タグ

ブックマーク / www.asahi.com (126)

  • 地方私立大、「公立化」に活路 地方創生が追い風に:朝日新聞デジタル

    山口東京理科大(山口県山陽小野田市)が、公立化に向けて動き出した。定員割れと経営難の「二重苦」の解消が狙い。少子化が進む中、同様に苦境にあえぐ地方の私立大にも「公立化」を探る動きが広がっている。 山口東京理科大は、工学部のみの単科大学。運営する学校法人の地方への拡大路線により、1987年誕生の東京理科大山口短大が前身だ。この時に20・8億円、95年の4年制大学移行時に35億円の補助金を、旧小野田市などから受けた「公私協力型」の大学だ。 運営は厳しかった。過去5年のうち4年間は入学者が定員割れ。学部の定員800人に対し、昨年5月1日現在の在学生は655人だ。学校法人によると、大学運営に関する累積損失は85・9億円にのぼる。 学校法人の中根滋理事長は昨年7月末、山陽小野田市の白井博文市長を訪問。「現状努力の延長では抜的改善は不可能」と、私立大から市立大への移行を訴えた。 一方の市側。白井市長

    地方私立大、「公立化」に活路 地方創生が追い風に:朝日新聞デジタル
    harrysan1
    harrysan1 2015/01/25
    本質的な解決になってないような: 地方私立大、「公立化」に活路 地方創生が追い風に
  • 日本企業へ罰金10億ドル超 米司法省の反トラスト部門:朝日新聞デジタル

    harrysan1
    harrysan1 2015/01/24
    日本の弁護士も恩恵にあずかったよね: 日本企業へ罰金10億ドル超 米司法省の反トラスト部門
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    harrysan1
    harrysan1 2015/01/22
    取り上げられましたね〜
  • 旧日本軍の偽札用紙見つかる 民間巻き込んだ製造裏付け:朝日新聞デジタル

    静岡市の製紙工場で、孫文などのすかしが入った特殊な用紙が見つかった。明治大学の研究者が確認し、旧陸軍登戸研究所の発注で中華民国の紙幣を偽造するために作った用紙と判断した。戦前に特殊兵器を開発していた同研究所では偽札も作っていたという証言があり、民間企業を巻き込んで偽札が製造されていた実態が浮かび上がった。 明治大学平和教育登戸研究所資料館(川崎市多摩区)が昨年7月、「巴川(ともえがわ)製紙所」(社・東京)の静岡市駿河区にある工場で確認。約30センチ四方279枚がつづられていた。 資料館によると、用紙には中華民国建国の父・孫文の横顔のすかしがあり、絹の繊維がすき込まれていた。当時の中華民国で広く流通していた5円札の特徴だった。北京の歴史的建造物「天壇」のすかしが入った紙もつづられており、これも当時の別の5円札の特徴という。すかしの出来や絹の繊維の密度などを点検した形跡もあった。 記されてい

    旧日本軍の偽札用紙見つかる 民間巻き込んだ製造裏付け:朝日新聞デジタル
    harrysan1
    harrysan1 2015/01/06
    軍隊に裏稼業はつきものだよね: 旧日本軍の偽札用紙見つかる 民間巻き込んだ製造裏付け
  • 三菱UFJ、バンコク支店をアユタヤ銀と統合:朝日新聞デジタル

    三菱東京UFJ銀行は5日、同行バンコク支店と、子会社にしたタイ大手アユタヤ銀行を統合し、業務を一化する。アジア企業へ資金を融資して、別の新興国への進出を後押しするねらいがある。 アユタヤ銀は、タイの銀行で総資産5位で、地元中小企業との取引が多い。アユタヤ銀から紹介を受けた三菱東京UFJは昨年12月、タイの自動車部品大手「サミットグループ」がインドに新工場をつくる資金を融資した。外国の地場企業に日以外の国へ進出する資金を融資するのは珍しく、現地規制への対応などインド進出のノウハウも提供した。サミットグループはヤマハ発動機の現地工場にも部品を納めており、生産ラインが増えることで、日系企業への安定供給につながる利点もある。 三菱東京UFJはバンコク支店の統合で、こうした融資をさらに増やそうとしており、「邦銀」から「アジアの銀行」へと脱皮しつつある。2014年9月のすべての海外融資残高のうち、

    三菱UFJ、バンコク支店をアユタヤ銀と統合:朝日新聞デジタル
  • スカイマーク、最大25%出資受け入れ ファンドと交渉:朝日新聞デジタル

    国内航空3位のスカイマークは10日、資金調達のため、来年1月にもファンドから最大25%の出資を受ける方針を明らかにした。調達額は50億円規模とみられ、国内外のファンド4社と交渉しているという。日航空やANAホールディングスとの業務提携と合わせて、当面の経営難を乗り切る考えだ。 西久保慎一社長が朝日新聞などの取材に明らかにした。新株を発行して特定の相手に買い取ってもらう「第三者割当増資」を予定しているという。 25%の出資を受けた場合、今は議決権ベースで30・56%の株を持つ西久保社長と同規模の株数をファンドが持つ計算だ。日航やANAから出資を受けて傘下に入ることなく、経営の独立性を保つねらいがある。

    harrysan1
    harrysan1 2014/12/11
  • みずほ、傘下の資産運用事業統合へ 三菱UFJは合併:朝日新聞デジタル

    みずほフィナンシャルグループ(FG)は、傘下の資産運用事業を統合する検討に入った。三菱UFJフィナンシャル・グループも傘下の資産運用会社2社を合併させる方針。両社とも、貯蓄から投資の動きが加速するとみて、資産運用ビジネスの強化を急いでいる。 みずほFGでは現在、母体となった3銀行の流れをくむ資産運用会社が別々にある。旧日興業銀行系の新光投信、旧第一勧業銀行と旧富士銀行の系列のみずほ投信投資顧問、旧興銀系で、第一生命保険との折半出資会社のDIAMアセットマネジメントの3社だ。 関係者によると、みずほFG傘下のみずほ信託銀行の年金部門と新光、みずほの投信2社の資産運用方針を、早ければ2015年4月にも一体化する。その後、段階的に組織の統合を進める方針だ。

    みずほ、傘下の資産運用事業統合へ 三菱UFJは合併:朝日新聞デジタル
  • 奈良で出土の皿、ローマ帝国から? 化学組成ほぼ一致:朝日新聞デジタル

    奈良県橿原(かしはら)市の新沢千塚(にいざわせんづか)古墳群(国史跡)の126号墳(5世紀後半)で出土したガラス皿の化学組成が、ローマ帝国(前27~395年)領内で見つかったローマ・ガラスとほぼ一致した。東京理科大の阿部善也助教(分析化学)らの蛍光X線分析で分かった。国内の古墳出土品のガラス器がローマ伝来と科学的に裏付けられたのは初めて。 126号墳から皿とセットで出土した円形切子(きりこ)ガラス括碗(くびれわん=口径約8センチ、高さ約7センチ)の化学組成も、阿部さんらの分析でササン朝ペルシャ(226~651年)の首都、クテシフォンの王宮遺跡「ベー・アルダシール」で見つかったガラス片と同じと判明している。遠方の起源の異なるガラス器が5世紀の日に伝来したことを示すもので、幅広い東西交流の実例として注目されそうだ。 皿は口径14・1~14・5センチ。透明な濃紺色の高台のある平皿で、表面に鳥や

    奈良で出土の皿、ローマ帝国から? 化学組成ほぼ一致:朝日新聞デジタル
  • 王朝の興亡担って2700年、中国が塩の専売制廃止へ:朝日新聞デジタル

    中国政府は、国有企業が独占する塩の専売制を廃止する方針を明らかにした。複数の中国メディアが報じた。塩の販売益を公費にあてる政策は紀元前7世紀にさかのぼるとされ、廃止されれば約2700年の歴史に幕を閉じることになる。 中国の塩の販売は、もとは政府の一部門だった国有企業が独占している。中国紙によると、政府は2017年にかけて段階的に制度を廃止し、販売を自由化する方針だ。省をまたいだ販売ができないことなどが、時代にそぐわないとメディアからも疑問の声が上がっていた。 中国ではいまの山東省にあった斉の国で春秋時代の紀元前7世紀ごろ、名宰相として知られる管仲が、政府の収入を増やすために塩の専売を提案したとされる。3世紀の三国時代には蜀(しょく)の諸葛亮も導入するなど、各王朝が財政を豊かにしようと採用してきた。官に独占された塩の値上げをきっかけに反乱が起こり、王朝が滅びることもあった。 新中国では酒の専

  • 重要文化財にカビ 財政難で空調更新できず 金沢文庫:朝日新聞デジタル

    県立金沢文庫(横浜市金沢区)で9月初め、国指定重要文化財の多数の仏典にカビが発生した。空調装置が老朽化し、収蔵庫の湿度を管理できていなかったのが原因だ。空調には不具合が多発していたのに、財政難で更新できなかったという。展示をとりやめてカビを取り除く作業を進めているが、再オープンの予定も抜的対策の見通しも不透明だ。 カビが発生したのは「宋版一切経」。鎌倉幕府の有力者だった北条実時が中国宋から取り寄せた仏典で、3486帖(じょう)が残っており、国の重要文化財に指定されている。171の木箱に入れてあったが、131箱で雪を散らしたような白カビが表紙に発生した。 文庫長の永村眞・日女子大教授によると、収蔵庫内は気温20度、湿度60%に設定していたはずだが、調べると湿度は70%を超えていた。さらに文化庁の専門家による調査で、壁や棚の木材がかなりの水分を含んでいることが判明。家庭用の除湿器を10台導

    重要文化財にカビ 財政難で空調更新できず 金沢文庫:朝日新聞デジタル
    harrysan1
    harrysan1 2014/11/22
    なんか途上国レベルになってきたなこの国: 重要文化財にカビ 財政難で空調更新できず 金沢文庫
  • 天空の城、市が勝手に登山道工事 兵庫県「史跡破壊だ」:朝日新聞デジタル

    「天空の城」として人気がある兵庫県朝来(あさご)市の国史跡「竹田城跡」で、朝来市が国に無許可で登山道の拡幅や付け替え工事を進めていたことがわかった。県教委は文化財保護法に違反しているとして工事の中止を指示。市は国や県と協議して原状回復する方針だ。 無許可工事は、山頂の竹田城跡に向かう史跡域内の「大手道(おおてみち)」(約700メートル)の一部で進められていた。近年のブームで観光客が増えたため、登山道の拡幅・付け替え工事を計画。城跡に近い延長32メートルで、9月から拡幅や石段の撤去、新たな石垣の設置をしていた。 しかし、文化財保護法で指定された国史跡には形状変更に厳しい規制があり、国の許可が必要。10月27日に城跡の調査に訪れた市教委幹部と市文化財保護審議会委員が偶然現場を見かけて、工事が発覚した。 朝来市は4月、市教委が担当していた竹田城跡の史跡保護の業務を、観光振興を担う竹田城課に一

    天空の城、市が勝手に登山道工事 兵庫県「史跡破壊だ」:朝日新聞デジタル
    harrysan1
    harrysan1 2014/11/16
    アホな奴がいるもんだな。
  • レクサス「奇跡の販売店」 高級ホテル並みのもてなし:朝日新聞デジタル

    トヨタ自動車の高級車レクサスの販売店で、販売台数の多さや顧客満足度の高さから「キング・オブ・レクサス」と呼ばれる店が名古屋市内にある。苦労して生み出した高級ホテル並みの「もてなし」が人気の秘密だという。自動車業界以外でも話題を集めるサービスはどんなものなのだろう。■酸素バーやゴルフ練習場も 高級住宅や女子大で華やぐ名古屋市千種区の星ケ丘エリア。地下鉄東山線の星ケ丘駅から地上に出ると、「レクサス星が丘」がみえてきた。販売台数は全国に166あるレクサス新車販売店で1位を争い、顧客満足度でもトップクラス。トヨタが表彰する優秀な販売店には2013年度まで6年連続で選ばれている。 ガラス張り2階建ての建物のラウンジには高濃度の酸素を様々な香りとともに吸引する酸素バー、駐車場の一角にはゴルフ練習場まである豪華なつくり。来場客の車はどこのものでも無料で洗車してくれる。商談以外で顧客に何度も訪れてもらうの

    レクサス「奇跡の販売店」 高級ホテル並みのもてなし:朝日新聞デジタル
    harrysan1
    harrysan1 2014/11/05
    星ヶ丘か。懐かしいな: レクサス「奇跡の販売店」 高級ホテル並みのもてなし
  • 幼稚園出願、徹夜の列 会社帰りや業者委託も 東京:朝日新聞デジタル

    都内の私立幼稚園で今月、来年4月の入園の願書受け付けが一斉に始まった。少子化で幼稚園の定員は余っているのに、一部の園では徹夜の行列ができた。なぜなのか。■受け付け、「早い者勝ち」の園 1日午前4時すぎ、大田区の私立幼稚園。園庭には30人余りが待っていた。入園を希望する保護者たちだ。園側が用意した屋根型のテントが張られているが、全員は入りきらない。ダウンジャケットなど防寒具を着込み、寝袋を用意する人も。小雨が降る中、夜明けを迎えた。願書の受け付け開始は午前10時だ。 この幼稚園は預かり保育を実施することで人気が高い。願書を出した順に面接が始まり、その場で合否が決まる。事実上、早い者勝ちのため行列になる。 行列の先頭付近にいた30代の男性は前日の午後6時すぎから並んだ。「会社帰りにのぞいたらすでに何人かいたので、そのまま並んだ。へとへとだが、これで3年間が決まるので仕方ない」 都私立幼稚園連合

    幼稚園出願、徹夜の列 会社帰りや業者委託も 東京:朝日新聞デジタル
    harrysan1
    harrysan1 2014/11/04
    まだ考えたくないな: 幼稚園出願、徹夜の列 会社帰りや業者委託も 東京
  • 戦前の名建築、鼓動再び 東京の旧公衆衛生院を再利用へ:朝日新聞デジタル

    東京都港区白金台4丁目にある広大な古い建物がよみがえろうとしている。昭和初期を代表する建築「旧国立公衆衛生院」の保存が決まり、がん患者の緩和ケアや子育て支援を担う区立の複合施設として整備する計画が進む。専門家によると、大規模な歴史的建造物が当初と異なる目的で再活用されるのは全国的に珍しい。 旧公衆衛生院は1938(昭和13)年、公衆衛生の技術者養成、調査研究を目的に設立された。鉄骨鉄筋コンクリート造で地下2階、地上5階、塔屋3階建て。塔屋は正面玄関上部の屋上に突き出た部分。延べ床面積は約1万5千平方メートルに及ぶ。 設計者の内田祥三(よしかず、1885~1972)は元東大総長。大講堂(安田講堂)のほか、関東大震災で被災した郷キャンパスの校舎群を設計した。そのほか、同潤会アパート(東京都、神奈川県)、小石川植物園館、浴風会館(いずれも東京都)、天理高校校舎(奈良県)などを手がけたこと

    戦前の名建築、鼓動再び 東京の旧公衆衛生院を再利用へ:朝日新聞デジタル
  • 総本山が罷免、住職不在9カ月 名古屋、八事山興正寺:朝日新聞デジタル

    尾張徳川家の祈願所で知られる高野山真言宗の八事山興正寺(名古屋市昭和区)で、住職不在が9カ月も続いている。宗派の規則に違反したとして総山金剛峯寺(和歌山県高野町)が住職を罷免(ひめん)し、後任に執行部トップを派遣しようとしたところ、名古屋地裁に「派遣要件を欠く」と指摘されたためだ。トラブルが続く興正寺に対し、檀信徒(だんしんと)から正常化を求める声が上がっている。 問題の発端は2012年。興正寺が総山の承認を経ず、所有地約6万6千平方メートルを約138億円で中京大学に売却したうえ、売却額の3%を「礼録」として総山に納めなかったことだ。 総山側は規則違反として、今年1月に興正寺の梅村正昭住職を罷免。後任に添田隆昭宗務総長兼務で「特任住職」の派遣を決め、住職変更の登記を名古屋法務局に申請した。 一方、興正寺側は「多額の礼録… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みい

    総本山が罷免、住職不在9カ月 名古屋、八事山興正寺:朝日新聞デジタル
    harrysan1
    harrysan1 2014/10/13
    こんな事になっているんだ: 八事山興正寺、住職不在9カ月 総本山と対立 名古屋
  • グーグルに「検索結果の削除」命令 国内初か、東京地裁:朝日新聞デジタル

    インターネット検索最大手「グーグル」で自分の名前を検索すると、犯罪に関わっているかのような検索結果が出てくるのはプライバシー侵害だとして、日人男性がグーグルの米国社に検索結果の削除を求めていた仮処分申請で、東京地裁は9日、検索結果の一部の削除を命じる決定を出した。専門家からは「検索サイトに、検索結果の削除を求める司法判断は国内で初めてではないか」との指摘が出ている。 EUでは5月に削除命じる判決 関述之裁判官は9日、男性の訴えを認め、男性が求めた237件のうち、著しい損害を与えるおそれがある約半数の122件について、検索結果それぞれの「表題」とその下に表示される「内容の抜粋」の削除を命じる決定を出した。新潟大の鈴木正朝教授(情報法)は「これまで、検索サイトに対して、検索の補助機能(サジェスト機能)の表示差し止めを命じる判決はあったが、検索結果の削除を求めた国内の判断はこれまで聞いたこと

    グーグルに「検索結果の削除」命令 国内初か、東京地裁:朝日新聞デジタル
    harrysan1
    harrysan1 2014/10/11
    世界的な潮流になるかも: グーグルに「検索結果の削除」命令 国内初か、東京地裁
  • 本紙の慰安婦報道、第三者委員会7氏で検証 9日初会合:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社の慰安婦報道について検証する第三者委員会の委員の方々が決まりました。弁護士や研究者、ジャーナリストら有識者7人で構成します。初会合は9日午後、東京都内で開きます。 委員長には、元名古屋高裁長官で弁護士の中込秀樹氏(73)に就任をお願いしました。委員は、外交評論家の岡行夫氏(68)、国際大学学長の北岡伸一氏(66)、ジャーナリストの田原総一朗氏(80)、筑波大学名誉教授の波多野澄雄氏(67)、東京大学大学院情報学環教授の林香里氏(51)、ノンフィクション作家の保阪正康氏(74)の6人です。 また、朝日新聞が8月5、6日付朝刊に掲載した特集「慰安婦問題を考える」でもコメントを寄せていただいた現代史家の秦郁彦氏(81)のほか、神戸大学教授の木村幹氏(48)ら慰安婦問題に詳しい有識者をはじめ、委員会が必要と認めるテーマについて専門家をお招きし、ご意見やご提言をいただきます。 委員会では

    本紙の慰安婦報道、第三者委員会7氏で検証 9日初会合:朝日新聞デジタル
    harrysan1
    harrysan1 2014/10/02
    これは調査や事実認定に困難を極めそう。船頭は多いものの実際に手を動かく人がいなそう。どっかの事務所が補助につくんだろうか。
  • 「日本一短い鉄道トンネル」引退へ 群馬のJR吾妻線:朝日新聞デジタル

    「日一短い鉄道トンネル」と呼ばれるJR吾(あがつま)線の樽沢(たるさわ)トンネル(群馬県東吾町)が、24日でその役目を終える。八ツ場ダム(同県長野原町)建設に伴い、線路が高台に付け替わるためだ。名残を惜しむ鉄道ファンが連日訪れる。 長さ7・2メートル。JR各社によると、少なくともJR路線では最短という。国の名勝・吾峡の切り立った岩場をくりぬき、1945年から利用されている。ダムの体工事着工を控え、トンネルを含む約10キロの区間は24日を最後に列車の運行を終える。ダムに水没する川原湯温泉の玄関口、川原湯温泉駅の現駅舎の業務もその日が最後だ。 10月1日には新しい線路の使用が始まり、トンネルと線路の管理は国に移る。トンネル自体は水没予定地になく、国土交通省は「地元と協議して活用を検討したい」としている。JRで次に短いトンネルは呉線の川尻トンネル(広島県呉市)の8・7メートルという。(

    「日本一短い鉄道トンネル」引退へ 群馬のJR吾妻線:朝日新聞デジタル
  • 「ゴルフの聖地」女性に門戸開く:朝日新聞デジタル

    harrysan1
    harrysan1 2014/09/19
    「ゴルフの聖地」女性に門戸開く - 朝日新聞デジタル
  • 中部空港、成田に負けない? リニア新幹線で浮上目指せ:朝日新聞デジタル

    着工が迫るリニア中央新幹線をテコに、利用客が伸び悩む中部空港(愛知県常滑市)が活路を探る。首都圏の羽田や成田を使う客を取り込もうと、アクセス向上へ名古屋駅での複雑な乗り換え問題に取り組む動きが出てきた。航路を増やし空港自体の魅力を高めようと、ジャカルタ直行便の来春就航にもこぎ着けた。 「東京へのストロー効果が言われるが、こちらの方が伸びしろがある」。JR東海がリニア工事実施計画への認可を国土交通省に申請した8月26日、愛知県の大村秀章知事は記者団を前に、名古屋に向けた人の流れの加速に期待を込めた。 2027年予定のリニア開業に向け、現実味を帯びるのが首都圏との「空の客」の奪い合いだ。品川―名古屋は新幹線での約1時間半から約40分に短縮。名古屋駅から名鉄特急に乗れば、乗り換え時間を含め中部空港まで計80分ほどになる。品川―成田空港の約70分とそう変わらない。 愛知県の試算では、リニア開業後の

    中部空港、成田に負けない? リニア新幹線で浮上目指せ:朝日新聞デジタル
    harrysan1
    harrysan1 2014/09/14
    そもそも電車じゃなきゃ行けない距離じゃ駄目だろう。: 中部空港、成田に負けない? リニア新幹線で浮上目指せ