2014年3月21日のブックマーク (31件)

  • 「日常に潜む嫌韓」の怖さ 元・在日三世ライター語る 〈AERA〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)

    一部で過熱をみせている嫌韓・反日の動き。元・在日三世のライター・朴順梨(パクスニ)氏は、日社会の「ねじれ」の理由を考察する。 * * *  元・在日三世の私は書店に足を運ぶ度に、ため息をつくようになった。書籍のタイトルに「呆韓」「悪韓」「嫌韓」など、韓国への非難や侮蔑ばかりが目に入るようになったからだ。  そうしたが目立つようになったのは昨年秋頃からだが、その半年ほど前から、東京の新大久保や大阪の鶴橋などで行われている排外デモが激化している。デモには「竹島を不法占拠する韓国に抗議」「韓国は仏像を返還せよ」といったテーマが掲げられているものの、いつものように「ゴキブリ朝鮮人!」「朝鮮人ハ皆殺シ」など、シュプレヒコールやプラカードはヘイトスピーチに溢れている。どうしたらそこまでの憎悪を韓国・朝鮮人に向けられるのか。当事者の私は半笑いで歩くデモ参加者を目にする度に、恐怖以上の疑問を感じていた

    「日常に潜む嫌韓」の怖さ 元・在日三世ライター語る 〈AERA〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "「日本は日本人だけのもの。文句があるなら出て行け」と言わんばかりの「『反日』憎悪」" →そもそも、自分がその"日本"にふさわしい人間なのか、煩悶一つしたことのない平和ボケ感が出ていて素敵だなw
  • 明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか): 「VERY」憲法座談会記事への権力介入の件

    私たちには、生まれながらに自由や権利があります。 私たちには、言いたいことを言って、伝えたいことを伝える自由(表現の自由)があります。 私たちは、これまで身近に感じられなかった憲法について、多くの方々と一緒に情報共有ができたらと思って、このブログを立ち上げました。 たま~にでいいので、ぜひとも立ち寄ってください。 FacebookやTwitterもやっています ご注目ください! facebook:http://www.facebook.com/asunojiyuu Twitter:https://twitter.com/asuno_jiyuu お問い合わせは、peaceloving.lawyer@gmail.comまで なお、みなさまが入手された当会作成のリーフレットや声明文の使用方法については、当会では責任を負いかねますので、一般常識や各種規則に則ってご使用くださいね。 何度もお伝えして

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "内閣広報室は「正確な情報を知って欲しいと思った」""女性ファッション誌が…正確なことは書けないだろうから正確な情報を教えてやろうとでも?" →内閣広報室サマの"真意"が、"真意を知ってほしい"だった茶番劇w
  • Amazon.co.jp: 内向型人間の時代 社会を変える静かな人の力: スーザン・ケイン (著), 古草秀子 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 内向型人間の時代 社会を変える静かな人の力: スーザン・ケイン (著), 古草秀子 (翻訳): 本
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "外向的人間が多いと思われているアメリカでさえ、3分の1~2分の1は内向型人間""外向型人間がもてはやされるようになったのは、わずか100年ほど前でしかない" →(状況) 「シリーズ・なんだ俺か」
  • 岩田正美『現代の貧困』、および「前衛」07年7月号

    岩田正美『現代の貧困』、および「前衛」07年7月号 格差とは貧困の問題だ ぼくは斎藤一なる「社会問題研究家」の一文を評して、 「格差を否定する議論や肯定する議論がかまびすしいなか、『格差』を問題にするだけでは単にその問題を解決できず、『格差という相対的把握に、最低生活という絶対的視点を導入する必要がある』『「貧困」という視点から格差の拡大をとらえ直さなければならない』とする。『不平等は、社会の他の構成員の不利益を招かない限りにおいて、是認される』というロールズの正義論を逆説的にひいて、“どこまでが耐えられる貧乏か”を考えないといけないという。斎藤が設定するのは生活保護ラインである(生活保護を受けないで最低限の生活するためには、税や社会保険などで生保世帯の所得の×1.4が必要という)。斎藤の試算では、生保ライン以下の世帯は生保世帯以外にも勤労層のなかに大量に存在し(斎藤は1割とみている)、高

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "最低賃金は…同業の労働者や企業の支払能力を加味してはじきだすように最低賃金法に定められており、しかも実際には生計費は無視されているので、生活保護>最低賃金になるのはある意味で当たり前" →良書評。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "瀬島龍三…回顧録でも「特攻自然発生説」主張""返電の前に 捕虜を出すな 最後の一兵まで戦うように玉砕命令をだしていたにもかかわらず""玉砕を賞賛することで 参謀本部の誰もが免責" →シリーズ・ぐう畜ジャパンw
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "サイパン戦で「玉砕」した日本軍民は,3万3000人で,生き残って捕虜となったのは約1万7000人。つまり,サイパン島攻防戦での「軍民全員玉砕」は,事実ではなく" →藤田嗣治の戦争協力と玉砕神話。
  • 家族を殺害したナチスのマスコットになった少年、50年後に真実を語る

    ナチスのマスコット・ボーイだったアレックス・クルツェム(Alex Kurzem)さんの写真(1944年に撮影、2007年9月2日公開)。(c)AFP 【9月24日 AFP】5歳の時に目の前でナチス・ドイツに家族を殺されたユダヤ人の少年が、終戦まで、ナチスのマスコット・ボーイを務めていたという実話が人により明らかにされた。 この人物はアレックス・クルツェム(Alex Kurzem)さんで、終戦までナチスのラトビア親衛隊(SS)のマスコット役を演じていた。事実上の保護者となったナチス兵士にユダヤ人であることを知られまいと必死に身元を隠したクルツェムさんは、終戦後も50年以上、このことを誰にも話さず、つい最近、息子のマーク(Mark)さんにすべてを打ち明けた。 秘密は「骨の中の毒蛇のように自分をさいなんだ」と語るクルツェムさん。戦後移住したオーストラリアで、自分の体験をつづったを出版した。

    家族を殺害したナチスのマスコットになった少年、50年後に真実を語る
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "事実上の保護者となったナチス兵士にユダヤ人であることを知られまいと必死に身元を隠したクルツェムさん""「やはり、アーリア人に似ていたから助かったんだろう」" →シリアス版・「人は見た目が9割」
  • トルコ政府がツイッター遮断、首相は「一掃」宣言

    トルコ・イスタンブール(Istanbul)で、携帯電話を使う反政府デモ参加者(2014年3月11日撮影)。(c)AFP/BULENT KILIC 【3月21日 AFP】トルコで20日夜、マイクロブログのツイッター(Twitter)のサービスが遮断された。その数時間前にレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)首相が、ツイッターを「一掃する」と宣言していた。 トルコでは、エルドアン首相周辺の汚職疑惑に関連する暴露情報がツイッターを始めとするソーシャルメディアで拡散され、政権を揺るがしている。 国営アナトリア(Anatolia)通信は、違法と判断されたリンクを削除するよう裁判所が何度も命じたがツイッター側が応じなかったため、当局が「技術的にツイッターへのアクセスを遮断した」と伝えた。 一方、ツイッターは公式アカウント「@policy」でトルコ国内のユーザーに対し

    トルコ政府がツイッター遮断、首相は「一掃」宣言
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "ツイッターは…携帯…のテキストサービスを使って投稿すれば遮断を回避できると説明""エルドアン首相…「われわれはツイッターを一掃する。国際社会がどう言おうが、私は気にしない」" →こいつ、いッたーいわw
  • 『STAP細胞の論文捏造疑惑 - 不正行為の背景にある研究費の熾烈な獲得競争』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーらが発表したSTAP細胞の2の論文に、不自然な画像の使用や、論文流用などが多数見つかっている問題で、昨日、理研が記者会見を開き「論文の取り下げを視野に検討している」と発表しています。 こうした研究者による論文捏造は繰り返されてきましたが、この問題についての総合研究大学院大学教授・池内了氏の指摘を紹介します。(※私が事務局を担当して、つくばで開催した国立試験研究機関全国交流集会で、2010年6月17日と2012年6月21日に科学者・研究機関の社会的責任をテーマに、池内教授に講演いただいた一部の紹介です。文責ノックオン。ツイッターアカウントはkokkoippan) 科学者・研究機関の社会的責任を考える 総合研究大学院大学教授 池内了氏

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "教授は…早くデータを出せと迫るばかりなので…若手研究者は思い通りのデータが出ないと追い詰められた気分になり…不正行為に手を出してしまうという構造上の問題" Nonstopの研究体制から生まれたstap細胞か(違
  • ララビアータ:大西巨人『神聖喜劇』 - livedoor Blog(ブログ)

    大西巨人氏が亡くなった。『神聖喜劇』は戦後日文学が生み出した巨峰である。氏の偉業を悼み、以前『理想』誌に書き、その後拙著『神学・政治論』(勁草書房)所収の私の神聖喜劇論を掲載しておく。 [革命的主体について――『神聖喜劇』論] 戦闘激烈ニシテ死傷続出シ或ハ紛戦ヲ惹起(ジャッキ)シ命令徹底セザルカ又ハ指揮官ヲ失フモ兵ハ戦友相励マシ益々(マスマス)勇奮率先其ノ任務ニ邁進スベシ。若シ敵兵我ガ陣地ニ侵入シ射撃不能ニ陥ルモ自己ノ銃剣ニ信頼シテ格闘シ縦(タト)ヒ最後ノ一人トナルモ尚毅然トシテ奮戦シ火砲ト運命ヲ倶(トモ)ニスベシ。       (戦闘間兵一般ノ心得) 危機において、例外状況においてこそ、物事の質が露呈するという主張は、必ずしも常に正しいとは限らないとしても、国家というこのつかみどころのない実体に関して言えば、戦争という例外状況の中に、その質の一端があらわになるということは、なお真理

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "他の兵に向かって「ともに犠牲に立つものはいないのか」と呼びかけ…次々と戦友が呼応して東堂たちの横に並び始め""一個の「ガンスイ」の命をもおろそかにしない…革命的・政治的連帯" →非暴力的連帯
  • ブラック企業経営者を目指す人にとって必読の一冊 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    今野晴貴さんの『ブラック企業』が大ブレークしたおかげで、ときならぬブラック企業ブームが起こっているようで、「ホワイト企業」なんてのも含めて、さまざまな2匹目、3匹目の泥鰌目当てが続々と出ていますが、このもその一冊といえばそうですが、なかなか目の付け所が良いな、と思ったのは、取材した経営者サイドの音がずばずばと書かれていること。その一つ一つが、今野さんらPOSSEの人々の論点と対応していて、なかなか興味深い一冊になっています。 http://www.fusosha.co.jp/books/detail/3974 ブラック企業の実態について書かれた報道や書物は少なくないが、それらは労働者サイドの声をまとめたものが大半だ。書では経営者サイドの視点を通じて、ブラック企業の実態を紐解く。 著者の秋山謙一郎さんが、ビジネスジャーナルでインタビューを受けていて、これが書の良い要約になっているの

    ブラック企業経営者を目指す人にとって必読の一冊 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "新興宗教団体は…教祖のカリスマ性を打ち出して、信者を囲い込んで洗脳し、団体に多額の寄付をさせ""ブラック企業で使われる手口は、まるで相似形のように浮かび上がり" →お前もワタミの社員にしてやろうか!
  • レベッカ・ソルニット『災害ユートピア──なぜそのとき特別な共同体が立ち上がるのか』 - ものろぎや・そりてえる

    レベッカ・ソルニット(高月園子訳)『災害ユートピア──なぜそのとき特別な共同体が立ち上がるのか』(亜紀書房、2010年) 災害学の知見としては、災害に見舞われたとき人々は確かに恐怖を感じはするがパニックにはならない、むしろみんなが助かるように理性的・協力的な行動を取るケースが大半であって、社会秩序が崩壊することはないと指摘されている(例えば、広瀬弘忠『人はなぜ逃げおくれるのか──災害の心理学』集英社新書、2004年)。災害によってパニックに陥るという通俗的な印象は、あくまでも映画的イマジネーションに過ぎない。今回の東北関東大震災で被災者の取った秩序立った行動は、報道を見ると海外から驚異を以て称讃されているらしいが、それは必ずしも日に特殊なこととばかりは言えない。書『災害ユートピア』によると、世界中のどの災害であっても相互扶助的な協力行動は現れている。 書では、1906年のサンフランシ

    レベッカ・ソルニット『災害ユートピア──なぜそのとき特別な共同体が立ち上がるのか』 - ものろぎや・そりてえる
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "東北関東大震災で被災者の取った秩序立った行動は、報道を見ると海外から驚異を以て称讃されているらしいが…世界中のどの災害であっても相互扶助的な協力行動は現れている" →「日本SUGEEEEEE!」あるあるw
  • 矢吹晋・藤野彰『客家と中国革命──「多元的国家」への視座』 - ものろぎや・そりてえる

    矢吹晋・藤野彰『客家と中国革命──「多元的国家」への視座』(東方書店、2010年) 日における誤り多い客家イメージを洗い直し、中国における正統的な歴史観の中で欠落した客家の存在感を再検討するという内容。客家を論じながらそこを通して「中国」をいかに捉えるかというさらに大きな問題意識につながっており、興味深く読んだ。 第Ⅰ部では矢吹晋がこれまでの客家研究をサーベイする。間違いや誇張が多く含まれた日における従来の客家イメージを解きほぐす一方、最近の学術的研究を紹介しながら客家を考える上で必要な論点を整理してくれる。民族問題では必ず問題となるポイントだが、客家というのが自明なグループとして存在するというよりも、「自分は客家である」という自覚に根拠は求められる。古代の中原から南へと逃れて移住したという伝承が客家のアイデンティティー的基礎をなしており、この正統性意識(文化的正統性の自覚は中華思想の

    矢吹晋・藤野彰『客家と中国革命──「多元的国家」への視座』 - ものろぎや・そりてえる
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "「中国語」…北方系言語と…南方系言語とが重なり合いながら幅広いグラデーション""そこには多元的な言語生活…均質的な国民国家として「中国」を把握することの無理" →「一つ」ではない中国w
  • ポール・M・ハンドレー『王は決して微笑まない:タイ国王プミポン・アドゥンヤデート伝』 - ものろぎや・そりてえる

    タイ政治について私の脳裡にすぐ思い浮かぶのは、1992年、軍事政権と民主化勢力とが衝突したとき、調停役として現れたプミポン国王の足元に双方の代表がひれ伏しているシーンである。例えば、岡崎久彦他『クーデターの政治学』(中公新書)では、超越的な権威として君臨する国王の下で軍部と議会とが政権交代を行うあり方は、西欧型民主主義の基準からは異質であるにしても、政権交代のダイナミズムが機能している点で独自の政治モデルであると捉えられていた。 ところが、プミポン国王の生涯を軸にタイの現代政治史を描き出した書Paul M. Handley, The King Never Smiles: A Biography of Thailand’s Bhumibol Adulyadej(Yale University Press, 2006)を読むと印象がだいぶ違ってくる。 現在我々が目にしているタイ王室の権威は昔

    ポール・M・ハンドレー『王は決して微笑まない:タイ国王プミポン・アドゥンヤデート伝』 - ものろぎや・そりてえる
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "タイ王室の権威は…「創られた伝統」としての側面が強い""タイ王室の存在感はプミポン国王自身の個人的資質によるところが大きい。それだけ制度的に不安定な脆さを抱え" →タイ国王が、意外に策士だった件
  • 「素手で集団トイレ掃除運動」の政治性について - 荻上式BLOG

    chiki:「素手でトイレ掃除」「みんなでトイレ掃除」に関する記事が、最近また目立ってるので、その件についてtomomiさんとチャットしてみようのコーナー。 「便教会」 教師も生徒もトイレで向き合う 素手・素足で2時間ゴシゴシ… 「1人1便器。2時間集中して、いい汗を!」。大阪府立阿倍野高校(大阪市阿倍野区)で開かれた「第23回大阪便教会(べんきょうかい)」。小中高の教師、高校生、大学生ら参加者約70人がスポンジと網目状のサンドペーパーを手に、便器磨きに取りかかる。裃(かみしも)を脱ぎ捨て、上から目線ではなく教師が子供と向き合う一歩にと、愛知県の1人の高校教諭が立ち上げた「便教会」がいま、全国的な広がりを見せている。(…) 耳を疑ったのは、「掃除は素手、素足で」というかけ声。大阪便教会の母体で「西宮掃除に学ぶ会」(兵庫県西宮市)代表の佐藤弘一さんの言葉だ。記者の驚きをよそに2、3回目の参加

    「素手で集団トイレ掃除運動」の政治性について - 荻上式BLOG
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "「清掃師は心が綺麗なの?」みたいな想定問答に対して、「ただ漠然とやっている人とか、愚痴りながらやってる人はだめです」みたいな書き込み" →普通に職業差別じゃねえかw/"プチブル"の道楽としてのトイレ掃除w
  • 『nix in desertis:受験世界史悪問・難問・奇問集 ver.2014 その3(国立大)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『nix in desertis:受験世界史悪問・難問・奇問集 ver.2014 その3(国立大)』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    米欄"一番割を食ったのはアルバニア人""国内にたくさん居住していたのに…「母国」アルバニアがあるもんで「…国外に基盤がある」と見なされ…""コソヴォ問題の最大の原因" →「祖国に帰れ」とか理不尽に言われる人々
  • 福島 フクシマ FUKUSHIMA ベコ屋の戦闘宣言      浪江町・吉沢正巳さんを訪ねて 

    福島第一原発から北西に14キロ、南相馬市小高区と浪江町の境に、(有)エム牧場の経営する浪江農場がある。 政府が進める避難区域再編によって、警戒区域にされていた浪江農場まで行けるようになった。原発爆発後もこの牧場に留まり続けている農場長の吉沢正巳さん(58)を、5月末に訪ねた。 車を降りると目に入るのは、なだらかで広々とした緑の斜面、そこで草をむ茶色の牛の群れ。牛の糞の臭いと鳴き声、ハエやアブの羽音、頬を伝う柔らかい風・・・。 束の間、心地よさに浸るが、それを破るように、携帯していた線量計の警告音が鳴りだす。 ここは、第一原発の排気塔が見える距離、事故から1年以上経っても空間線量が4~5マイクロシーベルト/毎時という汚染地帯。300頭の牛も、吉沢さん自身も、激しく被ばくしている。 この状況の中で、吉沢さんは、牛たちとともに、懸命に生きぬいてきた。吉沢さんは、警戒区域の設定にも、牛の殺処分指

    福島 フクシマ FUKUSHIMA ベコ屋の戦闘宣言      浪江町・吉沢正巳さんを訪ねて 
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "原発立地町じゃない、直接には、恩恵をうけない浪江町が、今回一番、ひどい目に合っている""邪魔の者、厄介者、迷惑な土地、迷惑な人たち。棄民政策だよ。間違いない" →日本の歴史上有数の理不尽。
  • ブラック奴隷制度『それでも夜は明ける』- ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    『それでも夜は明ける』鑑賞。 2014年度のアカデミー賞、作品賞、脚色賞、助演女優賞を受賞した作品*1です。監督は『SHAME シェイム』でマイケル・ファスベンダーのおちんちんをスクリーンいっぱいに映したスティーブ・マックィーン*2。 以下、エンディングも含めた解釈を書きます。ネタばれになってます。 今となっては人間であれば肌の色や出身地に関わらず基的には平等に扱いましょうという法律がたいがいの国で施行されていて、表だって胸張って差別は出来ないようになっている。その上で、他国民や他民族への差別意識を抱えるネトウヨ、在特会、浦和レッズサポーター、自民党や維新議員、そーりだいじんなどは、脳みそが耳かきで2杯分しか無いことが科学的に証明されており、早々にしかるべき施設へ収監すべきである。という問題は置いといて。 今どきは人間種どころかフォアグラ製作工程がカモに対して残酷だと弁当屋にクレームが入

    ブラック奴隷制度『それでも夜は明ける』- ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "奴隷は人間らしくあればあるほど、死に近づいていく。死から逃れて生き続けようとすればするほど人間から遠ざかる""ワタミのキチガイ渡邉美樹と、キチガイに心酔する社員の間柄にも見られる" →辛辣!かつ正しい!w
  • 笠原和夫と百田尚樹の落差 | 井上靜 網誌

    前から思っていたのだが、長谷川三千子と言う人は極右雑誌『正論』になぜか旧仮名遣いで書き、少し前に死去した丸谷才一も「進歩的な岩波」の雑誌『図書』に旧仮名遣いで書いていて、当人たちがこだわっている割には意義や効果が無いのではないか。 ところで、長谷川と百田尚樹は、東京裁判を否定する発言を繰り返すので、NHKの経営委員としての中立性が問題にされているけれど、それより疑問なのは、その裁判が天皇の責任を免罪するためのものでもあったことには踏み込まない、ということだ。 その視点を持っていたのは、例えば名脚家中の名脚家・笠原和夫だった。『二百三高地』などの戦争映画は、『永遠の0』などバカらしくなるほど、緻密な調査に基づく見事な構成と巧みな台詞回しである。続く『大日帝国』では、東京裁判を戦勝国による一方的なものと批判的に描いていたために右翼映画と批判されたが、天皇の責任を追及しており、戦犯として処

    笠原和夫と百田尚樹の落差 | 井上靜 網誌
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "東京裁判を戦勝国による一方的なものと批判的に描いていたために右翼映画と批判されたが、天皇の責任を追及しており、戦犯として処刑される兵士が「天皇陛下お先に参ります」と叫ぶ" →笠原が"右翼"だった時代。
  • Amazon.co.jp: リニア新幹線 巨大プロジェクトの「真実」 (集英社新書): 橋山禮治郎: 本

    Amazon.co.jp: リニア新幹線 巨大プロジェクトの「真実」 (集英社新書): 橋山禮治郎: 本
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "乗り換えは不便で、安全対策も環境対策も穴だらけ""新幹線の三~五倍の電力を消費""全線開通時には人口が二四%減少するにもかかわらず「移動需要は今より一五%増える」という不可解な試算" →凄い算数だぜw
  • むずかしくたっていいじゃないか,だってことばだもの - kamane

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    " 詩はメッセージじゃない。 メッセージを伝えたいのなら簡潔に散文で言います""言葉の存在感だと思っている。 目の前にあるコップと同じくらい確実にそこに言葉を存在させたい" →言葉の"歯応え"的なもの。
  • 東京新聞:首相 了承なく「推進」 核燃サイクル 与党協議の中:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相が二十四、二十五両日にオランダ・ハーグで開かれる第三回核安全保障サミットで、原発の再稼働を前提に、使用済み核燃料から取り出した核物質プルトニウムを再利用する「核燃料サイクル」の推進を表明することが分かった。核燃料サイクルを「推進する」と明記した政府のエネルギー基計画案に対しては、与党内で反対論が根強く、まだ閣議決定がされていない。政府・与党の意思決定前に、世界に向けて日が将来も原発を維持する方針を発信することになる。 プルトニウムは核兵器の材料となるため、利用目的がはっきりしないまま大量に保有していれば、テロや核拡散を招くとして国際社会から疑念を持たれる。日は長崎に落とされた原爆の五千発以上に相当する四十四トンものプルトニウムを保有している。

    東京新聞:首相 了承なく「推進」 核燃サイクル 与党協議の中:政治(TOKYO Web)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "もんじゅ…はトラブル続きでほとんど動いていない""核燃料のプルトニウムを使うプルサーマル発電も、通常の核燃料に比べて二倍の高レベル放射性廃棄物が発生するなど問題が多い" →安倍主導(without 責任)w
  • 大阪府泉佐野市の小中学校図書室から『はだしのゲン』が排除されていた - 法華狼の日記

    千代松大耕市長*1の意向で、市教委が指示を出し、各校で閉架されたり回収されたという。 http://www.asahi.com/articles/ASG3M7G13G3MPTIL033.html 市立小中学校の校長でつくる市立校長会は1月23日、強い調子で回収に抗議する文書を中藤辰洋教育長に手渡した。だが教育長は市長の意向を理由に「何らかの指導が必要」と譲らず、「閲覧記録を確認するなどして読んだ子を特定し、個別に指導できないか」と打診したという。 図書館の理念から考えると、閲覧記録から誰が読んだかを特定しようとしたことが、より根深い問題だろう。 校長会はこれを拒否。「不適切な表現があるからといって一律に閲覧制限をするのは教育になじまない」「大量の蔵書から不適切な表現が含まれる作品を拾い出し、語句を逐一訂正指導するようなことは不可能」などとする文書を再び教育長に出し、回収指示の撤回との返却

    大阪府泉佐野市の小中学校図書室から『はだしのゲン』が排除されていた - 法華狼の日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "言葉面を問題視しているだけで、どのような文脈で用いられたかは軽視されている""引用されている頁…「ルンペン」は主人公自身の生活を歌ったものだ" →権力者が頭の悪いタイプの"言葉狩り"を行う大阪の政治コントw
  • メンジー・チン 「価格メカニズムがうまく働かないとき ~アカロフの洞察を振り返る~」(2011年6月16日)

    ●Menzie Chinn, “When Price Does Not Clear the Market”(Econbrowser, June 16, 2011) 価格メカニズムがうまく働かず、需要と供給の不一致がなかなか解消されないのは、どのような時だろうか? 新古典派の世界観に異を唱えた、一人の経済理論家がいる。彼が語る魅力的なお話に耳を傾けてみるとしよう。 IMF(国際通貨基金)の季刊誌であるFinance&Developmentで、私の恩師の一人であり、ノーベル経済学賞受賞者でもある、ジョージ・アカロフ(George Akerlof)の経歴が紹介されている(“The Human Face of Economics”)。どんな政策問題であっても、「需要」と「供給」の2つさえおさえておけば、答えを出すに十分。そう豪語する声がちらほらと聞こえてくる昨今だが、そんな風潮が垣間見られる今だか

    メンジー・チン 「価格メカニズムがうまく働かないとき ~アカロフの洞察を振り返る~」(2011年6月16日)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "情報の非対称性の問題が顕著と思われる医療や金融の分野が抱える問題を解決するためと称して「競争の促進」を勧める声があちこちから聞こえてくる始末なのだ" →この項目に"労働"も追加してくださいw
  • 『ストライキが起きた時、ユーザーが労働者を批判するのは筋が違う。けど、「批判してはいけない」ということではない。: 不倒城』へのコメント

    世の中 ストライキが起きた時、ユーザーが労働者を批判するのは筋が違う。けど、「批判してはいけない」ということではない。: 不倒城

    『ストライキが起きた時、ユーザーが労働者を批判するのは筋が違う。けど、「批判してはいけない」ということではない。: 不倒城』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    米欄"要求が不当だとしても、そんな要求をする奴らを雇ったのは経営陣だし、彼らと期間内に合意を取れなかったのも経営陣だからどちらにせよ経営陣の責任" →(名言) 「合法ストと合法ロリは大正義」(by坂本義太夫)
  • 中西 基 on Twitter: "泉佐野市の市報H25年12月号 http://t.co/kXcgdKsjSA http://t.co/MB4ZrULF9Z"

    泉佐野市の市報H25年12月号 http://t.co/kXcgdKsjSA http://t.co/MB4ZrULF9Z

    中西 基 on Twitter: "泉佐野市の市報H25年12月号 http://t.co/kXcgdKsjSA http://t.co/MB4ZrULF9Z"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "泉佐野市の市報H25年12月号" →しかも 自衛隊の信太山駐屯地って、近所の和泉市であって、泉佐野市ですらない、というw/イメージキャラhttp://p.tl/uNfkはゆで先生が協力しているらしいが "キン肉マン"って市的にOKなの?w
  • 中塚武 on Twitter: "のび太が経団連の考えを実践。 http://t.co/iwQQjNQF"

    のび太が経団連の考えを実践。 http://t.co/iwQQjNQF

    中塚武 on Twitter: "のび太が経団連の考えを実践。 http://t.co/iwQQjNQF"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    RT欄"日本の大企業は…グローバル企業なので国民には還元されない。""暴力装置による強制がともなっているところがリアル" →そうか、それだったら、"地球はかいばくだん"の出番だよな!(マテヤコラ
  • 『47NEWS(よんななニュース)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『47NEWS(よんななニュース)』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "「特集をするらしいと書店から聞き、正確な情報を知ってほしいと思った」" →内閣広報室の職員に対して 出版される前の企画を漏らす"書店"って、「親切な人が5千万円貸してくれないかTV」レベルの親切さだなw
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "Schmitt、実存的敵・味方関係としての政治、…世界的敵対関係を背景とした反共主義者田中と被告・弁護団との敵対性の法廷での展開、homo politicusである田中は法から当然逸脱" →田中と政治:http://p.tl/h-tQ
  • ストライキが起きた時、ユーザーが労働者を批判するのは筋が違う。けど、「批判してはいけない」ということではない。: 不倒城

    相模鉄道と相鉄バスのストライキについての話である。 幾つかの意見を観測して、ちょっと当たり前のことを確認しておきたくなった。 一つ目に、こちらのTogetterがある。 相鉄ストライキ決行でユーザーから悲鳴が上がる 相鉄ストを受けて、相鉄ユーザーが悲鳴を挙げている構図をピックアップした内容である。 次に、下の匿名ダイアリーがある。同様の意見はTwitterなどで複数見かけたのだが、比喩が極端で分かり易かったので。 「ストは労働者に認められた権利だから!」と言うのは別に間違ってはいないと思うけど、 一言で論旨をまとめると、「ストは権利だとかお題目は立派だけど、自分が困っても同じこと言えんの?」ということになると思う。お前サバンナでも同じこと言えんの理論である。 まず、上のTogetterでは、当然のことながらストを批判するツイートが大半である。 ただし、ストを批判するツイートの中でも、二つの

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "「ストは労働者に認められた権利だから!」と言いつつ、「おいストなんて起こしやがって責任とれ!!」と会社に詰め寄るのが、ユーザーとしての正しい姿勢である""だからこそストの存在意義" →正しい怒りの矛先w
  • 『http://twitter.com/iokibe/status/446612340197171200』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://twitter.com/iokibe/status/446612340197171200』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/21
    "本日、木曜日の学校の卒業式。保健室登校だった子が卒業式に参加できた。「ずるいですよね、ほかの子はずっと練習してたのに、卒業式だけ出て。」と担任の先生" →この子から担任へのお礼参りはまだか?(違