「アイヌ民族存在する」「若者、文化伝承に努力」 金子・札幌市議書き込み、専門家に聞く (08/21 14:30) 札幌市議で自民党・市民会議に所属する金子快之(やすゆき)氏(東区選出)の短文投稿サイト「ツイッター」への「アイヌ民族なんて、いまはもういない」などとする書き込みについて、アイヌ民族を研究する専門家に聞いた。 金子氏は11日、ツイッターに「アイヌ民族なんて、いまはもういないんですよね」などと書き込んだ=図=。 このうち、「いまはもういない」という表現について、北大アイヌ・先住民研究センターの丹菊逸治(たんぎくいつじ)准教授(アイヌ文化)は「例え固有の言語や伝統文化が失われたとしても、過去との連続性を保ち、同じ民族に属するという意識を持った人々の集まりである以上、アイヌは民族として存在する」と指摘する。 苫小牧駒沢大の岡田路明教授(アイヌ文化)は「現実にアイヌ民族として生きている方
2014年08月11日12:29 ヘイトスピーチ・デモは日本へのテロ活動じゃないか カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 安倍総理が、「日本の誇りを傷つける。国際社会から見て恥ずかしい限り」とし、自民党としても対応を検討するとしたとたんに、ツイッター界隈で罵詈雑言を浴びせかけ、騒ぎ出した人たちがいることを知人のフェイス・ブックで知ったのですが、そのまとめがNAVERにありました。 安倍首相のツイッターが炎上状態に ヘイトスピーチ法規制めぐりネット右翼非難 - NAVER まとめ騒いでいるのがネット右翼だということですが、まさかと思います。そこまでネット右翼も堕ちてはいないでしょう。一部のネット右翼というのならわかりますが。 なかには、韓国で日本人を侮蔑するような行為が行われているのになんで日本では禁止なんだといったものが散見されますが、それなら隣の人
2014年08月01日12:05 あと何年かでまた新たな産業革命がやってくる カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 残念なことに日本はデジタル革命に乗り遅れた結果、日本の産業、あるいは輸出のひとつの柱だった情報家電で敗北をしてしまったのですが、また新たな大きな時代変化が始まろうとしています。それがIOT(Internet of Things)、つまりモノのインターネットだと思っています。その衝撃ははかりしれず、日本が、IOTの波に乗れるのか、乗れないのかが焦点になってきます。しかし、視点を変えれば、日本が新たな強みをつくりだす絶好のチャンスともなります。IOTといえば、最近キムタクと鬼奴がスマホで、家電を操るシーンを面白おかしく描いたタマホームのCMが流れています。コマーシャルとしては面白いのですが、「つながる家電」もIOTのひとつだとしても、それが
2014年07月28日12:31 アベノミクスのトリックが効かなくなった カテゴリ経済 kinkiboy Comment(1)Trackback(0) 日本の貿易赤字がとまりません。原因はいろいろあると思います。円安で輸入額が膨れ上がった、とくに原発の停止で原油やLNGの輸入が増加したこともあるのでしょうが、それよりも深刻なのは円安効果で輸出が伸びると言われていたのが、現実は伸びないどころか、むしろ減少してきたことでしょう。円安になれば輸出が増えるというアベノミクスの大誤算です。 日本の貿易赤字、過去最大 原発再稼働で緩和の見込みも、輸出回復には懸念 海外紙指摘 | ニュースフィア貿易額の推移を見ると、輸出競争力の改善が輸出数量の増加につながるまでのタイムラグが半年程度とよくいわれますが、今年に入って3月以降は輸出額が減少、と頭打ちに陥ってしまっています。 しかし、そもそも円安になれば輸出
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
ミツバチ大量死「農薬の可能性大」 農研機構、原因調査で 水田散布の複数種検出 (07/27 09:21) 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構、茨城県つくば市)などは、道内を中心に北日本で夏季にミツバチが大量死する原因は、周辺の水田のイネに散布される農薬の可能性が高いとの調査結果をまとめた。この結果を受け、農研機構は今後、農薬散布時期にミツバチを水田に近寄らせないようにする技術の研究を進める。 2012年7月下旬から1カ月間、北日本のある地域で、水田から2キロ以内の8カ所に養蜂家が置いた計415個の巣箱を連日調べた。巣箱の近くで千匹以上のミツバチが死んでいた事例が5カ所で計24回あり、死骸を分析したところ、すべてから同時期に水田に散布された農薬の成分が検出された。寄生ダニによる病気など、これまで可能性が指摘されたほかの原因は見つからなかった。 調査地域名については、農家への
2014年07月14日13:13 近くて遠いもの、それは地方議会 カテゴリ政治 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 東京都議会のセクハラ野次や、兵庫県県議の野々村議員の常識を超えた行動は、皮肉なカタチで地方議会に注目が集まりました。自治体にもよるのでしょうが、地方議会の議員さんは、よほどの関係者でもないかぎり、選挙の時以外には、通りすがりに事務所の看板を見る程度で、ほとんど存在を感じることもできず、地元の少数の人たちの口利きをする人というイメージしかありません。 無理もないと感じるのは、地方の自治体との関係は、住民票や印鑑証明をもらうために、市役所の窓口に訪れたり、運転免許証の更新で警察署や免許の更新センターに行くぐらいで、あまり接点がないからです。住民税も給料から天引きされる特別徴収なので、地方自治体に収めているという実感は乏しくなってしまいます。 引っ越しを
2014年07月04日10:27 日朝接近と中韓蜜月でねじれる朝鮮半島 カテゴリ政治 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 歴史が大きく動く瞬間なのでしょうか。習近平主席の訪韓によって中国と韓国の蜜月関係がさらに深まり、北朝鮮が異例の特別調査委員会を設置し、拉致問題などの解決への姿勢を示すことで北朝鮮が日本に急接近するという前代未聞の流れになってきました。しかし考えてもみれば、ある意味で必然的な動きとも言えるのかもしれません。中国の習近平主席の訪韓は、レイムダック状態に陥りかけていた朴槿恵政権にとっては、窮地から救われるまたとない出来事です。習近平主席もそんなタイミングを狙ったのでしょう。 セウォル号の事故によって支持率が低下し、さらに責任をとって辞任した首相の空席を埋めるために指名した候補も相次いで辞退し、結局は辞めたはずの首相が留任となるなど、人事も混迷し、ま
2014年06月25日13:23 都議会の野次問題で感じること カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) おそらく職業柄なのでしょうか、まだ女性の社会進出がかなり遅れていた時代を過ごしてきた団塊の世代なのですが、若い頃から、周囲にはデキル女性の人たちもいて、最初に勤めた会社では管理職の方もいらっしゃいました。その後もいくつかのプロジェクトでは女性の方と一緒に仕事をしたことも少なくありません。しかも、市場での購買決定権をもつ、あるいは影響力をもつのは女性だという商品やサービスの分野が多く、「お客様は神様」という感覚が染み込んでいるせいか、女性に罵声を浴びせかけるという感性には違和感を持ってしまいます。ところで、都議会での野次そのものは先日書いたように、早々と謝ればよかったことだと思いますが、感じたことを書いておきます。 第一は、情報の拡散の速度も広がりも中
求ム晴天 道内、記録的長雨 牧草乾かせない コンブ漁足止め 外壁塗装に遅れ (06/19 07:00) 札幌市内でも長雨が続き、路面に大きな水たまりができた=18日午後5時35分、札幌市厚別区のJR上野幌駅前(浜本道夫撮影) 道内は18日も気圧の谷に入って曇りや雨となり、長雨や記録的な日照不足による農漁業などへの影響が広がっている。今年は冷夏も予想されるだけに、各地の関係者からは「この雨がいつまで続くのか」と、好天を待ち望む切実な声が聞かれる。 札幌管区気象台によると、18日は主に釧路、根室管内でまとまった雨が降った。降水量は、釧路管内浜中町茶内原野で53・0ミリ、同管内厚岸町太田で40・5ミリ、釧路市で32・5ミリなどとなっている。 各地では6月に入り連日、雨が続き、札幌の連続降雨日数は13日間になった。同気象台によると、気圧の谷の動きが遅いため20日まで全道的に雨が降りやすい状況で、天
また雨…釧路15日連続、札幌は12日 旭川では冠水 (06/18 01:43) 局地的な強い雨で冠水した市道。水しぶきを上げて車が行き交っていた=17日午後4時30分、旭川市春光 停滞する低気圧の影響で長雨が続いている道内は、17日も各地で降雨が観測された。札幌管区気象台によると札幌は12日間連続となり、6月としては1992年以来22年ぶりの記録。旭川では局地的に激しい雨が降り、道路が一時冠水した。雨が降りやすい天候は19日ごろまで続く見通しとなっている。 道内で10日間以上、雨が続いているのは釧路の15日間、室蘭の14日間、札幌、函館、帯広の12日間など。札幌は過去最長の14日間を記録した56年に迫る勢い。 同気象台によると、ぐずついた天候は全道的に18、19日も続き、晴れ間が広がるのは20日ごろからになる見通し。 前の記事 次の記事
セイコーマート 全国コンビニ満足度 4年連続1位 セブン、ローソン抑える (06/12 06:55、06/12 07:39 更新) 道内を中心に展開しているコンビニエンスストアのセイコーマートが、11日発表された全国的な顧客満足度調査のコンビニ部門で、セブン―イレブンなどを抑えて4年連続の1位となった。お買い得感のある品ぞろえが高評価につながったという。 サービス産業生産性協議会(東京)が毎年、インターネットを使った全国規模の満足度調査を行っている。コンビニ部門は大手9チェーンが対象で、それぞれ300人以上の利用客に「どの程度満足していますか」など21の質問をして、100点満点で点数化した。 セイコーマートの満足度は71・8点で、2位のセブン―イレブンが69・7点、3位のローソンが67・0点だった。同協議会はセイコーマートについて「オリジナルの店内調理品など、コストパフォーマンス(価格に比
LCC、パイロット不足で欠航続発 ピーチ2千便、バニラ150便 (06/08 14:59、06/08 21:21 更新) 10月下旬までに2千便超の欠航を見込むピーチ・アビエーションの機体=2012年3月、新千歳空港 格安航空会社(LCC)のパイロット不足が深刻だ。病欠などが相次ぎ必要な運航態勢が確保できないとして、関西空港を拠点とするピーチ・アビエーションが5月以降10月下旬までに2千便を超す欠航を見込むほか、全日本空輸グループのバニラ・エアも今月、約150便を欠航する。人員を抑え、経営効率を高めることで低価格を実現するLCCだが、高まる需要にパイロットの確保が追いつかず、ビジネスモデルの課題が浮き彫りになっている。 ピーチは、5月から夏ダイヤが終わる10月25日まで、新千歳―関西など国内・国際線2128便が欠航する見通し。バニラは今月、新千歳―成田線など国内線154便を欠航する。 いず
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く