ブックマーク / matsuo-tadasu.ptu.jp (40)

  • 松尾匡のページ:『そろ左派』反響と白井聡『国体論』感想と太郎フィリバスター

    松尾匡のページ18年7月9日 『そろ左派』反響と白井聡『国体論』感想と太郎フィリバスター このたびの地震と水害で被害に遭われたかたがたに心からお見舞いもうしあげます。 私は幸い被害は何もありませんでしたが、地震の日は動いている私鉄までJR二駅分、1時間15分ぐらい歩きました。 今この時間(7月8日2時半ごろ)は、「安保法制に反対する関西圏大学有志の会」の「連続講座」が2時から大阪でやっている最中のはずなのですが、午前中の基礎経済科学研究所の市民たちとの読書会がいつものとおり長引いて、懇親のランチが2時ごろ終わったところなので、もう間に合わないからサボって京都のカフェでこれを書きはじめているところです。反安関西関係者のみなさんにはすみません。 こないだ6月23日、24日は、京都大学で応用経済学会の大会があって出たかったのですが、風邪をひいて寝込んでしまって出られませんでした。これも関係者には

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2019/05/14
    "大枠ではアメリカの支配下にありつつも、東南アジアあたりを勢力圏として従える地域帝国主義が、今の安倍政権の目指すところのように思われ" →戦後のアジア主義者たちを見ると、この可能性は結構ある
  • 新著お知らせ+総選挙は無からの資金で福祉充実を訴える最後のチャンスかも

    松尾匡のページ14年11月24日 新著お知らせ+総選挙は無からの資金で福祉充実を訴える最後のチャンスかも ※ 追記:日トップページにも書きましたが、PHPさんから出た新書、PHPさんからの宣伝依頼用の献は送られているのですが、私個人からのものは、もたもたして献リストを公表発売日に一日遅れて出してしまいました。そうしたら半月ほどたってこのほど、まだそれが発送できていない状態だということが判明しました。来ありがたいことなのですが、売れ行きがよくてすぐに在庫がほとんどなくなってしまい、近々二刷りが上がるまで送れないそうです。「献する」と言ってしまった人もいらっしゃるのですが、こういう事情ですので、ご理解下さい。ほんとうにお詫びもうしあげます。 ところでこの新著、宮崎哲弥さんが、『週刊文春』今週号で取り上げてくださり、また同じ論旨で、ラジオの「ザボイスそこまで言うか!11/月25日」の2

    新著お知らせ+総選挙は無からの資金で福祉充実を訴える最後のチャンスかも
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/11/26
    "批判する側までもが「アベノミクス」とか言うのはやめてくれと。全然方向性が違うものをひとまとめにしているのに" →方向性の違うものを混ぜてるんだから、キメラノミクスとかでいいよ(てきとう
  • こんな法律ができたら全国の大学がこうなる

    松尾匡のページ14年6月6日 こんな法律ができたら全国の大学がこうなる 近況報告は後回しにして、いきなり題に入ります。 今、「学校教育法及び国立大学法人法の一部を改正する法律案」が国会で審議されています。ここで提案されていることは、大学の教授会自治を否定して、 ・重要事項の決定権が学長にあると明記。ここには学部長人事やその他の教員人事も含まれる。 ・教授会は、学生の入学、募集、卒業、修了、学位授与その他学長が必要と認めた場合に、「学長に意見を述べる」だけの諮問機関とされる。 ということです。 要するに、日中の大学運営を、学長独断のトップダウン型に変えるということです。 当初多くの人が、大学ごとの規定の運用でどうとでもなるとタカをくくっていたようなのですが、審議過程で、「法案成立すれば改正趣旨に合致しない教授会規定は変えていただく」という答弁がなされて、そんな甘いものではないぞと衝撃が走

    こんな法律ができたら全国の大学がこうなる
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/07/12
    "経営者が自己の決定に対して自腹で責任を負う仕組み""サラリーマン経営者の大学の場合、トップが任期が切れたらただの人…、失敗しても損をかぶる可能性は何もありません" →とってもモラルハザード(的な)w
  • 欧州左翼党の選挙綱領は中銀引受

    松尾匡のページ14年5月12日 欧州左翼党の選挙綱領は中銀引受 え~…まず一つ懺悔することがあります。 引っ越しに際して書類を整理しておりましたら、これまで長年の間、学会など様々なイベントの出欠問い合わせなどで返事を怠った返信用葉書などが、積もり積もって大量に発見されました。 もともと先方の費用で買ったものです。こちらとしては来お預かりしているだけの性格のものですから、換金して着服するわけにもいきません。 しかし、今さら出しても意味がありませんので、どこか書き損じ葉書を集めている団体に寄付しようと思いました。久留米でお手伝いしていた市議会議員の後援会には福祉系団体の関係者が多いので、適当な団体を知っているだろうと思って、後援会通信の編集用のSNSで問い合わせてみましたら、関係者の一人が、「ジョイセフ」というNGOを紹介して下さいました。「途上国の妊産婦と女性を守る」とのことです。 国際協

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/18
    "2014年欧州議会選挙の欧州左翼党マニュフェスト""欧州中央銀行が作った資金で公共投資や公共サービスをすべき""欧州中央銀行は民主的コントロールのもとにおかれるべき" →日共も欧州左翼党に入るべき(マテヤコラ
  • いわゆる「政府の失敗」論は何を問題にしていたか

    松尾匡のページ12年2月20日 いわゆる「政府の失敗」論は何を問題にしていたか 前回のエッセーで触れた「父母教育後援会」の表彰論文の審査。こりゃ学術誌のレフェリーか学会発表のコメンテーターかってな仕事になりましたよ。グラフや数式をワープロ書きしてたらどれだけ時間がかかるかわからないと思ったもんで、最後は、鉛筆手書きしたやつを速達で送るほかないと、住んでる町の郵便局の向かいにあるファミレスで作業して、できたーっと郵便局にかけこもうとしたら...もう時間切れで閉まってるじゃないか。と、ちょうどそこに、職場から帰宅したばかりのカミさんから「今どこにいる」と電話がかかってきたもので、拝み込んで久留米郵便局の局に車で連れていってもらい(ボクは免許持ってないのだ)、なんとか間に合ったのでした。ここまでやる必要もないとは思ったのですけどついつい...。 そのあと、22日と24日の商人道講演用のパワーポ

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/21
    "ソ連型体制崩壊の原因…経営者が日頃から大目に資材や設備を抱え込もうとしていた""政府の失敗…教訓…政府が大きなリスクのあることをして民間人を不確実性にさらしてはならない" →ある種のステークホルダー論。
  • 今頃の東京都知事選挙分析

    松尾匡のページ14年3月23日 今頃の東京都知事選挙分析 前回のエッセー「右腎臓全摘しました」を書いた翌日の17日の夕方、無事予定通り退院しました。ご心配をいただいたみなさまありがとうございました。 帰宅したら15日付けの市の広報の束がある...。うちは今年度自治委員の当番なので広報を近所に配らなければならないのです…というわけで、早速市の広報を配ることから始まり、そのあとネコのトイレを片付けたり、ちょっと掃除機をかけたり、夕の後片付けをしたりという日常生活が待っていました。 と、入院中溜まっていた郵便物の中に、京都の不動産屋の封筒があるではないか。新年度からの単身赴任のための部屋の賃貸契約書類が届いていたのです。読んでみたら翌日18日が返送期日になっている!えらいこっちゃ。 18日は朝から別件で採血検査に出かけ、終わったら市役所で必要書類を入手し…等々と、いきなりあちこち歩き回るはめに

    今頃の東京都知事選挙分析
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/24
    "保守本流の方が「改革派」よりマシということです""雇用が拡大し、暮らしが豊かになることをアピールできる政策を掲げること" →つまり、90年代前半の自社政権は正しかった、という結論ですな!!(マテヤコラ
  • 山岸先生の新共著と石黒真吾さんの『潮流』論文

    松尾匡のページ09年10月29日 山岸先生の新共著と石黒真吾さんの『潮流』論文 なんか鳩山総理がいいことを言えば言うほど、それが全部景気と道連れになって崩壊してしまう将来を予想して暗澹としてくるこのごろです。今度当選した金子洋一議員には、そうならないために是非がんばってもらいたいです。 さて今回もまた『痛快明解経済学史』をご紹介下さったブログへのお礼から。 飯田泰之さんの記事。大活躍でお忙しい中のご検討、ありがとうございます。コメントへのご丁寧な返答にも感謝。 はてなid:WATERMANさんの記事。基的主張を正確にご紹介いただき、ありがとうございます。 それから、田中秀臣さんにもまたお取り上げいただいたのでした。そう。ケインズ『一般理論』と言えば、17章と19章ですよ。19章はid:eliyaさんがまとめて下さっています。「賃金硬直だから失業がでる」ってのがケインズの考えだと思ってた人

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/05/02
    "中国での固定的関係は…個人対個人のコネ関係である。このコネ関係形成のためには、「あなたを信頼していますよ」というメッセージが重要なのだ、と" →米国の場合も、"個人のコネ"って説明にならないの?w
  • 岩田さんと黒田さんとスティグリッツさんの話

    松尾匡のページ13年4月8日 岩田さんと黒田さんとスティグリッツさんの話 楽しい楽しい内地留学生活もとうとう終わってしまい、また九州から滋賀県に通う生活が迫ってきています。 久留米市の自宅から九州大学の研究室までは、1時間半ぐらいかかるのですが、一回ある乗り換えはただ降りたホームでそのまま待っているだけだし、駅との間は家も大学もすぐなので、ほとんど運動になりません。こんな半年間を過ごすうちに、いつの間にかお腹が出てきていたのでした。 半年ずっと授業もないものだから、ズボンはゴムが入ったやつで過ごしてきたのでわからなかったのですが、先月卒業式も迫ってから、どれもこれもスラックスが入らなくて式に着ていく服がないことに気づきました。 でかける前夜切羽詰まってひっかきまわして、薄暗がりでやっと一入るスラックスを見つけて、これでなんとかごまかせると床についたのですが、朝起きて日の明かりのもとで見た

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/04/10
    "スティグリッツ…によれば、黒田さんはアジア開発銀行では、格差や貧困の問題を重視して精力的に取り組んでいた" →"金融緩和政策"はイメージ悪いので"通貨価値沈静政策"とか言い換えればいいと思う(提案 w
  • 好況の手柄を与党に独占させないために他にすべきこと

    松尾匡のページ13年1月26日 好況の手柄を与党に独占させないために他にすべきこと 新年になって初めての更新になります。なかなか余裕がなくて、エッセーもまるひと月更新を空けてしまいました。 そういえば田中秀臣さんが下の動画で全力で釣ってきたりしていたのですけど、かまってあげられなくてすみません。 とりあえず、拙著『痛快明解経済学史』を紹介下さってありがとうございます。この動画のセイ法則とワルラス法則の話、詳しいことを知りたければ、この拙著の第6章のケインズのところを読んで下さい。 ****************** 余裕がないのは、やっぱり今内地留学している九大数理生物学研究室でみなさんやってらっしゃることは、マジ理系だけあって高度で、ついていくのにアップアップなせい。自分の無能ぶりを思い知っているところなのです。いろんなことがおもしろくて首をつっこんでいるので、どれひとつまともにマスタ

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/01/27
    "ヨーロッパでは、社会党系も共産党系も、「欧州中央銀行は…雇用のことも考えて、もっと金融緩和しろ」と主張している" →松尾先生が「日本左翼党」を立ち上げた方が早い (提案) w/「日本左派雇用党」も可w
  • 前回の続き──豪州・NZも労働党は景気刺激LOVE

    松尾匡のページ12年11月30日 前回の続き──豪州・NZも労働党は景気刺激LOVE 12月7日に『立命館経済学』の論文の投稿締め切りがあったのを、きのう思い出しました。お世話になった先生の退任記念号なので、書かないわけにはいかないのに、すっかり忘れて何も準備していない。手持ちのネタも切れてて困っています。 こんな状況なのにエッセー更新。前回のがちょっと反響あったもので、さっそく調子にのっている自分。我ながらバカと思う。 まあ論文はどうせみんな間に合わないから、ひと月くらいは締め切り延びるなという合理的期待のもとに、こんなことしているのです。 さて、今となっては旧聞になりますが、25日の「報道ステーション」の安倍自民党総裁との討論での野田総理の発言がスゴすぎて話題になりました。インフレ目標を立てて金融緩和しようと唱える安倍さんを批判して、 「安倍さんのおっしゃっていることは極めて危険です。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/12/02
    "大規模な財政支出として、中低所得者への現金給付、学校や社会施設や地域コミュニティのインフラへの投資、零細事業への税免除、道路・鉄道・港湾などのインフラ投資" →ならまず 自民は生活保護叩きを止めるべきw
  • 欧州左翼はこんなに「金融右翼」だぞ~(笑)

    松尾匡のページ12年11月24日 欧州左翼はこんなに「金融右翼」だぞ~(笑) やっぱり、内地留学生活が充実してやりたいこといっぱいで目移りして、エッセー更新とかしている暇はないのですが、そうも言ってられないと思って。 10月最初の週末に、マルクス経済学の全国学会である「経済理論学会」の全国大会が愛媛大学であったので、松山まで出かけたのですが、終了後の晩は、小谷崇翁と八尾信光さんと三人で連れ立って飲みに行く流れになりました。マル経学会の中では、総需要拡大策を一番目立って唱えているメンツなもので、やっぱりその点でのマル経界とか左派言論の現状へのグチで盛り上がる! 新自由主義も駄目だけど、ケインズ政策も駄目だとか言って、不況で苦しむ大衆に何の展望も示さないでいいのか。左派側が雇用拡大の展望を示さないかぎり、右翼が必ずその代わりを占めて支持を集めることになる。戦前ドイツ社会民主党のヒルファーデング

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/24
    "ヒトラーは、大規模な公共事業と軍需で不況を克服""安倍…好景気がもたらされたあかつきには、彼のカリスマ性が高まることに" →ヒトラーの場合 外交的"成功"もあったわけですが 、自民総裁の場合はスゲー微妙ですw
  • 学校選択制の外部性が大津いじめ事件を生んだ

    松尾匡のページ12年8月21日 学校選択制の外部性が大津いじめ事件を生んだ 実家の法事で帰省するのと、学会の雑誌の特集の巻頭文の締め切りが重なった山場も終わり、今度は8月末締め切りの論文レフェリーと9月1日の講演準備に向けて、とりあえず一息です。 さて、拙著の反響ですが、いつも拙著ご評価いただいている「南船北馬舎」さんが、今回の『新しい左翼入門』もサイトで取り上げて下さいました。 近著探訪(26) ありがとうございます。「100%ノンポリ」でいらっしゃるそうですけど、またもお褒めいただきうれしく思います。「新左翼」スルーは実際紙幅が足りなかったのは事実でして…。しかし、最初の方で触れたように、「中核vs革マル」はじめ、多くの事例がやはり書のテーマの「嘉顕の道」vs「銑次の道」で説明できると思います。 共著『資主義の限界と社会主義』の私の章「リスクと決定から社会主義を語る」については、濱

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/23
    "学校もまた、需要者によって便益が左右され…一種の「ネットワーク外部性」…を" →とある詐術の橋なんとかさんw/義務教育(強制)と選択制との相性。/和民店内で 店員に労組結成を呼びかける集会を開く作戦かw
  • 今度は共著が出た

    松尾匡のページ12年7月29日 今度は共著が出た 『新しい左翼入門』早速増刷決定! お買い上げいただいたみなさま、ご紹介下さったみなさま、当にありがとうございます! それにしても、恐るべし講談社販売部。まいりました。タイトルが「左翼」じゃ売れないなどと、しろうと判断でゴネてすみません。 講談社のメールマガジンで、担当編集者さんが書いている当初タイトル案は『社会運動とは何か』ですけど、これは編集者さんのアイデア。 ボクの案は、『世の中の変え方注意書き』ってのでしたけど、はなから全然相手にされませんでした。 今周りの人に言ってみたら、「売れん売れん」とか「そらアカンなあ」とか、そんなんばっかり。なぜだ。 ご紹介いただいたブログなどのうち、お名前をあげても迷惑でなさそうな知人を中心に、記して感謝しておきます。 濱口桂一郎さま 稲葉振一郎さま 大坂洋さま 梶谷懐さま 児玉昌己さま(上、下) Ut

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/09
    "労働者自主管理企業で内部資金で蓄積すると年功制や会員権方式を通じて変質すること、ユーゴ型自主管理経済がインフレで崩壊する必然" →松尾先生の共著が出るそうな。/新刊・『松尾匡 七転八倒日記』はまだか?w
  • 18日発売の新著は『左翼入門』!

    松尾匡のページ12年7月14日 18日発売の新著は『左翼入門』! 新書原稿あげたら楽になると思ったらとんでもない。その新書の残務自体前回のエッセーのあともまだ終わらず、最後の最後まで尾を引きましたが、そんな中で待ってましたとばかりほかの仕事も次々入ってくる。 このかん、ギリシャ情勢だとか、消費税引き上げ決定だとか、大飯原発再稼働反対デモだとか、なんだか世の中揺れるようなできごとがあったみたいですが、ほとんどフォローできないまま目の前の仕事に追われていました。知人たちのブログのフォローもほとんどしてなくてすみません。 先月の今頃、一週間ばかり家を空けたあたりがピークで、それから比べればそのあとはまだましでしたけど。 その旅、6月14日木曜夜、職場から九州に帰宅して、翌日夕方には大阪に向けて出るスケジュールで開始。大阪の宿に夜中に着いたら、出版社からメールがきていました。その前数日、余白を埋め

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/07/15
    "販売サイドは、「左翼」がタイトルに入ったからというので、部数を上積みしてくれた""「左翼」と入ったらかえって強気になるなんて、いったいどんな計算を" →調べたら 過去に"左翼入門"と名の付く書籍は無かったw
  • 飽食ニッポンはどこへ行った+不況では脱原発は進まない

    松尾匡のページ12年6月5日 飽ニッポンはどこへ行った+不況では脱原発は進まない やっと新書原稿ほんとに脱稿。序文とかコラムとかも仕上げて今とりあえず印刷中です。 次は、6月16日午前の大阪での景気についての講演の準備と、午後の基礎経済科学研究所の研究会での大西広さんの新しい教科書に対する批評報告の準備と、翌17日の東京での学会の雑誌の編集委員会の準備。そのあとそのまま自宅に帰らず、授業に向けて立命館に行く予定ですが、最近土曜日に補講が続いたりして、まるまる自宅に帰らない週が続いているもので、またもこんなスケジュールになっているのを知ったカミさんの機嫌の悪いこと! この編集委員会、ようやく今度が最後のはずだけど、最後の最後まで息抜きさせてくれませんね。今、投稿論文二、審査担当で読んでいるわけ。 で、今16日の景気問題の講演の準備もしているのですが、そのネタでおもしろいものをいくつか見つ

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/06/26
    "エネルギー節約のための新技術""景気がよくならないとエネルギーの節約も進まない。結局、景気がよくならないと脱原発はできない" →なるほど。身も蓋もないw/完全雇用の達成なき財政再建とかマジありえないw
  • 「最強のマル経」企画始動!

    松尾匡のページ12年5月21日 「最強のマル経」企画始動! 2010年の年末の話ですけど、京都にあるナカニシヤ出版の旧知の編集者の人から連絡があって、研究室を訪問して話がしたいとのこと。この年は、『不況は人災です!』と『図解雑学マルクス経済学』を出して、ネタ切れして疲れきっていたときだったから、「を書け」って話ならいやですよと固く言ったのですが…。 結局「世間話だけ」ということで押し切られ、研究室に迎え入れることになりました。 そしたら案の定「世間話」だけで終わろうはずもなく、何かを出すつもりはないかという話が始まったもので…。 実はちょうどその前に、何を思いついたか突然小説を書いていたところでした。当時このエッセーコーナーでも紹介しましたが、「島の挽歌」と題して、サイトにアップしてトップページからダウンロードできるようにしてあります。当時すでにその編集者の人も読んでくれていて、おも

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/05/26
    "10年、20年後になると…赤字を出しているリスクは否定できない""それなのに、節税効果は消えて、逆に税金を払わなければならなくなります。というわけで、手を出すべきではない" →マンション経営。/そりゃそうだw
  • 政府支出の効果小って言うけど設備投資も

    松尾匡のページ10年2月28日 政府支出の効果小って言うけど設備投資も 昨日から立命館のウェブメールが見られない。経済理論学会の雑誌のレフェリー報告を締め切りぎりぎりで送ったのだけど届いているか。 その他いろいろ連絡待ちで気になることが多いのですが、こういう事情なのでご理解下さい。 それから、先日23日に帰宅してからしばらく立命館には出校しないので、そちら宛の郵便物などは当分入手できません。こちらもご理解下さい。 今、『図解雑学』執筆が格化しているところですが、先日出した筑摩書房の景気の原稿への返事も届いて、「ウェブちくま」連載に掲げたデータの最新データへの更新などもご指示を受け、いよいよ冷や汗。と思ったら、14日の基礎経済科学研究所の大会の報告レジュメの締め切りがそろそろでなかったっけ。何も書きはじめてないけど。メールが見られないから確かめようがないわ。 というわけで、ホームページの

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/05/03
    "政府支出の乗数…80年代、90年代、00年代と、2.05→1.88→1.44と低下""しかし、民間独立需要の乗数も、1.13→0.74→0.84と推移しており、80年代よりも減っています" →財政政策と金融政策の件を、ざっくりと実証。
  • 日銀審議委員人事反対意見のメール文

    松尾匡のページ12年3月29日 日銀審議委員人事反対意見のメール文 ※ 下記、河野龍太郎さんの日銀審議委員人事の件、4月5日参議院会議で無事否決しました。社民党も共産党も糸数慶子さんも反対投票でした。ご協力いただいたみなさんに感謝します。反対投票した議員のかたもありがとうございました。「新党大地・真民主」の二名が賛成し、自民党から二人造反が出たので、あぶないところでした。舛添さんは反対だったけど、もともと「マネタリスト」(てことは金融政策有効論)を自称してたから他意はないな(笑)。 参議院各議員の投票結果 (4月6日追記) ※ 下記、河野龍太郎さんの日銀審議委員人事の件、公明党とみんなの党が反対を表明し、自民党も反対でまとまりつつあるそうで、あと一押しです。下記の、社民、共産向けのメール文で、河野さんの増税志向について触れましたが、具体的に「消費税」と書くのをおとしていました。また、BN

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/04/01
    "「ガレキ」問題については、桜井市長は防潮堤を作る基礎のために使わせてほしいと""もてあましている「ガレキ」を使って作ってその上に植林すればいい" →成程。/主題は日銀審議委員の人事の件。
  • 東と西で「商人道」講演しました

    松尾匡のページ12年2月26日 東と西で「商人道」講演しました こないだのネタ書いたあとで、その話は離れて、特定個人とは全然関係なくて、「バブル2世少女とその今どきしもべたち」というネタでギャグ漫画かなんか作ったらおもしろかろうとか妄想するようになって...。何やってもママにかなわなくて、しもべたちもママの前に出るとママの言うことの方を聞く。で、ママの元しもべたちがピンチでそっと助けてくれたりするわけだ。 で、このクソ忙しいのに歌ができました(笑)。 借金取りに隠された バブルの跡に住んでいる。 超自己中少女 バブル2世。 ママの青春まねるため 三つのしもべに命令だ。ヤー! メッシーおごれぬ 料理しろ。 ミツグくんはユニクロだ。 アッシー、ミニカで地をかけろ。 ブランドものに囲まれた バブルの跡に住んでいる。 タカビー少女 バブル2世。 デフレの世相を壊すため 三つのしもべに命令だ。ヤー!

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "道州制は同じ効果のことが、必要ならば現行法でも実現できる" →具体的には分からないが 多分可能。/個人的には ナショナルミニマムのほうを優先して欲しい所だけど 松尾先生がどう考えてるかは分からない。
  • 名古屋の『不況は人災』講演後「その手があったか!」

    松尾匡のページ11年12月2日 名古屋の『不況は人災』講演後「その手があったか!」 きのう、名古屋で『不況は人災です!』の内容を講演してきましたので、そのときのレジュメを「講演資料」のコーナーにアップしておきます。 呼ばれたのは、日政策金融公庫熱田支店が取引先の経営者のみなさんと作っている研究会です。お世話になりました平松会長、三澤課長ほか関係者のみなさまに感謝いたします。 トヨタとかの孫請けなど、主に製造業の中小企業のみなさん20人ほどの集まりでしたけど、やっぱりみなさん大変優秀な技術をお持ちの中で、目下の円高に苦しんで崖っぷちギリギリでがんばっておられます。日に製造業が必要だとの自負もあるし、雇用も守りたい、でももう海外に行かないとやっていけないから、政府の後押し策がある間に海外に進出しようかどうか悩んでいるという感じでした。懇親会では、「インフレなにが悪い」「円安何が悪い」と盛り

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/12/04
    "橋下さん勝っちゃいましたね。いやムッソリーニを選んだのも殺したのもイタリア人だ。まだ希望は捨てないぞ" →ムッソリーニの場合 戦況悪化と軍部・党からの孤立で 下り坂になったけど 今回はどうかな?