タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (35)

  • マネーフォワードがfreeeに勝訴--会計ソフト機能の特許訴訟で

    2016年10月にfreeeがマネーフォワードを相手取り、特許侵害で提訴した訴訟について、7月27日に第一審判決が言い渡された。結論として、マネーフォワード側の主張が全面的に認められ、freeeの請求が棄却される形となった。 (左から)マネーフォワード執行役員管理部長の坂裕和氏、同社代表取締役社長CEOの辻庸介氏、日比谷パーク法律事務所代表パートナーの久保利英明氏、同パートナーの上山浩氏 通常、知財訴訟は14カ月程度の期間が必要となるが、今回の場合は9カ月でのスピード判決となった。マネーフォワードでは、freee側がマネーフォワードの持つ技術についての十分な検証を実施せず、特許を侵害していないとする実例に対して具体的な反論もないことから、早期終結につながったと分析している。なお、freeeは提訴の6カ月後に、別特許の侵害も主張したが、タイミングが遅すぎたとのことで裁判所から却下されている

    マネーフォワードがfreeeに勝訴--会計ソフト機能の特許訴訟で
    hanageman
    hanageman 2017/07/27
  • 再配達を減らせるiPhoneアプリ「ウケトル」--ヤマト、佐川、日本郵便に対応

    イー・ロジットの関連会社であるウケトルは4月5日、荷物の再配達を減らせるiPhoneアプリ「ウケトル」を正式に公開した。2015年10月からのベータテスト、12月のオープンベータテストを経て、アプリの操作性や安定性を向上させたという。料金は無料。 ウケトルは、ヤマト運輸、佐川急便、日郵便の3社に対応しており、荷物が今どこにあるかを正確に把握できる。Amazon楽天のアカウントを連携させることで、追跡番号を自動登録し、荷物の発送状況を自動で追跡するほか、発送時、荷物が届く直前、受取人不在の際にプッシュ通知してくれる。 事前に名前や郵便番号などの情報を登録しておくことで、ワンクリックで同日の再配達を依頼することが可能。ただし、再配達の日時を変更する場合は、別途操作が必要になるとしている。

    再配達を減らせるiPhoneアプリ「ウケトル」--ヤマト、佐川、日本郵便に対応
    hanageman
    hanageman 2016/04/06
  • 米国で急成長する学生に人気の匿名SNS--深刻なネットいじめ、市場の飽和で暗雲も

    最近、米国の若者の間で流行っているのは、モバイルアプリを使った匿名のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)だ。 中でも、大学生ならほとんどが利用しているという「Yik Yak」が一番人気だろう。2013年にアトランタで立ち上がったYik Yakは、Twitterと似ており、「ヤック(Yak)」と呼ばれるつぶやきを投稿できる。 Twitterのように、他のユーザーをフォローしたりされたりすることはなく、自分のいるところから数キロ内のユーザーの投稿のみが表示される。いわば「地域限定のモバイル掲示板」だ(2ちゃんねるの地域限定版のようなもの)。 また、ユーザーごとのアイコンなどもなく、表示されるのはテキストのみだ。他のユーザーは、それぞれの投稿に対して賛成・反対の投票ができ、人気のない投稿は自動的に削除される。位置に関係なく、海外を含む他の大学の投稿を閲覧できるPeek(覗き)という機能も

    米国で急成長する学生に人気の匿名SNS--深刻なネットいじめ、市場の飽和で暗雲も
    hanageman
    hanageman 2015/07/23
  • 新「Nexus 7」がついに日本上陸--値上がりするも大幅に進化

    グーグルは8月26日、7インチのタブレット「Nexus 7」の新モデルを、8月28日から日で販売すると発表した。Wi-Fiモデルから販売を開始し、LTEモデルは9月中旬以降に販売する。またSIMフリーとなっており、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスのLTE対応SIMを利用できる。 価格は16GバイトのWi-Fiモデルが2万7800円、32Gバイトモデルが3万3800円。32Gバイト+LTEモデルが3万9800円となる。すでに家電量販店やインターネット通販サイトでは予約受け付けを開始している。また、Google Playでも8月28日の午前0時からWi-Fiモデルを販売する予定だ。 販売パートナーは、アマゾン ジャパン、イオンリテール、エディオン、ケーズホールディングス、KDDI、コジマ、上新電機、ソフマップ、ビックカメラ、ピーシーデポコーポレーション、ベスト電器

    新「Nexus 7」がついに日本上陸--値上がりするも大幅に進化
    hanageman
    hanageman 2013/08/26
  • 「ゲームを出す力は持っている」--減収減益のグリー、今期は“選択と集中”進める

    既報の通り、グリーが2013年6月期通期決算を発表した。売上高は1522億3800万円(前期比4%減)、営業利益は486億1500万円(同41%減)、経常利益は532億5700万円(同35%減)、純利益は225億1400万円(同53%減)で減収減益となった。 ブラウザゲーム、今後はスマートフォンへの移行を優先 ブラウザゲームにおける2013年6月期第4四半期のコイン消費は約410億コイン(スマートフォンが約200億コイン、フィーチャーフォンが約210億コイン)。フィーチャーフォン向けの課金収入は減少しているが、その一方でスマートフォン事業の課金収入はほぼ横ばいとなり、フィーチャーフォン向けの落ち込みをカバーしきれなかった。 だが、パートナーであるグラニが手掛けるブラウザゲーム「神獄のヴァルハラゲート」は、7月には4月比で2.8倍となるコイン消費を実現。今後もタイトルや施策次第でブラウザゲー

    「ゲームを出す力は持っている」--減収減益のグリー、今期は“選択と集中”進める
    hanageman
    hanageman 2013/08/16
  • 決済手数料ゼロのクレジット決済サービス「spike」

    メタップスの子会社でシンガポールに拠点を置くMetapsは6月17日、決済手数料が一切かからないオンライン決済サービス「spike(スパイク)」のクローズドベータ版を公開した。当初は招待制で提供する。現在は国際特許の取得段階にあるため、一般公開は夏以降を予定しているという。 通常、ネット上でクレジットカードの決済ソリューションを導入すると、決済ごとに平均約3%の手数料と30円程度のトランザクションフィーがかかる。たとえば、「PayPal」は国内手数料が3.6%+40円となる。 これがspikeでは、初期費用や月額費用に加えて、決済手数料やトランザクションフィーも無料で利用できる。気になるマネタイズの方法については「国際特許取得までは非公開」(同社)として明かしていない。 決済システムの導入ハードルが低いのも特長だ。管理画面から作成できる個別の決済リンクを、自身のウェブサイトやアプリに設置す

    決済手数料ゼロのクレジット決済サービス「spike」
    hanageman
    hanageman 2013/06/27
  • ASUS「PadFone 2」レビュー--合体してスマホがタブレットになるSIMフリー機

    スマホ&タブレットを合体で1台に ASUSからスマートフォンとタブレットを1台で実現する「PadFone 2」が登場した。スマートフォン体をPadFone 2 Stationに装着し合体させることで、画面サイズをスマートフォンの4.7型から10.1型へ拡大、タブレットとして利用できるという組み合わせだ。スマートフォンとタブレットを別々に持つ場合とくらべ、アプリや設定を別々に管理する必要がなく、一体として使える。 持ち出すときはスマートフォン体のみとし、格的にウェブブラウズをする場合はPadFone 2 Sationとに合体すれば大画面のタブレットに早変わり。しかも、装着してもアプリによっては操作中の状態が引き継がれるため、アプリを利用したまま脱着を行っても、そのまま作業が継続できる。 別々のスマートフォンとタブレットでも、クラウドサービスを使いこなすことでデータや設定の同期はできるが

    ASUS「PadFone 2」レビュー--合体してスマホがタブレットになるSIMフリー機
    hanageman
    hanageman 2013/01/31
  • モジラ、「Firefox OS」搭載端末「Keon」と「Peak」を発表--開発者向けプレビューモデルとして

    HTML5をベースとするMozillaの「Firefox OS」を搭載する初めての端末として、「Keon」と「Peak」が発表された。両端末は、GeekphoneおよびTelefonicaとの協力により開発された。 両端末は、完全な小売販売モデルではなく、同プラットフォームを使用するアプリケーションの構築とテストを開始したい開発者を対象としている。Mozillaは、これらのスマートフォンが2月に提供開始されることを明らかにした。 Mozillaのデベロッパーエンゲージメント担当ディレクターを務めるStormy Peters氏は米国時間1月22日付けのブログ投稿で、「開発者向けプレビュー版のスマートフォンは、モバイルウェブをより多くの人々にとってよりアクセスしやすいものにするために役立つだろう。開発者は、ウェブにとって、そして、すべての人々がウェブにアクセスできるようにするというMozill

    モジラ、「Firefox OS」搭載端末「Keon」と「Peak」を発表--開発者向けプレビューモデルとして
    hanageman
    hanageman 2013/01/24
  • これがCanonicalの「Ubuntu Phone」だ!--CESで見たデモ端末を紹介

    ラスベガス発--「Ubuntu」の開発を支援するCanonicalは2013 International CESで、同OSのプレリリース版がハイエンドのAndroidハードウェア上で稼働する様子を披露した。 Canonicalはモバイル用にLinuxを作り直すだけで済ませるつもりはない。売りは、デスクトップ版Ubuntu、スマートフォン、スマートフォン用のデスクトップドック、シンクライアントをとりまく完全なコンピューティングエコシステムだ。 同社のプレスリリースによると、ハイエンドとローエンドの端末の取り揃えでUbuntu Phoneを販売する予定だという。RAMが512Mバイト、1GHzのデュアルコア「Cortex A9」が最小要件だ。端末は早くて2013年末に登場するものと期待されている。提携先のキャリアやハードウェアの製造企業は発表されていない。 この「Ubuntu Phone」は、

    これがCanonicalの「Ubuntu Phone」だ!--CESで見たデモ端末を紹介
    hanageman
    hanageman 2013/01/09
  • 6インチも当たり前!GALAXY Noteを超えるビッグスマホ--中国トンデモケータイ図鑑

    トンデモケータイからトンデモスマホへ 中国のトンデモなケータイを紹介してきた連載も、2012年になってから更新ペースが遅くなってしまった。今回は実に約半年振りの記事である。というのもトンデモケータイ界は今、大きな激震のうねりに包まれているのだ。髭剃りを内蔵させたり始皇帝の兵馬俑のフィギュアをつけたり、なんて「トンデモナイ」ケータイはここのところすっかり見かけなくなってしまった。筆者としても寂しい限りである。 というのも中国では年々携帯電話の価格が下がっており、まともなメーカーのケータイが2000円、3000円で買える時代になってしまった。それに加えスマートフォンの価格も急落。プリペイド契約ながらも2年契約で実質無料で買えるスマートフォンも急増しており、中国人たちもこぞってスマートフォンを買い始めているのだ。2012年の4~6月期にはついに中国で出荷されるケータイの半数以上がスマートフォン

    6インチも当たり前!GALAXY Noteを超えるビッグスマホ--中国トンデモケータイ図鑑
    hanageman
    hanageman 2012/12/14
  • 「Windows 8のUI、ユーザビリティを抑圧」:UI専門家が批判

    ユーザーインターフェース(UI)デザインの専門家であるJakob Nielsen氏は、「Windows 8」で目にしたものに全く満足していない。Nielsen氏は同OSを「見当違い」の製品と呼んでいる。 あらゆる種類のUIの分析にキャリアの大半を捧げてきたNielsen氏(最も著名なものにはウェブアニメーションを実現する「Flash」ソフトウェアが含まれる)は、新しいWindows 8のUIは「必要な機能を隠して、巨大でカラフルなタイルを表示することによって、ユーザビリティを抑圧する」と述べる。 Nielsen氏は、12人の「経験豊富なPCユーザー」を招いてPCと「Surface RT」タブレットの両方を試してもらうことで、そうした結論に達した。その調査の中で、タブレット向けの「Start」画面と従来のものに近い「PC向けのデスクトップ画面」を含む同OSのいわゆる「二重性」に対し、ユーザー

    「Windows 8のUI、ユーザビリティを抑圧」:UI専門家が批判
    hanageman
    hanageman 2012/11/20
  • ゲーム開発にKPIやマネタイズは禁句--「パズドラ」を生んだガンホーの開発姿勢

    10月12日、サイバーエージェント・ベンチャーズにて「エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾(参)」と題したトークセッションが行われた。 エンタメ系コラム執筆などの活動を行っている黒川文雄氏が主催・コメンテーターとして、エンタテインメントの原点を見つめなおし、未来についてポジティブに考える会となっている。6月に行われた第1回では、日科学未来館にて常設展示が行われている「アナグラのうた 消えた博士と残された装置~」を、8月に行われた第2回では、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)創業メンバーによる、プレイステーションの誕生秘話をテーマにした。 第3回目となった今回は「Gungho(突撃)NIGHT」と題し、ガンホー・オンライン・エンターテイメント代表取締役社長の森下一喜氏、大ヒットとなっているスマートフォン向けゲーム「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)のプロデューサーである山

    ゲーム開発にKPIやマネタイズは禁句--「パズドラ」を生んだガンホーの開発姿勢
    hanageman
    hanageman 2012/10/17
  • 第5世代「iPod touch」、iFixitが分解--修理は困難と評価

    Appleの最新「iPod touch」は修理がかなり困難であると、同端末を分解したiFixitが述べた。iFixitの分解によって、「iPhone 5」とのいくつかの相違点も明らかになった。 同サイトは、第5世代「iPod touch」の修理しやすさを10段階評価で3と評価した(10が最も修理しやすいことを表す)。ケースは、開けるのが難しいが不可能ではなく、バッテリは側面にノッチがあるため、取り外しはかなり容易であると同サイトは述べている。 しかし、音量ボタン、マイク、LEDフラッシュ、電源ボタンは1のリボンケーブルで接続されている。1つのコンポーネントを修理するには、リボンケーブルアセンブリ全体を交換する必要がある。また、「Lightning」コネクタ、ヘッドホンジャック、マイクリボンケーブルはすべて、ロジックボードにはんだ付けされている。 iPod touchの「Lightning

    第5世代「iPod touch」、iFixitが分解--修理は困難と評価
    hanageman
    hanageman 2012/10/12
  • アップル、特別イベントを開催--発表内容を時間にそってお届け

    Appleは米国時間9月12日、報道関係者を招待してイベントを開催する。ここでは同イベントの様子を時間軸にそってお届けする(以下時間表示は日時間)。 1:52 AM:記者陣が続々と会場入り。 2:00 AM:会場の照明が落ちる。 2:00 AM:AppleのTim Cook氏、登場。 2:00 AM:まずはアップデートをいくつかとCook氏。リテールについて話を始める。 2:01 AM:バルセロナの直営店について話す。 2:02 AM:開店時の様子を収録したビデオを上映。 2:03 AM:ビデオ終了。Cook氏、再登場。 2:04 AM:直営店ついて話を続ける。12カ国で380店以上。 2:04 AM:4~6月には8300万人が訪れており、1日あたり100万人以上だとCook氏。 2:04 AM:次はMacについて。 2:04 AM:Cook氏は、「Macについて非常に忙しい夏を過ごした

    アップル、特別イベントを開催--発表内容を時間にそってお届け
    hanageman
    hanageman 2012/09/13
  • 分解、「Nexus 7」--写真で見るグーグル初の自社ブランドタブレットの内部

    Googleの「Nexus 7」タブレットは目に見える部分だけでも、好ましい点がたくさんある。見栄えの良い7インチディスプレイと「Jelly Bean」(「Android 4.1」)を搭載し、200ドルの値札を誇らしげに掲げている。だが、今回の分解ギャラリーを見れば分かるように、内側にも素晴らしい点が数多くある。 提供:Bill Detwiler / TechRepublic

    分解、「Nexus 7」--写真で見るグーグル初の自社ブランドタブレットの内部
    hanageman
    hanageman 2012/08/08
  • グーグル「Nexus 7」担当幹部が語る開発戦略:「Nexus製品を作る動機は誤解されている」

    サンフランシスコ発--「Android」のパートナーエンジニアリング担当ディレクターのPatrick Brady氏には6月、祝うべき大きなスタートが2つあった。1つは4週間前に娘が誕生したことだ。そしてもう1つは、同氏のもう1人の子供と言うべき、「Google Nexus 7」タブレットの発表である。 Googleは、当地で先週開催されたGoogle I/O開発者カンファレンスで、同社初となるGoogleブランドタブレット(ASUS製)を発表した。Nexus 7と呼ばれるこの新しい7インチタブレットは、Android OSの最新バージョンである「Android 4.1」(「Jelly Bean」)を搭載している。Nexus 7には、HDスクリーン、前面カメラ、クアッドコアプロセッサなどいくつかの印象的な機能が搭載されている。そしてこのタブレットは、199ドルという競争力のある価格で提供され

    グーグル「Nexus 7」担当幹部が語る開発戦略:「Nexus製品を作る動機は誤解されている」
    hanageman
    hanageman 2012/07/07
  • 元メジャーリーグ投手、設立したゲーム会社38 Studiosの破産で一文無しに

    現実社会におけるプロスポーツ選手は、フィールド(またはコートやコース)に立っている時と同じくらい有能(幸運)であるとは限らない。 NBAやNFLの選手のうち60~80%は引退後5年以内に破産するという調査結果もある。元NBAのAllen Iverson選手や元NFLのMark Brunell選手などの有名人も、大きな経済的問題を抱えていたことがある。 今回、Boston Red Soxの元投手Curt Schilling氏が、自身が設立したビデオゲーム会社38 Studiosの破産で「一文無しになった」ことを明らかにした。 ESPNの報道によると、Schilling氏はボストンでWEEI-FMラジオに出演し、「野球選手時代に築いた貯蓄は全てなくなったと思う」と語った。 これまでに5000万ドルを超える個人資産を38 Studiosにつぎ込んだという。 Schilling氏は、人気オンライン

    元メジャーリーグ投手、設立したゲーム会社38 Studiosの破産で一文無しに
    hanageman
    hanageman 2012/06/29
  • 「趣味が生活の糧になると…残念」--まとめサイト騒動でひろゆき氏

    掲示板サイト「2ちゃんねる2ch)」のスレッドを編集し、記事形式で転載するいわゆる「2chまとめサイト」。2chは6月4日、大手の2chまとめサイト5サイトに対して、名指しで2chの著作物の利用を禁止する旨のテキストを掲載した。 名指しで転載禁止とされたのは、「やらおん!」「ハムスター速報」「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@刃」「【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)」の5サイト。 2chが掲載したテキストには「第3者に迷惑をかけ謝罪しない人物に2chの著作物を使われることは、不利益が大きいため、下記のURLにおける2chの著作物の利用を禁止します。また、人及び関係者による類似サイトへの著作物の利用も同様に禁止します」と記載。また、発言の捏造や転載元が明記されていない著作物の利用についても、「なんらかの措置をとる可能性があります」とある。 今回のテキスト掲載を受ける形で、5サイト

    「趣味が生活の糧になると…残念」--まとめサイト騒動でひろゆき氏
    hanageman
    hanageman 2012/06/08
  • studygiftがサービスを一時停止--支援者に全額返金へ

    サービスに対して、賛同や批判、さまざまな声が集まった、クラウドファンディングによる学費支援プラットフォーム「studygift」。同サービスは5月28日、運営の一時停止を発表した。 studygiftは、家入一真氏が中心となって立ち上げたプロジェクト「liverty」から生まれたサービス。サービス公開と同時にスタートした第1号案件には、Google+で投稿をチェックしているユーザー数日一となったことでも話題を集めた坂口綾優さんが登場。5月17日から50時間ほどで、賛同者から約100万円の学費支援金を集める一方、サイトプロモーションや案件に対する説明不足などからソーシャルメディアを中心に批判が巻き起こった。 これを受け、坂口さんから返金を希望する申し出があり、支援金を一旦返金する方向で、支援者と話し合いを進めるのが最善であるという結論に達したという。方法等については、支援者に追って連絡する

    studygiftがサービスを一時停止--支援者に全額返金へ
    hanageman
    hanageman 2012/05/28
  • 「炎上マーケティング狙っていない」--studygiftに集まる賛同と批判の声

    paperboy&co.の創業者であり、カフェ経営やクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」などを手がける家入一真氏。そんな家入氏が中心となって立ち上げたプロジェクト「liverty」がある。 「イメージ的にはTwitterでフォローしあったり、Facebookで友人関係になったり、そんな感じでチームを作っていければいい。職業も立場もバラバラ、1つの企画をモチベーション高くやっていく」――家入氏がこう語るように、livertyでは経営者からサラリーマン、フリーランサー、学生ら約20人が集まり、自分たちの手がけたいサービスを企画し、素早いスピードでリリースしていく。 サービスで得た利益やノウハウをメンバー間で分配することで、時間や場所、社会的な立場に縛られない新しい働き方、生き方を模索していくという。プロジェクトで得たノウハウなどは、最終的にドキュメント化して共有し、地方などにも広

    「炎上マーケティング狙っていない」--studygiftに集まる賛同と批判の声
    hanageman
    hanageman 2012/05/23