ブックマーク / tei-wa1421.hatenadiary.org (8)

  • 熱中症は節電・電力不足のせいではない - アナログとデジタルの狭間で

    夏の電力に余裕がある理由の一つはやっぱり太陽光発電にありそうな件 - アナログとデジタルの狭間で 前回の記事に対して、ハテブ上で「熱中症ガー」*1という、「電力が足りている」という記事にわいてくる典型的な難癖が出てきている。 熱中症に関しては、以前にも『原発止めたら弱者が死ぬ』の嘘 - アナログとデジタルの狭間でで書いたが、 東京新聞の2011年6月30日の総合欄の記事より 「救急医学会の調査では、熱中症で重症化した高齢者のうち、5割はエアコンがなく、4割はエアコンを使っていなかった。エアコン使っていたのに重症になった人は1割にすぎない」 実際には電力不足以前の問題で、震災以前からエアコンが無い人やエアコンを使う習慣が無い人が室内で熱中症になっている場合が多い*2。 最近のニュースでも「エアコン嫌いでエアコンを使わなかった結果、熱中症で死亡した」ということや、「エアコン自体を持っていない人

    熱中症は節電・電力不足のせいではない - アナログとデジタルの狭間で
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/11/19
    "扇風機すら持っていない人が少なくない。家庭での熱中症発病者のうち3割が持ってなかった""扇風機すら持っていない人が少なくない。家庭での熱中症発病者のうち3割が持ってなかった" →とりあえず二回引用してみた
  • とあるアメリカ軍予備役州兵の場合もしくはアメリカの恐るべき合理性 - アナログとデジタルの狭間で

    安保法制および徴兵制についての議論の中での自民党の佐藤正久の発言 民主党が吹聴する「徴兵制復活」 “ヒゲの隊長”が一刀両断 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK 自民党の佐藤正久元防衛政務官が一刀両断した。 「現代戦において、シロウトが突然加わって部隊で機能を果たすというのは、ほぼ無理な話だ」 「穴を掘って近接戦闘で小銃を撃つ、という時代ならいざ知らず、現代戦では、高性能の兵器やシステムを使いこなすことが求められる。高校や大学を出て入隊した若者がこうした域に達するには、大体10年かかる。日人の価値観に照らしても、徴兵制が受け入れられる土壌はない。徴兵制の導入は非現実的というほかない」 自衛隊では現代戦を戦うために10年はかかるらしい。ではアメリカ軍の場合はというと 戦争社会アメリカ:州兵の再雇用問題: 暗いニュースリンク イラク戦争の退役軍人についての問題を扱った記事だが、

    とあるアメリカ軍予備役州兵の場合もしくはアメリカの恐るべき合理性 - アナログとデジタルの狭間で
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/06/26
    "…の期間を入れても4年足らずの訓練で「高性能の兵器」であるブラックホークのパイロットや「システム」を使いこなすことが求められる中隊指揮官を務めるまでに" →専門の知識も不足とは。ヒゲの取り柄って何だ?w
  • 【原発こそ技術的にオワコン】新設原発終了のお知らせがアメリカからやってきた件 - アナログとデジタルの狭間で

    よく原発推進派は「安全な原発を新設して安価な電力を供給すればよく、そうすればこれからも原発を推進していける」といった発言をしているが、アメリカのコスト事例を見れば、それは寝言であることがよくわかる。 米政権、ボーグル原発新設向け融資合意を発表へ=関係筋 数少ない原子炉新設計画のうち、連邦政府の融資保証を受けられるのはこれまでのところボーグル原発のみとなっている。 2基の原子炉新設プロジェクトでは、東芝傘下である米ウェスチングハウスの新型加圧水型軽水炉「AP1000」(出力110万キロワット)が採用される。コストは140億ドル超と見込まれており、ジョージア・パワーがコンソーシアムを率いている。 2基の建設費が140億ドル超で計算すると、建設費は1ドル102円として65万円/kW超となる。 これをコスト検証委員会の発電コスト試算シート*1に当てはめると13.4円/kWhとLNG火力(12.4円

    【原発こそ技術的にオワコン】新設原発終了のお知らせがアメリカからやってきた件 - アナログとデジタルの狭間で
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/03/04
    "これをコスト検証委員会の発電コスト試算シート…に当てはめると13.4円/kWh""安全を追及している欧米の原発だと、とてもじゃないが安いと言える現状ではないようだ" →予想通りか。/「原発が安い=命が安い」の法則w
  • 結局2013年夏の電力は不足するのか否か。 - アナログとデジタルの狭間で

    個人的にはもう目標つき節電令が出てない時点で電力不足の話はある意味終わった話だと思っていたけれど、電力インフラの予備率に関する会話 - Togetterなどまだ議論を行っている人がいる。今回は供給予備率について議論しているようだが、両者共にそれまでの電力需給検証委員会の議論の経緯を追っかけていないため、空回りしているように見える。 その議論では電力予備力として必要な予備力について経産省(電力需給検証小委員会)の「通常7〜8%程度必要」という資料を元に必要な電力が用意されていないのではないかというのが論点のようだ。 2013年度夏季の電力需給見通しについて 供給予備率の考え方 ○電力需要は、常に上下最大3%程度の間で、時々刻々と需要が変動。これに対応するために、最低でも3%の供給予備率を確保することが必要。 ○1.計画外の電源脱落、2.予期しない気温上昇による需要増に対応するためには、更に4

    結局2013年夏の電力は不足するのか否か。 - アナログとデジタルの狭間で
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/07/14
    "夏の気温上昇による需要増として3%程度の供給予備力が必要だが、猛暑という想定の中ですでに織り込み済み""2013年の供給予備力についても同様に猛暑想定" →今年の電力事情について。/事故後3回目の夏。
  • 火力発電所が壊れていくというデマについて - アナログとデジタルの狭間で

    電気屋が語る「電気は足りていません」の呟き - Togetter こちらのまとめでは『火力をフル稼働させてメンテナンスができていない・老朽火力に無理させているから事故の確率が上がっていて、現在の電力供給は綱渡りだ。電力は「足りていない」』という話をしています。 前にブコメにも書いたけど、こういう自称分かっている人*1の根拠の明示の無い情緒的発言*2をありがたがるのは原発事故から2年も経つのですからそろそろやめるべきでないでしょうか。 では火力発電所に供給上の問題が起きているのか*3というと、火力発電所のトラブル発生件数が増えているという報道はいろいろありますが*4、電力不足につながる最も重要な計画外停止の平均値や最大値がどうだったのかという点については恐ろしいほどに報道もありませんし、たとえばこのまとめの人のように『現場の技術者に感謝を』なんてほざく人もそのことには言及しません。 では実際

    火力発電所が壊れていくというデマについて - アナログとデジタルの狭間で
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/03/07
    "火力発電所が壊れていくというデマについて" →ところで、原発の再稼動をお望みの方のうち、原発の"現場"で就労する人々の労働環境にきちんと関心を持つ人が どの程度いらっしゃるのか、私、気にな(ry w
  • いつの間に日本は市民社会じゃなくなったんだよ - アナログとデジタルの狭間で

    "「推定無罪」の意味、誤解してませんか?? - 院生兼務取締役の独り言" このニュースを聞いたときに私は「麻生総理の発言の何が問題なの?」と思いました。なぜなら、「推定無罪」は、「被疑者または被告人は、有罪判決が確定するまでは無罪であるとして扱わねばならない」という意味ではないからです。<略> ですから麻生総理の「明らかに違法だったがゆえに逮捕になった」という発言は、当然のことを言ったまでで、何ら騒ぎ立てることではないのです。もし検察が明らかに違法ではないのに逮捕したのなら大問題ですけれど。 さて、「推定無罪」についてです。 「推定無罪」とは、刑事裁判における主張立証責任の原則で、「被告人は無罪と推定されるので、被告人が有罪であると主張する検察官がその被疑事実について立証しなければ、被告人は有罪判決を受けることはない」というものです。<略> 別に、有罪判決が確定するまでは被疑者や被告人を違

    いつの間に日本は市民社会じゃなくなったんだよ - アナログとデジタルの狭間で
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/12/08
    "世界人権宣言や、国際人権規約は、人権に基づき、裁判による立証によらずして犯罪者として扱われないように各国に要請しています" →今更ブクマ。/アレな"法匪"的言説に引っ掛からないために覚えておきたいこと。
  • 大飯原発が必要だったか試算してみた - アナログとデジタルの狭間で

    はてなブックマーク - 中日新聞:関電、大飯再稼働なくても電力供給に余力 :社会(CHUNICHI Web)*1の記事に対して、その後暑かった17〜19日を考慮していないと批判が出ている。 批判記事 中日新聞記事「関電、大飯再稼働なくても電力供給に余力」に対する賛否 - Togetter 関西の電力は足りていない、これが事実です。 @masason による印象操作。 #原発 #脱原発 - Togetter 中日新聞、大飯再稼働なくても余力 ?で学ぶ。詭弁を暴く3つのポイント:データイズム:オルタナティブ・ブログ これらは事前に関電の言っていた発電能力(2542万kW*2を元に、需要が上回っていたことから原発再稼動が必要だったといっているようだ。 実際はどうだったかを試算してみようと思う。 右上図は関電の最大電力需要時の試算*3だがこの方法を見習って試算を行う。 まず元となるデータは電力需給

    大飯原発が必要だったか試算してみた - アナログとデジタルの狭間で
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/07/22
    "最大2740万kWまで供給可能という試算結果を得られた""大飯原発の再稼動は無かったとしても7月一番の暑かった日でも電力は足りていた" →成程。/決戦は来月8月ということになりそうだが、そこの所も気になる。
  • 『原発止めたら弱者が死ぬ』の嘘 - アナログとデジタルの狭間で

    原発停止の影響で死者が続出。原発停止派は賠償しろ。 - Togetter 原発止めたせいで熱中症で人が死んだと叫んでいる人がいるようですが*1、 東京新聞の2011年6月30日の総合欄の記事より 「救急医学会の調査では、熱中症で重症化した高齢者のうち、5割はエアコンがなく、4割はエアコンを使っていなかった。エアコン使っていたのに重症になった人は1割にすぎない」 そもそもエアコンを持てない人がもっとも被害にあいやすいのです。それ以外にも高齢者はエアコン持っていても使用していないのが熱中症の要因になっているようです。節電のために我慢ではなく、元々エアコンをつけない人が多いようです。 結局熱中症で倒れる人を少なくするために当に必要なことは原発再稼動なんてことではなく、全国民がエアコンを使えるような福祉・再配分*2と熱中症対策の啓蒙ではないでしょうか。 熱中症についてより詳しくは下記をご覧くださ

    『原発止めたら弱者が死ぬ』の嘘 - アナログとデジタルの狭間で
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/07/01
    "熱中症で倒れる人を少なくするために本当に必要なことは原発再稼動…ではなく、全国民がエアコンを使えるような福祉・再配分…と熱中症対策の啓蒙" →福祉・再分配を重視もせず"ジャクシャガー"をやる輩が多すぎ orz
  • 1