looks like this: k=1∑nk=12…n−1n=21(+1n2n−1……n−12n1)=21(n+1n+1…n+1n+1)=21n(n+1) In other words, we arrange the s
(TeX & LaTeX Advent Calendar 2021の24日めの記事です。昨日は @wtsnjp による「jlreq + expl3 で学会文書クラスを作った話」でした。他人が使う文書クラス作るのまじすごい) TeXを使っている人たちはよく「コマンド」とか「マクロ」とか「プログラム」について話しています。そういう会話を耳にして「TeXではプログラミングができる」ことを知り、興味を持ったものの、具体的にどこから始めればいいかわからない人も多いでしょう(ほんとに多いのか?)。 ここでちょっとした落とし穴があります。一口に「TeXでプログラミング」といっても、目的や手段や用途に応じて文法や機能や表現能力がまったく異なるいくつかのプログラミング言語があり、それらを使い分ける必要があるからです。つまり「プログラミング言語」という観点から言うと、TeXの本来の目的である「文書の組版」でプ
A hack for showing LaTeX formulas in GitHub markdown.md Problem A lot of GitHub projects need to have pretty math formulas in READMEs, wikis or other markdown pages. The desired approach would be to just write inline LaTeX-style formulas like this: $e^{i \pi} = -1$ Unfortunately, GitHub does not support inline formulas. The issue is tracked here. Investigation However, it does support them in Jupy
オリジナルの TeX が誕生してから40年以上の歳月が流れ,そして日本語 LaTeX が現在主流の姿 (pLaTeX2e) になってからも25年以上が経過しました.この間 LaTeX は多くの人に使われ続けて来ましたが,その歴史の中でさまざまな変遷を辿り,明示的なドキュメントにはなっていないながらも,ユーザ間ではある意味「常識」として定着した知識が積み重なってきました. 歴史が長く,よくも悪くも「安定している」と評されるために見過ごされているかもしれませんが,日本語 LaTeX は今も開発が続く「生きた」ソフトウェアです.そのため歴史の中で培われた常識的な知識が古くなり,新しい知識が必要になる場合があります.そしてその傾向は特にこの数年顕著で,TeX コミュニティに属する人々が多く集まる TeXConf などの会議で,主に中上級者向けに新しい知識が啓蒙されてきました.本稿では,そのような日
この記事はTeX & LaTeX Advent Calendar 2013の15日目の記事です。 14日目:mskalaさん 16日目:PowerPC7450さん 処理系とは TeXの処理系とはTeXファイルをぶち込むとDVIなりPDFなりが出てくるプログラムのことです。実際に使ったことがなくても、だいたい次のようなものを聞いたことがあるのではないかと思います。 pTeX XeTeX pdfTeX LuaTeX さて、ここで疑問なのがこれらは一体何が違うのかということですね。何を使うかで迷っている人は、とりあえずこれらの違いだけでも説明出来たらいいなと。 pTeXとその仲間たち + e-TeX e-TeXが入っているのは、こっちの方が説明が分かりやすいと思ったからです。 pTeX pTeX はTeXに日本語向けの様々な機能を追加した処理系です。代表的なものを挙げると、次のようなものが追加さ
Yes, Overleaf can compile Japanese documents that require pTeX. Here's how: A pTeX document does not need special commands for Japanese text (kanji, hiragana and katakana). Here's a simple example (using the jsarticle document class): \documentclass{jsarticle} \bibliographystyle{jplain} \title{p\LaTeX\ 実験} \author{林蓮枝} \begin{document} \maketitle \begin{abstract} 本稿では、文書組版システムp\LaTeX{}の使い方を解説します。p
これは「TeX & LaTeX Advent Caleandar 2017」の1日目の記事です。 (2日目は ワトソン さん です。) 今年も無事に「TeX & LaTeX Advent Calendar」が始まりました。今年の重点テーマは「TeXでつくるアレ」、ということで、「LuaLaTeXでつくる日本語プロポーショナル組文書」の話をします。 例によって前口上 (例によってTL;DR) LuaLaTeXって何? 簡単にいうと、「スゴイLaTeXエンジン」です。次のような特長をもちます。 Unicodeにネイティブに1対応。 任意のOpenTypeフォント2を直接3扱える。 OpenTypeの高度なレイアウト機能(字体切替など)を利用できる。 Lua言語スクリプトでLaTeX(やTeX)を制御可能。 LuaLaTeXはそれ自身は日本語組版に対応していませんが、日本語組版の機能を提供する「
News The 19th ConTeXt meeting will take place at the holiday site KREFTA in Chmielno (near Gdańsk), Poland, on August 23th–29th, 2025. The 18th ConTeXt meeting took place in Lutten, The Netherlands, on August 17th–23th, 2024. The Wiki’s ConTeXt installation is on version ConTeXt 2024.01.08 11:23 LMTX. The extensive manual “Mathematics in ConTeXt” is included in the distribution since 2024-07. A No
Use TeX's power without TeX macros[edit] With the Lua-part in LuaTeX you have access to most of TeX's capabilities for creating PDF documents. Most of the LuaTeX reference manual is about this topic. Remember that you can jump into Lua mode from TeX with \directlua{...Lua code...}. For example this plain TeX document prints the first digits of the value of pi: $\pi = \directlua{ tex.print(math.pi)
TeX 以外の組版・レイアウトシステム † TeX 以外の組版・レイアウトシステムについて紹介します。TeX との比較対象となる条件として、禁則処理は当然ながら、パラグラフ全体を考慮した改行位置の最適化、ハイフネーション、リガチャ・カーニング処理などが挙げられます。 Apache FOP † Apache FOPは、XSL-FOの処理系で、Apache XML Graphics プロジェクトにより開発されています。PDF を含む様々な出力フォーマットに対応しています。Java による実装です。 2022年12月11日の段階では Version 2.8 が最新のリリースとなっています。フロートのサポートや macOS のヒラギノなど PostScript 系 OpenType フォントへの対応といった、重要な更新が含まれます。 活発な開発下にあります。 ↑ インストールと実行 † まずは J
アスキー日本語TeX(pTeX) 連絡先 重要なお知らせ: 本Webサイトは、株式会社アスキーおよび株式会社アスキー・メディアワークスが過去に公開していたアスキー日本語TeX(pTeX)に関するサイトを株式会社ドワンゴ アスキードワンゴ編集部が再度公開したものです。 掲載されている情報等は公開されていた当時のままであり、更新などは行っておりません(一部のリンク・文章には修正を加えてあります)。 本Webサイトの目的は、アスキー日本語TeX(pTeX)の情報をインターネット上に保存し、公開し続けることです。株式会社ドワンゴがアスキー日本語TeX(pTeX)の開発を行うということではありませんので、誤解のないようにお願いいたします。
前回の記事で作成した randomshuffle パッケージは,n次対称群 $\mathfrak{S}_n$ の元 $\sigma$ をランダムに生成したとき,同時にその逆置換 $\sigma^{-1}$ も生成する仕様になっていました。逆置換はどういう場面で役立つのでしょうか。 例えば次のような,英語の試験でよくある語順整序問題とその解答を見てみます(問題ネタは2016年センター試験「英語」より)。 このような語順整序問題の生成と解答表示では,次のように,置換とその逆置換が両方作用しています。 まず,解答選択肢記号 ㋐~㋕ に応じて単語を順に割り当て,それをシャッフルすることで問題の語群を生成します。次に,解答においては,空欄番号 1~6 に当てはまる正解の単語記号 ㋐~㋕ を表示します。このとき,前半の「シャッフルされた語群の生成」と後半の「それを正しい順に並べた単語記号列の生成」では
<追記1> はてなブックマークで、LaTeX2e 美文書作成入門のサポートページを教えてもらいました。そこにMojaveでヒラギノを利用する方法が紹介されており、試したところ、macOS Mojave + MacTeX2018 の環境でヒラギノフォントが使えました。 この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。 こんな簡単な方法がすでにあるなら、最初からTeX WikiのTeX Live/Macに書いといてくれたら良かったのに。 </追記1> <追記2> 今確認したら、TeX Wikiのページが大きく書き直されてる・・・ たとえばMojaveでヒラギノフォントを使うための手順が書かれていたこのページから、手順が消されてます。だめじゃん! ヒラギノフォントを使うための専用ページが作られて、手順はそちらに移動してました(分かりにくい・・・)。 ていうか、なんでこれへのリンクをTeX
はじめに みなさん、EPSファイル、使ってますか? 近年、(La)TeXの文書作成においては、「EPSファイルを使うな」というマナーが確立しています。 マナーにはデフォルトで抗っていくということで、この記事では、現代的なLaTeX環境におけるEPSファイルの可能性を探りたいと思います。 もちろん、「EPSファイルを使うな」は、実際にはマナーではありません。 技術的な根拠があるベストプラクティスのひとつです。 したがって、この記事の真の目的は、以下の2点だといえます。 ベストプラクティスをマナーへと貶めないために技術的な背景を知る 条件があえばEPSファイルにもまだまだ使い道があることを示す コンピュータサイエンスには、"All problems in computer science can be solved by another level of indirection"(「コンピュー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く