2022年10月4日のブックマーク (13件)

  • 足首を痛めました~(´;ω;`) - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先週末、なんでもない道で、ほんの少しの段差で、転びそうになりそれをこらえたために、足首をひねってしまいました😞 いっそ転んだ方が、治りが早かったかも。 すぐに治るかなと思ったのですが、その後も痛みは続いています。 どうして、私はこんなに転びやすいのでしょう。 多少痛みますが、歩くくらいであれば問題ありませんので、骨にヒビが入ったとかの重症ではありません。 お医者さんへも行かず、救急箱に入っていた薬を塗りながらの療養です。 貼るタイプの湿布薬は、かぶれてしまった経験があるので、塗るタイプが好きです。 2年前に腰を痛めた時に、お医者さんで処方してもらったものがまだ残っていましたので、使っています。 www.betty0918.biz しかし、ありゃりゃ、賞味期限(?)が… 使用期限、先月で切れてました💦 それでも使い続けます。 この「スミルスチック3%」がなくなる頃には、足首の痛みもなくな

    足首を痛めました~(´;ω;`) - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    わーん😭どうぞお大事になさってくださいませ。気年の9月の期限なら私も使いますわ。(^O^)
  • 常勝軍団なのに!ソフトバンク優勝逃す - 育児猫の育児日記

    もつれにもつれたパリーグ順位 2022年7月10日 鷹の祭典 2022年8月某日 2022年9月25日 ソフトバンクホークス2022年応援結果 もつれにもつれたパリーグ順位 今年は当にパリーグは最後までもつれましたねぇ。 ソフトバンクが有利かなぁと思っていたのですが、最後の最後にオリックスに優勝を持っていかれてしまいました。 結婚前はプロ野球に全く興味なかったのですが、福岡に住むようになり、チケットをもらって年に数回ドームに応援しに行くようになると、プロ野球も面白いなぁと思えるようになりました。 ソフトバンクは特にホームでの勝率が高いですし、見ていて楽しいです。 育児の思うソフトバンクの一番いいところは、若い育成選手が活躍しているところだと思います。 お化けフォークでおなじみの千賀投手。 キャッチャーの甲斐選手。 2020年盗塁王の周東選手も育成出身なんですよね。 今年、育児家は実は

    常勝軍団なのに!ソフトバンク優勝逃す - 育児猫の育児日記
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    パリーグは大混戦でしたね…私もちょっと驚きました。娘様の若鷹軍団応援歌は可愛いですね。こちらのツバメ達もCS突破できると良いのですが…。(^O^)
  • 認知症薬 レカネマブ -  『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

    ★★ 母セツ子(85)  100歳まで 5287日 ★★ ご両親そろって 高齢者施設に入所して まもなく2年になる★MMちゃん しっかりしていらした父上が、ちょっと心配・・・ まぁ 色々 波がある 機嫌の良し悪しもある ハッキリしていたり ボンヤリしていたり 長寿と引き換えに得たものの負の部分 それが認知症 ★MMちゃん アタマいいわ 空中に浮かんでいる小さな真実をパッと掴んだら 手の平から頭にズキューンと来た感じ! そして飛び込んできたニュース レカネマブ アルツハイマー病の新薬 アルツハイマー病の新薬“症状悪化抑える効果確認” エーザイ | NHK | 医療 アナリストたちは、レカネマブが症状の悪化を25%程度遅らせることができれば「勝利」とみなされ、株価が急上昇する可能性があると指摘している こんなこと アナリストじゃなくても判る エーザイの株価はストップ高 同じくアルツハイマー治療

    認知症薬 レカネマブ -  『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    本当、覚えられない、言えない名前rなんて、無理すぎます。私も「ケナオール」とかのわかりやすい名前がいいと思います。(^。^)
  • 10月4日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    10月4日(火) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害の地域の方々が支えられますように。 10月4日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com 被災地の報告、ラジオ体操、マナーを守る、 ミヤマアカネ、フードロス、を載せています。 台風15号の復旧も進んでいますが、 台風14号の被害もまだ、復旧は途上です。 2016年の熊地震で被害があった熊城は 復旧が続いています。 復旧には時間がかかります。 応援させて頂きたいです! 今日も、素敵な1日に。

    10月4日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    環境美化活動に参加した盛岡ボーイズ」の皆さんは素晴らしいと思います。それにしても買っていた犬を2週間も閉じ込めて置き去りにするとは!連れて行けないなら引き取り先をちゃんと確保するべきです。家族なのに。
  • 秋のウトナイ湖で、シマリス発見! - うみブログ

    10月。 まだ暖かい日もありますが、北海道はすっかり秋の装い。 これから1日毎に寒くなり、あっという間に雪に閉ざされる冬となります。 今日は、春からご無沙汰している、ウトナイ湖の様子を見に来ています。 マガンの飛来数とかを確認しに来ていたんですよ。 マガンの記事はこちら⤵ www2.kataseumi.com 前回はマガンの記事だったので、今日は秋のウトナイ湖がどのような様子なのかをレポートします。 シマリスがいたよ! シマリスが! ウトナイ湖は、すっかり木の実が色づいて華やかな秋 夏は生命力あふれる濃いみどりに覆われたウトナイ湖も、9月になるとだんだんと葉を落とし、木々は寂しい感じにになりますが、その代わり、赤やオレンジの、華やかな実をつけ始めます。 ノブドウの青や紫の実も、美しいですね。 (虫が中にいるらしいけど・・) こちらは、白鳥?! と思わせて、サギ。 詐欺じゃないよ。 夫はこの

    秋のウトナイ湖で、シマリス発見! - うみブログ
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    リスも人の気配で固まってくれたから、まるでポージングしてくれたみたいによく撮れていますわ。可愛い❗️かおそれにしれも、ご紹介のブログの頬袋パンパンの写真を見ました。凄いです。
  • 大木の金木犀 - ururundoの雑記帳

    金木犀 琵琶湖岸近くの 大型スーパーで買い物を済まし その後 帰り道に 4回目新コロナワクチン接種の為 村の診療所へ。 接種後 診療所に車を停めたまま 郵便局のATMへ歩いて行った。 最近は裏道を上手く利用する。 この季節のご褒美 金木犀の香りが漂う 地味な宿場道を歩く。 この 濃密な香りの金木犀は かつての造り酒屋の 老朽化した家の道路側に立っていた。 神社の境内に大きく枝を張る 楠くらいの大きさの木。 オレンジ色の花の塊が重そうで 落花はなく 今が盛りだ。 今日 心に残った金木犀の大木。 それが 古びた家の前に立ち 香りを漂わせている。 小雨の中 傘をさし ポケットからスマホを出して カシャリと撮った。

    大木の金木犀 - ururundoの雑記帳
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    金木犀の季節ですね。最近は実家の周辺でも自宅近辺でも見かけなくなりました。橙色の近くで見れば可愛らしい十字の花が集合していて、香りを漂わしている。近くであの香りを感じたいです。(^O^)
  • 旅行に行きたい!③ ~旅行一日目その2(一関から平泉・毛越寺まで) - 森の奥へ

    今回の記事は旅行一日目(8月22日)その2、一関から平泉・毛越寺までの行程です。 私的な旅行の記録としてまとめていますので、引用や個人写真が多くて読みづらくなっている点は、どうぞ了承くださいますように。 下の赤字の部分が今回の行程になります。 伊丹空港⇒(飛行機)⇒仙台国際空港⇒(仙台空港アクセス線・東北新幹線)⇒一関①⇒(車)⇒平泉②③⇒(車)⇒達谷窟毘沙門堂④⇒(車)⇒瑞泉郷⑤(泊) 一関 仙台空港アクセス線から仙台駅で乗り継いだ東北新幹線やまびこ53号盛岡行は時刻表通り11時23分に一ノ関駅に着きました。仙台・一ノ関間は33分の乗車になります。 お盆明け、平日の昼間ということもあってか、一ノ関駅に人影はまばらでした。 ちなみに市の名前は一関市、駅の名前は一ノ関駅だそうです。わたしの地元神戸では、私鉄の阪急、阪神の駅名は神戸三宮で、JRの駅名は三ノ宮です。それぞれ「ノ」が付くには深い訳

    旅行に行きたい!③ ~旅行一日目その2(一関から平泉・毛越寺まで) - 森の奥へ
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    学生時代に中尊寺と毛越寺に行きました。でも曇り時々雨だったので、こんなに晴れて羨ましいです。(暑かったとは思いますが…)また行ってみたいです。(^O^)
  • [2]江戸時代に読まれた一寸法師 ~一寸法師の身長3センチ?~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    [1]江戸時代に読まれた一寸法師 ~一寸法師誕生~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~ 大阪出身の一寸法師・・・せっかくですので今後の現代語訳の話し言葉は先生のエセ大阪弁でお願いしたいですわ!まあ、名古屋弁でもいいですけども (゚∀゚) 2022/10/02 12:44 b.hatena.ne.jp というわけで、リクエストにお応えして、大阪とは何の縁もゆかりも無い私ですが、想像力を駆使して(笑)エセ大阪弁で現代語訳のセリフを書くことにします(笑) ちゃんとした訳をお望みの方は、たぶんどなたかがやっておられると思うので、検索すれば見つかるはずです(笑) ふと、とあるに執筆した際、編集方針でセリフが私の意図せぬ所で、全て関西弁に書き換えられて、非常に憤慨したことを思い出しました(笑) 気楽に江戸奇談! RE:STORY 井原西鶴 笠間書院 Amazon 御伽草

    [2]江戸時代に読まれた一寸法師 ~一寸法師の身長3センチ?~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    あら?昔話の一寸法師って、そんなに親にきらわえていたかしら。なんか、とても可哀想です。もちろん一寸法師が…(T_T)
  • 生チョコアイスセブン!2022年も発売!セブンイレブン限定のカロリーや値段が気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

    【生チョコアイス(セブン)】を実際に購入してべてみました。 【ジャンル】 (ブランド) セブンイレブン限定 (メーカー) オハヨー (カテゴリー) アイス商品、チョコ系アイス (2022年10月1日発売 値段約218円税込) チョコアイスの上にダイスカットし生チョコをトッピングしたチョコアイスだそうです。 毎年秋に販売をしているセブンイレブンの人気商品生チョコアイスが今年も新商品として販売をしてきました。去年と同じような商品かと思いきや去年とは実は少し違いなども見られるようで、去年の『生チョコアイス(セブン)』は濃厚なカカオの味わいだった商品説明が口どけなめらかという文字に変わっており、少し味に変化を加えてきているといった感じの印象です。 そんなこちらの商品ですが、どのような形で生チョコレートとアイスが上手く融合しているのか楽しみな一品ですね。 【過去の生チョコアイス商品】 ロッテ 生チ

    生チョコアイスセブン!2022年も発売!セブンイレブン限定のカロリーや値段が気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    美味しそうです。カロリーは極端に高くはないし…良いなぁ…(^O^)
  • 真空パック野菜たち・長男へ芋煮セットパック送付 - 雨 ときどき晴れ☀

    先月9月20日に、思い立って、いろいろな野菜を真空パックしてみました。 せっかく産直で安くて新鮮な野菜を買って来た時は、新鮮なまま長持ちさせたい。ちょくちょく買い物に行くための時間とガソリン代も考えて、半分は調理して、半分は上手に保存できたら、けっこう節約になるし、材がいろいろあると思うことで、料理する時に選択肢が広がって、私としては大助かりになります。 では、真空パックにした主な野菜を書きだしてみます。 ↓黒文字は生で保存、赤はさっとゆでて。青は生とゆで、両方してみました。 ○ピーマン ○かぼちゃ ○ごぼう ○ねぎ ○小松菜 ○チンゲンサイ ○モロヘイヤ ○もやし ○大根 ○人参 ○きゅうり ○キャベツ ○じゃがいも ○いんげん ○里いも ○さつまいも ○れんこん ↓左からさっとゆでじゃがいも、さっと蒸し里芋、生のさつまいもとごぼう ☆結果から言いますと、真空パックにしたほとんどの野菜

    真空パック野菜たち・長男へ芋煮セットパック送付 - 雨 ときどき晴れ☀
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    とても興味深く,そして楽しく拝読しました。真空パックって面白そうですね❣️(^O^)
  • 【イラスト感想文】 NHK大河ドラマ 鎌倉殿の13人 第38回「時を継ぐ者」 - LIU日記

    このできる嫁は三浦義村の娘です 〈あらすじ〉 激しさを増す北条親子による主導権争い。北条時政(坂東彌十郎)とりく(宮沢りえ)は、三浦義村(山耕史)に命じて源実朝(柿澤勇人)を屋敷へと連れ込み、鎌倉殿の座を娘婿・平賀朝雅(山中崇)へ譲るように迫る。対する義時(小栗旬)は、泰時(坂口健太郎)、時房(瀬戸康史)、八田知家(谷原隼人)らを引き連れ、時政の屋敷を包囲。攻め込む機会を慎重に見定めていた。張り詰めた空気が鎌倉を覆う中、政子(小池栄子)は…… 結末はわかっていたのに、りくの願いをかなえてあげたかった時政。 二人とも殺されると思ったけど、流罪で済んでよかった。(りくはトウに殺されかけたけど) でも、これに納得しない人たちもたくさんいるよね。 それに平賀朝雅殿も別に鎌倉殿になりたくなかったのに殺されて気の毒(政範の毒殺の疑いはあるけど)。 なんだか、畠山殿といい、稲毛殿といい、気の毒な死に方

    【イラスト感想文】 NHK大河ドラマ 鎌倉殿の13人 第38回「時を継ぐ者」 - LIU日記
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    私も和田殿の「書いちゃいなさい」には吹き出してしまいました。ダークでハードな最近の『鎌倉殿』ですが、和田殿を見ると心が和みます。トウは三浦に取られてしまうのでしょうか?気がかりです。(^O^)
  • セカンドカーを買い替えることにしました - りとブログ

    我が家は地方民らしく、車はファミリーカーとセカンドカーの2台持ちなのですが、セカンドカーの税金が来年からあがっちゃう・今年の年末に車検があるってことでこの度買い替えることのいたしました。 ファミリーカー買い替えの時にちょっと検討した残価型ローンを今度は使ってみることにしました。 「年間走行距離が1万5000キロ以内で、大きな事故しなかったら」って設定で、3年か5年後に売るならこの値段って額を差し引いた額でローンを組むってやつですね。 ボーナス月にちょいと多めに払う計算で行くと月々1万円で済むことになったので、これでいいか!って感じで契約しました。 ぼくこー見えて結構ちゃんと働いてるんですよ!偉いでしょ? んで先日「納車日がこの辺り」って連絡が入ったのですが、すると奥さんが「縁起のいい日に納車してもらってお祓いも行かないと」って言うわけです。 普段からぼーっと生きているぼくは「おおなるほど」

    セカンドカーを買い替えることにしました - りとブログ
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    新しい車って良いなぁ。あの新車のなんとも言えない匂いとか。大好きです。私は今は車はないのですが、今まで2回買い替えています。でもお祓いはしていません。でも縁起が良さそうだからお祓いはアリだと思います😃
  • 最期を託し、託されて - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    NHKの「Dear にっぽん選」を視聴しました。 10月1日㈯の放送は「最期を託し、託されて」 介護業界のお話です。 目次 自分の老後は 緊急搬送でも家族の承諾 「きずなの会」 「きずなの会」の仕事 費用は 私の思い 我が母がショートステイから戻ってくる 自分の老後は 私には3人の子供がいます。 しかし将来、子供には迷惑をかけたくないと思っています。 そう思っている人は多いでしょう。 でもそれは可能でしょうか。 家を借りる時も、施設に入所する時も、病院に入院する時も、身元保証人は必要です。 身元保証人はやはり子供にお願いすることになるでしょう。 親族に全く迷惑をかけずに過ごすというのは難しいのです。 緊急搬送でも家族の承諾 私が読んだ松浦晋也著『母さん、ごめん。2』では、認知症のお母様はグループホームに入所されますが、身体の具合が悪くなると「緊急搬送しますか?」とスタッフから松浦さんに連絡

    最期を託し、託されて - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2022/10/04
    私もこの放送を見ていました。このような支援もあるのだと将来的に心強く思いました。預託金は想像していたより安く感じました。スタッフの方々の活動はきめ細かいですね。調べて下さり,ありがとうございます。