タグ

2014年8月7日のブックマーク (6件)

  • Photoshopでの面倒な作業を簡単に!便利すぎるPhotoshopのアクションのまとめ | コリス

    グラデーションの縞々を取り除いたり、背景を削除したりする実用的なアクションをはじめ、カラーのバリエーションを生成したり、画像を幾何学模様やハーフトーンにしたり、テキストやオブジェクトを3DにするPhotoshopのアクションを紹介します。 no more banding フラットやソリッドなスタイルがトレンドでも、まだまだグラデも健在です。そんなグラデーションが汚く見えてしまう縞々(バンディング)を取り除いて、美しく仕上げるPhotoshopのアクション。 バンディングを取り除く仕組みは、以前の解説記事(グラデーションをより美しく滑らかにするPhotoshopのアクション )をご覧ください。

    haru135
    haru135 2014/08/07
  • Dia Standard Online Casinos is under construction

    Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.

  • 個人的に気に入った色々なウェブデザイン -2014年7月

    こんにちは。7月はゲリラ豪雨がすごかった。当すごかった。あれは一体なんなんでしょう。 そんなわけで雨っぽいアイキャッチにしてみました。アイキャッチ必須なブログデザイン is めんどい。 今月もいくつかよさげなWebサイトをクリップしたので、メモ代わりにまとめます。需要ないっぽいけど。 dia STANDARD 愛着を持って長く使い続けられる”モノ”を紹介するWEBマガジン。WordPress。モノトーン基調をベースにしてますが、ワンポイントやマウスオーバー時に鮮やかなカラーを差し込んでいるのであまり暗い印象にならずにスタイリッシュな印象になっています。font-family(Apercu Regular、Times New Roman、游明朝etc)もサイトの雰囲気にマッチしていて参考になります。 dia STANDARD | ディアスタンダード 花やの前の美容室 山梨を中心に展開するヘ

    個人的に気に入った色々なウェブデザイン -2014年7月
    haru135
    haru135 2014/08/07
    “dia STANDARD | ディアスタンダード”
  • 満足のデザイン | Design dot BEENOS

    近頃、「UX」という言葉が濫用されています。元々、”もうUIのことばかり考えるのはやめよう。もっとマクロな視点を持って、利用中だけではなく経験全体のことを考えよう。”というような文脈で登場した言葉にもかかわらず、認知工学的UI論から脱出することができず、ミクロな意味で使用されているケースを多く目にします。 例えば、使いやすさの話をしたいのであれば、安易に「UX」という言葉で表現するのではなく、「ユーザビリティ」という言葉を使う方が良いでしょう。また、”これは新しい体験だ”、”これは新しいUXだ”、というように、「新感覚」という意味の表現にすら「UX」という言葉が使われるケースも多く目にしますが、これも来の言葉の誕生の歴史を考えると正しい使い方とは言えません。 UXデザインの目的は、「満足」をデザインすることにあると思います。ただ便利なものをつくるわけではないし、早い、簡単、安い、安心だけ

    満足のデザイン | Design dot BEENOS
    haru135
    haru135 2014/08/07
  • position: absolute; の指定で要素が上下左右中央配置になる理由

    人様の人気エントリーに乗っかる感じで恐縮ですが、「CSSblock 要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 : バシャログ。」 という記事が話題になっていたので、なんでその指定で上下中央配置になるのか補足してみます。 詳しい話は下記のリンク先をご覧ください。 CSSblock要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 : バシャログ。 何でこういうことを書くかというとですね、例えば CSS でこういう指定をするとこう表示されるっていう話に関しては、仕様書を基準に話して欲しいのです。 「なんかよくわからないけどこういう風に書いたらこういう表示になった。よかったね」 で終わらせるのは個人の自由ですが、仕様書を基になぜそうなるのかの根拠を知るとより一層理解が深まると思いますので。 なので余計なお世話なんですが、下記に小難しく書きます。 解説のためのサンプルソース 例えば、下記の

    position: absolute; の指定で要素が上下左右中央配置になる理由
  • CSSでblock要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 | バシャログ。

    Backjoyを買ってみたらほんとに腰が楽なminamiです。 CSSで要素を上下中央寄せする方法は古くから色々と試されてきました。 今回は海外のサイトで知って目から鱗だった方法をご紹介します。 基的な設定 上下左右中央寄せしたい要素に以下のCSSを設定します。 position: absolute; top: 0; left: 0; right: 0; bottom: 0; margin: auto; width: 任意の値 height: 任意の値 これだけ。これだけで親要素に対しての上下左右中央寄せを実現できます。 追記: 親要素にはposition: absolute;かposition: relative; を設定してください。body に対してセンター寄せしたい場合はそのままでOKです! 今までtop とleft の値を50%にとって、要素の高さと幅の分だけマイナスのmarg

    CSSでblock要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 | バシャログ。