週末7月27日・28日、観光客が急増した町がある。静岡県・河津町だ。24日に放送されたドラマ『孤独のグルメSeason3』の舞台になり、一気に注目されたのだ。 俳優・松重豊演じる井之頭五郎が、実にうまそうに食を堪能する姿に「夜食テロ」とも称される本作。実在の店が登場するだけに、毎回放送後は行列必至の大反響を呼んでいる。 その3話目の舞台となった河津町もしかり。劇中に登場した、「目のレンズ、超ワイド」(五郎さん談)な伊豆急行や河津駅は通常以上のにぎわいを見せ、特に劇中で五郎さんがあまりのおいしさにおかわりした「生ワサビ付きわさび丼」を提供する「わさび園かどや」には『孤独〜』ファンが殺到。東京からのファンを中心に、新潟や群馬などから遠征した人もいたという。 店長は、「土・日で100人もご来店いただき、お店に行列ができたんです! お米を20kg炊いたんですが、1日でなくなってしまいました(
世の中に神ゲーは数あれど、シリーズ化されずにリメイクもされなかった神ゲーとなると、一気に数が絞られるのではないかと。今回ご紹介する『カエルの為に鐘は鳴る』は、そんな貴重な神ゲーの1本です。 てなわけで、“思い出よみがえりゲーム特集”として、ゲーム好きの僕(そみん)が夏休みにオススメするゲームは、1992年9月14日に任天堂が発売したゲームボーイ用ソフト『カエルの為に鐘は鳴る』です。今はニンテンドー3DSのバーチャルコンソールで気軽に遊べる(なんと400円!)ので、ぜひたくさんの方に遊んでほしいと思うわけであります。 なんて、理由もナシにオススメするのもなんなので、ここからは僕自身の思い出や思い入れを交えながら、『カエルの為に鐘は鳴る』がいかに“神ゲー”なのかを熱弁したいと思います! ●『カエルの為に鐘は鳴る』プレイ動画 ■抽象論:30代の折り返し地点を越えると、量より質が大事になるんです
インドのバンガロール(Bangalore)で、女性のサングラスに映る交流サイト(SNS)、フェイスブック(Facebook)のロゴ(2012年5月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/Manjunath KIRAN 【8月15日 AFP】交流サイト(SNS)、フェイスブック(Facebook)を利用する若者たちは他人とのつながりは強く感じているが幸福感は低い──つまり、フェイスブックの利用者が増えるほど気分は沈みがちになるとの調査結果が14日、米オンライン科学誌「プロスワン(PLoS ONE)」に発表された。 米ミシガン大学(University of Michigan)の調査チームは、スマートフォン(多機能携帯電話)を所有しフェイスブックのアカウントを持っている若者82人を募り、2週間にわたって毎日、1日5回不定時に、テキストメッセージを送る方法で彼らの主観的な幸福感を測定した。 チーム
» 人気漫画家がヤフー知恵袋の質問にブチ切れ! 本人を名乗る男「無関係ってわけではないんだぞ!! コノヤロー!! たいがいにせい!」 特集 人気漫画家がヤフー知恵袋の質問にブチ切れ! 本人を名乗る男「無関係ってわけではないんだぞ!! コノヤロー!! たいがいにせい!」 2013年8月16日 Q&Aサイト「Yahoo! 知恵袋」に投稿された質問について、とある漫画家が大激怒しているようだ。質問者は、小学館で行われた有名漫画家の落書き大会について、次のように疑問を投げかけている。この質問内容がとある漫画家の逆鱗に触れたようだ。 ・ネットユーザーの質問 「なぜ小学館の壁の落書きにピョコタンのマンガが描いてあるんですか? ピョコタンは三才ブックスの「ゲームラボ」に連載しています。小学館とは何の関係もないはず・・・・ なぜ?」(Yahoo!知恵袋より引用) ・ピョコタン先生がいることに疑問? そもそ
金曜日のソーシャルメディアインサイトをお送りします。アクトゼロの黒沼(@torukuronuma)です。 今日はYouTubeを見ている時に冒頭に流れる動画広告、その中でも再生から5秒経てばスキップ可能になる「TrueView動画広告(インストリーム広告)」についてお送りします。開始5秒でスキップになると言うことは、なんとかユーザーの興味を保った形で情報を伝えきる必要があるということです。国内ではまだ先進的な事例は少ないので、今回は海外の事例を幾つか紹介します。 5秒でスキップされるなら、5秒に全てを入れ込もうVolkswagen、Audiの挑戦 ※CM本編は20秒あたりから。 5秒でスキップされることを逆手に取り、Volkswagenは5秒で終わる短いCMを創り、その短い秒数の中にメッセージを詰め込みました。そのメッセージは「New BeetleのDSG Tiptronicが自動的にギア
世の中には、使う側、使われる側がある。一部の優秀な人が多くの平均的な人を使うのがどの業界でもあること。確かに現状はそうだと思う。しかし、私はそういう世界からは脱退して、自分が使いも、使われもしないゾーンに居続ける事を目指している。 ピンハネの定義 私は大手SIer出身で、技術系のコンサルティングファームを経て独立した。会社にいるときはピンハネについて考えた事も無かった。ここで、ピンハネについて定義しておくと、「自分は稼働せずに、他の人に働いてもらってその上前をはねる事」と定義しよう。 ピンハネはびこる世の中 私は独立した後、このピンハネの辛さについて思い知らされた。正直言って自分もそう思った事があるのだが、「自分は稼働せずにお金を稼ぎたい」いわゆる不労収入の世界はみんなの憧れだ。 これを実現するために、素晴らしいビジネスの仕組みを考えるとか、素晴らしいソフトウェアシステムを作るということだ
第1回 無許可ストリートライブは違法?どうすれば合法的にできるのか 第2回 「アイディア」の盗用は合法?パロディやオマージュの限界点 勉強/相談すべきタイミングが分かるようになるために photo credit: Victor1558 via photopin cc ミュージシャンは、「大きな」…この意味は後で説明する…契約を行うことになる。 実際に「大きな契約」を行う際には、具体的な法制度や音楽ビジネスのシステムについて自分で勉強したり、知っている人に相談したりすることが重要だ。しかし別の言い方をすれば、「その時になってから考えれば良い」とも言える。 とはいえ、「そもそも契約とは」という、非常に基本的な部分については、前もって知っておくべきだ。契約の基本を知らないと、勉強/相談すべき時に「まだしなくて良い」「これならしなくて良い」と誤った自己判断をしてしまうからだ。 いずれ「大きな契約
「黒霧島」と「いいちこ」 【村上晃一】芋焼酎「黒霧島」で知られる霧島酒造(宮崎県都城市)が、2012年の全国の焼酎メーカーの売上高ランキングで初の1位になった。関東や関西を中心にCMなどで知名度が上がり、03年の調査開始から9年連続で首位だった麦焼酎「いいちこ」の三和酒類(大分県宇佐市)を逆転した。 帝国データバンク福岡支店が15日に発表した。霧島酒造の12年の売上高は、前年より6・1%多い515億円。黒霧島は黒こうじ仕込みの本格焼酎で、「『くさい』というイメージがなく、飲みやすい」(帝国データバンク)ことも人気の背景にあるようだ。 03年の8位から徐々に順位を上げ、11年秋には新工場を建てて生産能力を1・3倍に拡大。居酒屋などでの扱いも広がった。 一方、三和酒類は8年ぶりの増収となったが、503億円で届かなかった。 調査は、売上高の50%以上を焼酎が占める会社が対象。上位50社
セブン−イレブン向けにサンドイッチをつくる工場。手作業でパンに具材をのせていく=14日、茨城県龍ケ崎市セブン−イレブン・ジャパンが発売した「野菜とハムの彩りサンド」ローソンが発売する「ブランサンド」 【生田大介】コンビニエンスストア大手が、サンドイッチの新商品を相次いで出している。暑くてもさっぱり食べられるサンドイッチは、毎年8月が最も売れる。記録的な猛暑が続く今年はさらに人気が高まるとみて、独自の素材や製法で競い合っている。 ベルトコンベヤーに乗って流れてくるパンの上に、レタスやハムなどの具材を次々にのせていく。セブン―イレブン・ジャパン向けにサンドイッチをつくる茨城県龍ケ崎市の工場は、最盛期を迎えていた。30度を超える猛暑となった14日も、室内は10度程度に保たれ、白衣を着た人たちが静かに作業を続けていた。 続きを読む関連記事コンビニ、夏サンド祭り 売れる8月、猛暑に負けない新商品
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く