タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

mediaとblogに関するhal-eのブックマーク (2)

  • オーマイニュースって、自分のブログに書いたことを、まんまリサイクル投稿していいのか? - finalventの日記

    まあこれをざっと読め。内容なんか考えなくともよろし。 これ⇒OhmyNews:沖縄集団自決えん罪訴訟が口頭弁論 9月1日に大阪地方裁判所大法廷において 沖縄集団自決冤罪訴訟第5回口頭弁論が開かれた。原告側と被告側(岩波書店・大江健三郎氏)の双方の支援者や、この裁判に関心を持つ傍聴希望者が、80席の傍聴券を求め、開廷30分以上前に裁判所北側に150名を越える列を作った。 次にこれをざっと読め。 これ⇒坐忘日記:沖縄集団自決冤罪訴訟傍聴記 9月1日に大阪地方裁判所大法廷において 沖縄集団自決冤罪訴訟第5回口頭弁論が開かれた。原告側と被告側(岩波書店・大江健三郎氏)の双方の支援者や、この裁判に関心を持つ傍聴希望者が、80席の傍聴券を求め、開廷30分以上前に裁判所北側に150名を越える列を作った。 違いはどこにあるか? 答え。オーマイニュースのは数字が全角だけど、ブログのは数字が半角。 ってそうい

    オーマイニュースって、自分のブログに書いたことを、まんまリサイクル投稿していいのか? - finalventの日記
  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 - Kenn's Clairvoyance:思考実験:禁止法の禁止法

    社内ブログのほうでフォローしようと思ってたんですけど、最近(自分的に)流行の私信晒しモードで書いてみようかなと。 なお、たまたま前回のエントリが「平野啓一郎」への私信で、今回のお相手は「平野洋一郎」で、名前はクリソツですがこの二者間には何も関係がありませんので、お間違えなきよう念のため。平野洋一郎というのは、インフォテリアUSAの親会社にあたるインフォテリアのCEO、つまりぼくのボスです。 さてさて。くだんのブログエントリです。 Alternative 笑門来福「思考実験:2010年「殺傷ゲーム禁止法」制定」 最初読んだとき、これ絶対に釣りだ、いや釣りに違いない、たのむ釣りであってくれ、と思って最後まで読んだんですよ。でも、ガーン、そうではなかったと。かつては平野さんもゲーム作家だったはずなのに、ここまでの老後の没落を見るとは。。。もうちょっと勉強して出直してきてくれ。 とまぁ、そんな感じ

  • 1