タグ

2008年10月23日のブックマーク (19件)

  • ホーム|碧南市

    市役所開庁時間: 月曜日から金曜日(祝日・12月29日から1月3日を除く) 午前8時30分から午後5時15分 午前8時30分から午後5時15分 市役所へのアクセス サイトマップ Copyright © 2018 Hekinan City. All rights reserved.

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「振り込め詐欺1 だまされる心理」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年10月22日 (水)視点・論点 「振り込め詐欺1 だまされる心理」 静岡県立大学准教授 西田 公昭 あなたは、ご自身のことを、他人よりも騙されにくい、と考えてはいませんか。 あるいは、騙そうとしても、しっかりしていればわかるだろうと、とお考えではないでしょうか。 しかしながら、その根拠は確かなものでしょうか。これまでそんな目にあったことがないから、とか、なんとなくとそう思うといった、お考えではないでしょうか。そんなあなたにこそ、今日は、詐欺やマインドコントロール被害の危険性を考えていただきたいと思います。 さて、昨今では、振り込め詐欺の被害が後を絶たないことでたいへんな社会問題になっております。多くの方々が、そんな事件を、新聞やテレビで見聞きするたびに、「あれほど注意が呼びかけられているのに、どうしてあんな電話に騙されるのだ

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「工場減産 しわ寄せは派遣社員に」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年10月22日 (水)時論公論 「工場減産 しわ寄せは派遣社員に」 (金子キャスター) ニュース解説、時論公論です。アメリカ経済の失速を受けて、自動車など輸出関連企業で生産を減らす動きが広がり、派遣社員として働いている人たちに真っ先にしわ寄せが及んでいます。後藤解説委員がお伝えします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こんばんは。 アメリカ発の金融危機は、日の雇用の現場にも影を落とそうとしています。企業の倒産件数は先月、前の年よりも30パーセント以上増えて5年4ヶ月ぶりに1400件を越えました。中小企業の相談窓口には金融機関の融資を受けにくくなった経営者からの相談が相次いでいます。 一方、日経済のけん引役だった自動車などの輸出関連企業も減産に追い込まれ、不安定な立場にある派遣社員に影響

  • Exploración de las fuentes del Río Orinoco:情報商材を「出版」と呼ぶ - livedoor Blog(ブログ)

    先日、「FXで損失 指南書著者に賠償命令」というニュースがあった。 【2ch】ニュー速クオリティ:アホ「FX常勝バイブルに騙された。金返せ!」→判事「これは可哀想だな。著者とFX業者は損失補填しろ」 ここで、“指南書「FX常勝バイブル」”という書籍が出版されているという印象を持った方が結構いた模様。 はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ:アホ「FX常勝バイブルに騙された。金返せ!」→判事「これは可哀想だな。著者とFX業者は損失補填しろ」 おごちゃんの雑文 » Blog Archive » だめだ。俺訴えられるかも… そして、これは書店流通の書籍ではなく、情報商材であるという指摘があった。 何故Webで知りもしないことを調べずに、他人のことをバカ呼ばわりできるのだろうか - 量産型ブログ ところで、一方では同時期にこんなが出ている。 素人でも成功できる「電子

  • ライトノベル作家がライトノベル編集者になった話 - 一本足の蛸

    最近とある筋から聞いた話なのだが、某ライトノベル作家が某ライトノベルレーベルの編集者としてデビューすることになったそうだ。ではライトノベル作家業は廃業したのかといえばそういうわけではないらしい。ラノベの杜の新刊情報を見ると某ライトノベル作家の新刊が近々出ることになっている。その一方で同じリストに某ライトノベル作家が編集者として関わったも並んでいるのだから、なんだか不思議な気分だ。いや、「並んでいる」というのは言葉の綾で、別のページに情報が掲載されているのだけれど。 だが、作家から編集者へ、または、編集者から作家への転身、あるいは作家と編集者の兼業というのは、非ライトノベルの世界ではいくらでも前例がある。たとえば横溝正史は若い頃「新青年」の編集長だったし、江戸川乱歩は晩年「宝石」の責任編集者だった。ライトノベルはまだ歴史が浅いので作家と編集者を巡るエピソードが広く知れ渡っていないだけで、実

    ライトノベル作家がライトノベル編集者になった話 - 一本足の蛸
  • 楽天が育児雑誌創刊 産院100か所で無料配布

    楽天育児の無料雑誌「赤ちゃんとの暮らし準備事典」を2008年10月22日に創刊した。東京や大阪などの産院100か所で3万部を配布する。育児に関する記事と、同社のウェブサイトで扱っている育児用品など120点を紹介。QRコードを携帯電話で読み取ると、購入サイトにつながる。 11月中旬には、グルメの有料雑誌を創刊する。

    楽天が育児雑誌創刊 産院100か所で無料配布
  • 「おばさん未満」共感呼ぶ酒井順子 「老い」への心構え提案 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ベストセラー『負け犬の遠吠え』で婦人公論文芸賞などを受賞したエッセイスト、酒井順子さんの新刊『おばさん未満』(集英社)が刊行された。「アラサー」「アラフォー」ともてはやされる30、40代は、忍び寄る老いを前に、ちょっぴり悩める世代でもある。老化という波に流されて楽になりたい気持ちもあれば、潮目に逆らって必死に手足を動かす自分もいて…。自らも40代となった著者が「老い」への心構えを明るく提案するエッセーは、同世代の女性読者の心をとらえている。(舛田奈津子) 「未婚、子なし、30代以上」の女性を“負け犬”と定義した『負け犬の遠吠え』が刊行されたのは約5年前。時代は変わった。最近は、30〜40代がファッションなどさまざまな分野で“市場”として注目されるように。 「40代が20代のような服装をしたり、10代のような行動をとったり…。年相応である−という伝統的価値観が崩れてきた。いつまでも若く−とい

  • 獣の奏者:上橋菜穂子さんのファンタジーがNHKでアニメ化 「精霊の守り人」に続き(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    ファンタジー作家の上橋菜穂子さんの小説「獣の奏者」がNHK教育でアニメ化されることが決まった。「獣の奏者 エリン」のタイトルで、09年1月10日から1年間、放送予定。上橋さんの作品としては、07年にNHKのBS2で放送された「精霊の守り人」に続くアニメ化となる。 「獣の奏者」は、人と心が通じないと思われていた獣「王獣」を操ることができる才能を持つ少女・エリンが、王国の勢力争い に巻き込まれ、波瀾万丈の人生を送ることになるという物語。原作は講談社から上下巻で刊行され、11月には児童向けレーベルの「青い鳥文庫」から全4巻で刊行予定。また、同社の月刊マンガ誌「少年シリウス」でマンガ版の連載もスタートする予定だ。 制作は「精霊の守り人」と同じプロダクションIGとトランス・アーツで、監督は「図書館戦争」「テニスの王子様」の浜名孝行さん。シリーズ構成は「BLOOD+」「RD潜脳調査室」の藤咲淳一さんが

  • 今すぐ無料で見る!

    テレビドラマ 【動画】「ナイツ&マジック」をフルで無料視聴する方法と見逃し配信サイト 2021年9月27日 chigusa@atonality.jp

    今すぐ無料で見る!
  • ちょっとだけ小さいごはん :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    hanemimi
    hanemimi 2008/10/23
    小さい食材かわいい!
  • みゃうの活動をハックする方法 - ものがたり(旧)

    昨日MIAUのwebサイトに、「薬事法施行規則等の一部を改正する省令案」に関するパブリックコメント送付のご報告、というエントリが出た。これはもちろんid:atsushieno:20081014で書いた話と同じものだ。 http://miau.jp/1224111600.phtml 珍しくほとんどの作業をひとりでやっつけたので、コレが何だったのか書いてみるよ。 MIAU自身はオンライン薬品販売について特別な意見をもっているわけではないし、個人的にもオンライン薬局は全く使っていないから、MIAUでこういう活動をするのは風変わりだとも言えるけど、そこは重要ではない。重要なのは、ネットに対して影響を与えそうな法制度の改正案に対して、可能な限り「こちら側」の声を上げる、声を上げやすくするよう動いていく、ということだ。 法人化まわりでのごたごたがあったり、正会員募集が出てきたりと、MIAUでいろいろ変

    みゃうの活動をハックする方法 - ものがたり(旧)
  • YouTubeがJASRACと契約 演奏動画、投稿可能に

    Google傘下のYouTubeは10月23日、日音楽著作権協会(JASRAC)と、JASRAC管理楽曲を利用できる包括契約を締結したと発表した。 ユーザーがJASRAC管理楽曲を演奏したり、歌ったりした動画をYouTubeに投稿できる。CD音源やプロモーションビデオをそのまま投稿することはできない。 JASRACが示す利用許諾条件に合意した。YouTubeは収入の一部をJASRACに支払う。 これまでYouTubeには大量のJASRAC管理楽曲付き動画が無断で投稿されており、その分の使用料も支払う予定。過去分の利用料金は「公表できない」(JASRAC広報部)としている。 JASRACはこれまでに、「ニコニコ動画」を運営するニワンゴなどと同様の契約を結んでいる。 YouTubeはすでに、ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)、イー・ライセンスと、楽曲の包括利用許諾契約を締結している。

    YouTubeがJASRACと契約 演奏動画、投稿可能に
  • “メール依存”に中学生はどう向き合う――MIAUが授業

    携帯電話を利用している中学生の割合は、2007年で57.6%に上っている(内閣府「第5回情報化社会と青少年に関する意識調査」より)。習い事や塾通いで夜遅くなる子どもを心配し、携帯を持たせる親が多いようだ。 一方で、子どもの携帯が親の心配の種にもなっている。携帯を使ったいじめなどトラブルに巻き込まれないか、携帯メールを使いすぎて「メール依存」になってしまっていないか――携帯に絡んだ事件も多く報道されており、心配はふくらむ。 「みなさんに残念なお知らせです」 10月22日、東京成徳大学中学校(東京都北区)の1年生を対象にした技術家庭科の授業で、講師を務めたジャーナリストの小寺信良さんが、生徒にこう話しかけた。授業は、MIAU(インターネット先進ユーザーの会)が制作している青少年向けネット教材作成プロジェクトの一環だ。 「携帯電話は危なくて問題があるから、子どもに携帯を持たせるのをやめよう、とい

    “メール依存”に中学生はどう向き合う――MIAUが授業
  • 番組制作会社がライトベル担当の書店員を探している? - 平和の温故知新@はてな

    ライトノベル」に詳しい書店員さんの情報が、あったりしないでしょうか?(人力検索はてなテレビ制作会社もはてなユーザ?(秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ) はてなブックマーク方面より。 質問内容は以下の通り。 「ライトノベル」に詳しい書店員さんの情報が、あったりしないでしょうか? ●ライトノベルの知識がすごい! ●ライトノベルを売らせたらすごい! 的な感じで。 インタビュー記事的なものでも、書店のホームページで紹介してたり、など。 関東1都3県の情報で御願いしたいです。 よろしく御願いします! へー、と思いつつ脳裏に浮かんだ情報を書き込もうかと考えていたら、 ブックマークコメントで「これって確かテレビ番組の下調べ用アカウントじゃなかった?」と言うコメントを発見。 検索してみるとリンク先二つ目みたいな記事も見つかったので、ほぼ指摘の通りかと。 お仕事お疲れ様です・・・と思ってしま

    番組制作会社がライトベル担当の書店員を探している? - 平和の温故知新@はてな
  • それを個性とはよばない - 北烏山だより

    中学で国語を教えていたころ、時折、保護者から言われた。 「うちの子は個性的なので、先生の読みとはちがっていて、テストで○がもらえなくて」 そのたびに、それは個性とはよばないのです、誤読しているのです、と思った。 いうまでもなく、ここで言っている「先生の読み」とは、 この作品はここで感動しなくちゃいけない、とか、 ここからこういう道徳的な価値を見出さなくちゃいけない、という話では断じてない。 この作品は、当然、こう読めなくてはいけない、ということは、 たとえ文にハッキリ書いていなくても、厳然としてある、とわたしは思っている。 そこのところが読み取れていない、ということは、 国語力、読解力が不足している、ということなので、 そこでとんちんかんなことを言うのは、「個性」でもなんでもない。 そういう部分に対して、 「なるほど、おもしろい見方だね」と言って肯定していくことは、教育ではない。 それが

    それを個性とはよばない - 北烏山だより
  • 「粘着テープを引き出すとX線生成」Nature誌掲載:動画と画像で紹介 | WIRED VISION

    「真空中で粘着テープを剥がすとX線生成」Nature誌掲載:動画と画像で紹介 2008年10月23日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal 『Nature』誌は時として、科学の片隅とも言うべき、ほこりが溜まった奇妙な部分に光を当てることがある。そして読者は、想像を絶するほど奇妙な生き物や実験に目が釘付けになる。 同誌の10月23日号では、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の2人の研究者の奇妙な記事を7ページにわたって掲載している。この2人は、X線を生成するという目的のためだけに、1秒間に3センチの速さで粘着テープを真空中で引き出す装置を開発したのだ。 驚くことに、当にX線が生成される。動画でその様子を確認しよう。 2人の論文執筆者は、現在のトライボロジー(摩擦学)の理論では、自分たちの機械で生成されるエネルギー量を完全には説明できない

  • 新文化 - 出版業界紙 - 社長室

    年末商戦を前にして、出版社の企画は目白押しだが、書店の現場で泣いている社員さんがいる。社に電話が入ったのは昨日。 「記事の問合せで書店さんから電話が入っています」と内線があり、私が出ることになった。受話器の向こうでは「あの記事なんですけど、私は50部を強制的に買わされ、会社から請求書が来ているんです。新文化では記事で読者へ販売するみたいなことが書いてありますが、実際は社員が買っている事実を貴方はご存知ですか」と力なく静かに話す男性がいた。 聞けばいろいろ出てくる。書店名も自分の名前も全て打ち明け、綺麗ごとじゃない現実を私にぶつけてくる。社員やバイトが強制的に買わされるのは販売ノルマではなく、服従しなければいけない「割当て」で、それも1点ではないらしい。 モノが言えない社内事情から断われないその社員さんはまた、身を削っていくことになる。高くない給料がまた減っていくということである。知り合いに

    hanemimi
    hanemimi 2008/10/23
    こんな原稿書いてる場合か?「私は50部を強制的に買わされ、会社から請求書が来ているんです。新文化では記事で読者へ販売するみたいなことが書いてありますが、実際は社員が買っている事実を貴方はご存知ですか」
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: だめな国は何をやってもだめ「最底辺の10億人」

    「だめな奴は何をやってもだめ」という箴言は、国にもあてはまるのかもしれない。 すなわち、「だめな国は何をやってもだめ」。国家まるごと腐りきっており、大統領から警官まで賄賂と蓄財に勤しむ。国家経営は破綻し、令状のない逮捕、裁判のない拘留、嘘選挙がまかりとおる。行政機関は国家資を強奪するために存在し、軍部の武器は国内に向けられている。 まず、資が流出し、次に教育のある労働力が逃げ出す。大統領命令でお札を刷りまくり、「超」のつくハイパーインフレになる。援助は指導者の蓄財にまわされ、海外の銀行に貯め込まれる。社会資として回転しないから、経済の発展もない(アフリカ最貧国の指導者の多くは、世界でも超富裕階級に属している)。 そして、外からの非難に対し、大統領は「レイシスト」だと反撃する。国家の荒廃は「元」宗主国の陰謀だと断じ、仮想敵をつくりだすことによって自分への不満をすりかえる。結果、部族間の

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: だめな国は何をやってもだめ「最底辺の10億人」
  • 田舎の本屋

    田舎屋 地元に屋ありますか? ・ あるけど、どうでもいいものとベストセラーしか置いてない。 ・ とりあえず屋はある。 しかし雑誌、漫画が主でオトナが読みたいがない。 ネット使えばどこにいても買えるけれど、「ちと立ち読み&買うほどのか確かめたい」ってのができない。 屋をうろうろしてて、「つい見とれた表紙買い」。 ・ マンガと文庫しかない。 ・ 店を継いだ二代目の趣味で、店舗の1/3がプラモコーナーに! ・ あるけど殆ど週刊誌。 棚なんてものはなくて、コンクリートのブロックを積んで作った棚に無造作に置かれてるだけ。 雑誌の発売日は2日遅れ。 入荷予定日に船が欠航になると、その日の予定のはそのまま入らず終い。 ブックオフに100円のが山積みにされてる時代だというのに、 雑誌以外の一般的なは未だに高級品扱いで、値段が安いからといって気安く買うことは

    hanemimi
    hanemimi 2008/10/23
    「アマゾンで十分って人がいるけど、それはちゃんとした品揃えのリアル書店を利用した経験があってのこと。漫画と雑誌と新書ばっかの書店しか利用したことのない人が増えたら、ネット書店だって終わっちゃうよ」