タグ

インタビューとことばに関するhalca-kaukanaのブックマーク (6)

  • 「病気でよかった」という物語にご用心。13年間、難病と闘った文学紹介者は"生き残る"ために働く - コトナル - Yahoo! JAPAN

    「生きる意味や価値を考え始めると、われわれは気がおかしくなってしまう。生きる意味など、存在しないのだから」(ジークムント・フロイト) 書店に足をはこべば、「自分らしく働く」「やりがいのある仕事」「自己実現の方法」といったテーマのがたくさん並んでいます。現代に生きる多くの人が、働くことの意味を探し求めていることのあらわれでしょう。 しかし、病気や事故で「働くこと」自体が難しくなることを想像したことがある人は少ないのでは? 今回取材したのは、書籍やラジオなどを通して文学作品を紹介する「文学紹介者」として活動し、『絶望名人カフカの人生論』など多くの著書を出版してきた頭木弘樹さん。2020年に出版した著書『べることと出すこと』では、大学3年生のときに発病した潰瘍性大腸炎(※)によって事も排せつも自分の意思で行うことが困難になり、人生が激変してしまった経験が素直な筆致でつづられています。 ※潰

    「病気でよかった」という物語にご用心。13年間、難病と闘った文学紹介者は"生き残る"ために働く - コトナル - Yahoo! JAPAN
  • 『物語 フィンランドの歴史』/石野裕子インタビュー

    フィンランドは今年12月6日に建国100周年を迎えました。それに合わせて、この国の通史『物語 フィンランドの歴史』(10月25日)を刊行して下さった石野裕子さん。日では、教育や福祉、先進的なIT産業などで注目を浴びる同国ですが、フィンランド史の研究者はあまりいません。フィンランドとの出会い、体験、そして、今回のごについてお話をうかがいました。 ――フィンランドへの関心は幼い頃からですか。 石野:偶然のきっかけで大学生のときにフィンランドに行くまで、全くありませんでした(笑)。中学の頃から英語に興味があって語学教育に力を入れていた高校に進学。海外に行きたいという気持ちが強くありました。ただハードな英語教育に疲れて、大学に進学したら英語圏ではない外国に留学したいと思うように。高校と大学で第2外国語としてスペイン語を学んだので、スペインか中南米に行きたいなぁと。 大学3年だった1995年4月

    『物語 フィンランドの歴史』/石野裕子インタビュー
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/12/14
    国際ボランティアでホームステイ先が偶然フィンランドになり、研究者に。フィンランド語の勉強は大変だった。ロシアとの関係、歴史があって今のフィンランドがある
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2017/05/22
    「幸せならOKです」、この言葉がとても好きだ。良い人そう。
  • インタビュー:フィンランド語は音楽的にも美しい――アカペラ・グループのラヤトンが来日 - CDJournal CDJ PUSH

    2010年、ヴァンクーバー・オリンピックでは、女子フィギュア・スケートのフィンランド代表が、ラヤトン(Rajaton)のオリジナル曲「バタフライ」を採用、なんて事態も起きたそう。母国での人気をうかがわせるエピソードだが、ベスト編集盤の『北欧の森の物語』、そしてステージを通じて彼らのの歌声に触れてみて感じるのは、アカペラで歌われるフィンランド語、その響きの多様な美しさ。一方で、男性3名、女性3名から成る6人が、1曲ごとに立ち位置を替えながら歌っていく。ライヴならではのそうした演出も観ていて楽しく、このユニークなグループを生んだ北欧の小さな国が、以前より近しく思えてもくる。メンバーのちょうど半数。エッシ・ヴゥオレラ(ソプラノ)、ハンヌ・レポラ(テノール)、アハティ・パウヌ(バリトン)の3人が、インタビューに答えてくれた。 ――昨夜(11月19日・銀座王子ホール)のステージで歌われた「ワイルドグ

    インタビュー:フィンランド語は音楽的にも美しい――アカペラ・グループのラヤトンが来日 - CDJournal CDJ PUSH
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/12/07
    フィンランド人がフィンランド語で歌うということ。フィンランド人の遠慮がちな国民性も絡めて。
  • 再び、宇宙へ挑む~はやぶさ2・ミッションマネージャー・吉川真さん~ - NHK 特集まるごと

    阿部 「みなさん覚えていらっしゃいますでしょうか? 小惑星探査機『はやぶさ』です。 4年前、絶体絶命のピンチを何度も乗り越えて、地球への帰還を果たした、『はやぶさ』。 世界で初めて、小惑星から微粒子を持ち帰ることに成功しました。」 鈴木 「“奇跡の帰還”として、日中が沸き上がりましたよね。」 阿部 「そして、今年(2014年)、打ち上げが予定されているのが、その後継機『はやぶさ2』です。 『はやぶさ2』のターゲットは、小惑星『1999JU3』です。 水や有機物が多くあり、生命の起源に迫る研究につながると期待されています。 3億キロ先にある、わずか直径900メートルほどの小惑星へ4年かけて向かいます。 そして『はやぶさ2』は、惑星に降り、砂や石を持ち帰る事になっているんです。 この『はやぶさ2』の取りまとめ役、JAXA(ジャクサ)宇宙航空研究開発機構の吉川真(よしかわ・まこと)さんに、

    再び、宇宙へ挑む~はやぶさ2・ミッションマネージャー・吉川真さん~ - NHK 特集まるごと
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/01/08
    「おはよう日本」1月8日の「はやぶさ2」吉川先生インタビュー特集の公式書き起こし。吉川先生の言葉が熱い。
  • My Blogs Game – บทความเกมทั่วโลก

    ถ้าคุณต้องการเข้าสู่โลกของเกมสล็อต ความรู้พื้นฐานเกี่ยวกับเกมสล็อตจะช่วยให้คุณมีประสบการณ์ที่ดีและเพลิดเพลินไปกับการเล่นได้อย่างมีประสิทธิภาพ ในการเรียนรู้วิธีการเล่นสล็อต คุณจะได้พบกับเค้าโครงหรือแผนที่ช่วยให้คุณทำความเข้าใจถึงวิธีการชนะแบบที่ถูกต้อง ไม่ว่าจะเป็นการจัดการแผงหมุน โอกาสในการชนะ เทคนิคในการวางแผง และอื่นๆ อย่างไรก็ตาม เพื่อให้ได้ประสบการณ์ที่ดีและไม่ผิดหวัง เคล็ดลับของการเล่นสล็อตไม

  • 1