タグ

2006年10月24日のブックマーク (9件)

  • Kid言語仕様 — Webcore株式会社

    Python製のWebアプリケーションフレームワーク,TurboGearsなどで利用されているテンプレートエンジン「Kid」の仕様書の邦訳です。 KidはシンプルなXMLベースのテンプレート言語です。ロジックを記述するための組み込み言語にはPythonを利用しています。構文規則は,XSLTやTAL,PHPなどの多くの既存テンプレート言語に影響を受けています。 この文書では,テンプレート言語の文法について言及しています。Kidテンプレートを開発する際のリファレンスとして利用すると便利でしょう。コマンドライン上,またはWebアプリケーションなど,Pythonからテンプレートを利用する方法については,ユーザーズガイド(未訳)をご覧下さい。 1 概要 <?python title = "Kidのテスト用ドキュメント" fruits = [u"りんご", u"オレンジ", u"キウィ", u"M&M

    hamasta
    hamasta 2006/10/24
    Python-Kid
  • イーレッツ - ニュースリリース(WiFiファインダー)

    無線LANのアクセスポイントを簡単検知 モバイラー必須アイテム、WiFi探知機 「WiFiファインダー」 新発売 イーレッツ株式会社(名古屋市中区)は公衆無線LANサービスなどのアクセスポイントを簡単に探知できるWiFIファインダー「EWG-1200G」を10月下旬より発売いたします。「EWG-1200G」は、重さ30gと軽量で手軽に持ち運びでき、PCを使わず単体で無線IEEE802.11b/gのLANアクセスポ イントを検索できます。内蔵の液晶パネルにより、利用可能な規格、電波強度、暗号化状態などを 確認できます。10月20日、公衆無線LANサービスなどのアクセスポイントを簡単に探知できるWiFIファインダー「EWG-1200G」を発売いたします。 「EWG-1200G」は、USBポートから充電可能です。またPCへ接続することにより、IEEE802.11b/gの無線 LANアダプ

    hamasta
    hamasta 2006/10/24
    WiFi 1万円以下
  • 関数型プログラミング言語でオブジェクト指向プログラミングは行えるか? - 射撃しつつ前転 改

    Railsでたらたらと開発をするのも疲れてきたので、現実逃避をしてみる。 関数型プログラミング言語でオブジェクト指向プログラミングを行えるかどうか、という問題を考えると、なんとなく、できなさそうな感じがする。この「できなさそうな感じ」はどこから来るのか、考えてみた。 オブジェクト指向プログラミングというと、あなたはどんなものを思い浮かべるだろうか?例えば、オブジェクト指向なスタイルでテキストエディタを作ることを考えてみよう。 簡単なエディタであれば、オブジェクト指向で設計するなら、ウィンドウオブジェクトがあって、その中にはTextViewオブジェクトがあって、テキストの内容自体はTextBufferオブジェクトで管理されていて、メインループがあって、キー入力があるとコールバック関数が呼ばれ、その中でTextBufferオブジェクトの中身を適切に書き換え、それに従ってTextViewオブジェ

    関数型プログラミング言語でオブジェクト指向プログラミングは行えるか? - 射撃しつつ前転 改
    hamasta
    hamasta 2006/10/24
    オブジェクト指向 多態
  • Appleの共同創業者スティーブ・ウォズニアックのギーク的人生観 - himazu blog

    アップル・コンピュータ社を作ったのは2人のスティーブである。現CEOのスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックである。アップル社のApple IIはIBM PCが出るまではパソコンの代名詞であった。ウォズニアックはそのApple IIのハードウェアとソフトウェアをすべて作った人物である。最近、自叙伝「iWOZ: Computer Geek to Cult Icon」を出版し、それに際してラジオ番組にいくつか出演している。その中で10月5日放送のOn Pointで話していたことは特に興味深かった。ギークとしての人生観を大いに語っている。以下で、MP3ファイルが入手できる。 また、Science Fridayに9月29日に出演し、やや技術寄りの話をしていて、以下で聞くことができる。 以下、このブログ記事ではOn Pointでのウォズニアックの発言の中で印象に残った部分を紹介する。興味を

    hamasta
    hamasta 2006/10/24
    アメリカンドリームはドル基軸通貨体制の続く限り、、、
  • マスコミがないと成立しない日本の「YouTube」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン In the future, everyone will be world-famous for 15 minutes. Andy Warhol 未来においては、誰もが15分間有名になることができる。(アンディ・ウォーホール) YouTubeの来の目的は「自分を放送しちゃおう!」 YouTube(ユーチューブ)のサイトにあるキャッチフレーズは「Broadcast Yourself」です。「自分を放送しちゃおう!」という実に能天気と言えば能天気なキャッチフレーズですが、創業者の2人も今回の買収についてのコメントを自ら投稿。くったくのない陽気な笑顔を見て「なるほどこの明るさがサービスにも表れているな」と妙に納得してしまいました。 自分を放送した

    マスコミがないと成立しない日本の「YouTube」:日経ビジネスオンライン
    hamasta
    hamasta 2006/10/24
    >「Famous First, Paid Later」(まず有名になれば、リターンは後からついてくる)
  • 社員数30人以下のソフトハウスの惨劇を語る:アルファルファモザイク

    うちのバイト先、新宿にあるW社は正社員二人しかいなかった。 で契約社員、会社役員、派遣社員、アルバイト含めて約10人。 しかし、会社に入ってみるともう一つの会社V社が。 パーティションも無く。うちのところのバイト先は技術系。 もう一つの会社が体で、おもにWebデザイン専門の会社、 そっちは40人ほどいるようだ。 だが、最近になってどんどん辞めていった。 Webデザインだけで飯をっていける時代は終わったっていうことだ。 一方、技術系の会社である自分のバイト先は Web開発、携帯電話開発をやっているが、残業代も無しでいつも徹夜ばかりで 社員の不満が爆発しそうになっている。 最近になって、人を慌てて急遽増やす形となった。 最近社長が替わった。なんでかわったのかというと、三年に一度、誰が社長に なるかをじゃんけんで決めているんだそうだ。 それで違うのがW社の社長にな

  • MS Officeが3150円で手に入る---ボリューム・ライセンス制度を使いこなそう:ITpro

    マイクロソフトは現在,企業ユーザー向けボリューム・ライセンスの拡販に力を入れており,購入者向けの特典の追加にも熱心だ。しかし,特典を使いこなすためのサポートにまで手が回らず,ユーザーの特典に関する認知度や利用率は低いのが現状だ。その現状を打破すべく,大手販売代理店の大塚商会が独自に,ボリューム・ライセンスを使いこなすための無償セミナーを始めている。大塚商会が説明するボリューム・ライセンス制度の使いこなし術を紹介しよう。 Microsoftは,ボリューム・ライセンス契約でも特にソフトウエア・アシュアランス(SA)を購入した企業(全社一括契約であるEnterprise AgreementはSAの購入が必須)に対して,「社員がMicrosoft Officeを無料で自宅利用できる(3150円のメディア送付料は別途必要)」「サーバー管理などの技術講習を無料で受けられる」「MSDNやTechNet

    MS Officeが3150円で手に入る---ボリューム・ライセンス制度を使いこなそう:ITpro
    hamasta
    hamasta 2006/10/24
    MS-Office License ライセンス
  • ITmedia Biz.ID:講義ノートの取り方と復習のコツ

    ノートの書き写しは、テスト前の勉強法の中でも時間のかかる方法だ。しかし学生時代を振り返ると、筆者にとって当に有効な学習方法は唯一これだけだった。今秋、8年ぶりに学生に戻って講義を受けることになった。来週にはノートにペンを走らせているはずの筆者だが、今度こそ完璧な戦略で臨むつもりだ。「コーネル大学式ノート作成法」を正しく実践するのだ。 コーネル式については、過去にもこの記事(7月24日の記事参照)やここで取り上げたが、今回は、学期を通して――書き写しすることなく――学習・参照がスムーズに行えるノートの取り方について詳しく見ていこう。 コーネル式にページをレイアウト コーネル式にのっとり、以下のようにノートを3つの領域に分割する。 ノート欄(右)には、受講中に講義の内容を書き取る。短文や単語で、後に自分が必要とするであろうファクトを書き取っていく。必要のない言葉はすべて省略する。箇条書きにす

    ITmedia Biz.ID:講義ノートの取り方と復習のコツ
  • モナドのすべて - Enjoy Programming

    モナドのすべてを読んでいきます。 第 I 部:モナドを理解する イントロダクション モナドとは何か なぜモナドを理解しようとするのか モナドに触れる 型構築子 Maybe というモナド 例 リストもモナド 要約 class で使う Haskell の型クラス Monad クラス 例のつづき do 記法 要約 モナド則 三つの基則 失敗は付けたし 出口はない Zero と Plus 要約 練習問題 do 記法 モナド値の合成 List モナドを使う モナドクラス制約を使う Haskell におけるモナドのサポート 標準プレリュードでは Monadクラス 直列化関数 写像関数 逆方向束縛関数 Monad モジュールでは MonadPlus クラス リスト関数のモナド版 foldM filterM zipWithM 条件式のモナド計算 ap およびリフト関数 ap allCombination