タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/hotchemi (3)

  • ギークに憧れて

    2012-03-07 出版サークルでインターネットの話をしてきた 雑記 先日、所属していた出版サークルでプログラミングの勉強会があって、4年生だけど話す機会を貰えたので参加してきた。その時のスライドがこちら。レイアウト崩れてるの悲しい。 ちなみになぜJSかというと業務で使うAdobe製品を自動化するスクリプトをJSを用いて書くことができるからだ。 JSと出版サークルの話をしよう View more presentations from Shintaro Katafuchi で、後半は全く関係なくもっとインターネット方面に乗り出せたら面白いよね〜という話をした。丁度面白い記事があったので引用しておく。 会社をやめました。 はすばらしいメディアです。グーテンベルク以来、濃い目のメッセージを届けるための、最強のメディアだったと思います。もちろんぼくもが大好きで、仕事中にを読める仕事

  • 2012-02-19 - ギークに憧れて

    Developers summit 2012、エンジニアの祭典。初めての参加だった。 全部行きたかったんだけど、二日目しかいけなかった。一日目のレポートは代打で派遣した後輩の記事が詳しい。会場 場所は目黒雅叙園。ものすごく雅びな建物である。中では品の高いお婆さんがひな壇なんかを愛でており、そんな建物の奥にプログラマ達が押しかける光景は異様であった。 会場には結構ぎりぎりについたのだが、予約してない人でも自由に入っていた。僕が参加したセッションは「差別化で未来を生き抜くエンジニアの7つの秘訣」と、「エンタープライズにおけるスマートデバイスアプリ開発の未来」だったので当日の実況を貼りつけておく。差別化で未来を生き抜くエンジニアの7つの秘訣書籍や論文をあたることもなく、インターネットでほぼ無償に近い形で無尽蔵に情報を手に入れることが出来る現在、エンジニアが価値のある存在として「自分を差別化」する

  • [Rails]はじめてのRailsでWebサービス作ってみた - ギークに憧れて

    Twitmemo ここ一ヶ月ほど某社でRailsの勉強をさせて頂いていて、なんか作れーって言われたのでWebサービス作ってみました。 Twitterユーザーへフォローした理由やメモを追加できるサービスで、Twitmemoといいます。過度な期待はせず使ってみてください。 作った理由2/4現在、自分のフォローは1030人弱。300人くらいまでは良かったが、さすがにこの人数になると「あれ?こいつフォローしたっけ…」って奴が出てくる。最近はイベントにいってもメールアドレス教えるのがダルくてとりあえずTwitterアカウントを教える、というパターンが多いので、ある程度は把握しとかないとリアルに支障が出るかなーという危機感があった。そういうのを良い感じにメモできるサービスが欲しかったので作った。プラス、自分がどういう評価されてるか知れたらFavstarっぽくてうけるかなーという感じ。 以下、サービスを

  • 1