2021年9月16日のブックマーク (10件)

  • 【福島】【1】鉄印の旅で野岩鉄道(新藤原駅)⇒会津鉄道(会津田島駅) - 食べて、撮って、歩いて、乗って

    お久しぶりですー!! 祝!ワクチン2回接種完了~(^o^)ノ 鉄印の旅行きたくてしょうがなかったのですが、地方の方にご迷惑をかけては、、、とずっと自粛していました。 鳥撮りもいかないし、ブログもすっかりご無沙汰ちゃん。 ひたすら家でもくもくとお仕事に励んでおりました。 ワクチン2回目接種から日も経ったので、夏季休暇の消化もかねて! 大、大、大好き~な★会津★!!に一泊で行ってきました♪ 少しでも密を避けるため、土日じゃなくて日月で。 日曜日の早朝に出発しました ^^ 北千住から東武スカイツリーラインと東武日光線を乗り継いで、下今市を目指します! あー、この車窓をこの数ヶ月どんなに夢見たか!。゚(゚´Д`゚)゚。 今年の夏こそは青春18デビューしようと思ったのに、叶わず。。 次こそは~!と誓いつつ、超久しぶりの窓の景色を楽しみます。 お客さんは、4人掛けシートにつき1人くらい。ほとんどがおじ

    【福島】【1】鉄印の旅で野岩鉄道(新藤原駅)⇒会津鉄道(会津田島駅) - 食べて、撮って、歩いて、乗って
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/09/16
    こんばんは。ワクチン、副反応も大丈夫だったのですね。会津!お天気も良くて、楽しかったでしょうね。(#^.^#)
  • 連作の楽しさ❗️ 魅惑の紗綾形文様 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年8月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年6ヶ月) <連作の3枚目> *久しぶりの… 時々登場するシリーズ「連作の楽しさ❗️」です。前回が7月20日でしたから、まぁまぁのペースでの更新ですね。 時々、おママは同じ種類の紙を用いて、一度に何作も貼り絵を制作することがあります。その中でも印象的な作品たちを「連作に楽しさ❗️」と題してシリーズ化しています。 カテゴリーを作っていますので、もしご興味がありましたら,ご覧くださいませ。 harienikki.hatenablog.com 今回の「連作の楽しさ❗️」は題して「魅惑の紗綾形文様」です。 クレバァ(昨年亡くなった私の義母)の遺品から出てきた千代紙の中でも、いかにもおママが好みそうな色と柄の千代紙を「お題」にしてみました。 (↓)こちらの写真左側です。 この文様、時々和装の帯などで見かけるのですが、わたしは名前は知りません

    連作の楽しさ❗️ 魅惑の紗綾形文様 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/09/16
    こんばんは!>「魅惑の紗綾形文様」素敵です。色の使いかたも、シメントリ―も素晴らしいです!!!
  • 夏も終わるし、レーヨンについて考えてみる。アロハシャツはダサい? - 服地パイセン

    こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 僕は数年前までアロハシャツがずっと苦手でした。開襟のデザイン、テロッとした素材感。そのラフすぎる雰囲気が苦手でした。 ところがここ数年、アロハシャツをよく着るようになりました。むしろ夏のシャツはアロハシャツしか着ていません。それはラフでリラックス感のある服がトレンドだからだと思います。 そんなアロハシャツによく使われる素材である「レーヨン」についてまとめてみます。あまり気にしてませんでしたが、レーヨンについて調べてわかったことは、「最強に扱いづらい可愛いやつ」ってことです。 アロハシャツはレーヨン100%が好き レーヨンを簡単に言うと レーヨンを詳しく解説 レーヨンは化学繊維だが環境に優しい レーヨンの語源は「光る糸」 レーヨンの歴史について レーヨンの製造過程を教えて? レーヨンのメリットは何? なめらかな肌触りと

    夏も終わるし、レーヨンについて考えてみる。アロハシャツはダサい? - 服地パイセン
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/09/16
    レーヨンは、環境に優しい!いいですね。
  • 【穴師坐兵主神社(2)】三神殿 三種の神器が揃って御神体 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 先日紹介した #穴師坐兵主神社(あなしにいますひょうずじんじゃ)の続き。三神社の遷座の歴史を経て現在に至りますが #三神殿 の情報を表にまとめていてそれぞれの御神体が「鏡」「勾玉」「剣」であることに気がつきました #三種の神器 目次 穴師坐兵主神社(あなしにいますひょうずじんじゃ)三神殿の神社と御神体 三神殿に三種の神器 文 穴師坐兵主神社(あなしにいますひょうずじんじゃ)三神殿の神社と御神体 www.zero-position.com 調べますと(Wikiなど)、もともと三ケ所にあった神社が、応仁の乱(室町時代、1467~1467年)に、①と②が焼け、③に合祀され、後に現在地(①)に再度遷座するという複雑な歴史があったようですね。 穴師坐兵主神社 三神殿 神社と御神体 桜井市HPでは「社(①)は崇神天皇(第10代)の時代、倭姫命(ヤマトヒメ)が天皇の御膳の守護神として奉祭せ

    【穴師坐兵主神社(2)】三神殿 三種の神器が揃って御神体 - ものづくりとことだまの国
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/09/16
    こんばんは。>「三神殿のそれぞれの御神体が「鏡」「勾玉」「剣」で、合わせると、三種の神器 として揃っていること」すごいです。
  • 「イエス・バット(yes but)法」で夫婦仲・カップル仲が良くなるんです! - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 247 ご夫婦のお話をよく聞かせていただきました。 一時期、そんな機会が多くありました。 「ケンカが絶えない」と、みな仰るのです。 「実はこうこう、こんな感じでね」とご主人が言われます。 すると間髪をいれずに奥さまが、 「あなた違うでしょ! こうこうこうでしょ!」と返される。 「お前、ちがうだろ! こうだろう!!」 「いぃィイー! あなたこそ間違ってるわー!!」 そして声をそろえてこう聞かれます。 「どうしてケンカが絶えないんでしょう?」 ── そら絶えんやろと。 少し大げさに書きましたが、ほんとこんな感じなんですよ。 「イエス・バット法」は、営業シーンでよく使われる話法です。 相手の発言を、「当にそうですね(yes)」といったん肯定し、「でも(but)」と自分の伝えたいことを〝そのあと〟に言うトークスキル。「そうですね(yes)」といちど理解を示されていま

    「イエス・バット(yes but)法」で夫婦仲・カップル仲が良くなるんです! - Blue あなたとわたしの本
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/09/16
    こんばんは。智さま。>「その分野は大切なんだな」って相手に気づいてもらえないことが。」そうですよね。相手を大切に思う気持ちが、よりよい方向に向かわせますね。今日もありがございます。
  • スリーピーが出来ました - ico-icoブログ

    訪問ありがとうございます 私は100均が大好きなんですけど、いつだったか忘れましたが近所にあったダイソーが閉店してショックを受けていました が・・・、 同じ場所にまたダイソーが出来ると知ってウキウキしていました そして、ダイソーの隣りに、ダイソーの300円ショップ「THREEPPY」も出来ると知り、オープンしたらすぐにでも行きたい気分でした でも、すぐに行きたい気分はあるけど、やっぱり人混みは怖いのでオープンしても行くのを我慢していたんです しばらくして、平日の人が少ない時間帯を狙って行ってきました♪ ほとんど人がいない時間帯だったので、人とすれ違う事もなく安心してゆっくり見れたのが良かったけど、ダイソーの100均の方は、陳列の仕方がイマイチで、私のお目当ての手芸コーナーは少し期待外れな感じでした で、気になっていたスリーピーの方ですが、特別魅力的な物はありませんでした クッションカバーが

    スリーピーが出来ました - ico-icoブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/09/16
    ダイソーの300円ショップ、いいですね。45センチのカバーがあって良かったですね。星柄すてきです。
  • 【敬老の日のプレゼント】今まで育てて下さり「ありがとうございました長生きして下さいね。」 - ありのままの自分が大好きです

    もうすぐ敬老の日ですね。今までの感謝を込めて。 プレゼントを送りたいと思います。 私の父、母は結婚して60年になります。 よくケンカをして、いまだに母は父の悪口 を言っていますが、父は沈黙で言いません。 父はおっとり型で、のんきで、マイペース。 母は典型的なA型の几帳面な性格です。 でもこの違いがかえって良かったのかも? 今年で父が90歳、母が84歳です。 父は段々とボケてきていますね。。。 認知症の傾向が大きいですね。 でも今までこれと言って大病にならないで 健康な人でした、大工一筋60年されて 自営業で、私達を育ててくれました。 「お父さんありがとうございました。」 母もこれといった大病もせず今まで来ました。 でも最近はリュウマチになって苦しんでます。 だいぶ症状は良くなってきましたが。。。 腕に力が入らないと言っていますね。。。 年令と共に体が衰えて病気になるのは これは避けられない

    【敬老の日のプレゼント】今まで育てて下さり「ありがとうございました長生きして下さいね。」 - ありのままの自分が大好きです
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/09/16
    おはようございます。ありがとうございますって、ご両親は嬉しいでしょうね。今日も素敵な1日に。
  • 【手芸本】ダイソー羊毛でペネロペマスコット作りました。 - 今日これ作りました。

    みなさん、こんにちは。yama-cheです。 羊毛でペネロペを作りました。 図書館の手芸コーナーで三女がペネロペのハンドメイドを見つけました。 ペネロペてづくりレシピ 作者:トモコ ガルシア 岩崎書店 Amazon ペラペラみながら一言。 『ママ、ペネロペ作って』 …かわいい〜♡笑 我が子ながら、ペネロペ作ってなんて可愛すぎる注文! 約3時間ほどで完成しました♪ はあまり詳しい説明ではなかったので、初めての羊毛の方はもう少し詳しいの方がオススメです。 使った材料は全てDAISOの羊毛です。鼻の色だけ持っていなかったので、赤と濃い黄色を混ぜてオレンジを作りました。 今日は1日ペネロペで遊んでくれたので、母としては大満足。 ペネロペと手をつないで散歩に行こ!って~! なんて可愛い発想なの~。 雨降りよるけど!笑 作ってよかった~ まだなんかペネロペグッツ作ろうかな!! 最後まで読んでい

    【手芸本】ダイソー羊毛でペネロペマスコット作りました。 - 今日これ作りました。
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/09/16
    かわいい~~~可愛いです!!!
  • うちごはん・自炊 Vol.331 <削り節と卵でごはん・・・> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

    削り器が直ぐ出せるので、 かつお節を削るのが楽しくなってきました〜(笑) www.hkt1989.com あまりブログに出てきませんが、活躍してますよ・・・ しまいこむと使わなくなってくるので、目に見えるところに置いてあります。 これで袋のやつは買いだめしなくてもいいかな~ 袋入りも開けるだけなので、便利なんですけどね・・・ 白いご飯に~ お醬油かけて~ いいですね~ 混ぜて、おかかご飯 朝からお代わりしちゃった お出汁にも入れて〜 冷凍卵 久しぶりに冷凍卵作ってみました。 ただ、たまごを冷凍庫に入れとくだけです~ www.hkt1989.com 冷凍庫から解凍中 白身が溶けて来たら、黄身だけに、白身いらないなら、お水で流せば早いですが~ もったいないので(笑) 次は醤油漬けにして4~6時間位かな、今度は冷蔵庫へ 余り長くすると卵は怖いので・・・ 10個で200円位でしょうから、たくさん作

    うちごはん・自炊 Vol.331 <削り節と卵でごはん・・・> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/09/16
    削りたての鰹節は、ご馳走です!卵の醤油漬け、美味しいでしょうね。
  • 9月16日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    9月16日(木) 9月16日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 心からの励ましは、心に伝わります。 苦しい中にあっても、当の励ましは、力になります。 新しい情熱をわかせ、前に進ませる道を拓きます。 今日も、お互いが、励まし合える、素敵な1日でありますように。 被災地の報告は 詳しく具体的に、happy-ok3の日記に書いています。 happy-ok3の日記は https://happy-ok3.com/ happy-ok3.com 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に!

    9月16日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/09/16
    9月16日がお誕生日のかた、お誕生日おめでとうございます!今日がお誕生日でない方も、お誕生日の喜びと感謝を思い出してくださいね。