2022年2月6日のブックマーク (15件)

  • 謝る - シーちゃんと

    デルタ株も さらに 変異してる って ゲノム解析して判明 死者が 増加しそうな そんな 暗くなる記事… 心配してる ひたすら 祈っている… 姉上さまのところへ 集金に行った灯油屋さんが 姉上さまに お家に誰もいないの? お家の灯油 減ってないよ いるの? 風邪引かせるよ! って言って 心配してた ってメール ちょっと前に あったな… いないどころか… 出かけられない病み かかえてるよ… ずっとお家にいて おこもり つづいてるよ また オミクロンだし 姉上さまは 言われるまで 気づいてなかった… それでも 灯油代は一万円ほどなんだけど 期間がのびてる ママの介護では 毎月で 何倍もかかってたから ずっと おんなじように 節約してたんだけれど 灯油屋さんが はじめて 気づいてくれた 心配してくれたって… 今日の冷え込みは 手がかじかんで お箸の持ち方 ちゃんとできないほど お茶をいれて そのぽ

    謝る - シーちゃんと
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    こんばんは。catCさま。今日も、ありがとうございます。ゆっくりやすめますように。よい夢がみられますように。明日は、もっと素敵な1日に。お疲れ様でした。
  • 韓国の防疫パス - life is short the word is great

    人々がレストランや大型スーパーに入店する際、体温を測り、QRコードを機械にかざすのが、韓国の一般的な光景となりました。 防疫パスのQRコードがないと、基的に入店できません。 防疫パスが使えるのは、新型コロナワクチンの3回目(ブースター)を接種済み、あるいは2回目の接種から6ヶ月以内の人のみ。 韓国以外の国で接種した人は、特別な手続きが必要です。 保健所に行って、身分証と海外のワクチン接種証明書を提示すると、韓国のワクチン接種証明書を発行してもらえます。 でも、紙の証明書では入店させてくれないお店もあるので、QRコードを機械にかざすのが1番便利。 スマホに防疫パス・アプリをダウンロードして個人情報を登録すれば、QRコードが使えるようになります。 (韓国で契約しているスマホじゃないと、アプリは使えないかも。) 防疫パス・アプリは、COOVという名前。↓ お店に入る時「QRコード・チェックイン

    韓国の防疫パス - life is short the word is great
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    こんばんは。byryonkoさま。>「QRコードを機械にかざすのが、韓国の一般的な光景となりました。」コロナが早く終息してほしいですね。SORAちゃん、可愛いです。大事にされていますね。
  • 一番暖かい服の素材は『ポーラテックのハイロフト』だと専門家の僕は思うのです。 - 服地パイセン

    こんにちは。 洋服の生地についてブログを書いています、服地パイセンです。 『1番暖かい服は何ですか?』と聞かれたら、ダウンジャケットと答える人が多いと思います。たしかにダウンはすごく保温力があるし、アウターというカテゴリーは目立ってわかりやすいです。 しかし僕は寒いのが苦手ですが、ダウンジャケットを持っていません。なぜかというとダウンに負けないくらい暖かいフリースを持っているからです。 そういうこともあり、今僕の持っている中で1番暖かい服である『ポーラテックのハイロフトフリース』について書いてみます。 僕にとってポーラテックとは? ハイロフト (ボア) とは? ポーラテックのハイロフトフリースを着てみて思うこと メリットや良かったこと ものすごく暖かい 暖かいのに軽い 毛足の長いボアの素材感もデザインのひとつ デメリットや気を付けた方が良いこと フードは無い方が汎用性が高い ボアがつぶれる

    一番暖かい服の素材は『ポーラテックのハイロフト』だと専門家の僕は思うのです。 - 服地パイセン
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    こんばんは。凄くあたたかそうです、参考になりました。
  • 猫吸い - 小花家の野望

    電車に乗って ふと中吊り広告見たら もう 吸いながら しか 仕事できません だってwww ovicっていう バーチャルオフィスを 運営している会社だそうです。 まぁ、現場・現物・現実 いわゆる三現主義を地でいく会社は 無縁ですね…。 でもその分 休日に吸いしちゃえば良いか✨ こっちゃん、お・ね・が・い💛

    猫吸い - 小花家の野望
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    こんばんは!ねこすい。(#^.^#)おちりでも、いですよね。
  • のんびり過ごした日曜日でした(たまにはほげほげするのもいいですね~😊) - げんさんのほげほげ日記

    朝起きてベランダに出ると、外は快晴でした♪ 今日は晴れて良い天気でしたが、すごーく寒かったです。 今朝方、気温は氷点下まで下がったとか。 ベランダに出ると、凍れる風がヒュッと身体を通り抜けていき… 「あっ、寒ぅ…」と慌てて部屋に戻りました。 うーん、やっぱり寒いのダメダメです♪ (日海側を中心に大雪が続きますね。除雪や雪降ろし、大変なことと思います!) 昨日べたこしあんまん♪おうちにも肉まんをストックしております(冬にべる肉まんはどうしてこんなに美味しいのでしょう~😊) 最近寒い日が続いているせいか、身体も心もいまいち元気が出ませんね。 気候に身体がついていっていない感じです。 身体はリズム♪ 心もリズム♪♪ こんな気分のときは無理しないほうがいいですね。 ということで、今日はおうちでヨロヨロ…もといのんびりしておりました。 富山県という雪国出身のDNAを持っていますが、長年の関東

    のんびり過ごした日曜日でした(たまにはほげほげするのもいいですね~😊) - げんさんのほげほげ日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    こしあんまん、おいしいでしょうね。ゆっくりできてよかったですね。
  • 【今週のお題】自分に贈りたいもの - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

    今日は『今週のお題』の力をお借りします。 今週のお題は『自分に贈りたいもの』。 記事作成画面には『頑張った自分にご褒美を🎁』と表示されていますので、それらを加味して書いていきます。 疲れきった毎日を癒す夜を 新型コロナウイルスが流行し、もう2年になります。 この間、人と接触することを出来る限り避けて生活してきました。 旅行することはもちろん、外さえ遠慮しなければならない状況に、元来アウトドア派の私はストレスが溜まりまくり。 緊急事態宣言が出ては『自宅待機』になり、買い物以外に出て歩けなくなり、々とした生活を送り、緊急事態宣言が解除されれば、仕事が滞った期間を取り戻すがごとく、普段より密度の濃い仕事をし、心身ともに疲弊しています。 客先によって、仕事への対応は違っていて、ある企業は『コロナ?そんなん関係ない!!工期までになんとしてでも終わらせろ』な対応やし、ある自治体は『コロナがこうい

    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    こんばんは。>「早く『マッサージ』を受けたいです。」多くの方が願って居ると思います。早く、安心してマッサージを受けられるときがきますように。
  • Photo No.907 / 自分に贈りたいもの - アラフィフいろいろありすぎ

    OLYMPUS PEN F + G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 / FOMAPAN100 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした おはようブログでも触れましたが、右肩の痛みで皆様にご心配をおかけし、また暖かい言葉をいただき当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます 今日は普通の日曜日 マミヤ35ルビーは目測で 自分に贈りたい 夕方には 今日の振り返り 今日は普通の日曜日 遅起きでしたが、やはり起きた瞬間から右肩の痛みがひどく、身体を起こすのも一苦労な感じでした。起きてからまず朝の準備をしてから洗濯。洗濯機を回しながらその間に、当はカラーフィルムを現像しなきゃならないのだけど、あえて確認のためにマミヤ35ルビー(距離計がおかしい)で撮った写真を確認したくて、先に現像することにしました www.studiohonwacca.com 後半、フィルムがちょっとひっかか

    Photo No.907 / 自分に贈りたいもの - アラフィフいろいろありすぎ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
  • 今日は姫柿の剪定と懐かしの自作鉢 - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月

    今日は日曜日なので野鳥撮りはお休み。なので日は写真以外の趣味の一つの姫柿盆栽の手入れを行った。来月末には芽出しを迎える姫柿の鉢の表面の土を綺麗にしたり、軽い整枝剪定を行った。 姫柿は老鴉柿のブランド品種(交雑していない純種)。銀色タグは品種タグ。 根伏せと株分けでゼロから育てている苗木類。10年もすれば立派な一樹となるだろう。銘品種「萬寿」も数鉢育成中。 そして・・・随分前に窯場をお借りして姫柿用植木鉢の作陶をした時の画像があったのでご覧下さい。 ろくろを使い回しながら土を形成し、足も付け三つ足の植木鉢に。そして1週間程自然乾燥・・・そして不要な盛り上がりをペーパーで整える。 下塗り後に絵付けを行う・・・姫柿を植え込む世界に一つの植木鉢なので、一枝に生る一個の姫柿を描き込んだ。 イメージは鉢色は白っぽくして、一枝描き赤い実が一個生る姿を描きたかった。 ひょっとしたら工程の順番が違ったか・

    今日は姫柿の剪定と懐かしの自作鉢 - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    こんばんは。てんもくさま。>「趣味の一つの姫柿盆栽の手入れを行った。」自作の鉢も素晴らしいです。和の素晴らしさが、溢れていますね!すごいです。
  • 今日のデザートはティラミスに決まり〜🍫 - ちぃふぁみりーブログ

    記事は、コチラです↓↓↓ coordinate-univ.com

    今日のデザートはティラミスに決まり〜🍫 - ちぃふぁみりーブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    おいしいでしょうね!!!
  • 和菓子とお茶の相性 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    スーパーで、どの和菓子にどのお茶が合うかという表記を見つけました🍵 和菓子=日茶という認識でしたので、詳しく考えたことありませんでした。 目次 あんこ系(固め)には抹茶入り緑茶 あんこ系(柔らかめ)には緑茶が合う 焼き菓子にはほうじ茶が合う 穀物類系にはそば茶や玄米茶が合う 米系には緑茶が合う 和系(抹茶)には抹茶入り緑茶 まとめ あんこ系(固め)には抹茶入り緑茶 固めのあんこ菓子…羊羹やきんつばなど、あんこが固めの和菓子には、濃厚で渋みの中に甘味やうま味を感じることができる「抹茶」を含んだお茶がよく合います。 あんこ系(柔らかめ)には緑茶が合う 大福やおはぎ等の柔らかめのあんこには、苦味・渋みが特徴の「カテキン」が多いお茶がよく合います。 ジム友さんにいただいた笹団子 焼き菓子にはほうじ茶が合う どら焼きやカステラ等の洋風系の和菓子にはさっぱりとした口当たりの香ばしい「ほうじ茶」系

    和菓子とお茶の相性 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    和菓子、好きです。抹茶入りの緑茶、確かに固めには、お茶も濃厚なものが合いますね。日本茶の香りって贅沢な気持ちになります。
  • 粋な登山家は粋なカフェで一息つくってもんさ@岐阜県美濃加茂市「休暇小屋-Kyukagoya」 - 氷の上のさかな

    山登りの帰りに茶でもしばきに行こうかと、最寄りのカフェに寄ってみた。あ、その前に下山した道中で物騒な光景を目にしたから写真に撮っておいたよ。 「悪の教典」の伊藤英明みたいにレインウェアをまとい猟銃を構えている。一瞬、ドキッとしたけど多分、案山子だよね。怖かったから確かめには行かなかったけど。例え物だったとしても自分の命さえ助かればそれでいい。 という事で、件のカフェに寄ってみた。 「そばのカフェ おくど」が店名だけあって蕎麦が売り物なのだろうか?下調べ等、一切せずにぶっつけ番が自分の流儀なだけに全くわからない。着いた。とてもカフェとは想像出来ない店構えだ。車を降りいざ頼もう!と玄関の戸を開ける直前に、はたと目にする縦長の札。なんと、そこに書かれたるはアルファベットで「CLOSE」の5つの文字。 やってなかった。生意気にも完全予約制なんだって。もう、二度と来ねぇ。 思い直して別のところを

    粋な登山家は粋なカフェで一息つくってもんさ@岐阜県美濃加茂市「休暇小屋-Kyukagoya」 - 氷の上のさかな
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    せっかく行かれたのに、残念でしたね。テラス席は、換気抜群ですから!(#^.^#)コーヒー、おいしそうですね。
  • 『マカフィーがとんでもなくウザフィー』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    昨日のお菓子失敗体験に対し、 あたたかいコメントをありがとうございます。 過去、(味が悪い)というのはあったのですが、 見た目があそこまでひどいのが人生で初だったので、 自分のあほさ加減に笑いつつも、 (女子力低すぎやろ。。。)とへこむ気持ちもあったので救われました。 さすがにね。。。 あそこまで見栄えが悪いと、 いくら料理下手だと理解認識していても、へこみます(;'∀') そんなわけで、 当にありがとうございました。 揚げ物を作っている時に、 目を離してはいけないと昨日学習をしたので、 今度こそ、見た目、味ともに良い物を作ります!!! 見た目はひどかったですが味は良かったので、 調子に乗り、 今日、動画を参考にしてキムチ鍋を作ったのですが、 美味しかったです♪ いつも自分で作っている味と違ったのですが、 たまには、違う味付けも良いですね♪ (突如、料理に目覚めた???)と言っても、 飽

    『マカフィーがとんでもなくウザフィー』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    おはようございます。コロナ、昨日は全国で10万人を超えました。お互い気をつけたいですね。お身体だいじになさってくださいね。
  • 獲物を隠すオオタカ - 東京鳥撮り

    獲物をべている時に、直ぐ近くの木にカラスが来て鳴き始めました。オオタカは警戒をしている様で、べるのを止めて周りの様子を気にしています。 その後に取った行動が下の写真です。翼を広げて獲物を覆う様に隠し始め、しばらくそのままの状態で周りをキョロキョロと警戒していました。 物連鎖の頂点に位置するオオタカでも、獲物の心配をしなくてはいけないんですね。

    獲物を隠すオオタカ - 東京鳥撮り
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    おはようございます。すごく警戒している様子がうかがえますね。
  • 昨日は立春 - ururundoの雑記帳

    5日 午後5時 天気予報通り 朝から晩まで雪が降り続く。 でも ちらほら ちらほらと降る雪は 白い花びらの様だ。 屋根から落ちる雪の滴が 指くらいの細い氷柱になり 並んでいる。 空気は冷たく 顔に当たる風は心地良い。 短い時間に 雪が止み 青空が見え ふんわりとした雲が流れる。 「ああ もう春はすぐそこに」 いくら雪が降っても もう春はそこまで。 雪に埋もれた チャックの小屋。 前を通ると りんりんと風鈴の鐘が鳴った。 立ち止まって 聴く。 雪の中で 消え入りそうな音だ。

    昨日は立春 - ururundoの雑記帳
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    おはようございます。ururundoさま。雪が多いとおもいますが、空が綺麗です。雪かきも大変だと思いますが、春は少しづつ、近づいていますね。
  • 2月6日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2022年 2月6日(日) 今年も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 2月6日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 急なアクシデントに見舞われる事があります。 そんな時、周囲の命を守る選択を即座に行えると幸いです。 普段の優しい思いと備えが良い結果へと導きます。 今日のhappy-ok3の日記は、高校生が即座に救助、 新建材のベンチ製作と寄贈、やり直した着陸、 普段の備え、 を載せています。 被災地の報告も 詳しく具体的に、happy-ok3の日記に書いています。 コロナの影響をうけ、動く自治体は、それぞれ独自の支援をされています。 トンガの噴火の支援は、トンガの離島にはまだ、届いていないようです。 happy-ok3の日記は https://happy-ok3.com/ happy-ok3.com 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! 寒くなりまし

    2月6日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/06
    2月6日がお誕生日の方、お誕生日おめでとうございます!今日がお誕生日でない方も、お誕生日の喜びと感謝を思い出してくださいね。