2013年3月5日のブックマーク (10件)

  • 白水社 : 大正百年と関東大震災をめぐって : 絓秀実(6-6)

    Carlos Castaneda, The Teachings of Don Juan (the University of California Press,1968) ──『反原発の思想史』では、チェルノブイリ以降さかんになった反原発運動(「ニューウェーブ」)のバックグラウンドである、ニューエイジの問題も丹念に論じられています。ニューエイジとは、60年代のアメリカで起こったベトナム反戦運動にはじまり、70〜80年代にかけて世界的に展開された「スピリチュアルなカウンター・カルチャー運動」ですが、エコロジーや女性原理の尊重、感性や神秘性の尊重、宇宙・自然と「来的自己」との一体性の認識、脱近代文明、反近代合理主義などをその特徴とするといわれています。 これは私個人が90年代中盤に反原発運動を疎遠に感じていた理由でもあるのですが、たしかに反原発というと、自然()志向であるとか、ファナティ

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/03/05
    "Misao Redwolfは、なぜ野田首相と面会した時にTatooを見せない長袖を着ていたのか。""見せていれば多少は尊敬した""政治的な意味──たとえば、対橋下大阪市長に──もあっただろうに" →もちろん公安への愛です (多分w
  • 怪しい「江戸しぐさ」: 杉岡幸徳の人生は夢のように

    最近いろんなところでもてはやされている「江戸しぐさ」。 怪しい。怪しいですねえ。 「肩ひき」「腰うかし」「傘かしげ」……。 たとえば、「傘かしげ」とは、狭い路地ですれ違いざまに、お互いに傘をかしげて、ぶつからないようにする。 相手を思いやる江戸っ子の粋さで、殺伐とした現代人が忘れた意気がそこにある……という言われ方をしている。 (ちなみに、僕の家の近くにも狭い路地があるが、そこでは今でも雨が降ると必ず「傘かしげ」をみんなやっています。やらないと通れませんので) しかし、これなんかおかしくないか。 江戸って、「火事と喧嘩は江戸の華」と言われたように、ほとんど現代のバクダッドのように治安の悪い場所じゃなかったのか。 「傘かしげ」をしてみんなが思いやりあっていたら、はじめから喧嘩など起こるわけないんだが。 ましてや、喧嘩が名物になることなどありえない。 だいたいこの手の道徳は、必ずしも実際に行わ

    怪しい「江戸しぐさ」: 杉岡幸徳の人生は夢のように
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/03/05
    "現代人が、現代人の感覚で勝手に捏造した、架空の「教え」としか思えない""「江戸しぐさ」を記した文献はどこにも存在しなく、それを聞き伝えてきたのはわずか「一人」らしい" →「ムー大陸」レベルの怪しさww
  • 『女子高生が鶏を育てて解体して食べる 「命の授業」は残酷か? (Business Journal) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    エンタメ 女子高生が鶏を育てて解体してべる 「命の授業」は残酷か? (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    『女子高生が鶏を育てて解体して食べる 「命の授業」は残酷か? (Business Journal) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/03/05
    "首を切られる鶏を一切、映すことなく、しかしそれを見る生徒たちの表情を捉える" →視聴者を"安全圏"に置くこの撮影方法のほうが 遥かに気持ち悪いw /代わりにフレデリック・ワイズマン監督『肉』を放送すべきw
  • "not about history......" - Apeman’s diary

    dj19 さんが紹介されている Foreign Policy の記事、"White House: Japan should do more to address ‘comfort women’ issue" で引用されている NPO 創設者のコメントが、「慰安婦」問題に対する欧米の関心のあり方を非常に明確に表現しています。 "Abe and his supporters -- and you have to remember that 10 members of his cabinet including himself signed an ad last November that appeared in the New Jersey Star Ledger condemning the Comfort Women -- hold antiquated views of women, w

    "not about history......" - Apeman’s diary
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/03/05
    "a worldview that is out of touch with contemporary values and understanding ""問題の核心は日本の右派の人権感覚や女性観である、と" →なるほど、これが "現在進行形の黒歴史"かw/ニッポソの"死に至る病"について。
  • 『オバマ政権高官:日本は「慰安婦」問題にもっと本気で取り組むべき。一方、安倍首相は… - Transnational History』へのコメント

    エンタメ オバマ政権高官:日は「慰安婦」問題にもっと気で取り組むべき。一方、安倍首相は… - Transnational History

    『オバマ政権高官:日本は「慰安婦」問題にもっと本気で取り組むべき。一方、安倍首相は… - Transnational History』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/03/05
    "安倍首相の標榜する…「価値観外交」は…冷戦時代の思考のまま軍事力を背景にした「中国包囲網」という願望を形にしたいがための偽りの看板にしか映りません" →いいかげん、第二幸福実現党に改名しようぜ(提案)w
  • 朝日新聞デジタル:TPP、車は例外受け入れへ 政府、事前協議で米に譲歩 - 経済・マネー

    政府は、環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加について、米国が日からの輸入車にかけている関税を当面維持することを受け入れる方針を固めた。日の交渉参加にとって最大の懸案だった自動車で譲歩することで、安倍晋三首相によるTPP交渉参加表明へ大きく前進する。  米国は現在、輸入乗用車に2・5%、トラックに25%の関税をかけている。TPPは「関税の原則撤廃」が前提だが、TPPに日が入れば、日車の輸入が増えるという懸念が米自動車業界に根強い。このため、米側は今年1月に、自動車の輸入関税を当面維持する意向を茂木敏充経済産業相に伝えていた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/03/05
    "政府は、環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加について、米国が日本からの輸入車にかけている関税を当面維持することを受け入れる方針を固めた" →(状況) 日本国の総理が ご主人様への"ポチ芸"を披露w
  • いじめ防止、家庭も責任…自民が基本法案明記へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    保護者に子どもが他人をいじめないよう指導する責任があることが新たに盛り込まれた。 修正案は、保護者について「子の教育について第一義的責任を有する。いじめを行うことのないよう監護する子の規範意識を養うための指導などを行う」と明記。いじめ対策を学校や教員に任せるのではなく、家庭も責任を負うことを強調したものだ。また、教育再生実行会議が第1次提言で道徳教育の充実を求めていることを踏まえ、学校、教員に対して、「全ての教育活動を通じた道徳教育の充実を図る」ことを加えた。 一方、原案では、いじめを「心理的、物理的な攻撃で、攻撃を受けた児童・生徒が心身の苦痛を感じているもの」と幅広く定義していたが、党内から「ささいなトラブルまでいじめと拡大解釈される恐れがある」との声が出たため、修正案では「継続的に行っている」ことを条件として加えた。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/03/05
    "保護者に子どもが他人をいじめないよう指導する責任があることが新たに盛り込まれた""家庭も責任を負うことを強調した" →つまり、いじめないように 我が子を座敷牢に監禁してもOK ってことですね、分かりますw
  • 吉川『デフレーション』:混乱した本だし、10年以上前の小野山形論争蒸し返し。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    デフレーション: “日の慢性病”の全貌を解明する 作者:吉川 洋日経BPマーケティング(日経済新聞出版Amazon 朝日新聞書評委員が任期終了、最後っ屁でいまぼくがやるとしたらリフレ政策翼賛をやらずにどうするってことで、吉川洋『デフレ』なんてどうかな、と思ったんだが…… なんだ、これってデフレはけしからんからさっさと何とかせい、インフレデフレは金融的な現象だっってケインズもフリードマンも言ってるし、日銀さん、あんたの出番だよ、というかと思って読み始めたら、全然ちがうのね。 書は、デフレには金融政策は効かない、というだ。そして、デフレは実体経済に悪い影響をもたらすといいつつ、でもデフレは不景気の原因ではなく、実体経済が不景気なのでデフレという結果が出たにすぎない、という。そして、デフレをなくすには日が不景気を脱しなくてはいけないので、そのためには日がもっとイノベーションしなくて

    吉川『デフレーション』:混乱した本だし、10年以上前の小野山形論争蒸し返し。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/03/05
    "どうすればイノベーションが増えるのかは案すら出さない""日本製品がそんなにコストダウンに腐心してきたなら、日本製品はなぜ高いの?" →(提案) 吉川先生、イノベーションを起こしたいので お金くださいw
  • 20年夏季五輪:ヤマ場の招致 「災後社会」に希望を 猪瀬知事に聞く /東京- 毎日jp(毎日新聞)

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/03/05
    "世界中から人が集まる東京五輪の成功を今後7年間の目標に掲げれば、若者が希望を見つけて消費も拡大し、日本が元気になる" →(反応) 「くだらないことを言ってないで、とっとと、仕事よこせ、金よこせ」 (by 若者)
  • 片山さつき on Twitter: "アベベアブルとは、アベノミクスが賃金上昇つまりベアアップに繋がり、消費を支え、株式市場も上がり相場つまりブルマーケットが続く、という好循環のことを示す造語です!アベイラブルないし、アベノミクスをサステナブルに、ともかかります!"

    アベベアブルとは、アベノミクスが賃金上昇つまりベアアップに繋がり、消費を支え、株式市場も上がり相場つまりブルマーケットが続く、という好循環のことを示す造語です!アベイラブルないし、アベノミクスをサステナブルに、ともかかります!

    片山さつき on Twitter: "アベベアブルとは、アベノミクスが賃金上昇つまりベアアップに繋がり、消費を支え、株式市場も上がり相場つまりブルマーケットが続く、という好循環のことを示す造語です!アベイラブルないし、アベノミクスをサステナブルに、ともかかります!"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/03/05
    "アベノミクスが賃金上昇…に繋がり、消費を支え、株式市場も上がり…という好循環""アベノミクスをサステナブルに" →ある程度、日本語になるよう添削してみたw/賃金上昇のために、とっとと労組強化に賛成したまえw