2016年1月30日のブックマーク (20件)

  • 匂える園 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2013年11月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2015年8月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2015年8月) 出典検索?: "匂える園" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 『匂える園』(におえるその)は、15世紀にムハンマド・イブン・ムハンマド・アル=ナフザウィ (Muhammad ibn Muhammad al-Nafzawi) によって書かれたアラビア語による性典、性愛文学作品である。正式な題名は、"官能の悦びの匂える園" (al-rawd al-'âtir fî nuzhati'l kh

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "バートン版は原典以外の要素が多数加えられ""体位を解説する章はコルヴィル版では2ページ半しかないものがバートン版では25ページにも及ぶ、相当に誇張された「奇妙な」作品…" →もはや別作品(創作)や(こなみ
  • 放課後・休日の生徒に対する責任は保護者がとるべき - 発声練習

    デモに参加して高校生が怪我を負ったり/負わせたり、死亡したり/させたり、器物破損したり/されたりしたときに高校が何らかの責任をとるの?許可制にするということは 放課後・休日の生徒に対する管理責任を高校が負うということなのだけど、24時間、365日、教職員が高校に待機して対応するの?そんなことできないのだから、できないことについては責任を負うふりをするのはやめた方が良い。 そもそも、どういう理屈により高校が生徒の校外での活動を縛ることができるのだろう?自分が高校生のときにはアルバイト禁止に疑問を持たなかったけど、今考えると、保護者の同意があればアルバイトしてもよかったよなぁ。 高校生のデモ参加などの政治活動をめぐり、文部科学省は29日、休日や放課後に校外での政治活動に参加する場合、事前に学校に届け出させることを認める見解を示した。今後、届け出制を導入する学校が出てくる可能性がある。 高校生の

    放課後・休日の生徒に対する責任は保護者がとるべき - 発声練習
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "デモに参加して高校生が怪我を負ったり/負わせたり、死亡したり/させたり、器物破損したり/されたりしたときに高校が何らかの責任をとるの?" →"義務教育"でもない分際で、取れもしない責任を装う愚かさw
  • 作家に小説の書き直しを要求する教科書編集者の事情とは

    いとうせいこう @seikoito 「国語の教科書にあなたの小説を載せたいが、商品名を伏せ、『馬鹿』という表現を変えて欲しい」と連絡があった。「変えるつもりはない。載せないでいい」と伝えたが、しつこく粘られた。〝天下の教科書ですよ!〟というわけだ。小説を変えていいと思う人が国語の教科書を作ってる…。 2016-01-30 14:59:34 郷玖美 @hongokumi @seikoito 元教科書編集者です。編集者が「変えて『いい』」と思っているわけではなく、検定に通らないのです。昔山田詠美さんの『晩年の子供』が検定で落ちたことがありますが、「教室からものを盗むという行為が教科書の内容としてふさわしくない」という理由でした。 2016-01-30 19:04:23

    作家に小説の書き直しを要求する教科書編集者の事情とは
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "検定に通らないかもしれない」となったら、申し訳ないと思いながら作者に書き換えをお願いすることはあります。どうしても載せたいから" →私情じゃねえか(こなみ/墨塗りでいいんじゃねえの(てきとう
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "附属諸機関への指揮系統(簡単に言えば慰安婦は部隊副官の指揮下)まで完璧と言ってよい。そしてその頂点が天皇であり、完全なピラミッド型になっている。""山本七平" →山本七平ファン必見の内容w
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "太平洋戦争勃発後、兵士が送られると共に朝鮮人女性も南方にもたくさん送られたが、それが、たった300人だという事になってしまう秦説" →自己矛盾を抱える秦説w/いや、しかし、「たくさん=3人」説かも(違
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "秦は 1993年の著作の中で自分でも…消息通が語る3(内地人)対7(朝鮮人)…あたりの比率が妥当かもしれない。と書いている""朝日新聞がこの記事を書いた頃には秦も「8万人」説を唱え" →黒(?)歴史
  • 『文科副大臣 組体操の教育効果を主張 国による規制は不要(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 文科副大臣 組体操の教育効果を主張 国による規制は不要(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『文科副大臣 組体操の教育効果を主張 国による規制は不要(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "はてなブックマーク - 文科副大臣 組体操の教育効果を主張 国による規制は不要(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース" →「感動という病」案件。/「感動」は、精神をのみならず、身体の健康をも蝕む(こなみ
  • アマゾンが半導体製造 米ネット企業の垂直統合戦略 フィル・キーズ(米ブルーフィールドストラテジーズ アナリスト) - 日本経済新聞

    米国のコンピューティング業界の構造は簡単だった。半導体メーカーは半導体を製造し、ソフトウエア企業は半導体上で動作するソフトウエアを開発する。コンピューター製造者はそれらをコンピューターにして製品にする。今、この構造は基的に崩れたようにみえる。米アマゾン・ドット・コムは1月6日、イスラエルの半導体メーカーのAnnapurna Labsの半導体を発売したと発表した。アマゾンはAnnapurnaを

    アマゾンが半導体製造 米ネット企業の垂直統合戦略 フィル・キーズ(米ブルーフィールドストラテジーズ アナリスト) - 日本経済新聞
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "かつて日本の電機メーカーは自社製品の機能を高めるために自社で半導体を開発・製造していた。それと似たようなことが今のシリコンバレーで起きているようにみえる。" →歴史はすれ違って繰り返すのであった(こなみ
  • いとうせいこう on Twitter: "「国語の教科書にあなたの小説を載せたいが、商品名を伏せ、『馬鹿』という表現を変えて欲しい」と連絡があった。「変えるつもりはない。載せないでいい」と伝えたが、しつこく粘られた。〝天下の教科書ですよ!〟というわけだ。小説を変えていいと思う人が国語の教科書を作ってる…。"

    「国語の教科書にあなたの小説を載せたいが、商品名を伏せ、『馬鹿』という表現を変えて欲しい」と連絡があった。「変えるつもりはない。載せないでいい」と伝えたが、しつこく粘られた。〝天下の教科書ですよ!〟というわけだ。小説を変えていいと思う人が国語の教科書を作ってる…。

    いとうせいこう on Twitter: "「国語の教科書にあなたの小説を載せたいが、商品名を伏せ、『馬鹿』という表現を変えて欲しい」と連絡があった。「変えるつもりはない。載せないでいい」と伝えたが、しつこく粘られた。〝天下の教科書ですよ!〟というわけだ。小説を変えていいと思う人が国語の教科書を作ってる…。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "「国語の教科書にあなたの小説を載せたいが、商品名を伏せ、『馬鹿』という表現を変えて欲しい」と連絡があった。「変えるつもりはない。載せないでいい」と伝えたが、しつこく粘られた" →「狂科書」案件w
  • UIゼンセン同盟の拉致問題ポスター - 日本協議会理事長 多久善郎 ブログ

    現場からの要望ではない (おかすき) 2006-06-18 01:42:52 組合は労働者の生活と権利のために組織されているのに、上層部の思想信条で関係ないことに手を出すのはやめてほしいという気はしています。 いままで組合が平和運動やら反核運動をやってきたのも正直違和感あるんだど、なおさら、なんで拉致問題に金と労力をつぎ込むのか、組合員に何のメリットがあるのか、説明責任を果たしていないように思います。 とはいえ、当に組合の役員にに問いただしてしまうと「拉致問題に無関心な奴は非国民」とか言って怒り出しかねない雰囲気なので黙っているのですが・・ 権利だけの組合だから支持されない (なめ♪) 2006-06-20 19:53:40 こんばんは。 はじめまして(誰かはすぐ分かられると思います。福岡です^^) さて、奇妙なコメントがありましたので意見したく思いました >おかすきさま >組合は労働

    UIゼンセン同盟の拉致問題ポスター - 日本協議会理事長 多久善郎 ブログ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "連合の会長もゼンセン同盟の宇佐美さんであり、日本会議とも思想的には近い" →2006-06-17の記事。宇佐美は連合の"副会長"までしか務めていないhttp://bit.ly/1PKxPlc。/「日本会議代表委員も務めた」と書いてある。
  • ワタミ創業者・渡邉美樹氏が日経ビジネス「敗軍の将」に登場 「理念が曲解されてしまった」と釈明 | キャリコネニュース

    社員の過労自殺訴訟で「法的責任はない」と争っていたワタミが、2015年12月に遺族と和解して1か月半あまり。ワタミ創業者の渡邉美樹氏が日経ビジネス誌に登場し、「もっと早く、和解すべきだった」と後悔の念を表した。 全面的な反省を示すことでブランドイメージを回復する絶好の機会だったが、実際にはそうはならなかったようだ。言葉の端々には「理念が曲解されてしまった」「心ない誹謗によってワタミは大きなダメージを受けました」など弁解じみた言葉もあり、ネットには「責任逃れの詭弁だらけだな」と批判的な声も見られる。 「もっと早く、和解すべきだった」理由はなぜなのか 渡邉氏のインタビューが掲載されたのは、同誌2016年1月25日号の「敗軍の将、兵を語る」というコーナー。導入部分では、遺族との和解を決断した創業者が「その胸の内を明かした」とされている。 見出しには「もっと早く、和解すべきだった」とある。ただし内

    ワタミ創業者・渡邉美樹氏が日経ビジネス「敗軍の将」に登場 「理念が曲解されてしまった」と釈明 | キャリコネニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "「週休2日制などのルールは当然、守った上での話です」…しかし、違法労働の証拠というべき「是正勧告書」が現に存在している。" →なるほど、確かにジタミ党にふさわしい人材と言えるのではないか(毒
  • Wikipediaの「山本優美子」項目から「在特会との関係」が消されるまで - 法華狼の日記

    Wikipediaの「吉見義明」項目は、出典を誤読した記述が多い その2 - 法華狼の日記で批判した、青鬼よし氏という編集者。この人物がかかわった編集のひとつに、あぜんとするものがあった。 山優美子 - Wikipedia優美子氏は、「なでしこアクション」の会長として、日戦争犯罪を否認する活動をつづけ、いくつかのメディアで好意的にとりあげられている。かつて「在日特権を許さない市民の会」に在籍していた時の活動の延長といっていい。しかし2014年ごろから関係の記述が矮小化されるようになり、現在では消されている。 関係の削除をめぐるやりとりはノートで確認できるのだが、読んでいて頭が痛くなった。 ノート:山優美子 - Wikipedia 現在「在特会」のHPには山優美子氏の氏名の記載は全く確認できません。 現在山氏の活動は、いわゆる(従軍)慰安婦問題についての、日へのいわれなき

    Wikipediaの「山本優美子」項目から「在特会との関係」が消されるまで - 法華狼の日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "これに対して自著『女性が守る日本の誇り-「慰安婦問題」の真実を訴えるなでしこ活動録』に記載があること、退任前から本格的に問題が起きていたことが指摘されていた" →「普通じゃない主婦」案件。
  • 「国体政治研究会 第六十八回例会」のお知らせ: 四宮政治文化研究所

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "荒岩宏奨氏""特定非営利活動日本人権擁護協会月刊 「JINKEN」編集長""神々が定め給ひし国体と臣民の道-天孫降臨時の神勅と役割-" →はっはっは、人権と国体の、夢のコラボレーション!(しろめ
  • 「連合」という安倍晋三支援組織の問題

    akabishi2 @akabishi2 連合会長が去年の夏に安倍と密談してたのがバレてたけど、志位委員長は恐らくそういうことも見越して野党共闘をぶち上げたんだろうなー。 2016-01-26 07:34:32 akabishi2 @akabishi2 安倍は安倍で連合を分断しようとしてて、志位さんは志位さんで連合を割ろうとしたんじゃないかな。まあ、実際、そうなるしかないようにも思う。官公労はあらためて「護憲」の旗幟を掲げたほうがいいよ。もう無理じゃないかねぇ、「連合」は。 2016-01-26 07:38:00

    「連合」という安倍晋三支援組織の問題
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "民社党の政策シンクタンク…の民社研…機関紙「改革者」も継続""その2014年10月号の表紙が昔在特会の事務局長をやっていた山本優美子" →呉善花や加地伸行みたいな産経文化人も表紙になってるw http://bit.ly/1P2WxYB
  • sugi-g.net - sugi g リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "新品のクラッシュやハイハットの音などは唾棄すべきであり、実際に一部プロドラマーで「購入したら1~2週間土中に埋める」という剛の者も存在する。(例;つのだ☆ひろ)" →熟成された音が出ます(違
  • 米大統領選で躍進する「極右」トランプと「極左」サンダースが示す「挑戦者ポジション」の可能性 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    1月27日に配信した「社会主義者」を自称するサンダース候補の猛追で前代未聞の事態となった米大統領選」にてお伝えしたように、「私は社会主義者だ!」が売り文句の民主党・サンダース候補の勢いが止まらない。 ワシントンポスト紙が27日午前(現地時間)に発表した最新世論調査でも、アイオワ州党員集会出席予定者における各候補者の支持率は、バーニー・サンダース=49% ヒラリー・クリントン=45%と、サンダース陣営がリードを保っている。(Bump, Philip “New Iowa poll shows Bernie Sanders leading — with some red flags” The Washington Post 2016年1月27日) この優勢を保ちアイオワでの勝利を確実にするために、サンダース陣営は若年層の掘り起こしに注力している。もともと、全米規模の支持率では依然クリントン陣営が

    米大統領選で躍進する「極右」トランプと「極左」サンダースが示す「挑戦者ポジション」の可能性 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "トランプ""「累進課税の強化!」…「富裕層への懲罰的課税が必要だ!」「所得格差是正待ったなし!」" →ところで、ここhttp://bit.ly/1nCU54kにある富裕層への大幅減税との整合性が取れないのだが、、
  • 「レッテル貼り」という魔法のことば - U.G.R.R.

    ナチスのレッテル? 平成28年1月19日の参議院予算委員会において、福島瑞穂が安倍晋三に対する質問の中で、自民党の憲法改正草案*1第九章のいわゆる緊急事態条項について、「内閣限り(の決定)で法律と同じ効果を持つことが出来るなら、ナチスの授権法とまったく一緒であり、許すことはできない」という趣旨の発言をした。この発言に対して、「レッテル貼り」「印象操作」だとする批判が集まっている。 はてなブックマーク - ナチスのレッテル「限度超えている」…首相反論 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) こうした批判に関連して、一点指摘しておく。 福島はどのような質問をしたのか その論調を見るに、批判は、福島を「レッテル貼りや印象操作しかしない(できない)議員」であると見なしているように思われる。しかし当然のことだが、福島は単に「自民党の緊急事態条項がナチスの授権法と同じだ」とのみ述べたわ

    「レッテル貼り」という魔法のことば - U.G.R.R.
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "安倍は…国会による事後の承認が得られなかった場合における政令の効果…具体的に答えなかったことを付記しておく。" →自民の人が批判された時に文脈ガーとか言ってた人達の反応が知りたいw
  • 甘利明大臣お笑い辞任会見「私の生き様に反する」→「良い人とだけ付き合ってると選挙落ちちゃう」ww - Everyone says I love you !

    27日夕方、甘利大臣は会見を開き、『週刊文春』が報じた二度の50万円の授受について認め(政治資金規正法に基づき適切に処理したと説明)たほか、事務所秘書が500万円の謝礼のうち300万円を私的に費消していたことや接待を受けていたことが判明したとし、秘書の辞表を受理したとした。一方、S社社長からA秘書が電話で口裏合わせを持ちかけられていたことなども明らかにした。 その上で、甘利大臣は以下のように述べ、閣僚を辞任することを明らかにした。 私はアベノミクスの司令塔として安倍総理より日経済の舵取りを任され、この3年間、国務に命がけで取り組んでまいりました。デフレの脱却・経済再生と財政健全化の二兎の追求、成長戦略の実行実現、社会保障・税一体改革の推進、そしてTPPの推進など、不眠不休で取り組んでまいりました。 舌癌の病床においても、経済財政諮問会議の席上でも、あるいはTPP国際交渉の現場においても、

    甘利明大臣お笑い辞任会見「私の生き様に反する」→「良い人とだけ付き合ってると選挙落ちちゃう」ww - Everyone says I love you !
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "「私自身は全く関与しなかった、あるいは知らなかった」と弁明することが、秘書に全責任をおっかぶせる責任逃れそのもの" →そして、「良い人とだけつきあっていたら選挙落ちちゃう」の破壊力w
  • 「女性だけ乳首を隠すのはおかしい」ということで公衆の面前で乳首をさらす「Free the Nipple」

    SNSで男性の乳首が露出していても問題とならないのに、女性の乳首はポルノだと見なされる」ということに表れているように、現在、男性と女性のトップレスに対する反応は大きく違います。「男性は隠さないのに女性だけ乳首を隠すのはおかしい」ということで、アメリカにはトップレスになって公園でピクニックをしたり雪遊びをする団体があり、ニュースメディアのThe New York Timesがその活動を取材しています。 The Fight to Free the Nipple - The New York Times http://www.nytimes.com/2016/01/25/fashion/free-the-nipple-video.html 「Free the Nipple(乳首の解放)」をスローガンに掲げる人々の活動は以下のムービーから。 Free the Nipple? | The New

    「女性だけ乳首を隠すのはおかしい」ということで公衆の面前で乳首をさらす「Free the Nipple」
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "男性のトップレスが解禁されたのは1937年。女性のトップレスが合法になる60年近く前""「…本来は性的なものではなく、子どものためのものなのに、誰かが『性的なもの』にしたのです」" →乳首を取り戻す(マテヤコラ
  • デビルトラックさん on Twitter: "https://t.co/4uH5O0zsf1 この程度で「奴隷」って、どんだけ甘やかされてるの・・・"

    https://t.co/4uH5O0zsf1 この程度で「奴隷」って、どんだけ甘やかされてるの・・・

    デビルトラックさん on Twitter: "https://t.co/4uH5O0zsf1 この程度で「奴隷」って、どんだけ甘やかされてるの・・・"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/30
    "この程度で「奴隷」って、どんだけ甘やかされてるの・・・""じゃあ日本女性は奴隷以下なんすねえ。""特に「低依存」って深刻な問題ですよね" →例の御仁は、家父長(奴隷主)になりたいとか考えてるんでしょ(こなみ