2012年11月5日のブックマーク (17件)

  • スターリン期の大量死の評価をめぐって――ノーマン・ネイマーク『スターリンのジェノサイド』を読む - Danas je lep dan.

    きわめて問題提起的な意欲作でありながら,どうしてこんな残念な結果になってしまったのだろうか。いや,むしろ,書の著者ネイマークの持つその意気込みが,書を残念なものにしてしまっているのかもしれない。読みながら,そんなことを考えた。スターリンのジェノサイド作者: ノーマン・M・ネイマーク,根岸隆夫出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2012/09/11メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る 書,つまりノーマン・ネイマーク『スターリンのジェノサイド』(根隆夫訳,みすず書房,2012年)は,Norman M. Naimark, Stalin’s Genocides (Princeton: Princeton University Press, 2010)の邦訳であり,スターリン体制下での大量死を「ジェノサイド」と位置づけて論じる書物である。といっても,文は日語版で1

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "わたしたち非現地人の強みとは,彼ら直接の当事者たちの視点を突き放して見られる点にあるのではないかと思うのだが,ネイマークはズブズブと一方の視点に没入して" →ここら辺は本当に重要。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "「正式な綸旨」とするためには、後醍醐天皇自らは蔵人の名をもってサインをしなければならなかった""つまり、「ニセ蔵人」になりすまして「ニセ綸旨?」づくりに精を出していた" →ゴダイゴ・クオリティw
  • ウェブ連動式 管理職検定|連載 差別表現(小林健治)

    小林健治 1950年、岡山県生まれ。解放出版社事務局長を務める。1980年から、部落解放同盟中央部・マスコミ対策部文化対策部/糾弾闘争部の一員として、出版・新聞・テレビにおける差別表現事件にとりくむ。にんげん出版代表。 第62回 橋下徹に関する『週刊朝日』10月26日号の記事について 昨年の『週刊文春』『週刊新潮』の記事の二番煎じというほかないが、今週の『週刊朝日』(10月26日号)で連載が始まった佐野眞一さん(+『週刊朝日』取材班)の「ハシシタ 奴の性」の記事に対して、橋下徹大阪市長が、記者会見を開いて強く抗議している。 今回問題視しているのは、自分のルーツ、育てられた記憶もない実父の生き様、当該地域が被差別部落という話について、それがぼくの人格を否定する根拠として、先祖、実父を徹底的に調査するという考え方を問題視している。 ぼくの許されない人格が何なのかといえば、血脈、DNA、

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "上原がつねづねその人との親密さを自慢してはばからない、大物芸人で政治家でもあった大阪の著名人について、なぜ彼は、その著名人が某県の被差別部落出身であることを晒し" →ここら辺は 言い掛りな気がする。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "直属の上司もアル中を悪化させるわ、社長の愛人同士の抗争が激化して社内はさらに険悪になるわ、ワーカホリックのドイツ娘も燃え尽き症候群で使い物にならなくなるわ" →やはりガイナックスは滅びるべき(違
  • 「拡散」をご希望のようなので - Apeman’s diary

    ニコニコ動画 「沖縄米兵による集団女性暴行致傷事件の真相」 惠隆之介@チャンネル桜、ということでゲスさについては保証書つきの動画ですが、「拡散」を希望するコメントがいくつもついているのでご要望にお応えしてみました。 話の内容の真偽を云々するのは時間の無駄というもので、右派の女性観・性暴力がどのようなものであるかを知るための材料としての価値がある、ということで。

    「拡散」をご希望のようなので - Apeman’s diary
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "話の内容の真偽を云々するのは時間の無駄というもので、右派の女性観・性暴力がどのようなものであるかを知るための材料としての価値がある" →とりあえず 明仁さん(78歳・東京在住)に己の愚かさを謝罪すべきレベルw
  • 「特高月報」に見る庶民の本音

    「特高月報」に見る庶民の音 戦前・戦中の日には、「特別高等警察」(特高)という恐るべき暴力集団があった。政治的・思想的活動を徹底的に弾圧し壊滅させ、場合によっては横浜事件のようにデッチ上げ、言い掛かりで事件を仕立て上げた。小林多喜二のように拷問で殺された者も少なくない。 この組織は、知識人らの言動、労働争議の動向、「非合法組織」や宗教団体の活動だけでなく、庶民の些細な言動まで嗅ぎまくり、さらには便所の落書まで神経を尖らす偏執的集団だったのである。 この組織が丹念に収集していた記録は「特高月報」という極秘の内部文書に記された。お蔭様で当時の日人の音がよく分かる資料が後世に残されることになった。愚かしい戦争と天皇制というこの国の負債(笑)、そして東京裁判での訴追を器用にすり抜けた昭和天皇裕仁を嫌い、呪う声も多かったことが一目瞭然である。 物好きにも便所の落書の内容まで記録したような変質

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "当時の国民の中にも…天皇(制)に対して不満を募らせる者が決して少なくなかった""「天皇制廃止、天皇戦犯訴追」を訴えた手紙も多く、「長文で論理的なものが多い」と" →戦前~戦後の天皇への声の一例。
  • ブラック企業の研究@『日大社会学論叢』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    大学文理学部社会学科で出している『社会学論叢』という紀要の174号に、立道信吾さんの「ブラック企業の研究 日企業におけるホワイトカラーの人的資源管理(2)」という論文が載っています。ていうか、見つけました。 ブラック企業という現象を真正面から社会学的研究の対象として取りあげたものとしては、もしかしたら初めてのものではないでしょうか。 立道さんは2008年度までJILPTの研究員だった方で、この論文で使っている素材も、ご自分がJILPTにいたときにやった人事部長とそこで働く労働者に対して行った大規模なアンケート調査です。 http://www.jil.go.jp/institute/reports/2005/033.html(変貌する人材マネジメントとガバナンス・経営戦略) http://www.jil.go.jp/institute/reports/2006/049.htm(変革期の

    ブラック企業の研究@『日大社会学論叢』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "え?つまり大企業ほどブラックだって?意外""労使協議制のある企業。え?これも労使関係論の常識からすると大変意外""大卒がブラック企業に正の影響を与え" →(相対的には)おいしい"エサ"が ブラック企業を生む、と。
  • Twitter / nasu_kazu: 猪瀬直樹氏「石原慎太郎さんは"最後の元老"と僕は呼ん ...

    猪瀬直樹氏「石原慎太郎さんは"最後の元老"と僕は呼んでいいと思うんですね。元老というのは歴史観を持っている。全体を見渡して、しかも自分の言葉を持って、日のビジョンを説明できる人、これが元老です。霞ヶ関の縦割りの官僚機構を制御する…」 RT @inosenaoki

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "猪瀬直樹氏「石原慎太郎さんは"最後の元老"と僕は呼んでいいと思うんですね。元老というのは歴史観を持っている…」" →その能は 西園寺公望の足元にも及ばぬわw/元老というより、(人間的な)「下郎」だなw
  • 民間社団を「生活保護」する必要はあるのか? - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記

    今朝のニュースで最低賃金の話題が出ていた。 飯田先生の(http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20090816#p1)でも最低賃金の話題があって、今ひとつ消化不良な感じがしてたのだけど、つらつら考えていた事を書きおいておく。 最低賃金の水準が「健康で文化的な最低限の生活」を維持するのに必要な額(時給1500円くらいかな?)を下回っている現状をどうみるか、ということなんだけれど...... 飯田先生は特に地方では生活維持水準に近い最低賃金では成り立たない企業が多い、というのを心配しておられた。 最低賃金以上、生計維持水準以下で大学生を雇用している居酒屋さんってものがあったとして、その大学生の労働時間に見合う分の生計費の不足分を補填してるのはその大学生のご両親の仕送りだったりするわけでしょ。 つまり、居酒屋にご両親が貢いでる状態。バイトして自分の力ではした金

    民間社団を「生活保護」する必要はあるのか? - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    コメ欄"「東京に本拠のある地方に展開する企業」が東京にいる「本社社員にだけ高給」出してたって、それ、地方からの生活保護からのピンハネで太ってるわけでしょ" →それなんて言う植民地支配?、的案件w
  • 増税は利権の温床 - Baatarismの溜息通信

    前回の記事から2ヶ月近くが過ぎてしまいました。その間に、復興増税に賛成した谷垣自民党総裁は総裁選に立候補することすらできず、総裁任期を終えてしまいました。一方、野田総理はなんとか民主党代表選には勝利しましたが、相次ぐ離党で衆院の議席は大きく減少し、あと8議席減れば与党は過半数を失うところまで来てしまいました。*1党の利益よりも財務省の意向を優先して消費税増税に走った政治家の末路は、惨めなものだと言えるでしょう。 さて、最近、復興予算が復興とは全く関係の無い用途に「流用」されていた問題が、大きく批判されています。この件は9/9に放送されたNHKスペシャルで取り上げられたことで、広く知られるようになりました。この番組では、2兆円もの復興予算が被災地以外の事業で使われている一方、被災地には十分な予算が割り振られていない事が、はっきりと指摘されています。 「復興は進んでいない。お金は一体どこに使わ

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "復興予算が国債発行や国債日銀引き受けで賄われていた場合…財務省は無駄な復興予算を削らざるを得ず…大規模な流用は起こらなかったのでは…?" →国債を十分発行しなかったから 復興への金が枯渇した、な気が。
  • 労働者保護、人手足りず 監督官1人に3000事業所・・・といいつつ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    東京新聞の日の夕刊は、1面トップにどかんと、 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012110590135649.html(労働者保護、人手足りず 監督官1人に3000事業所) 過労死や過労自殺が高止まりする中、長時間労働や労災事故など不当な労働条件の改善を指導する労働基準監督官は、東京二十三区では一人当たり約三千の事業所を担当している。人手が足りず、十分な監視の目が行き届かない実態が浮かび上がってくる。 紙は、厚生労働省の東京労働局への取材で、昨年度に二十三区の各労働基準監督署が担当した事業所数を確認。厚労省は、労基署ごとの監督官数を公表していないが、労働新聞社(東京都板橋区)が発刊した「労働行政関係職員録 平成二十三(二〇一一)年版」に掲載された管理職を除く監督官の人数から一人当たりの事業所数を算出した。 職員録では、二十三区で管理職を除く監督

    労働者保護、人手足りず 監督官1人に3000事業所・・・といいつつ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "味噌も糞も一緒くたにしたような公務員ケシカラン論が…必要な機能は何かという腑分けした議論すら許さないまま、労働基準監督機能の…縮小をもたらし" →"増税"と"税の無駄減らし"は本来両立する、という発想のなさ
  • ル・シャプリエ法

    【ル・シャプリエ法】  Loi le Chapelier Isaac René Guy Le Chapelier (イザーク・ルネ・ギー・ル・シャプリエ) 1754.6.12~1794.4.22 「同じ身分ないし同じ職業の市民たちによるあらゆる種類の同業組合を廃止することは、フランスの国政の根的基礎のひとつである」として、同業者組合の結成と労働者の団結を禁止した法律。1791年6月14日、国民議会において制定された。同業者や労働者の団結は自由競争を妨げるため、この法律は経済的自由主義の基礎となる重要な法律となった。国民議会議員のル・シャプリエの報告によって制定されたためこの名がある。 しかし遅塚忠躬氏によれば、この法律は民衆にとっては全然ありがたくなかった。なぜならル・シャプリエ法は同業組合の結成を禁止している一方で、商人や生産者の私的な独占や談合による価格のつり上げは禁じていなかった

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "遅塚忠躬氏によれば、この法律は民衆にとっては全然ありがたくなかった""同業組合の結成を禁止している一方で、商人や生産者の私的な独占や談合による価格のつり上げは禁じていなかった" →ブルジョア大勝利ww
  • nix in desertis:絶対王政について

    絶対王政はルイ14世があまりにも有名であるため,またその名前のイメージから,専制君主との区別がついていない人が多い。実際には,絶対王政と専制君主は根的に異なる。 絶対王政は,中央集権化・近代化の過程で西欧に出現した特殊な政体である。中央集権的な国家体制とは何かといえば,少なくとも前近代においては国家に直属する官僚制と常備軍にほかならない。言うまでもなく常備軍こそが国内外で国家の権力を裏付ける軍事力であり,これを維持するための徴税機構として整備された官僚制が必要であった。しかし,これだけならば近世アジアに出現した専制君主国家でも共通する要素であり,絶対王政に特有のものではない。 西欧で出現した絶対王政は,まず極端な封建制社会から脱して,長い時間をかけて中央集権化していったこと。そして,大航海時代以降急速に力をつけた市民層が,既存の権力層とは別に社会の主役として登場してきたこと。この2点が他

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "絶対王政とは封建社会よりはマシだが,近代国家(国民国家)よりは弱い状態""国王は社団に対して特権を与え,これを保障""「特権」を仲介として見事な相互扶助関係" →「ル・シャプリエ法」は試験に出る案件w
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "同小だけが避難の遅れで甚大な被害が出た""学校側は津波の危険を把握していたのに「何かあったら責任問題になる」との考えに縛られ 防災マニュアルにない裏山への避難に踏み切れなか" →"同小だけ"がポイントか。
  • 部落解放同盟・小林健治の「言葉狩りの論理」に私は反対だけど - kojitakenの日記

    週刊金曜日 「橋下徹市長とジャーナリズムの知的劣化」 - 一人でお茶を より。 http://www.kinyobi.co.jp/ 『週刊金曜日』2012年11月2日号に、“小林健治さんに聞く「橋下徹市長とジャーナリズムの知的劣化」”が載っています。例の週刊朝日に出た佐野眞一の橋下徹ルポについて、問題点を説明してくれています。週刊朝日の騒動が起こるまでの前段階として、『新潮45』『週刊新潮』『週刊文春』に同様の趣旨の記事が載り、『週刊朝日』にも佐野眞一ルポに先立って実父に関する記事が出ていたとのこと。その後『週刊朝日』が掲載した謝罪文ではどこが問題だったのかがよくわかっていないようだし、この騒動のせいで橋下市長が人権擁護派みたいに見えてしまうのも、政治家としてやっていることからすれば錯誤を助長しているだけだ、との批評。くわしくは週刊金曜日を読んでみてください。 この記事、昨日(11/3)立

    部落解放同盟・小林健治の「言葉狩りの論理」に私は反対だけど - kojitakenの日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    コメ欄"小林の意見に批判的な人間、上原に好意的な人間も同盟内部にいて意思統一ができなかったんでしょう""小林と上原には意見対立があった" →成程。/出自なんかより"革ジャン"や"光市"の件をもっと書くべきだと(ry
  • 世に倦む日日 on Twitter: "承前)生活党は、小沢一郎が右と言えば右、左と言えば左。幕末の薩摩と西郷の位置と同じ。ここは、志位和夫と小沢一郎のトップ会談も要るな。クローズドで。周旋は、不破哲三-平野貞夫の線か。話し合いをして、巧い落としどころを見つければいい。宇都宮健児と福島瑞穂も相談に入って。"

    承前)生活党は、小沢一郎が右と言えば右、左と言えば左。幕末の薩摩と西郷の位置と同じ。ここは、志位和夫と小沢一郎のトップ会談も要るな。クローズドで。周旋は、不破哲三-平野貞夫の線か。話し合いをして、巧い落としどころを見つければいい。宇都宮健児と福島瑞穂も相談に入って。

    世に倦む日日 on Twitter: "承前)生活党は、小沢一郎が右と言えば右、左と言えば左。幕末の薩摩と西郷の位置と同じ。ここは、志位和夫と小沢一郎のトップ会談も要るな。クローズドで。周旋は、不破哲三-平野貞夫の線か。話し合いをして、巧い落としどころを見つければいい。宇都宮健児と福島瑞穂も相談に入って。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "生活党は、小沢一郎が右と言えば右、左と言えば左。幕末の薩摩と西郷の位置と同じ。ここは、志位和夫と小沢一郎のトップ会談も要るな。" →要は"風見鶏"ってことだから、あっさり裏切るんですよね、分かりますw
  • ( 遺影 ) | 中山研一の刑法学ブログ

    皆さまご了知のことと存じ上げますが 父 中山研一は その後病状好転することなく 7月31日夜に永眠いたしました 肺がんでした 病に臥してなお 原稿を書きたい 勉強したい もう一度家へ帰りたい と願っておりましたが 叶いませんでした このブログも気にかけておりましたので 当人になり代わりお知らせいたします 長きに亘りご愛読賜りましたこと 厚く御礼申し上げます 長男    一郎 長女    葉子

    ( 遺影 ) | 中山研一の刑法学ブログ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/05
    "皆さまご了知のことと存じ上げますが父 中山研一は その後病状好転することなく 7月31日夜に永眠いたしました""肺がんでした" →中山研一先生のブログ。/ブログと「臨終」の関係とは何か、考えさせられた。