2018年12月28日のブックマーク (15件)

  • 【掃除・学び】初めてのお風呂のコーティング!失敗に終わった話。。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 クリスマスツリーを片付けて、シロクマ貯金箱をお正月用にセットしました(^^) 年末年始は仕事なのですが、我が家は実家に帰省したりと、色々と行動することが多いので、しめ縄や鏡は飾りません。 飾っても自宅にいる時間も短いし、あまり見ることも少ないから… 今年最後の掃除 前回洗面所のコーティングがとてもよかったので、お風呂のコーティングをしようと楽天で購入しました。 www.okeiko-simplelife.com よし!やるぞ~ってことで早速取り掛かりました。 お風呂のコーティング セット内容はこちらです。 クリーナーコーティング剤手袋スポンジクロス やり方は簡単です。 箱の裏にやり方が記載されています。 ①スポンジにクリーナーを付けて掃除 ②クリーナーを洗い流し、水分を拭き取る(水分が付いていると、コーティング効果が薄れてしまうのでよく

    【掃除・学び】初めてのお風呂のコーティング!失敗に終わった話。。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    ありゃー失敗ですか(´;ω;`)楽しみにしてたのに残念ですヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ二度手間になり大変でしたが、成功リベンジお待ちしてます(✻´ν`✻)
  • 【確定申告】ブログの経費で「家賃・電気代・通信費」をいくら計上出来る?いくらなら妥当なの?|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 数あるブログの中、当ブログ「魂を揺さぶるヨ!」を閲覧いただき、誠にありがとうございます。 日の記事は、で一年間のブログ運営を通して広告収入を得た結果、ブログでの広告収入が20万円を超えてしまい確定申告を行おうとしているサラリーマンの方や、普段確定申告をしたことが無く、確定申告についてどういうものかを知りたいという方を対象とした内容す。 ブログを運営していて嬉しいことと言えば、アクセス数が増えてPVを得られるという事もありますが、運営しているブログでの広告収入を得られるというものもあります。 こうしたブログ運営での収益は当に嬉しいもので、月に5,000円から1万円の副収入があるだけでもサラリーマンや主婦にとっては大変助かります。 このような所得はそのまま何もしないわけには行かず、年間20万円を超えるような収益を得た場合は確定申告が必要で、20万円に至らなかった場合

    【確定申告】ブログの経費で「家賃・電気代・通信費」をいくら計上出来る?いくらなら妥当なの?|魂を揺さぶるヨ!
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    これはメモしとかなきゃ_φ( ̄ー ̄ )
  • 今年も「五郎ちゃん」が年末にやってくる!しかも、生放送!?大晦日の夜はこれで決まり! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    こんにちは8です。 もうタイトルから丸わかりなのですが、今年も年末スペシャルやっちゃうみたいですよ? www.tv-tokyo.co.jp しかも今回は京都・名古屋出張編! 知ってるお店が映るかも?!と今からテンション上がりまくっております。 そして今回もゲストが豪華だな…。 台湾ラーメンとひつまぶし・・・どっちをべるのかかなり気になる・・・。 以前も書いたと思うのですが、このドラマ、するめ的なクセ感があるというか、ついつい見てしまうというか、何ならブルーレイボックス買うべきだよな、というか。 とにかく中毒性のあるドラマなのです。 for-mom.hatenablog.com ほんと、説明するとただ一言、「おじさんがひたすらべてる」だけのドラマなんですけどね。 それが良いんです。 焼肉の回なんて見てるだけでべたくなりますよ! という訳で、年末に見る番組を迷っている方、ご一緒にいかがで

    今年も「五郎ちゃん」が年末にやってくる!しかも、生放送!?大晦日の夜はこれで決まり! - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    ドラマ見たくなりましたわ(笑´・艸・)なかなか自分の中でヒットするのがなくて(^◇^;)
  • カジュアル路線から脱却。子供がいてもキレイ目な服が着たい! - ちょうどいい時まで

    冬物ニット&キレイ目パンツを購入 子供と一緒に過ごす時は、デニムや綿、麻など、丈夫で手入れのしやすい素材を着るものだと思い込んでいました。 (誰もそんなこと言ってないのに) 先日、ファッション診断を受けたことで、 「丈夫で汚れが目立たなくて、ガシガシ洗える」という観点でしか服選びをしていなかったんだな〜と、気づきました。 せっかくなら、自分の好きなスタイルを取り入れつつファッション診断結果を生かしてみては? ということで、おススメアイテムを提案してくださったので、少し前のことですが購入しました。 冬物ニット&キレイ目パンツを購入 キレイ色ニットでふんわり優しい雰囲気に 気軽に洗える柔らかキレイ目パンツ 上下で着てみました おわりに 2つのファッション診断結果はこちら。 www.ii-toki.com キレイ色ニットでふんわり優しい雰囲気に 先日のGUのキレイ色ニットに続き、今季2着目のキレ

    カジュアル路線から脱却。子供がいてもキレイ目な服が着たい! - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    キレイ目、似合ってます(´。✪ω✪。`)私も昔はキレイ目路線だったのにー、メンズ路線になってる(笑´・艸・)
  • まさかのすっぴんでご対面!💦。。。🌀⛄ - karutakko-muratanの日記

    今朝は、雪が積もってました⛄ さすがに風が強くても積もりますね。 車を移動させる時も窓ガラスについた雪は凍ってましたね。 さて、昨日は警報が出るからということで・・・ 午前中、旦那様休みを取ってジム行ったりして。。。(今年最後のジムらしい?) お昼は、長男と3人で担々麺を! 餃子に炒飯もべましたがね。 長男は、小さい頃はかなりの少でゆっくりべるタイプでしたが・・・ 今では、一番べるのでとっても助かりますね。 昨日は、夕方17時から「あ、次男がいつ帰ってきてもいいようにきりたんぽ鍋作るんだった」と、思い・・・ 夕方17時に買い物へ~🚙 やっぱり今シーズン初めての雪って感じで突然の大寒波! 風で息が出来なかった。 偶然、スーパーの駐車場の一番近くが空いて・・・ラッキー♡ 駐車場から少ししかないのに・・・ちょっと飛ばされそう?って感じの吹雪でしたね。 そして鶏ガラ出汁を取っていたら・・

    まさかのすっぴんでご対面!💦。。。🌀⛄ - karutakko-muratanの日記
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    muraさんならすっぴんでも大丈夫♡きりたんぽ鍋、美味しそう(´。✪ω✪。`)次男君、作りそう♡
  • 年賀状を断捨離しない3つの理由とは? - シンプルライフ物語

    年賀状を出さない人が増えています。 わが家も主人は年賀状出さない派。ずいぶん前から「年賀状は今年で終わりだ」と言っており、現在は会社の上司と親戚だけに出しているようです。 私は、結婚して子どもが生まれてから、付き合う人たちがどんどん減り、どうしても出さなければいけない年賀状は無くなりました。 しかし、年賀状を断捨離しておりません。 その理由は? スポンサーリンク 年賀状を断捨離しない3つの理由 年賀状、面倒くさいです。しかし、私がどうしても断捨離できない理由があるのです。 それは、次の3つに要約できます。 1.お礼状としての役目 2.安否確認と根比べ 3.風物詩を楽しむ 詳しくは次の通りです。 1.お礼状としての役目 年賀状のやり取りが過去のご縁をつないでくれるという意味合いをフルに活用しています。 特に、ここまで来るまでにお世話になった方々へは、私の一生をかけても感謝してもしきれないほど

    年賀状を断捨離しない3つの理由とは? - シンプルライフ物語
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    安否確認、年賀状が来なくなったと探偵ナイトスクープにあったのを思い出しました( ´・‿・`)ゼロにはなりませんね、我が家も(;´д`)
  • お年玉はポチ袋に入れるべき?思い込みを断捨離した私のお年玉事情とは? - ミニマリスト三昧

    もうすぐお正月ですね。お年玉に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。 私はお年玉をポチ袋に入れて渡すべき、という思い込みを断捨離しました。 今日はそんな私のお年玉事情をお話したいと思います。 私のお年玉事情 私は子供たちも甥や姪も皆社会人なので、お年玉を渡す対象は孫一人です。 その孫は遠くに住んでいます。この年末に直接会う予定もありません。 ですが、1歳になったばかりの初孫にお年玉はあげたいと考えていました。 先日、孫の母親である娘とお年玉のことを話しました。 その際に斬新な渡し方をすることになったので、ご紹介したいと思います。 お年玉の渡し方 お年玉の話をする前に、4~5日前に絵などを娘に送った話をする必要があります。 その絵は最近断捨離したものです。 を大量に断捨離した様子はよろしかったらこちらの記事をご覧ください。 www.yamanoyume.com 荷物を送る時に、

    お年玉はポチ袋に入れるべき?思い込みを断捨離した私のお年玉事情とは? - ミニマリスト三昧
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    空のポチ袋を入れる意味はちゃんとあったのですね(✻´ν`✻)お孫さん、ちゃんと手にしてくれて嬉しいですね(´。✪ω✪。`)
  • 【育児漫画】クリスマスプレゼントは事件風味 - コウとメイのこうげき!

    こんにちは!たきぽんです♪(*^^*) 今日は昨日お知らせしたとおり、 メイがクリスマスプレゼントをゲットしたときの様子についてです! メイがリクエストしたプレゼントは、クマさんのぬいぐるみ。 ぬいぐるみ大好きなメイは、プレゼントを見て大喜びしていました(>▽<)b+ その喜びようがね、とっても嬉しくてね、可愛いワンシーンを思い出に残そうと、 ワタクシ、カメラを構えたわけです。 育児漫画 メイに普通を求めた私が間違っていた。 予想外だったよ。何ナチュラルに首絞めてんの。 とりあえず撮ったけどさ。 いい思い出ができました。 メイらしくてね、とてもイイトオモイマス。 クマさんようこそ我が家へ。 これからメイのことをよろしく。 ぬいぐるみ界の中では大変な部類だと思うけど、がんばれ。 スマンなクマさん、母は助けられない。 コメント返信 昨日の記事へのスターやブックマーク、たくさんありがとうございま

    【育児漫画】クリスマスプレゼントは事件風味 - コウとメイのこうげき!
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    ありゃ〜〜まさかの首絞めヾ(*Őฺ∀Őฺ*)ノ事件ですな〜〜(笑´・艸・)さぞやシュールな記念写真が出来たでしょう(。・w・。 ) ププッ
  • 「着る毛布」買ってまった!~本当は寒がりな北海道人 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昨日、いつも拝読させていただいているharuさんのブログを読んで。 haru501227.hatenablog.com この「着る毛布」がどうしても欲しくなった! 寝る時が寒いのです。 でも毛布は好きじゃないのです。 「着る毛布」をパジャマの上に着て寝たら、どんなにあたたかいか・・・♥ haruさんの「着る毛布」はニトリの商品です。 北海道に住んでいる頃なら、近所のニトリまでビュンって車走らせて買いに行ったろうな。 でも今は車ないから、Amazonで検索して、適当なのをポチしました。 mofua モフア プレミアム マイクロファイバー 着る 毛布 フード付(ルームウェア) 着丈110cm グレー 48476413 出版社/メーカー: ナイスデイ メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る 私のはフードなしのタイプです。 昨日の夜にharuさんのブログ見て、すぐにポチしたら、今

    「着る毛布」買ってまった!~本当は寒がりな北海道人 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    おっ、着る毛布買われたんですね(´。✪ω✪。`)テディベアみたいな着る毛布ですね(((o(´>ω<`)o)))これから寝る時は天国ですよ♡
  • 年の瀬なのにツキがダウン!?引きこもり決定〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    寒さ強まる今日この頃ですが、皆さま体調など崩されてはいないでしょうか。 実を言うと私、また風邪を引きました(¯―¯٥) クリスマスイブの夜に突然喉が痛くなり、それから3日以上たちますが相変わらず喉がヒリヒリと痛み、鼻がつまり鼻水も出て、時々咳も出るといった感じです(´・_・`) 秋に風邪を引いた時は長引いて1ヶ月ほど咳が止まらない症状となり、仕方なく通院してなんとか治しました。 またもや風邪…しかも年末の忙しい時期にツイてないな〜と思いつつ、今回は長引かせずに治したいなと思っています。 そして、ツイていない時というのは当にとことんツイていないなーと思う事がありました。 昨日の昼過ぎに、買い物に出かけようと車のエンジンをかけたところ、エンジンがかからなかったのです。 車には警告灯が3箇所もついていました。 車はクリスマスイブの日にエンジンをかけて少し動かしたきり2日間ほど使ってはいませんで

    年の瀬なのにツキがダウン!?引きこもり決定〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    車が無いと出かけられない寒さなのに、突然の車の不調は困りますね(;´д`)しかも正月明けまで状況が分からないってモヤモヤヾ(;´Д`●)ノ風邪が悪化しないように引きこもって下さいね(((o(´>ω<`)o)))
  • 【メルカリ】今までの最高額で売れたゲーム - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

    さて今日は メルカリ日記です。 最近は 今回メルカリで売ったもの キングダム ドラクエ アトリエ メルカリでの売却結果は? 仕事納まるか? 最近は そんなわけで、 おひさしぶりの メルカリ日記。 メルカリは3ヶ月近く またおやすみしてて また最近少し始めたところです。 ある程度まとまったら 仕方なく動くかーみたいな? 以前より 振込期限が長くなったので 助かりますねー。 そして地味に マークが変わった? えらい シンプルになったな。 今回メルカリで売ったもの さて、 今回売却したのは ゲーム類です。 キングダム キングダム 一騎闘千の剣 PSPのソフトです。 今回1番高額だったのがこちら。 原作漫画も すごく熱くて面白くて おすすめ。 キングダム 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with カエレバ原泰久 集英社 2012-06-22 Amazon楽天市場Yaho

    【メルカリ】今までの最高額で売れたゲーム - 汚部屋|シンプルにする過程|脱出編
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    ゲームは高値で売れますよね(笑´・艸・)1本だとメルカリ、複数あるとゲオに持っていきます(〃・ิ‿・ิ)ゞ
  • 子どもとスマホ - 葉月日記

    子どもとスマホについて 悩んでいます 高校生になると 当然のように スマホを持たせる世の中で 我が家だけNO!と言えない 職場でもよく 子育ての話になりますが それぞれの家庭で 色々だなぁ・・とは思うのです 参考にしたくても 子どもの性格によりますし でもスマホとの付き合い方が 未熟な子どもにも 持たせないといけないなんて しっかりコントロール出来る お子さんならOKなんですが 私は段階をふんで 話し合ってきましたが 母さんが当にここまで してこないだろう・・・と 読まれているのでしょう いいえ 母さん十分待ってきました ここは毅然と対応したいと 思っています 大人でも 働きたくないな・・・とか 家事面倒だな・・・と 思うものです でも大人だから ちゃんとやるべきことを やるんです それが大人なんですよね やるべきことを分かっていて 勉強できないとか スマホを手放せないのは まだ子どもな

    子どもとスマホ - 葉月日記
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    うちはすでに持たせていますが。。。そこまできちんと話し合わずに与えてしまいました(^◇^;)ちゃんと向き合ってる葉月さん尊敬(✻´ν`✻)
  • 作業時間5分!混ぜるだけde超簡単『バナナチョコチップパウンドケーキ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆バナナチョコチップパウンドケーキ☆ 今回は、みんな大好きな王道の組み合わせ『バナナチョコチップパウンドケーキ』を作りました。 バナナとチョコが入っていて美味しくないわけがありません!!!想像通りの美味しさに仕上がります。 作り方もとっても簡単!ワンボウルでどんどん混ぜていくだけなので作業時間はたったの5分! バナナのしっとりした甘みとチョコチップのアクセントで、子供から大人まで大人気の『バナナチョコチップパウンドケーキ』をぜひお試しください。 レシピ(18㎝パウンドケーキ型) 材料 バナナ 2 ホットケーキミックス  150g チョコチップ 30g ☆卵 2個 ☆サラダ油 50cc ☆砂糖 65g 作り方 1)ボウルにバナナを手でちぎって入れ、フォークでマッシュします

    作業時間5分!混ぜるだけde超簡単『バナナチョコチップパウンドケーキ』の作り方 - てぬキッチン
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    5分でこんな立派なパウンドケーキが('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!簡単で美味しそうです♡
  • お年玉に渡す紙幣を使いまわすことにしました - Bygones !

    こんばんは。 残すところ、あと1日で年末年始休暇に突入ですよー。大掃除は面倒ですが、家族を巻き込んで大掃除できるチャンスですからね。この機会にがっつり掃除します (`・ω・´) 共働きはお年玉用の新札準備が大変 年始に、家族で義母宅/私の実家(+私の祖父母宅)に新年のあいさつに行きます。 新年と言えば、お年玉! 義姉夫婦、義兄夫婦には子供がいないので、お年玉の準備は、特に必要ありませんが、私の姉、妹には我が家の子供たちと同じくらいの年の子がそれぞれ2人ずついるので、お年玉が必要です。 お年玉の金額は私の姉が取り決めているので、私と妹は言われた金額をポチ袋に入れて、お正月に渡しています。 娘が生まれてからずーっと年末になると、新札を準備して、ポチ袋を準備して、、、とやっていたのですが、これ何気にハードルが高いのですよね。 というのも、夫も、私も平日働くサラリーマン。勤務時間は8:30-17:

    お年玉に渡す紙幣を使いまわすことにしました - Bygones !
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    おっ、めちゃくちゃ良いアイデアですね( ´・‿・`)新札の準備、ホントに面倒(^◇^;)
  • モノの量と満たされない気持ちに圧倒されたBS朝日#ウチ断捨離しました! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    片付けの難しさ 2019/04/12更新しました。 先日初めて、BS朝日『ウチ‘‘断捨離”しました!』の番組を見ました。 12月23日は午後1時に第2弾が再放送され、午後9時からの第5弾が新作。 師走にじっくり視聴しました。 感じたことは、番組に出演されたご家庭のモノの量と家族の困惑です。 やましたひでこさんがレクチャーしながら、断捨離と片づけを進めていきますが、私は身につまされる思いで見た次第です。 スポンサーリンク 50代の家庭それぞれ タンスからモノがあふれた家 第2弾で特に印象に残ったご家庭は、ご主人が買い物好きで趣味のものがリビングに散乱のケース。 奥様はフルタイムで働いているため、家事の段取りを良くするためにも物の量を減らしたいとお考えでした。 しかし、ご主人は「もったいなくて捨てたくない」タイプ。 www.tameyo.jp 娘さんたちの喜ぶ顔が見たくて、無駄にぬいぐるみを買

    モノの量と満たされない気持ちに圧倒されたBS朝日#ウチ断捨離しました! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    haru501227
    haru501227 2018/12/28
    とても気になる番組です、見てみたい( ´・‿・`)目が笑ってないやましたひでこさんを( ・ิω・ิ)