2011年12月3日のブックマーク (11件)

  • この勇姿を見よ!

    追記: 濱口桂一郎さんからも大変好意的なご書評をいただきました。 EU労働法政策雑記帳 松尾匡『不況は人災です』 ありがとうございます。「欧州社会党とか、欧州左翼党といった『左派』が完全雇用を目指しているなどというのは、太陽が東から昇るに等しい当たり前のことで、それが逆転している極東の某国の異常性こそが問題なわけです。」とのお言葉、全くその通り。下のエッセーにも書いたとおりです。言いたいことをはっきりまとめてくださってありがとうございます。 それで、後半のお話ですが。うーん。別に仲間意識とかいうことはないですけど、ボクは小心な日和見主義者ですから、誰に対しても同じように気を遣ってしまいますけど。 とりあえずまず、「松尾さんのには『りふれ』などというおぞましい言葉は用いられていません」とのお目こぼしのお言葉ですが...。 拙著では「リフレ論」という言葉が191ページで出てきます。それと、1

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/03
    "要求しているのは、「欧州債」""欧州中央銀行が直接融資すること""これは左翼としては当然の方向""「国債引き受け=マネージャブジャブ=大インフレ」とか言って反対するのは、決して左翼的ではない" →左翼上等。
  • イスラエル「アメリカ人とデート禁止」の恩知らず

    イスラエルの移民統合省がアメリカ人、そして在米イスラエル人の気分を害するような広告キャンペーンを開始した。 キャンペーンの目的は、アメリカに暮らすイスラエル人、約200万人をイスラエルに帰国させること。街中のビルボード広告やテレビCMで、在米イスラエル人に警告する。アメリカ人と交際したり結婚すれば、ユダヤ人としてのアイデンティティーを失うだろう。 ビルボード広告はボストン、ロサンゼルス、ニューヨーク、フロリダなど全米に掲げられ、ヘブライ語でこんなメーッセージが書かれている──「アバ」(ヘブライ語で父親)が「ダディー」になってしまう前に、イスラエルに戻ってきなさい。 移民統合省のウェブサイトには、アメリカ人と付き合ったりアメリカで子供を育てることによる「危険」を示唆する動画がいくつも掲載されている。 例えば、物憂げな表情を浮かべるイスラエル人の彼女が映し出される動画。この日は「イスラエルの戦

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/03
    "移民統合省のウェブサイトには、アメリカ人と付き合ったりアメリカで子供を育てることによる「危険」を示唆する動画が" →で この広告は 国民の約二割を占めるアラブ系イスラエル人はハブってんですよねw
  • もちつけblog(仮)、、、の跡地(はてなダイアリーに移転。) 広電労組に学ぶ、ストライキの正しい方法と今後の労組のあり方 -河西宏祐『路面電車を守った労働組合』を読む

    河西宏祐『路面電車を守った労働組合 私鉄広電支部・小原保行と労働者群像』は、全労組の組合員必読の内容といってもよい。 例えば効果的なストの打ち方については、「ストライキは最も効果的な時期をねらってやる。たとえ一時間のストであっても数倍の効果を発揮する。」と述べている。 具体的には、「一番いい時期をみて、ストライキを三日やれ。いまから運動に入ったら、会社がいちばん困るのは花見どき、夏山、秋の季節がいちばんいいときだ。そういう時期に、二日ないし三日のストライキをやれ。無制限ストみたいなバカなストライキはやらない。」 これが、のタイトルにもなっている、広電労組のリーダー・小原保行の闘い方だった。 だがストの間の資金はどうするのか。 小原の答えは、「特産品を売って歩け」だった。 短期で最も効果のある時期に集中してストを打ち、それまでの資金は、「地区労の組合員の居住者名簿をつくって、一軒一軒まわっ

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/03
    "「ストライキは最も効果的な時期をねらってやる。たとえ一時間のストであっても数倍の効果を発揮する。」" →セルクマ/良書。/理念的には 労働組合というより もはや 第二経営陣 みたいな感じですかね。
  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/03
    "ザ・タイムズはじめ各有力紙も「原理主義」を付けることはまったくなく、すべて「イスラム主義」""アラブ世界では、ムスリム同胞団…は「イスラミー(イスラム主義者)」と呼ばれ" →正論/"イスラム復興主義"も可。
  • asahi.com(朝日新聞社):共産党、全300小選挙区に候補擁立へ 次期衆院選方針 - 政治

    印刷  共産党は3日、東京・千駄ケ谷の党部で第4回中央委員会総会を開き、次の衆院選で全300小選挙区に候補者を立てる方針を発表した。152選挙区に絞り込んだ前回の衆院選から方針を転換。民主党政権との「正面対決」路線を打ち出し、党勢拡大を目指す。  志位和夫委員長は「格的な反転攻勢に出て党勢拡大の飛躍を勝ち取る」と強調。ねじれ国会で民主、自民、公明の3党の協議により重要政策が進む現状を「大政翼賛会を想起させる」と批判し、「正面から対決する」と訴えた。  共産党は財政負担軽減などを理由に、小選挙区への候補擁立を2005年は275選挙区、09年には152選挙区に減らしていた。今回、03年以来となる全選挙区への候補擁立方針を掲げたことで、共産党の支持層の動向が選挙戦に影響を与えそうだ。総会は4日、運動方針を正式に決める。 朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこちら公明、

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/03
    "152選挙区に絞り込んだ前回の衆院選から方針を転換。民主党政権との「正面対決」路線を打ち出し、党勢拡大を目指す" →これを聞いて一番喜んでいるのは もちろん 自民党でしょうな orz http://p.tl/4pl8
  • ガラスの床 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    yeuxquiさんのつぶやきから、大変重要な指摘と思われることを。 http://twitter.com/#!/yeuxqui/status/142084788772286464 >福祉国家とはその意味で、差異を平準化という意味での平等ではなく、むしろ社会階層毎の差を最小化し、連続することで階層移動を容易ならしめ、あらゆる領域で競争を促進する過酷かつ熾烈な仕組みであると考えた方がよいと思う。 http://twitter.com/#!/yeuxqui/status/142085717529608192 >(上にせよ下にせよ)階層移動しても、移動したその先でまたあらたな競争が存在する。相続税の強化などは典型的にそうであり、これに耐えられない場合、社会の上層における競争からの回避が、いわゆる「新自由主義的」と呼ばれる思想となって現れる。 http://twitter.com/#!/yeuxqu

    ガラスの床 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/03
    "社会階層毎の差を最小化…することで階層移動を容易ならしめ、あらゆる領域で競争を促進する過酷かつ熾烈な仕組み" →例:スウェーデン(米国を上回る社会的モビリティ)/社会階層移動を容易にするための大きな政府
  • 東電有志、ボーナス全額被災地に寄付

    まもなく迫る冬のボーナス支給を前に、1日、主要企業のボーナス支給額を一部メディアが報道した。最も注目されたのは東京電力の支給額37万4千円。税金から公的支援を受ける企業がボーナスを支給することを疑問視する声が相次ぐ中、東京電力社員の有志数百人が賞与全額を被災地に寄付する動きを見せていることが明らかになった。寄付金は十数億円規模に達する可能性もある。 一部報道によると、東京電力に勤める一般職に支給される今冬のボーナスは37万4千円で、前年同期の84万4千円から55.7%減。今夏の支給額40万1千円よりさらに3万円近くが減額された。 だが、原発事故による多額の賠償金を抱えた赤字企業が、昨今の不景気にもかかわらず、ボーナスを支給することに対する世間の風当たりは強い。同社は原子力損害賠償支援機構から多額の公的支援を受けることが決まっており、言わば国民の税金から間接的に賞与が支払われる構図になるから

    東電有志、ボーナス全額被災地に寄付
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/03
    "国民の税金から間接的に賞与が支払われる構図" →とりあえず "国民からの税金"が焦点になるなら 国への贈与(返納)か 志願して"国有化"を希望することの方は 筋が通っている。/寄付は 筋の通らない"贖罪"行為。
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/03
    "南部の物価下落か,北部の物価上昇か,…北部での物価上昇の道を選んだ方が,成功の見込みは高い""ギリシャ経済…アメリカ全体にしめるマイアミ経済みたいなもん" → トリシェ「モテカワスリムで 愛されユーロ♪」
  • ポーランドの英雄か裏切り者か? - himaginary’s diary

    昨日紹介したポーランド外相シコルスキの演説に対し、賛否両論の反応が出ているらしい。 否の方では、国内の野党が不信任案や問責決議案を出す動きを見せているとのこと。欧州連邦を提唱する彼の発言は、1989年以前の属国の状態にポーランドを戻そうとするものであり、憲法の誓約を破るものである、というのがその理由。第四帝国による覇権を提唱するものだ、という非難まで飛び出したとの由。 一方、German Marshall Fund of the United States(GMF)という組織のブログでは称賛の声が寄せられ、未来のEU大統領との呼び声まで掛かっている。また、同ブログのブロガーの中には、歴史的事例を巧みに盛り込んだその演説を分析した人もいる。それによると、昨日紹介したユーゴスラビアの事例を演説の冒頭に持ってきたことにより、その紛争時に30万人の難民を受け入れ、第二次大戦後初の軍事介入を余儀無く

    ポーランドの英雄か裏切り者か? - himaginary’s diary
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/03
    "ハミルトン…の経済政策(13州の債務を共同保証とし、そのための歳入の流れを創出した)を持ち出したことは、ユーロボンドとより強力な欧州中央銀行というドイツが嫌う政策への…誘導” →米国中銀の祖・ハミルトン
  • 高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会   やればできる! 日銀3

    高等学校「政治経済」「現代社会」「マクロ・ミクロ経済学」に関するブログです。教科書 資料集 新聞記事 書籍 ニュース について解説いたします。 <やればできる! 日銀その3> この「やればできる日銀」という記事を立ち上げて以来、色々情報をいただきました。 東大の大瀧教授の、数値については、前回取り上げました。 今回は一方で現下の状況を「デフレ」と言い、一方では「デフレではない」と言っている点です。 (1)デフレではない 大瀧雅之『デフレは起きていない :世界2010 11月号』 P39 『二 デフレーションは起きていない 』 ・・・そもそもデフレーションは当に起きているのだろうか。 06年  07年  08年  09年  10年 100.3  100.3  101.7 100.3   99.7(雑誌掲載時) 「消費者物価水準は極めて安定しており、到底デフレーションが起きているとはいえない

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/03
    コメ欄"経済学…無言の前提…それは「成長する」というモデル""プロジェクトXの陰に、無数のプロジェクト×(ペケ)があったということなんですかね" →恐れずチャレンジ(と失敗)ができる仕組みが 重要、か。
  • 名古屋市民税減税:職員の残業手当削減で財源捻出 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    毎日の記事から、 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111202k0000m010130000c.html >名古屋市の河村たかし市長が条例成立を目指す市民税減税の財源捻出案として、市長率いる「減税日」市議団が市職員の超過勤務手当(残業手当)などを3割程度減らす人件費削減の提案を検討していることが1日明らかになった。 >減税日関係者によると、削減を検討しているのは超過勤務手当と管理職手当。今年度当初予算で超過勤務手当は約74億3000万円、管理職手当は約11億8000万円が計上されている。両手当を3割削減すると約25億8500万円が捻出でき、来年度に7%の市民税減税を実施した場合の収支不足額29億円のほとんどをカバーできる。 いや、もちろん、残業の削減は極めて重要です。 当に、市長の指導のよろしきを得て、市職員の残業が3割も減らせるのであれ

    名古屋市民税減税:職員の残業手当削減で財源捻出 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/03
    "残業はそのままに、残業代だけを3割減するという趣旨であるとするならば、それは労働基準法違反""国家公務員と異なり、非現業の地方公務員には労働基準法が原則…適用" →事実上の"公務員(市職員)増税"は 無理筋。